【戦闘力】超サイヤ伝説のフリーザ約500万【議論】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
2011/08/27(土) 17:04:56.57ID:???500万前後で不自然はないか、矛盾は出るかなどを議論するスレです。
基本的に一々BP表やランクを貼らずに言葉で書き、議論してから
BP表やランキングを変えましょう。
このゲームのフリーザ以外のキャラ(特に特戦隊)のBP修正案や、
人造人間編以降&劇場版キャラの予想も可。
【関連スレ】
ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 其の肆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1298809413/
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1306350803/
0002NAME OVER
2011/08/27(土) 17:06:01.96ID:???このゲームでの最終形態フリーザの数値は
450万 パワーアップ後
300万 悟空到着後
170万 最終形態変身直後
界王拳=「基本BP×(倍率×0.5+1)」
大猿はゲームの都合上、BPをそのまま10倍
超サイヤ人悟空は499万
詳しくはこちらの攻略サイトを
ttp://satan.myhome.cx/~luci1122/castle/
ttp://solair.web.fc2.com/
ttp://www15.atwiki.jp/saiyadensetsu/
0003NAME OVER
2011/08/27(土) 17:07:47.03ID:???人造人間編
(機械フリーザ)__400
ヤムチャ___150
クリリン___175
天津飯____200
ピッコロ___360
超トランクス_420
超ベジータ__500
18号_____500
17号_____600
神コロ____600
16号_____999
セル(17吸収)1300
Sベジータ_1900
(後半)孫悟空4500
セル完全体_5000
超2悟飯__7500
計算で出た近いBP数値
↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1298809413/508
0004NAME OVER
2011/08/27(土) 17:40:14.71ID:???だったのかもしれない。第3フリーザも155万といってもピッコロを圧倒した時はフルパワーを
出しておらず120万程度と考えれば辻褄が合う。
最終フリーザ450万でベジータをいたぶった時はせいぜい4割で180万。悟空は到着最初は
ウォーミングアップで170〜180万程度。10倍200万で225万フリーザには通用せず。
フリーザ70%315万、界王拳20倍悟空が400万で上回る。
悟空超化で500万、フリーザフルパワーで450万。
ゲーム一本に採用されただけの独自の式を原作に適合しようとするのは変だというが
そもそも界王拳の倍率はスカウターで図った数値と
同じ倍率になるって説明や描写などは一度もないので
このゲームの計算式に限らず独自で考えるってのもアリだと思う
0005NAME OVER
2011/08/27(土) 17:43:38.70ID:???フリーザが450万は同意だが、低く見積もって110万以上はあるピッコロを
120万であれだけ余裕に圧倒できるのはおかしいと思う。
界王拳20倍はフリーザ70%を上回って考える必要もない。
そこまでデフレしなくても、充分辻褄はあると思うよ。
0006NAME OVER
2011/08/27(土) 17:54:32.97ID:???いきなり1億越えとかね
0007NAME OVER
2011/08/27(土) 17:55:05.46ID:???500万…超悟空
450万…フルパワーフリーザ
325万…20倍界王拳悟空
315万…70%フリーザ
270万…対20倍悟空時のフリーザ
225万…50%フリーザ
175万…10倍界王拳悟空
170万…最終形態フリーザ
145万…8倍界王拳悟空
140万…第3フリーザ(115万を圧倒可能)
135万…復活ベジータ(少なくとも悟飯やピッコロよりは上)
【第3フリーザ戦のブチギレ時の悟飯はこのあたり】
115万…道着脱いだピッコロ(↓に勝てると確信できる差)
105万…第2フリーザ時点での本気
100万…ピッコロ
95万…気コントロール第2フリーザ(悟飯戦)
80万…第2フリーザ
【第2フリーザ戦のブチギレ悟飯はこのあたり】
66万8千…ベジータ予想の第2フリーザ(ザーボンと同じ比率)
53万…第1フリーザ
0008NAME OVER
2011/08/27(土) 17:56:13.04ID:???いやそのまんまの倍率が間違ってるとかじゃなく
多少違う計算で考えても矛盾はしないって話
しかも悟空の基本BPは5000だという説もあるしな
まぁこれだと倍率はもっと高くなっちゃうけど
0009NAME OVER
2011/08/27(土) 17:59:22.02ID:???さらにフルパワーはもう一度変身って感じで477万。
0010NAME OVER
2011/08/27(土) 18:01:11.96ID:???かなわず3倍の24000で圧倒。
0011NAME OVER
2011/08/27(土) 18:02:39.16ID:???別に他の計算でもいいんだよ、そのまま倍率でもこのゲームとも違う倍率でも
でも戦闘力と同時期に界王拳の説明が○倍とか発言してるので
戦闘力そのままの倍率の説のが正しいとは思うが
0012NAME OVER
2011/08/27(土) 18:04:54.04ID:???思う、当時リアルタイムで見てた時もこんな感じの数字だと思ってたし。
0013NAME OVER
2011/08/27(土) 18:07:58.80ID:???500万でも550万でもいい
0014NAME OVER
2011/08/27(土) 18:09:57.40ID:???ゲームでの界王拳の増幅率を推すのは20倍界王拳の値を下げたい過剰デフレ派だけ
だからフリーザ戦の10倍悟空を仮に170万とするなら20倍は340万必要
0015NAME OVER
2011/08/27(土) 18:12:09.15ID:???フリーザフルパワーが450万。こんなもんでしょ
0016NAME OVER
2011/08/27(土) 18:24:47.13ID:???6249999:超悟空(対変身クウラ時)
4999999:超悟空Lv48
4500000:フルパワーフリーザ(100%ピーク時。徐々に減り続ける)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★変身クウラは界王拳かめはめ波(十数倍?)に平然とぶつかれるが
超悟空に小パン&目晦ましE波が通じない程度。推定400万〜449万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3576238:復活悟空界王拳20倍。クウラ戦ではこれより低い倍率?
3000000:フリーザ約70%(20倍かめはめ波を受けた時&「ばっ!!!」)
2860990:20倍界王拳悟空(対フリーザ時)
2250000:フリーザMAXパワーの半分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★10倍界王拳悟空と戦った変身前クウラは約200万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1950675:10倍界王拳悟空(対クウラ時)
1700000:手加減フリーザ
1560540:10倍界王拳悟空(対フリーザ時)
1200000:ネイル融合ピッコロ(対フリーザ時。気の爆発 or 8倍界王拳?)
325113:復活ノーマル悟空(基本値。界王様カードを使った数値で仮定)
260090:ノーマル悟空Lv47(対機甲戦隊時。基本値)
240000:ネイル融合ピッコロ(対機甲戦隊時。基本値)
180000:ドーレ
178000:サウザー
165000:ネイズ
0017NAME OVER
2011/08/27(土) 18:26:12.20ID:???70%はフルパワーを阻止するために悟空に対して使ったが、「今のが70%だ!」と言っているので初見せの可能性が高い
超悟空すら一瞬反応できない程のスピードでは20倍悟空が反応してかめはめ波で追撃するのはまず不可能、見失う可能性のほうが高い
50%フリーザはそれ以前に超悟空にボコられてるので、その際は70%は使ってないことになる
つまりは20倍界王拳より強い超悟空にも一泡噴かせられる70%となり、20倍界王拳>70%はありえない
20倍界王拳=フリーザの50%が妥当であろう
0018NAME OVER
2011/08/27(土) 18:32:12.17ID:???後者は超サイヤ人悟空のフルパワーってことか
超悟空のBPが一貫して500万なら、50%フリーザなんて一撃で殺せるはずだし
0019NAME OVER
2011/08/27(土) 18:42:01.58ID:???左がフリーザのパーセンテージ、右がそれに近いZ戦士とフリーザの状況
100以上 超悟空
100% フリーザMAX
70% 超悟空の接近回避時の衝撃波
65% 手加減超悟空
60% 20倍界王拳押し潰し時、超悟空戦フリーザ(フルパワー前)
50% 20倍界王拳悟空、50%フリーザ
25% 10倍界王拳悟空
ここまでは確定でしょう
0020NAME OVER
2011/08/27(土) 18:45:26.28ID:???>かめはめ波で追撃するのはまず不可能
フリーザに攻撃がヒットしたのは、あれが突然起こった半分不意討ちだったってのもある
フリーザにとってはあれ以上強くなるとは予想していなかったし、いきなり反応できなくても仕方ない
ちょうど超悟空が70%の気合砲を回避できなかったように
相手がいきなりヒートアップして次の瞬間パンチくらうまで、せいぜい警戒して気を高めるタイム
20倍≧70%>20倍戦フリーザ>50%>10倍
こんくらいだと思う
70%が初だったというのは同意
0022NAME OVER
2011/08/27(土) 18:53:55.64ID:???20倍界王拳かめはめ波といっても、直前に息切れしていて
戦闘力が低くなってるかもしれないので60%あたりでも押し切れはできそう。
結構無理をした攻撃だし
0023NAME OVER
2011/08/27(土) 18:56:42.19ID:???10倍をボコボコにしながらフリーザが「まだフルパワーの3分の1すら出してないぜー」と絶叫してたし
この場合は30%以下の2倍だから20倍はフリーザの50〜60%だな
0024NAME OVER
2011/08/27(土) 19:07:29.00ID:???それが2倍になった20倍が50〜55%
50%のフリーザを殴りつけることはできたが、大差が無いので2撃目は避けられる
回避困難なかめはめ波を受け止めにかかったフリーザは、50%では押さえきれず60%程度を出した、70%は超悟空戦で初めて出したのでその時解説した
こんなところか
0025NAME OVER
2011/08/27(土) 19:07:55.82ID:???0026NAME OVER
2011/08/27(土) 19:15:17.03ID:???50%のフリーザに圧倒されるのには30%以上でもおk
0027NAME OVER
2011/08/27(土) 19:29:50.28ID:???もっと高くてもいいと思う
0028NAME OVER
2011/08/27(土) 19:38:17.92ID:???後に反動で戦闘力は大幅に落ちた。
0029NAME OVER
2011/08/27(土) 19:39:24.98ID:???その方が450万よりはいろいろ辻褄合うと思うぞ
マッチョフリーザはピーク過ぎるまではほぼ互角だっただろ
0030NAME OVER
2011/08/27(土) 19:42:28.34ID:???0031NAME OVER
2011/08/27(土) 20:05:48.98ID:???0032NAME OVER
2011/08/27(土) 20:09:33.92ID:???フリーザは20倍を警戒し、かめはめ波ガード以降は60%程度はいつでも出せる状態を保っていると考えられる
また、超悟空は70%の攻撃に驚いているため、超悟空戦フルパワー前フリーザは60%に近い戦闘力で戦闘していたと思われる
超悟空は100%ピーク時のフリーザを下回っている可能性が無くも無いため、あえて100%前後としておく
また20倍が65%もあった場合、フリーザは瞬間的に出せる70%だけでは心許なくなりマッチョ化する必要性が生じかねない
しかし、大した焦りは見せなかったのでやはり高くても60%が限界だろう
100前後 超悟空
100% フリーザMAX
70% フリーザの時間稼ぎの衝撃波
62% 20倍かめはめ波ガード以降〜超悟空に圧倒されるフリーザ
60% 20倍界王拳悟空
50% 50%フリーザ
30% 10倍界王拳悟空
15% 5倍界王拳悟空
3% 界王拳未使用悟空
0033NAME OVER
2011/08/27(土) 20:25:31.13ID:???500万 超悟空、フリーザMAX
350万 フリーザ70%
310万 20倍かめはめ波ガード以降〜超悟空に圧倒されるフリーザ
300万 20倍界王拳悟空
250万 50%フリーザ
150万 10倍界王拳悟空
75万 5倍界王拳悟空
16.6万 界王拳未使用悟空
このまま行くと、第3フリーザやデンデ復活ベジータがデフレの嵐で100万近くにまで落ちてきそうだ
しかし、第二フリーザの時点で100万以上なのでこれは危ない
0034NAME OVER
2011/08/27(土) 20:28:53.24ID:???悟空が力を使い果たしてるのを理解してるっぽいし
>20倍が65%もあった場合、フリーザは瞬間的に出せる70%だけでは心許なくなり
>大した焦りは見せなかったのでやはり高くても60%が限界だろう
このへんは無しでも考えられそう
0035NAME OVER
2011/08/27(土) 21:13:05.54ID:???超悟空の攻撃に反応できず殴られ放題の60%台フリーザに避けられ通用しなかった20倍界王拳
20倍は55%
0036NAME OVER
2011/08/27(土) 21:41:47.89ID:???0037NAME OVER
2011/08/27(土) 21:42:53.29ID:???フリーザ曰く「まだかなりの力を残している」時点での倍率だが、これは7〜8倍と考えられる
悟空はまだ20倍の使用を思い付いていないため、その時点では10倍が限界と考え、その2〜3割残しが濃厚
2〜3割残しなら、悟空の不敵な笑みと、かなりの力を残しているという言動に納得できる
しかし、10倍を使った後、悟空と界王、ピッコロが「実力に差がありすぎた」と絶望する
また、その少し前に金縛りを脱した後に「ウォーミングアップ終了、本気でやろう」と言っているので、ここで7〜8倍に上げたと思われる
上げる前の小手調べ中は5〜6倍と推察される
まとめると以下のようになる
界王拳5,6倍 BP75〜90万前後。ウォーミングアップ終了宣言まで
界王拳7,8倍 BP90〜130万前後。ウォーミングアップ終了宣言後、地上戦、フリーザのサービスタイム終了まで
界王拳10倍 BP150万。サービスタイムが終了し、フリーザが50%を発揮してから
0038NAME OVER
2011/08/27(土) 21:50:05.03ID:???いやなんで低くするんだ?
むしろ65%に上げないと>>37みたいに
100万と大差なくなってしまうんだが
0039NAME OVER
2011/08/27(土) 21:57:33.75ID:???ウォーミングアップ終了宣言からは9倍
でいいと思う
0040NAME OVER
2011/08/27(土) 21:58:59.29ID:???DBのゲームで原作再現度が一番高いからね、戦闘力も当時リアルタイムで感じてたのに
近いから。少なくとも当時1億オーバーとか思ってみてた奴は皆無だと思うぞ。
0041NAME OVER
2011/08/27(土) 21:59:02.84ID:???20倍が60%でも65%でも大差はないっすよ?
20倍が60%なら界王拳10倍でBP150万、65%ならBP162万と10万しか違わない
それなら60%台のフリーザに目で追われ避けられ防がれた20倍を65%とするより、一段下の60%にしておいた方が無難では?
>>39
「かなり残している力」が1割は少ない、2
ウォーム終了後8倍、
0042NAME OVER
2011/08/27(土) 22:01:21.39ID:???>>39
「かなり残している力」が1割では少ないので、2割は欲しい
ウォーム終了後7倍
サービスタイム終了時8倍
過剰デフレを避けるにしてもこのあたりが限界
0043NAME OVER
2011/08/27(土) 22:03:08.47ID:37JyfEKJんで、スタッフが馬鹿みたいにに300万に超化の50倍かけたから1億5000万みたいなわけわからん数値になっただけで。
フリーザは、1000万くらいが妥当だと思うが。
初めの300万がそもそも間違ってる?
0045NAME OVER
2011/08/27(土) 22:08:27.64ID:???いや大差あると思う。
150万と165万では、仮にフリーザが200万だとすると
フリーザの体感する力はかなり違う。
60%台のフリーザに目で追われ避けられ防がれた20倍をってのも引っかかる。
逆に言うとあの一瞬に相手に一方的に攻められ、防ぐしかできなかったほどの力
0046NAME OVER
2011/08/27(土) 22:14:30.84ID:???実質60%くらいだったんじゃないか。
それならフリーザが攻撃を避けて、気功波を防ぎきるくらいのことはできる
0047NAME OVER
2011/08/27(土) 22:18:03.42ID:???どうしてもベジータより低くなるっぽいな
500万前後という前提で考えると、このへんのバランスが
どうしてもぎゅう詰めになっちゃう
0048NAME OVER
2011/08/27(土) 22:20:31.97ID:???この時点でベジータと互角近かったがフリーザは6割程度しか出していない、やはりフルパワーは
体への負担が大きいので。ベジータ5万から気を解放し30万くらいまで上がる。
フリーザ第1変身 106万
勿論フルパワーではなく当初は6,70万程度。ピッコロは融合し110万ほど、最初は80万くらいまで
しか力出さず。マントを脱ぎフルパワーでフリーザと互角以上。
フリーザ第2変身 159万
ピッコロを圧倒した時には130万程度、御飯の潜在能力発揮フルパワーも同様。
フリーザ最終形態 お遊び 170万
ベジータ復活もせいぜい15万程度、潜在能力解放で150万で勘違い超サイヤ人。
悟空到着17万で界王拳10倍でフリーザと好勝負、隠した力発揮で12倍界王拳で204万。
フリーザ最終形態 本気 300万(フルパワーでは無い)
悟空界王拳12倍204万も本気のフリーザには歯が立たずに遂に界王拳20倍で340万。
フリーザを押すがすぐに反動で劣勢。超サイヤ人になり450万も最初は320万ほどで戦う。
フリーザ最終形態 フルパワー 450万
超サイヤ人に対抗するため体の限界を越えるフルパワー、70%で315万で悟空と互角。
孫悟空もフリーザもフルパワー450万で互角の戦いだがフリーザはピークを越え消耗する中
悟空が押し始め勝負はつく。
こんなもんかな
0049NAME OVER
2011/08/27(土) 22:24:33.27ID:???1.1倍差=そこそこ戦う事は出来るが、勝つ事は難しい。
1.2倍差=一方的な戦いを余儀なくされる。
1.3倍差=数発の攻撃で大ダメージ。不意打ち、逃げ腰での被弾なら即死もありうる。
1.4倍差以上=その気になれば一撃必殺。
絶対の基準ではないが、「戦闘力」は数値上の微差でも
こんくらいの戦力差はあるという指標
0050NAME OVER
2011/08/27(土) 22:25:42.58ID:???大全集の理屈ではベジータは死の淵からの復活で200万以上になり悟空はそれを上回るはず
だから300万、さらに10倍界王拳で3000万。
20倍で6000万、フリーザは50%で20倍と互角で6000万、つまりフルパワーで1億2000万。それを
越える超悟空が1億5000万といった感じ。
0051NAME OVER
2011/08/27(土) 22:29:11.54ID:???それでも戦闘力1300程度の御飯が1500のラディッツに致命傷を与えたり、24000のベジータが
22000のドドリアを瞬殺したり、32000の4倍界王拳悟空のかめはめはを18000のベジータが食らって
大したダメージを受けなかったりと突っ込みどころはいくらでもある。
0052NAME OVER
2011/08/27(土) 22:33:04.99ID:???0053NAME OVER
2011/08/27(土) 22:35:18.17ID:???まああくまで「微差でも馬鹿にできない」って伝わればいい。
そもそもラディッツの1500とかドドリア22000が不確定だし
悟飯が与えたのは致命傷というほどでもないからな。
でも原作で確定してるのは18000(連続E波でパワーを使い果たして16000?)
のキュイを、24000のベジータが瞬殺したことだけだな。
もっと差がないと圧倒とか瞬殺は無理か?
0054NAME OVER
2011/08/27(土) 22:41:45.80ID:???8000はあくまでコントロールで底上げした数値なんだと思う
2倍で13000、3倍で19500、4倍で26000(ギャリックに相殺され致命傷に至らず)
0055NAME OVER
2011/08/27(土) 22:45:47.56ID:???0056NAME OVER
2011/08/27(土) 22:47:42.56ID:???ドドリアは少なくとも20000はあるだろう、18000のベジータを下に見ていたのだから。
ドドリアは怠けてて20000、ザーボン20000(変身後27000)くらいか?
>>54
20巻で3倍界王拳で22000くらいでブルマのスカウターが壊れる描写がある。
0057NAME OVER
2011/08/27(土) 22:49:52.22ID:???下手したら1500程度のクリリンに真っ二つだもん、挑発にも簡単に乗るし。
それでも4000は低すぎるが
0058NAME OVER
2011/08/27(土) 22:52:13.93ID:???悪い、ブルマのスカウターは失念してた
無理矢理解釈するとすれば、負担かかる領域の倍率の場合だと
体が追いつかなくて数値並みの力を発揮できないとかかな?
0059NAME OVER
2011/08/27(土) 22:58:07.04ID:???終わったのかも。しかしその反動で戦闘力は相当落ちてて8000を大きく下回ってる状態で最低10万は
あるだろう大猿ベジータの握りつぶしで死なないのはすごいw
0060NAME OVER
2011/08/27(土) 23:02:40.94ID:???何度か打撃もくらってるが、人間がハエをパンチで殺せないみたいなもんで
0061NAME OVER
2011/08/27(土) 23:08:13.15ID:???ナメック星ベジータVSキュイ
どちらも24000対18000ではあるけど、3倍悟空の場合は
ベジータがキュイを瞬殺したようにはいかなそうだな。
体の負担とかの余裕が違うから決定打が難しそう。
0062NAME OVER
2011/08/27(土) 23:12:53.50ID:???あとサイヤ人は生命力が強いからなかなか死なないと言うのもあるだろう。
変身ザーボンにやられた時もサイヤ人じゃなければ同じ戦闘力でも死んでたと思う。
あとベジータとキュイでは戦闘センスや戦闘知能なんかもかなり差があると思う。
サイヤ伝説のゲームで言う補正みたいなやつか。
0063NAME OVER
2011/08/27(土) 23:18:35.38ID:???絶対にその一瞬の隙も逃さない、まさにセンスの塊。朝青龍のようなタイプ。その点は
悟空よりも遥かに上をいっている。
24000と18000は1,33倍の差だが仮にリクーム戦で界王拳のような体に負担のかかる技で
リクームの1.33倍の戦闘力になったとしたら戦闘開始直後の一気の攻めでリクームを
葬り去っていたであろう。
0064NAME OVER
2011/08/27(土) 23:19:14.73ID:???24000 VS 18000(ベジータ対キュイ)
両者の数値がハッキリと出た戦闘ってこれだけか
0065NAME OVER
2011/08/27(土) 23:21:45.57ID:???0066NAME OVER
2011/08/27(土) 23:24:16.69ID:???0067NAME OVER
2011/08/27(土) 23:25:56.28ID:???相手でも怯んで逃げれば一方的にやられる。ドドリアも同様17000相当とか。
0068NAME OVER
2011/08/27(土) 23:31:51.55ID:???地球までのベジータ以上は確かなはず
0069NAME OVER
2011/08/27(土) 23:33:33.72ID:???これの対処法としては、ベジータや第2、第3フリーザ、ピッコロを下げ、「フリーザは各形態でのMAXパワーを披露していない」とすれば回避可能
実はコレは意外と整合性があります、治療中悟空の基本はギニュー見立てで85000
で、悟空は第3が登場すると「体が治っても勝てないかも」と言います
つまり第2フリーザは悟空の観測では85000×10倍界王拳で勝ち目があり、第3は微妙な相手となります
第2が100万以上出していなかったとしても問題はないわけです
また、ウォーミングアップ終了よりも遥かに前に「思っていたよりずっと強い」というフリーザコメントがあるため、
ベジータが死んだ時点ではもう一段階倍率の下落があったと判定します
20倍は50〜65%で諸説ありますが、60%台のフリーザに通用しないことは確実なため、一例として60%にしておきます
0070NAME OVER
2011/08/27(土) 23:35:38.66ID:???フリーザMAXが500万の場合、このような感じになります
100%…500万 超悟空、MAXフリーザ
70%…350万 70%フリーザ
62%…310万 20倍かめはめ波ガード以降〜超悟空に圧倒されるフリーザ
60%…300万 20倍悟空
50%…250万 50%フリーザ
30%…150万 10倍悟空
133万 8倍悟空(サービスタイム時)、サービスフリーザ
116万 7倍悟空(ウォーミングアップ時)、ウォーミングアップフリーザ
100万 6倍悟空(最終決戦登場時)、ベジータ殺害時フリーザ
95万 復活ベジータ
90万 第3フリーザ(MAXは不明)
80万 ピッコロ、第2フリーザ(MAXは100万以上)
60万 第2フリーザ戦キレ悟飯
53万 第1MAXフリーザ
26万 第1フリーザ
25万 ベジータ
16.6万 界王拳なし悟空
0071NAME OVER
2011/08/27(土) 23:37:32.01ID:???このゲームの戦闘力で評価すべきは、フリーザ450万とかじゃなく
フリーザ戦悟空の数値を「界王拳で底上げ前提」にしたことだと思う。
>>50の例みたいに考えがちなのを、基本数値を低くすることで
デフレ解釈に幅をもたせたこと。ベジータやピッコロらも
気のコントロールで底上げしてるのかなって感じで
大全集の過剰インフレと比べればマシではあるが
450万自体はそれほど説得力あるわけじゃないかと。
0072NAME OVER
2011/08/27(土) 23:45:17.97ID:???MAXフリーザを大体2倍にすると良い感じに第2第3フリーザにMAXを出させて、ピッコロベジータを引き上げられますね
100%…1000万 超悟空、MAXフリーザ
70%…700万 70%フリーザ
62%…620万 20倍かめはめ波ガード以降〜超悟空に圧倒されるフリーザ
60%…600万 20倍悟空
50%…500万 50%フリーザ
30%…300万 10倍悟空
266万 8倍悟空(サービスタイム時)、サービスフリーザ
232万 7倍悟空(ウォーミングアップ時)、ウォーミングアップフリーザ
200万 6倍悟空(最終決戦登場時)、ベジータ殺害時フリーザ
180万 復活ベジータ
160万 第3フリーザ
120万 ピッコロ、第2フリーザ
80万 第2フリーザ戦キレ悟飯
53万 第1MAXフリーザ
52万 ベジータ
32.2万 界王拳なし悟空
0073NAME OVER
2011/08/27(土) 23:48:11.38ID:???変身後クウラはMAXで900万くらいかな
0074NAME OVER
2011/08/28(日) 00:00:51.44ID:???しかも50〜60%時のフリーザ以上という説すらある。
でもその方がフリーザの「知ってる限りでは宇宙一」
っていう原作設定に忠実だったり
0075NAME OVER
2011/08/28(日) 00:09:45.55ID:???20000はあると思うがベジータにびびり逃げてるので17000相当かなと。
実際の戦いでも本来互角の相手でも怯めば一方的にやられるもんだよ。
0076NAME OVER
2011/08/28(日) 00:49:14.56ID:???見直したら計算間違ってるじゃねーか、もっとシンプルに行こう
悟空は10倍を出すまでは6〜9倍のどれかで戦っていたことにする
100%…1000万 超悟空、MAXフリーザ
70%…700万 70%フリーザ
62%…620万 20倍かめはめ波ガード以降〜超悟空に圧倒されるフリーザ
60%…600万 20倍悟空
50%…500万 50%フリーザ
30%…300万 10倍悟空
180〜270万 6〜9倍悟空(最終決戦〜ウォームアップ終了〜サービスタイム時〜フリーザ50%宣言後)
170万 ベジータ圧倒フリーザ
160万 復活ベジータ
155万 第3フリーザ
100万以上 ピッコロ、第2フリーザ
53万 第1MAXフリーザ
30万 界王拳なし悟空
やっぱり1000万くらいだとイイ感じなんだよなー
500万だと上手くまとまりそうにない
0077NAME OVER
2011/08/28(日) 01:18:20.08ID:???22000を超えた辺りではそんなセリフは言っていない
だからザーボンもドドリアも数値上だけは22000以上
怠けて太ったり、美容のことしか考えてなかったので勘が鈍ってしまい、恐怖も手伝ってベジータに弄ばれてしまったのだ
0078NAME OVER
2011/08/28(日) 01:54:00.55ID:???22000のあたりはまだ計測途中だったんでコメントしなかったんだろ
0079NAME OVER
2011/08/28(日) 02:30:08.79ID:???0080NAME OVER
2011/08/28(日) 02:32:14.80ID:???0082NAME OVER
2011/08/28(日) 03:17:51.45ID:???逆だ逆
気のコントロールを超えたものが界王拳
0083NAME OVER
2011/08/28(日) 04:50:19.25ID:???0084NAME OVER
2011/08/28(日) 05:15:20.28ID:???0085NAME OVER
2011/08/28(日) 07:21:45.29ID:???気のコントロールが上手いだけで本来の何倍ものパワーを出せるわけじゃないよね?
0087NAME OVER
2011/08/28(日) 11:17:34.82ID:???だから復活ベジータが基本20万で200万まで高められる、とかいう話になっても10倍に増幅できるというのではなく、
20万に抑えていて、素の実力を開放しただけ、という見方もできる
0088NAME OVER
2011/08/28(日) 12:05:57.07ID:???戦闘力1万以下まで抑えてただろ
逆に悟空も真の実力が界王拳10倍状態になっていたとの解釈もできる
0089NAME OVER
2011/08/28(日) 12:27:01.05ID:???5000が9万になったら18倍じゃねーか
さらにその先の18万もあるし
0090NAME OVER
2011/08/28(日) 12:31:54.45ID:???基本5000
全力90000
界王拳2倍18万
界王拳10倍90万か
第一フリーザと6倍で互角、降参を勧めるもフリーザが変身
第二フリーザに押されながらも無理した15倍界王拳で135万を出してフリーザをさらに変身させる
エクレア化したフリーザに20倍界王拳の180万で大ダメージを与え、最終変身させる
しかし既にボロボロ
悟飯たちは金縛りにあって助けに来てくれず、ベジータのように殺されるか
殺されかけている時にピッコロ悟飯ベジータクリリンが破れかぶれで特攻している間にデンデで回復し、原作通りの戦闘力になるか
0091NAME OVER
2011/08/28(日) 12:48:04.99ID:???気を抑えているだけ 5000を増幅して90000にしているわけではない
抑制5000
基本90000
界王拳2倍18万
界王拳10倍90万
トランクスは戦闘力5を数万倍に増幅しているとは言わんだろ
0092NAME OVER
2011/08/28(日) 13:19:08.87ID:???デンデ以下に抑えてたからな。抑えるだけならそれこそ5以下にもできるのだろう。
0093NAME OVER
2011/08/28(日) 13:23:05.27ID:???元気玉は悪の心があると集められないからベジータが使えないのはわかるが
0094NAME OVER
2011/08/28(日) 14:10:43.00ID:???0095NAME OVER
2011/08/28(日) 14:20:44.67ID:???気のコントロールの技術が上がれば、20倍界王拳ほどじゃなくても
何倍かの戦闘力は出せるんだろう
界王拳じゃないならせいぜい8〜10倍くらいが限度だと思うが
0096NAME OVER
2011/08/28(日) 15:21:02.83ID:???解釈してもいい。
界王拳20倍はフリーザのフルパワー以上に消耗が多いからなあ、界王拳10倍が真の力と言ったところか。
超サイヤ人は30倍でしかも消耗もそんなにない。
0097NAME OVER
2011/08/28(日) 15:56:34.41ID:???素は20万くらいなんだろうな
0098NAME OVER
2011/08/28(日) 16:22:16.31ID:???ベジータが大猿を引き出すとかは捏造過ぎて意味不明だけど
0099NAME OVER
2011/08/28(日) 16:59:07.69ID:???孫悟空の界王拳10倍も大猿の潜在能力を引き出した結果。20倍界王拳はフリーザフルパワーの
ように限界を明らかに越えた状態ですぐにガタがくる。
真の力は10倍界王拳状態、ベジータも同様10倍状態、フリーザは70%〜80%あたりかな。
御飯の怒りによるパワーもその10倍状態なんじゃないかと思う。
御飯はまだ実戦不足でベジータや孫悟空のようにコントロールできていないだけで。
0100NAME OVER
2011/08/28(日) 17:04:13.74ID:???なって15億、さらに界王拳20倍で300億とかも言いかねん。
0101NAME OVER
2011/08/28(日) 18:27:38.18ID:???超サイヤ人×大猿×フュージョン×100倍界王拳で
超4ゴジータが100倍かめはめ波ー、って
ブウ編の悟空は超サイヤ人と界王拳を併用したスーパー界王拳というのができるらしいし
アニメはインフレのバーゲンセールだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています