トップページretro
987コメント253KB

ファイナルファイト part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2012/07/19(木) 01:47:54.84ID:VtJyyKNu
ちょうはんざいとし メトロシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。


ファイナルファイトシリーズについて語り合いましょう。

※注意
PCエンジン及びメガドライブと一部のSFCソフトのスレにおいて
騙り・無関係な日記・ワンパターンな煽りを繰り返している物体がいますが放置して下さい。
物体の詳細はこちら
【通称】レトロゲーム板荒らし監視所【豚】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239985887/

[前スレ]
ファイナルファイト part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1321290352/
0208NAME OVER2012/09/22(土) 23:28:04.14ID:???
>>207
www
0209NAME OVER2012/09/23(日) 18:28:32.80ID:???
たまに政治・国内外の情勢とファイナルファイトがあるが例外なくつまらないな
0210NAME OVER2012/09/25(火) 15:43:21.06ID:???
メキシコの女市長が強すぎな件 
ギャングの銃撃を浴びダムダム弾で内臓破壊され人工肛門を付けた体を公開

これまで3度もギャングの銃撃を浴びており、満身創痍
ダムダム弾で内蔵破壊されて、人工肛門を付けた体を公開した。
すでに家族は皆殺しにされて、夫も子もいない

それでも市長の座に踏みとどまって、死ぬまで戦うことをTVで宣言した
まだ生きてるだろうか

ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2043.html
0211NAME OVER2012/09/26(水) 12:50:21.81ID:???
メキシコマフィアはマッドギアとシャドルーが融合したような組織だからな

ハガーでも手に負えんよ
0212NAME OVER2012/09/26(水) 13:38:04.34ID:???
FFでは飛び道具は拳銃とボウガン、処刑はダイナマイトでひとおもいにだからね
0213NAME OVER2012/09/26(水) 16:45:28.60ID:???
>>209
お前の感想もな
0214NAME OVER2012/09/26(水) 18:30:33.49ID:???
^^;
0215NAME OVER2012/09/26(水) 19:14:47.28ID:???
メヒコの女市町すごいな。尊敬するよ
0216NAME OVER2012/09/26(水) 19:19:44.23ID:???
FFやスト2のボーナスステージ1はジャパンバッシングを意識してたんだろうか
0217NAME OVER2012/09/26(水) 19:56:04.48ID:???
>>213
も ってことは政治ネタもつまらんってことね、共感者いてよかった
0218NAME OVER2012/09/27(木) 01:13:06.33ID:???
ベルガーって35才だったのか…
0219NAME OVER2012/09/27(木) 04:27:36.28ID:???
>>202
それっぽい声がサウンドテストにある
ただ「うお」というより「ギュモ」だったような
0220NAME OVER2012/09/27(木) 06:00:29.95ID:???
俺SFCから入ったからあのやられ声がソドム専用って知って驚いた
0221NAME OVER2012/09/27(木) 15:33:22.14ID:???
スコア540万って高いの?
0222NAME OVER2012/09/27(木) 17:26:46.80ID:???
恐ろしく高い。ってか可能なの!?
0223NAME OVER2012/09/27(木) 17:42:56.71ID:???
GBA版で最終面コンティニューして何度もループさせて稼ぐとか?
0224NAME OVER2012/09/27(木) 18:47:19.48ID:???
4面序盤の炎でどれだけ焼き殺せるかで結構かわってくるのかな
フィニッシュ5000点は熱いよな
0225NAME OVER2012/09/28(金) 00:29:50.57ID:???
1焼き5000点
0226NAME OVER2012/09/28(金) 00:42:16.12ID:???
普通にクリアした場合180万ぐらいだからどえりゃーすげか
02272212012/09/28(金) 00:46:15.42ID:???
そんな動画があったんだけど
暇がないので結果だけ見たらそんなんなってた
やっぱすごい高いんだな

とりあえずpart1だけ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=dVwkKzvs60A
0228NAME OVER2012/09/28(金) 01:28:36.77ID:???
>>227
これはフルで見る気せんわなw
弱い技を何度も当てて点数を稼いで、飛び投げ技でフィニッシュってのが基本なのかね
0229NAME OVER2012/09/28(金) 02:32:19.22ID:???
ハイスコアラーってのはつくづくゲーセン側から見たら嫌な客だなと思うわw
0230NAME OVER2012/09/28(金) 03:20:54.90ID:n/lO+0zT
特にFFの稼ぎはストレス
0231NAME OVER2012/09/28(金) 03:24:45.44ID:???
>>227
ベルガー戦でナイフ6本置いてザコ倒し続けるのもやってるね
最後は時間がなくなるんだな
0232NAME OVER2012/09/28(金) 03:53:54.34ID:???
タイム体力残機のボーナスがあればこんなことには…
0233NAME OVER2012/09/28(金) 15:50:51.27ID:???
小学生の頃近所の駄菓子屋にFF(スト2が流行ったころ)に置いてあって50円でゲーセンより難易度が
低いのもあって友達とよく二人プレイしてたな、自分がガイで友達がハガーでやってた、
ボス戦はガイのパンチはめがかなり使えた、あと三角飛びと飛び蹴りも強く
普通にやればしにまくるソドム戦をガイの飛び蹴りとパンチはめでノーミスで突破できてた
友達はハガーで頭突き2発ジャンプパイルドライバーやるのが好きで
ハガーばかり使ってたな、コーディーも少し使ったことがあるが、ソドムの突進に
飛び蹴りを合わせるのがガイに比べるとやりにくいからすぐガイオンリーになったな
あと三角飛びが凄い使える
0234NAME OVER2012/09/28(金) 18:59:33.24ID:???
ちょうど昨日暇だったからハイスコア更新狙ってたとこだったわ
ベルガーのナイフ6本置きで1時間近くコンテニュー繰り返しながら
粘ったが、嫌気がさしてヤメたけど、それでも400万届かなかった
もうチャレンジする気は起きないけど、エディ戦の方が効率良かったのか
0235NAME OVER2012/09/28(金) 21:31:21.03ID:???
いやいやコンティニューした時点で失格だから
0236NAME OVER2012/09/28(金) 23:45:18.36ID:???
>>235
やっぱり、ノーコンが条件だよね…

>>227の動画初めて見たけど、気の遠くなる作業だな
日本語とか英語で検索して、色々と研究してきたつもりだったが初めて見たわ
0237NAME OVER2012/09/28(金) 23:55:17.60ID:???
前ジャンプボディよりバックジャンプボディのほうが点が高かった気がする
0238NAME OVER2012/09/29(土) 19:20:34.40ID:???
カプクラで難度最低にしたんだけど殆ど変わってなくね
進めてく内にランクが上がって当初の難度はどうでもよくなるってやつなのか
0239NAME OVER2012/09/29(土) 19:23:33.95ID:???
もともとファイナルファイトAC版は難度差あんまりないよ
0240NAME OVER2012/09/29(土) 22:33:03.18ID:???
オカマ地帯をチマチマ一匹ずつ倒す奴はオカマ
漢はバックジャンプで一気に突っ切る
0241NAME OVER2012/09/30(日) 00:56:52.85ID:???
私オカマでいいや
0242NAME OVER2012/09/30(日) 03:58:52.32ID:???
二匹のナイフ男を左に投げつつ一気に進むのだが
運が良ければオカマが投げに巻き込まれてナイフ共々消えてくれる
念のため便所の入り口で待ってても誰も来ない
ハガーはバックジャンプボディオンリーなので消し切れないことが多い
0243NAME OVER2012/10/02(火) 00:05:28.26ID:???
アーケード版ってガイでプレイすると
コーディーでプレイするより難しく感じる
キャラによって難易度って変わってないよね?
0244NAME OVER2012/10/02(火) 00:35:45.28ID:???
連続技の手数が多く攻撃力と必殺技性能で劣ってるから
しかし使いこなせばコーディーより楽な部分もある
0245NAME OVER2012/10/02(火) 00:40:27.22ID:???
アビゲイルの開幕パンチはめコーディーなら
デブが出てくる前に終わるけど
ガイだと終わらないのできついです
0246NAME OVER2012/10/02(火) 00:42:47.54ID:???
パンチはめが出来ない。リズム感が無いのかな?
音ゲーとかも苦手だ
0247NAME OVER2012/10/02(火) 00:52:50.94ID:???
普通にパターンでやったほうが手っ取り早いよ。
ブーム当時はパターンが確立されてなかったせいもあり
パンチハメが必須テクみたいに言われてたが
0248NAME OVER2012/10/02(火) 01:29:13.66ID:???
ガイなら刀持って行って右下で振ってればおk
0249NAME OVER2012/10/02(火) 01:49:28.35ID:???
89年製のゲームを今やっても楽しいって
やっぱ凄いよね。若い人もニコ生で見て
始めてハマってる人多いみたいだし。

アクションゲームの制作はファイナルファイトを
また参考にして、どっとで作ってほしいね。
無双シリーズとかいらん
0250NAME OVER2012/10/02(火) 04:34:24.75ID:???
海外のダウンロードゲームとかで時々ファイナルファイトだとか
くにお系のベルトアクションをベースにしたようなものがあるんだが
クイックスタンディングとかブロッキングとかダッシュ攻撃的な凝りすぎたシステム、
多すぎる技、面倒なアイテム集めとか成長要素みたいなので逆に飽きが早い。
シンプルながら完成度が高く、一生モノと言っていいほど飽きないFFは凄い。
0251NAME OVER2012/10/02(火) 05:03:01.19ID:???
よくわかってらっしゃる
カプコン本家もFF以降色々出したけど
FFが一番おもしろいですね、シンプル
な操作性でめんどくささを感じさせないところがいいんですよ
システム凝って複雑にしても操作覚えるのめんどいのよ
0252NAME OVER2012/10/02(火) 05:26:22.85ID:???
D&Dの取っ付きにくさは異常
0253NAME OVER2012/10/02(火) 15:40:55.52ID:MjakLKfy
収集要素はじめやり込みをゲーム内で管理すると
なんか半強制的というか義務感みたいのが出て萎えるのはよくあるよね
やりたい人だけスコアやノーミス目指すでいいと思う

箱のダブルインパクトはその辺実績とチャレンジは割りとぬるくて良心的
(○分以内にステージをクリアしろ系は結構キツいけど)
0254NAME OVER2012/10/02(火) 16:34:14.17ID:???
なんつうかキャラの成長につながるタイプの収集(金集めとかアイテム集め)だと
レベル1だと難しすぎて歯が立たず、レベルMAXだとヌルすぎてつまらん、みたいに必ずなる。
自分の上達を実感するよりも、やらされてる気分の方が強くなってすぐ飽きてしまう。
02552012/10/02(火) 16:35:20.90ID:???
3のガイは強すぎますね^^;
0256NAME OVER2012/10/02(火) 19:55:44.18ID:???
スコッティピルホッティ?とかいうやつと
ダブルドラゴンネオンは面白いって聞く。
0257NAME OVER2012/10/02(火) 20:10:42.75ID:???
スコットピルグリムとダブルドラゴンネオンね。
その2つはまさに上の例に当てはまると思う。
最初は面白いけどひと通りやったら飽きる系。
リプレイ性に欠けるっつーか。
0258NAME OVER2012/10/02(火) 20:14:45.38ID:???
ドラゴンズクラウンと箱〇アラド戦記には期待してみる
0259NAME OVER2012/10/02(火) 20:48:35.61ID:???
ラッシングビート乱はかなり面白かったなあ。ベガみたいなのと柔道野郎使ってたわ。
0260NAME OVER2012/10/02(火) 21:42:53.38ID:MjakLKfy
wiiでSFC版やってみたけど処理落ちがひどいね…
ボタン押してるのに攻撃が出ないときが結構ある
0261NAME OVER2012/10/02(火) 23:33:50.76ID:???
劣化機種だからなー
アーケードの上級は無理だけどSFC版はコンテニューさえすれば
余り腕に自信の無い俺でもクリア難易度が良かったね
0262NAME OVER2012/10/03(水) 02:34:58.43ID:???
最初から残機多めで20万エブリだからね
道中の雑魚で何機もやられなければ初心者でもクリアは比較的容易

だがアビゲイル、おめーはダメだ
0263NAME OVER2012/10/04(木) 01:30:17.00ID:???
初心者でも背負い投げの後なら起き攻めできることを教えてやれば大体OK
02642012/10/06(土) 18:53:52.91ID:J1AbAybj
このゲームで一番強いボスってやっぱソドムだよね

まぁなれればどいつも同じ用なもんだけど
0265NAME OVER2012/10/06(土) 21:21:50.87ID:???
策もなしに戦うと一番辛いのはソドムだろうな
次点がロレントといったところか
0266NAME OVER2012/10/06(土) 23:00:11.95ID:???
雑魚を乱入させた時のエディが一番きついわ
0267NAME OVER2012/10/06(土) 23:28:33.45ID:???
うっかり間合いを離された時
ザコを盾に接近出来ないと詰むかも。
ザコ封じを卒業したばかりの時に何度か陥った。
弾丸が矢と同じように蹴れたら楽だろうが笑ってしまいそう
0268NAME OVER2012/10/08(月) 16:36:33.82ID:???
アビゲイル戦もそうだけど
雑魚とボスが両方出てくる場合、パイプか刀がないときついよね
武器あってもエディ戦の場合、銃モードになる前に雑魚を全滅させないとほぼ死ぬ
0269NAME OVER2012/10/08(月) 23:16:22.74ID:???
ザコは投げてぶつけたり飛び蹴りとかメガクラでとりあえず早くダウンさせることを心がけてる
0270NAME OVER2012/10/09(火) 00:16:09.63ID:???
まだこんなにプレイヤーがいるとは!
厚木のトレリスでときどきやってる。
2スタートで10万エクステンド、ハガーでやって4回に1度くらいはワンコインクリアできる感じ。
やっぱりファイナルファイトは面白いよね。
0271NAME OVER2012/10/09(火) 13:26:38.03ID:???
ハリウッドとエルガドのウザさは異常
0272NAME OVER2012/10/09(火) 22:09:36.97ID:???
やつらの存在が安易なパターン化を崩して
ファイナルファイトにピリッとした緊張感を与えているのも事実
0273NAME OVER2012/10/10(水) 15:52:55.06ID:???
個人的には一番ウザいのはJ、ツーピー

ナイフ使いはウザいというより恐い
0274NAME OVER2012/10/10(水) 16:12:00.35ID:???
俺もあの二人は嫌い。
ジャブ弾幕してても正面から割り込まれることがあって怖い。
0275NAME OVER2012/10/11(木) 03:15:16.92ID:???
パンク野郎と女は、雑魚のくせに無敵時間があるのが、やっかいだな
少数で現れた時はサンドバッグでしか無いが
0276NAME OVER2012/10/12(金) 01:03:45.31ID:???
J、ツービーにやられる時は、こちらの動きを完全に読まれて手玉に取られたと感じる事がある
アルゴリズムにヒット&アウェイが組み込まれてる所がいやらしい
0277NAME OVER2012/10/12(金) 02:20:19.39ID:???
このゲームはザコ敵の動きがよくできていると思う
闇雲に突っ込んでこないし、こちらの動きに敏感に反応するわけでもない。だけどいつの間にか背後を取られてたりする
完全なパターン化ができないのが飽きない理由の一つかもしれない
0278NAME OVER2012/10/12(金) 02:53:55.73ID:???
天地を食らう2やバトルサーキットの雑魚敵はあまりにも
プレイヤー心理をついた動きをしすぎて逆にイライラする
0279NAME OVER2012/10/12(金) 08:00:51.05ID:???
オカマはパンチ連打に対してしっかりとジャンプで裏周りしてくるのが嫌らしい
その分やつらと戦うときはリーチの長い武器攻撃が活きてくる
0280NAME OVER2012/10/12(金) 10:10:46.03ID:???
武器を振り下ろす瞬間に攻撃されるんですね、分かります。
0281NAME OVER2012/10/12(金) 20:23:50.75ID:???
最近ハガー始めたんだけどアンドレどう処理してる?
コディガイみたいにとりあえず連打ってわけにもいかんし
0282NAME OVER2012/10/12(金) 20:34:44.95ID:???
とりあえずドロップキック(ボディは×)でダウンさせたあと好きに起き攻め。
出現後、即突進してくるものは覚えて確実に対処。
他の雑魚にまぎれてやってくるときは、引っこ抜きの無敵時間を利用して巻き込んでも良い。
0283NAME OVER2012/10/12(金) 22:00:04.80ID:???
突進や起き上がりにパンチを合わせられるようにした方が良いな

連打してるだけだと差し込まれるから
0284NAME OVER2012/10/14(日) 19:12:40.34ID:???
ソドミー
0285NAME OVER2012/10/15(月) 12:15:52.36ID:???
Sexy便所ハッテン場説
0286NAME OVER2012/10/16(火) 09:15:54.76ID:???
マイティファイナルファイトってくにおくんの熱血物語っぽいな
0287NAME OVER2012/10/17(水) 14:39:30.55ID:???
ジェシカがさらわれるシーンはもろにダブルドラゴンのパクリだもんな
0288NAME OVER2012/10/19(金) 10:09:54.57ID:???
アケ版の鉄パイプって攻撃力低いね
刀の完全下位互換なのかな
鉄パイプならではの長所ってある?
0289NAME OVER2012/10/19(金) 12:32:52.12ID:???
長所:ハガーには鉄パイプしか似合わない。
0290NAME OVER2012/10/19(金) 21:01:46.24ID:???
少しリーチ長めなんじゃなかったけ?
0291NAME OVER2012/10/20(土) 01:21:43.24ID:???
>>288
ハガーだと速く振れる
0292NAME OVER2012/10/20(土) 03:25:30.13ID:???
むしろ一撃でダウンするから当たり判定が長く出ているほうが使いやすいんだけどね
0293NAME OVER2012/10/20(土) 03:31:58.28ID:???
ハガーには鉄パイプ似合うけど、使い物にならなすぎる
ガイが判定時間が若干長かった様な気がする
0294NAME OVER2012/10/20(土) 14:41:27.42ID:???
パイプで殴った時の「ブポォ!」って音がいいんだろが
あれこそ男のロマン
0295NAME OVER2012/10/20(土) 15:20:57.17ID:???
そんな音するか?w
0296NAME OVER2012/10/20(土) 16:18:19.18ID:???
スーファミ版なら言ってる事わからんでもないが、アーケードだとそんな音はしない
0297NAME OVER2012/10/20(土) 20:44:36.77ID:???
いやアーケード版でしてるよブポォって
俺もここの過去スレで覚えたw
0298NAME OVER2012/10/20(土) 21:01:40.98ID:???
パイプ→ブポォ!
刀→ゾムッ!
0299NAME OVER2012/10/20(土) 21:20:49.36ID:???
エルガドの野郎こっちがジャンプキックしたら
それに合わせてスゥーと後ろに下がって着地した瞬間狙って腹パン入れやがった
0300NAME OVER2012/10/20(土) 23:10:59.47ID:???
このスレでブポォを知らん人がいるのに驚いた
0301NAME OVER2012/10/20(土) 23:59:36.95ID:???
モワッ
0302NAME OVER2012/10/21(日) 01:11:44.71ID:???
もう許してやれよ
0303NAME OVER2012/10/21(日) 11:04:49.69ID:???
(`;ω;´)
0304NAME OVER2012/10/21(日) 11:45:33.99ID:???
絶対に許さない
0305NAME OVER2012/10/21(日) 18:50:39.83ID:???
ストZERO2のメトロシティステージを見る限り
マッドギアって更生したんだろうな
皆でガイを応援してるじゃないか
市長はツーピーとじゃれあってるし
0306NAME OVER2012/10/23(火) 11:47:56.86ID:???
ハガーはホモ
0307NAME OVER2012/10/23(火) 19:47:49.58ID:???
こちらでどうぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1159811019/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています