ファイナルファイト part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2012/07/19(木) 01:47:54.84ID:VtJyyKNuここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。
ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。
※注意
PCエンジン及びメガドライブと一部のSFCソフトのスレにおいて
騙り・無関係な日記・ワンパターンな煽りを繰り返している物体がいますが放置して下さい。
物体の詳細はこちら
【通称】レトロゲーム板荒らし監視所【豚】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239985887/
[前スレ]
ファイナルファイト part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1321290352/
0686NAME OVER
2013/03/05(火) 20:45:05.34ID:???標準では無かったね。
店によっては、ボタンで自動連射にしたり
必殺技ボタンを増設してたりしてた。
ゲームは何処まで行っても遊び。
遊び方なんて、自分で決めればいい。
でもそれを他人に強要する物ではない。
0688NAME OVER
2013/03/05(火) 21:34:22.07ID:???0689NAME OVER
2013/03/05(火) 22:33:00.03ID:???ファイナルファイトは家に友達を呼んで仲良く遊びましょう
0690NAME OVER
2013/03/05(火) 23:10:26.03ID:???0691NAME OVER
2013/03/05(火) 23:34:22.88ID:???0693NAME OVER
2013/03/06(水) 00:07:43.07ID:???0694NAME OVER
2013/03/06(水) 01:56:00.50ID:???0695NAME OVER
2013/03/06(水) 18:31:39.54ID:???0696NAME OVER
2013/03/06(水) 20:01:30.59ID:???ソドムには怖くてできない
0697NAME OVER
2013/03/06(水) 20:21:18.48ID:???トマート、トマート、トマート…
って聞こえる
0698NAME OVER
2013/03/06(水) 20:37:24.72ID:???0699NAME OVER
2013/03/06(水) 21:28:49.13ID:???アケ版だとデモ画面では年齢しか出てこなかったと思うんだけど。
0700NAME OVER
2013/03/06(水) 22:06:49.48ID:???http://www.youtube.com/watch?v=u6XUz-S2Fog
0701NAME OVER
2013/03/06(水) 22:59:31.16ID:???0702NAME OVER
2013/03/06(水) 23:08:41.25ID:???0703NAME OVER
2013/03/06(水) 23:43:08.42ID:???使ってるのはハガー
SFC版だとドラム缶で回避できるんだけど・・・
0707NAME OVER
2013/03/07(木) 00:35:31.03ID:???0708704
2013/03/07(木) 00:48:19.43ID:???豚出てくるか出てこないかのギリギリラインでナイフ見切り発射
↓
ちょっと前に進むと右豚にナイフヒット。すかさずバックジャンプボディプレスで左豚圧縮
これで切り抜けてる。
ただし、オカマの蹴りには注意。
0709703
2013/03/07(木) 01:02:26.24ID:???>>708
ありがとう。でもバックボディ苦手なんだよな
ナイフ男を連れて行って豚が来たらバックドロップ→引っこ抜きが安定するかもしれん
やってみる
0710NAME OVER
2013/03/07(木) 02:31:51.65ID:???ライフMAXでステーキ食いたいにしてもすぐ横にビールも出るでしょ
あれでメガクラ分は補給できるし
0711NAME OVER
2013/03/07(木) 09:22:21.75ID:???0712NAME OVER
2013/03/07(木) 10:32:38.37ID:???所はどうすればいいのよ?
0713NAME OVER
2013/03/07(木) 11:49:33.50ID:???0714NAME OVER
2013/03/07(木) 12:31:50.94ID:???0715NAME OVER
2013/03/07(木) 13:07:53.58ID:???0716NAME OVER
2013/03/07(木) 16:39:44.67ID:???連射批判厨ばりに空気読めない奴の突っ込み冷めるっちゃwww
0717NAME OVER
2013/03/07(木) 19:02:05.99ID:???少し下がって必殺技だな。
その後すぐに肉が出るので安心だし
デブをつけ上がらせると頭突きを重ねてくるから
とにかく安定&速攻。
0718NAME OVER
2013/03/07(木) 19:46:47.20ID:???の定番シーンとしては、5面のトイレ直前とか、ナイフ×8の場所とかかな?
0720NAME OVER
2013/03/07(木) 20:23:48.60ID:???メガクラで安定だけどメガクラ出す体力ない時はどうするの?
それで突進をかわせなくて死ぬ時がよくある
0721NAME OVER
2013/03/07(木) 20:48:07.29ID:???0722NAME OVER
2013/03/07(木) 21:05:28.11ID:???0724NAME OVER
2013/03/07(木) 22:25:29.28ID:???運がよければ肉ゲット。
0725NAME OVER
2013/03/07(木) 22:48:44.17ID:3fbU2GdM真中か?
0727NAME OVER
2013/03/07(木) 23:04:51.30ID:???>>714→最初の空気読めない突っ込み
>>715→空気読めてると思われるツッコミ
>>716→批判
>>719→空気読めない突っ込み(New!!)
>>723→指摘
これが真相だろう
0729NAME OVER
2013/03/08(金) 00:05:07.55ID:???それより今まさに>>720と同じ状況になった、体力真っ赤でメガクラ出ないの
でも画面最上部を飛び蹴りで突っ切ったら肉が取れて九死に一生
まぁ左からくるデブが遅いタイプの頭突きだったおかげかな
0730NAME OVER
2013/03/08(金) 01:02:05.54ID:???そんなんだからこのスレ簡単に荒らされるんだよ。
0731NAME OVER
2013/03/08(金) 02:09:22.89ID:???0732713
2013/03/08(金) 03:07:42.63ID:???0733NAME OVER
2013/03/08(金) 04:01:59.11ID:???すべてはマッドギアのせいなり
0735NAME OVER
2013/03/08(金) 22:53:06.03ID:???デブの左右挟み撃ちは道の真ん中で前飛び蹴りすればいい
デブは叫んだ時にプレイヤーがいた位置に来るからね
後ろから来る二匹はクロスして通り過ぎて硬直するので無視するなり処理するなり
0736NAME OVER
2013/03/08(金) 23:04:27.71ID:???ロレントのは10年ぐらい前から愛用してるのと同じで少し親近感
>>702
あと必殺技ボタンがないと連射機能は足枷になるのが…カプクラもだが
>>708
自分はナイフ男を左向きで掴んで進んでデブを巻き込むようにパイル
すぐバックジャンプボディすると飛んできたオカマを左に吹っ飛ばせる
そのまま肉まで進めば全消しできることも
0737NAME OVER
2013/03/09(土) 01:33:04.91ID:???どう考えてもデヴ×4の場所直後に回復あんなにいらんだろ。
ちょっとした食卓みたいになることもしばしば。
0738NAME OVER
2013/03/09(土) 01:52:03.82ID:???まさに最後の晩餐
0739NAME OVER
2013/03/09(土) 02:31:02.88ID:???0740NAME OVER
2013/03/09(土) 03:20:43.84ID:???0741NAME OVER
2013/03/09(土) 03:33:08.84ID:???動画重くてよく解らなかったけど
ハガーでロレントの起き上がりにメガクラッシュ重ねてそこから…って方法は
前にもここで少し話題になってたけど、あんな上手く逝くんだなぁ
メガクラッシュのタイミングがキモなのかな
詳しく解説お願いしますw
0742NAME OVER
2013/03/09(土) 05:07:29.75ID:???とりあえず完全に起き上がる前に出しとけばいいと思う。
棒がスカせなくても密着してるから掴み返せるし。
つうか同じタイミングで重ねてもスカせる時とスカせない時があるね
奥ジャンプもダブラリが当たる時と当たらない時がある
残像接近と同じように起き上がり後の無敵時間もランダムなのかも
0744NAME OVER
2013/03/09(土) 13:05:50.85ID:???0746NAME OVER
2013/03/09(土) 18:10:21.20ID:???0747NAME OVER
2013/03/09(土) 23:59:33.41ID:???音楽リメイクもHDも不要だから。
0750NAME OVER
2013/03/10(日) 01:16:23.41ID:???アタック連打から間髪入れず必ボタンを押すとパンチに化けてしまう。
そのまま連打すれば必ボタンでジャブ連打が出来た
0752NAME OVER
2013/03/10(日) 04:17:56.51ID:???エリプレでも回復ナシノーミスやってるのがまた凄い
0753NAME OVER
2013/03/10(日) 18:20:31.20ID:???0754NAME OVER
2013/03/10(日) 22:08:30.57ID:???俺はベルトゲーが好きなんだと信じ込んでラッシングビートやったけど俺には向いてなかった
ダブルドラゴンならFC版だけど面白く感じた
0755NAME OVER
2013/03/10(日) 22:54:54.45ID:???家庭用であそこまで作ったセガはすごいと思う
0756NAME OVER
2013/03/11(月) 04:51:16.03ID:???1位:オリエンタルレジェンド
全てにおいて、糞、糞、糞!褒めれる要素皆無!
でも2はちょっといいらしいよ(これエミュ筐体以外で日本でプレイできんのかな?)
2位:三国戦記シリーズ
「知らなきゃ面白くない」の代名詞といえばこれってイメージ
やるならまず予習してこいよってことですか
3位:バーニングファイト
もうどこからどう見てもファイナルファイトのモロパクリ
しかもパクッておいてこのつまらなさ、SNKは格ゲーだけ出しててください(もうない)
0757NAME OVER
2013/03/11(月) 05:17:36.19ID:???理想は8〜10体ね
0758NAME OVER
2013/03/11(月) 05:22:19.82ID:???マニアックな店は入荷してるから遊べると思うよ。
http://www.igs.com.tw/product/orlegend2/jp/
0759NAME OVER
2013/03/11(月) 18:48:52.15ID:???数えたことないや
0760NAME OVER
2013/03/11(月) 19:47:03.08ID:???0761NAME OVER
2013/03/11(月) 20:51:46.38ID:???X68000→4人(2P参加可)
メガCD→4人(2P参加可)
GBA→6人(2P参加可)
アケの移植以外じゃGBA版が一番いいね
X68000はアケ移植の完成度が高いと評判だったがFFじゃ大したことない
0762NAME OVER
2013/03/12(火) 00:09:50.99ID:???実際に動いてるのを見たら声と効果音がイマイチだった
0763NAME OVER
2013/03/12(火) 01:17:38.56ID:???当然、あの完成、洗練されたゲーム性があった上での話だが。
0764NAME OVER
2013/03/12(火) 02:00:47.14ID:???アケのも味あるけどグラを考えたらSFCのがあってる。
0765NAME OVER
2013/03/12(火) 13:15:36.67ID:???重く響く低音と独特の尖った高音のFM音源が
いかにもアーケード的なバランスで良い
全体的にこもり気味なのも逆にSEを引き立てて結果オーライ
0766NAME OVER
2013/03/12(火) 16:12:24.79ID:???0767NAME OVER
2013/03/12(火) 17:34:15.22ID:???0768NAME OVER
2013/03/12(火) 18:24:31.95ID:???カプコンのゲームはコロースゲーム
みんなコロセ、コロセ、コロセ
ノーミスエンディングのスタッフ一言が気になる
当時なんか嫌なことあったのかと??
0769NAME OVER
2013/03/12(火) 18:58:46.11ID:???あんまり良いとは思えないなあ。
0770NAME OVER
2013/03/12(火) 21:58:15.60ID:???0772NAME OVER
2013/03/13(水) 00:10:48.60ID:???0774NAME OVER
2013/03/13(水) 00:38:07.20ID:???0775NAME OVER
2013/03/13(水) 01:21:39.10ID:???0776NAME OVER
2013/03/13(水) 02:26:51.62ID:???あれを見て海外勢はどう思うのだろう・・・
0777NAME OVER
2013/03/13(水) 09:28:53.42ID:???0778NAME OVER
2013/03/13(水) 14:29:21.93ID:???0779NAME OVER
2013/03/14(木) 01:44:34.13ID:???アンドレきつい。
0780NAME OVER
2013/03/14(木) 02:45:23.46ID:???大抵コディガイでパンチ連打待ちが癖になっている。
まずそこから変えないとダメ
そしてハガーに慣れるとコディガイの世界も変わる
0781NAME OVER
2013/03/14(木) 02:55:39.67ID:???0782NAME OVER
2013/03/14(木) 03:07:55.17ID:???0783NAME OVER
2013/03/14(木) 04:11:40.58ID:???とりあえず上で話題になってたコレで勉強しては如何
0784NAME OVER
2013/03/14(木) 04:33:38.44ID:???0785NAME OVER
2013/03/14(木) 07:36:19.58ID:???足の速さを活かしてワンパンチから掴む。
上下に歩けば突進をかわせる。
回り込んで掴みやすい。
バックジャンプひじ打ちで高速移動して敵をスクロールアウト。
機動力バツグン、威力も高い三角蹴り。
刀と鉄パイプの当たり判定が長い。
そしてキビキビとスピーディに動いて気持ち良い。
使うメリットは多いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています