トップページretro
337コメント146KB

【戦闘力】超サイヤ伝説のフリーザ約500万【議論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2011/08/27(土) 17:04:56.57ID:???
フリーザの戦闘力が超サイヤ伝説並みのデフレ基準>>2-3で考えて、
500万前後で不自然はないか、矛盾は出るかなどを議論するスレです。

基本的に一々BP表やランクを貼らずに言葉で書き、議論してから
BP表やランキングを変えましょう。

このゲームのフリーザ以外のキャラ(特に特戦隊)のBP修正案や、
人造人間編以降&劇場版キャラの予想も可。


【関連スレ】
ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 其の肆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1298809413/
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1306350803/
0287NAME OVER2012/02/05(日) 14:14:45.64ID:???
明日はクウラに僻地までぶっ飛ばされるのもいいかも。
0288NAME OVER2012/04/07(土) 13:36:57.76ID:???
せいぜい戦闘力3万台のベジがセンズで9万以上になったんだろうから
基礎9万のゴクウは30万近くまで上がってるハズ。6倍でも第二形態と
張り合える。最終フリーザはベジータいたぶる時以外は遊んでるから、
だいたい200万前後だろう。7倍程度でもビームを弾けるハズ
0289NAME OVER2012/04/07(土) 13:41:48.95ID:???
MAXパワーを800万とすると半分で400万。最終遊びの倍
カイオウケン10倍の300万でも届かない。20倍の600万で
超えるがMAX800万には200万も届かないのでかめはめ波も
片手で耐えられる。このベースで考えると超化は恐らく30数倍。
戦闘力にすると1000万ほどにするとキレイにまとまる
0290NAME OVER2012/08/17(金) 18:54:47.85ID:???
原作展開では紛れもなく
復活悟空 300万 超化 1億5000万
超サイヤ伝説はゲーム上仕方ないとはいえ、原作からしたらレイプ同然のクソデフレ
0291NAME OVER2012/08/18(土) 18:42:51.75ID:???
>>290はスルーで
0292NAME OVER2012/08/18(土) 22:28:22.83ID:???
スレタイそのまま返してやるよ
「1億で多すぎ」とかアホかw
原作スケールそのまま受け入れれば、そんな台詞は出てこんぞ
ドラゴンボールをなんだと思ってるんだwww

>>107
考えた人間の頭がどうのじゃなくて、お前の心が狭いってことだよw
どんだけ卑屈で矮小なんだwww
考えた奴を見習え
0293NAME OVER2012/08/19(日) 14:43:57.54ID:???
よほど現実を認めたくない心傷がいるんだね
0294NAME OVER2012/08/19(日) 20:44:46.11ID:???
出たよ・・・
0295NAME OVER2012/08/21(火) 03:37:49.77ID:???
出たよ・・・
世界の真実の大きさに耐え切れず
心の中に幻の小さな世界をつくりだす人たちが
0296NAME OVER2012/08/21(火) 07:15:17.77ID:???
出たよ・・・
勝手に真実とか言っちゃう信者
0297NAME OVER2012/08/29(水) 21:25:46.45ID:ScgITaxf
正直界王拳は3倍までで良かった。
10倍とか大変な事になるに決まってる。
0298NAME OVER2012/09/05(水) 01:47:52.28ID:???
原作のままインフレし続けていくとセルの戦闘力とか1兆とかいきそう

なんせ太陽系もろともふっとばせるんだからな。そんなレベルのかめはめは同市が
衝突して地球がふっとばないってのもおかしな話だがw
0299NAME OVER2012/09/13(木) 04:23:40.64ID:???
>>290
フリーザがゲーム内で1億2000万あったら全員秒殺されちゃうよ
たとえ、初期の戦闘力6000万でも
悟空ですら界王拳を使う前に攻撃されたら1撃でやられちゃうね
0300NAME OVER2012/09/15(土) 17:39:30.52ID:???
フリーザ編とセル編は順番を逆にすべきだった・・・
戦闘力5程度の地球人をちょっと改造しただけで一億二千万のフリーザ様超えるって何事
それにセル編を先にすればフリーザの恐ろしさがよく分かるやろ

とマジレスしといたぉ
0301NAME OVER2012/09/18(火) 08:56:15.43ID:???
機械部品だけで神コロ以上の戦闘力を持つ16号を作れるゲロはマジやばい
0302NAME OVER2012/12/16(日) 23:38:24.73ID:X7q1UpfP
ターボくんがマジで人造人間作ったらセルとか瞬殺できそう
0303NAME OVER2012/12/18(火) 20:38:30.21ID:???
則巻アラレはオボッチャマンに強く
オボッチャマンはキャラメルマン9号(=Dr.マシリト)に強く
キャラメルマン9号(=Dr.マシリト)は則巻アラレに強い

此処で疑問なのだがDr.ゲロの人造人間は無尽蔵型にすると自我抑制が効かない問題は有ったが
なぜ自我抑制の必要の無い自分まで吸収補給型としたのか?
16号の型と17号の型の良い所取り型にすれば良かったのではないか?
0304NAME OVER2012/12/18(火) 22:58:53.75ID:EUC1uuBQ
アラレは別にオボッチャマンに強くないだろ
0305NAME OVER2013/04/16(火) 00:16:36.19ID:???
オボッチャマンはアラレを攻撃したりできないから、
結果的にアラレのほうが勝つから強いと>>303は言いたいのじゃないかな?
アラレがオボッチャマンを抵抗感なく攻撃できるのかはわからないが。
0306NAME OVER2013/05/03(金) 21:33:55.78ID:???
>303
自分自分を手術できないから、自分の改造は19号にやらせたってセリフがあったはず。
ゲロはエネルギー永久式をかなり恐れていたから、19号が自分自身を永久式に改造したりできないように、そもそも永久式の存在を教えていなかったのではないか。
0307NAME OVER2013/05/07(火) 17:14:43.98ID:???
べジータ18000→24000(対キュイ)→28000(対ドドリア)→33000(対ザーボン)
→44000(復活後対ザーボン)→52000(対リクーム)→78000(対ジース)→117000(対第一)
→129000(対第二)→142000(対第三)→284000(復活後対第四)
ジース戦辺りで気の開放を習得。戦闘力を倍以上上げられるが界王拳より気の消費が激しい。
ジース戦で2倍、第一〜第三戦で3倍、第四戦で5倍まで可能。
0308NAME OVER2013/05/07(火) 17:36:56.46ID:???
キュイ:18000 ドドリア:22000 ザーボン:24000 ザーボン変身:40000 リクーム:64000 ジース:60000
第一:53万 第二:106万 第三:159万 第四:160〜1600万
悟空:9万(対ギニュー)→36万(対第4)→360万(10倍)→720万(20倍)→1080万(元気玉)→1800万(超化)
0309NAME OVER2013/05/07(火) 18:19:55.64ID:???
悟空:9万→27万→270万→540万→810万(超化)
第四:160万〜800万
やっぱこうしよう。べジータの方が戦闘経験多いから基本戦闘力が高くても不思議じゃない。
0310NAME OVER2013/06/22(土) 18:27:12.82ID:FiLTgG/2
ピッコロ→1004000
ベジータ→1200000
0311NAME OVER2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???
通常孫悟 約26万→超化悟空 499万

うーん界王拳20倍以下じゃん・・・
0312NAME OVER2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???
このゲームは界王拳20倍が戦闘力11倍だからね。
0313NAME OVER2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???
>>311
カイオウサマとかで戦闘力999万にしても超499万より弱いからw
0314NAME OVER2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
8000以上の3倍界王拳のかめはめ波≒ギャリック砲から考えて、26万は気のコントロールのみでのフルパワーで、
(限界を超えた)20倍使うと実質11倍くらいになってしまう、という解釈もできんこともないが
0315NAME OVER2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:xEX0f3gG
フリーザは変身する毎に戦闘力が53万ずつ増えていくで確定。第一段階530000、第二段階1060000、第三段階1590000、最終段階2120000(これで半分の力)
0316NAME OVER2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
すげーwwwwwwww辻褄合うし違和感もないwwww
0317NAME OVER2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:xEX0f3gG
つまり最終的にフルパワーフリーザ(戦闘力4240000)VSスーパーサイヤ人孫悟空(戦闘力4999999)の闘いになったわけだ。
ただ、フリーザは1分ごとに戦闘力が1%ずつ落ちていく。
0318NAME OVER2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
実際のゲームでは4999999vs4500000だったから割と近いなw
特に戦闘力が落ちるとかはなかったけどね。
0319NAME OVER2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
バーチャルコンソールに配信して欲しいか?
0320NAME OVER2013/09/23(月) 15:52:27.49ID:???
このゲーム内だとドドリアやザーボンて
雑魚キャラにも簡単にやられえる弱さだよな
0321NAME OVER2013/09/24(火) 17:31:06.24ID:???
レベル上げのコツさえ掴んでしまえば簡単にゲームバランス崩壊させられるからなw
0322NAME OVER2013/10/27(日) 13:02:11.16ID:???
初期に出回ってるROMだとバグらずにクリアする方が大変
0323NAME OVER2013/12/14(土) 03:26:03.58ID:???
>>150>>152
フリーザやクウラの気功波にあんまりデスデス名前付けすぎると
デスボールとデスビームの特別感が薄れるもんなあ
0324NAME OVER2014/02/11(火) 04:16:54.68ID:???
こんなスレあったんか
じゃ俺も適当だけど戦闘力書こう

ゴクウ25万→250万(10)→500万(20)→800万(超化)30倍でキリいいから750でもいいが

フリーザ53万→100万→150万→250万(10と互角)→350(50%で10倍ボッコ)→700万(100%)

ピッコロ 100万
ベジータ 25万→120万(復活)
ゴハン 40万(どけーの時)→80万(氏んじゃえの時)
0325NAME OVER2014/02/11(火) 04:21:02.24ID:???
こんなもんで
復活ベジータは大全集だと第3を倒せる250だが強さの描写が100のピッコロが見えないデスビームとかが見えただけなので100以上なら矛盾ないだろう
クリリンもエクレアのひゃひゃひゃは見えていたので第3より弱いのに第4の攻撃が見えていてもおかしくない
ゴハンもエクレアにダメージは与えてないのでピッコロの100以下でも矛盾ない
というか100以上ならこの姿でも貴方達を簡単にコナゴナにできないでしょ
0326NAME OVER2014/02/11(火) 04:23:59.38ID:???
ゴクウの基礎値が低いけど戦闘力を限界値以上にできるのが界王拳と怒りパワーのゴハンだけなのは無理あるから
やっぱり2、3倍くらいの戦闘力倍化はみんなできてないとおかしいな
ベジータ「いいものを見せてやろう!戦闘力のコントロールだ!」
↑これが通常より気を抑える事だけを言ってるのならスカウターで戦闘力1でも見つかるしあんま意味ない
やっぱり戦闘力を倍化させる技術を身につけたんじゃないかね
フリーザ「地球でなにかコツでもつかんできたのでしょう」
って言ってるしね
0327NAME OVER2014/03/18(火) 09:01:50.57ID:ujDU/SbB
超サイヤ伝説の数値でいくと、 ナメック星到着後の悟空やギニュー隊長が雑魚すぎる
だから、フリーザの最終形態が530000なんじゃないの?
フリーザの戦闘力をどう測ったは知らないけど、スカウターはそういうことも見越して数値を出したんだよ
第2形態が1000000以上っていうのは思い込みだよ
戦闘力が億とかいってしまうとヤムチャがセルジュニアに瞬殺されてないとおかしかったり、ブウの蹴りで天津飯が即死してないとおかしくなったりするからね
ヤムチャとセルジュニア戦ってヤムチャが痛がるだけで済んでいるんだよね
19号に胸を貫かれた時も死んではいないし
ゴクウがチチを吹き飛ばしてしまったり、クリリンがパンチ力を測るときに
チョンってしてしまったことからかなり手加減しなきゃいけないんだよ
それで億とかいってしまうとヤムチャ小指で触れるだけで死んでしまうことになる
第一形態が530000ならネイルが瞬殺されていないとおかしくないか?
数千でも差があると勝てない世界なんだし
180000出したゴクウが瞬間的に出せる力はこんなもんじゃねーとか言ってるから
あの時に自然に出せる界王拳10倍で200000くらいか
これをマックスパワーの半分でチリにできるとフリーザは言ってるけど
これなら265000なのでゴクウをチリにできる
20倍になると400000だとすれば、530000に痛かったぞーとは言わせても致命傷には
ならないダメージは与えることができる
それで超サイヤ人が500000くらいかな。フリーザは530000からだんだんと減っていき
ゴクウに最終的には負ける
超サイヤ人になってもフリーザを瞬殺できていないのはそういうこと
フリーザの最終形態、それもフルパワーを見越してようやく530000
戦闘力をコントロールできない種族に対してはスカウターは全力を見越して測定してくれる
大型スカウタ―「ピ・・ピ・・ピ530000(最終形態100%込)デス」
フリーザ 「ということは2形態では1000000以上は確実ですね?」
大型スカウタ―「イヤ、アノ・・」
みたいな感じだよ
実際第一形態は150000くらいしかなかったりして
少なくともギニューよりは高くないといけないし
0328NAME OVER2014/03/18(火) 18:14:26.50ID:???
なげえ
0329NAME OVER2014/03/28(金) 17:32:48.65ID:???
うーん アニメ版暫定数値予想 大全集は無視
フリーザ編

悟飯ナメック星到着時   1500         ザーボンのスカウター数値       
クリリンナメック星到着時 1500         同様
グルド            5000から8000   悟飯、クリリン潜在能力解放よりもかなり弱い、ただし超能力は効くからナッパ、チャオズ程の差はないと判断
                              クリリンや回想でべジータ18000に馬鹿にされるほど弱いから
クリリン潜在能力解放  10000以上               
悟飯潜在能力解放    10000以上    
べジータ地球襲来    18000ギリギリ    ドドリアの発言より
キュイ            18500ぐらい     強気から地球襲来時べジータよりやや強いと判断
ドドリア            20000ぐらい    昔はもっと強かったが怠けて衰えた
ザーボン通常        21000ぐらい    ドドリアよりは強いただし24000べジータよりもかなり弱い
べジータ復活1度目    24000        ドドリアのスカウター数値
ザーボン           29000        べジータ復活1度目よりかなり強いがべジータ復活よりやや弱い、油断がなければほぼ互角
べジータ復活2度目    29500        ジースの3万近くまで上昇より
ネイル            42000        フリーザのスカウター数値
リクーム           45000        ギニューがリクームを一撃で倒せる戦闘力を60000と推定したのを逆算
ジース            45000        同様
バータ            45000        べジータ復活2度目よりも強い発言よりリクームとジースとほぼ互角と推定
悟空ナメック星到着時  60000から85000 ギニューの発言より
悟空界王拳使用時(倍数不明) 180000以上 ジースのスカウター数値より
0330NAME OVER2014/04/18(金) 00:24:35.84ID:???
復活悟空って界王拳を10倍で使って300万なんだよね、多分。
傍目からは界王拳を使ってるかどうか判らないのが300万か3000万で揺れる原因だと思うんだけど。
0331NAME OVER2014/04/22(火) 14:19:40.89ID:???
悟空の超元気玉がどんなに色んな星から集めたと言っても
6000万のフリーザが死ぬかと思うほどの威力持ってるとは思えん
地球での元気玉が大猿ベジータ18万(実際は被ダメージとパワーボールの消費でもっと低かっただろうけど)
これを倒せる程度の威力として考えても地球での元気玉の300倍程の威力とかちょっと考えにくい
そもそもフリーザは第ニ形態の時に変身しない理由をパワーがありすぎてコントロール出来ないと言っていたから
最終形態も現実離れした戦闘力ではないんだと思う
0332NAME OVER2014/05/02(金) 19:18:01.43ID:???
どれだけの範囲からかき集めたのかわからんけど
宇宙は広いし地球の300倍集められる数の生命がいても別におかしくないと思うけどね。
0333NAME OVER2014/05/06(火) 02:37:53.51ID:???
目の前の強敵(フリーザ)から、ゴッソリ頂いてるかも
0334NAME OVER2014/05/06(火) 09:28:30.48ID:???
太陽からも元気取れるから
太陽が3つあるナメック星はそれだけで有利かも
0335NAME OVER2014/06/02(月) 04:09:12.49ID:???
>>315
当時の流れとしてはそれだよなやっぱり
それならピッコロさんが第二形態以降にある程度戦えたのも分かるし
アニメ版もその流れを汲んだオリジナル戦闘をさせていた

ただひとつMAXの時の「半分の力」ってのは「半分の戦闘力」って意味じゃなく
「MAX状態での手加減」って可能性もある
でも戦闘力に関してはそれが一番自然だしカードダスやゲームのメディア展開もそれでうまく進めてたんだよね
それが後から出た何かの本でかき回されてしまった
0336NAME OVER2014/06/02(月) 19:41:06.13ID:???
特戦隊はカードダスだとバータやリクームたちが
30000〜38000位でゲームだと50000とかなんだよね
前者のがパワーバランス的にはしっくり来るけどどうなんだろ

あとカードダス参照の際に気を付けたいのがスカウター欄の隠れ数字で
ネットでだけ参照してると気付かないってか見れないんだよね
さり気に「+2000」とか「×30」とか隠れてて、それ入れると丁度いい感じになる場合も多い

カードダスでスカウター欄を入れるとフリーザは100万、150万、200万で最後は250〜300万って感じだった
0337NAME OVER2014/06/04(水) 21:21:39.04ID:???
烈戦で超悟空HP340、フリーザフルパワーHP500、ピッコロHP246(LV31)、
超武闘伝1で超悟空ライフ220、フルパワーフリーザライフ230、ピッコロライフ200
HYPER DIMENTIONで超悟空気400、フルパワーフリーザ気400(手加減?300)、ピッコロ気150
なので、単純比較にはならんけど、Z終了時までは公式でもせいぜい500万くらいで想定されてるっぽい

特選隊連中はリクームを一撃で倒せるのがギニュー想定で6万なので、6万÷1.4≒4.4万以下で
若干カードダスよりになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています