【トツ大盛】トツゲキラーメン@神田 その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん
2007/02/23(金) 23:29:29ID:7spMn9h8住所:東京都千代田区内神田2-11-9
営業時間:11:00-16:00、17:00-21:00 休日:土日祝
トツケギラーメン@神田
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071846540/
【トツケギ】トツゲキラーメン@神田 その2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1092967257/
【ああ】トツゲキラーメン@神田その3【トツケギな】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126956891
0114ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/18(日) 05:09:55ID:kJGg+71W夜2食程度のはしごはよくするんだけど
0115ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/18(日) 18:20:02ID:NcxHDPeP六本木時代は作り置き(茹であがった麺を冷水に浸ける)だったから、時間帯によってはヤワヤワだったよ。
ちなみに茹でたては「堅い」とは思わず、モッチリシコシコでたまんない食感でした。
神田に移転してからは、いつも茹でたてなんだけど麺が細くなったからねえ…
モッチリシコシコ感が足りなくて不満だったけど、アレも二度と食えないんだよな…
0116ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/19(月) 01:43:22ID:z3ddduWgそれだけでも尊敬するって!
今どーしてンだろう生活パターン・・・
0117ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/19(月) 18:38:26ID:/nmhuxlXゆっくり流してトツを見てみた
業者さんの軽トラみたいなのが店の前にビッタリ横付けされてた
本当に閉店なんだね
関係ないけど、明日で東池袋の大勝軒が閉店するね サミシイね
0118ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/19(月) 23:10:24ID:pZkk2zB7そうだよね。今日夕方に通ったら、内装工事がされ始めていたよ。
中が見えていない状態の時は、分かってはいるけど、もしかしたら
長期休暇か新装開店かと願うような気持ちだったけど。
工事されている店内を見ていたら、いつも店行った時にドアを開け
たら、いつも、おやじさんがにっこり笑って迎えてくれた事を
思い起こしてしまった。すごく悲しかったよ。
浅草の看板屋にトツゲキの看板がサンプルで置いてあるのを見た
ことある。平日も土日も人通りが多くてトツゲキのファンが増えそうな
所だからそのあたりででも再開してくれないかなって叶わない夢だけど。
0119ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/20(火) 18:45:28ID:wQk7h7oGそれが最後になるとは思わなかったよ…
写真を見るたびに、また食いたくなって悲しい。
ttp://h.pic.to/85nsp
0120ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/21(水) 11:07:59ID:Qg19t9ml毎朝計って医者に見せて
ようやく「心配ないですね」って言われたのに。
よっしゃぁ、明日は、昼は凸、夜は肉野菜じゃぁ
って思ってたのに。
0121ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/21(水) 23:48:41ID:XQ8mqxTh0122ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/24(土) 09:48:36ID:0fcdXbLP0123ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/24(土) 12:41:19ID:jL8WnyQY0124ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/24(土) 16:47:44ID:0fcdXbLP秋葉原のパーコーつかってる店も揚げたてが自慢らしいけど、あんなフライみたい
なの食べたくないよね。
あの肉野菜また食べたいよ。あじだけでなくおやっさんとも会いたいなあ。
0125ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/25(日) 10:18:28ID:PeY2Gg7eみんな同じ思いですよ
本当にサミシイorz
0126ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/25(日) 23:22:23ID:YZa3IbxKうっそ最近行ってなかったから…マジか…すぐ横の通りを毎週歩いてたのに…
0127ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/27(火) 11:03:35ID:W2ZZLdD/5月初旬営業開始って張り紙が!!
店閉じたわけじゃないのか?
0128ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/27(火) 12:51:32ID:ndHHKcxs0129ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/27(火) 14:44:58ID:k4ljRNNUしかし、せめてカップラーメンでも良いからあの味を〜〜
って、あの極太麺は無理だよな。
期間限定もので、店の名前がついたカップ麺が出てるけど、
あれって、きっちり味が再現できてるんだろうか。
0130ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/27(火) 15:11:15ID:wVRoyA1c>>50 の「じゃんがら」情報が嘘だったらいいのに・・・
0131ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/27(火) 15:27:52ID:rUR5aAzrトツはもう夢幻(ユメマボロシ)なんだろうなあ
0132ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/27(火) 20:52:51ID:K0NO4zVIあんなしょんべん臭い悪臭の元は無い方がマシだ
あの適当に乗っけてるとしか思えない迫力の肉がまた食いてぇ
0133ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/28(水) 01:57:34ID:LzQjQuEL工事中で内装も大分変わるみたい。
0134ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/29(木) 02:45:21ID:oxwjFIIE3月31日、東京ミッドタウンに堂々の新装開店。
「はい、お客さん、トツゲキお待たせしちゃったーーーー」。
なんてことはないわな。
0135ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/29(木) 05:42:28ID:MIlkxjk40136ラーメン大好き@名無しさん
2007/03/31(土) 12:25:16ID:Q35x8lquそこまで手が回らなかったのだと思う。
0137ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/05(木) 22:50:22ID:mkch0WQOもしかしたらリニューアルかもしれないと自分に言い聞かせてたけど完全に心が折れたよ・・・
0138ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/06(金) 01:26:50ID:UER3OvMi辞めるつもりでいたからだったのかと思ったりしますね、今、思えば…。
一時閉店で、また何処かで開業して欲しいっす!
0139ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/06(金) 08:05:52ID:lspnWNLz「元祖じゃんがら」じゃなくて「九州じゃんがら」だよな?
どっちにしたって凸じゃなきゃ意味がないけど・・・orz
0140ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/06(金) 11:40:35ID:rdB3jrQs秋葉のじゃんがらで並んでるのはオタばかりだけど
この場所でじゃんがら生き残れるかな
俺自身はじゃんがらのどこが旨いのかさっぱり解らん
0141ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/06(金) 20:22:08ID:rf7TaVkQ取り合えずトンコツといえば臭くて迷惑だから無いほうがマシな俺。
美味いところは美味いんだけど…ほとんどのトンコツが尿臭くて薄味で嫌い。
家系とかああいうのもお腹壊すから嫌い。神田ラーメンも腹壊す。
トツゲキが良かったのに…
0142ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/07(土) 03:47:54ID:bWDesL0e元祖は都内には無いね 水戸のチェーン店
(一応じゃんがらの商標はこっち)
九州は都内にしかないね
(九州を名乗ってるけど九州には無い)
014311番
2007/04/09(月) 10:25:45ID:VBGi7eKJ日毎に不味くなってきてるがw
まあトツとはギロッポン繋がりの縁もあるし;;
つか、正直じゃんがらのどこが美味いのかわからん。
0144ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/10(火) 15:36:40ID:QUWiiRzHとつは夜スカスカだったけど、じゃんがらなら夜もはいるだろうし。
0145ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/10(火) 17:51:20ID:HTjxhkGfトツには関係ない話だな(笑)
0146ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/10(火) 18:33:20ID:dpEiIqPr削除依頼出すか?
0147ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/10(火) 19:04:55ID:vjgeTvN/「夜の売上げが悪くてやってらんねーよ。家賃も高いし。しばらく休むよ」
またどっかでやるってよ。
0148ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/10(火) 19:05:36ID:7WlNlNzWオマエは墓参りの習慣とかないのか?
閉店はしたが、せっかくスレがあるんだから店を懐かしんでなにがわるい
0150ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/10(火) 19:53:45ID:vjgeTvN/マジだ。某洋食屋のおばちゃんに電トツしてもらった。
仕事終わったらmixiのトツゲキコミュにも書く。
そっちでは某洋食屋の名前も明かす(と言っても六本木時代からの客ならすぐわかるけど)。
0151ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/10(火) 19:54:24ID:Jy0qaiH10152ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/11(水) 00:59:41ID:TzmBtvLJおやじさん オーストラリアかどっか海外でヴァカンスかな。
ゆっくり力蓄えてね。準備整ったら再開店ヨロシク!
マジでまた食べたいよ。
0153ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/11(水) 01:54:11ID:r2Hvzvy7湯島〜西日暮里か本郷あたりなら柴又から通いやすいと思うが。
0154ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/11(水) 02:15:46ID:UUeYjbcV0155ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/11(水) 03:22:17ID:yzDQ/jko何故に柴又?
立石か青砥ならともかく…
0156ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/11(水) 04:01:56ID:f4lPoMnQ0157ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/11(水) 12:07:23ID:H8qn/vHkニサーンビルナツカシス・・・
0158ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/13(金) 01:45:06ID:u8562SOvttp://d.hatena.ne.jp/makitatsuyama/20070306/1173185965
0159ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/16(月) 12:17:07ID:zE/2EWiD0160ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/16(月) 13:39:39ID:nt1qJLh3オヤジの復活待ち望んでるぜ
0161ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/21(土) 11:57:38ID:YmFbtPzUもう2ヶ月、碌なモン食ってない。
元から土日は厳しいもんがあったが・・・
あとどれくらい耐えればいいのかなぁ。
0162ラーメン大好き@名無しさん
2007/04/24(火) 01:40:12ID:mJGzDuGNばりばり入れて食いまくっているけど、段々体悪くなって
きてる気ガする。
トツゲキの味を忘れかけている俺が悲しい…。
0163ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/01(火) 00:19:39ID:2iEO9HC70164ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/03(木) 00:10:21ID:lvZ9CcAHオゥマイガー! トツ、閉店しちゃったの?
2年ぶりに日本に帰って来て、明日にでも食いに行こうと思ってたのに(;´Д⊂)
オヤジさん、体調悪いのか。養生したとしても、年齢的にもう復活は無理かなぁ?
大勝軒なんか閉店してもなんとも思わんかったけど、日常の行動圏外だったから
年に10回程度しか行けなかったけど、それでもトツがもう永遠に食えないのかと
思うと、悲しくてやりきれないよ(;´Д⊂)
つくづく思うに、トツの代替店って存在しないよな。大勝軒とか二郎とかは、
オリジンを越えたインスパイア店がたくさんあってうらやましい。
(;´Д⊂)
0165ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/03(木) 09:38:36ID:UU8qnOGr許す
てかやってくれ誰か
0166ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/03(木) 10:16:29ID:PZGtSvVw0167ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/03(木) 10:46:06ID:jvVWEi3b0168ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/03(木) 18:36:05ID:te0CZCfP0169ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/06(日) 21:35:09ID:aHH1i7dH0170ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/06(日) 23:55:51ID:TeCjUPJ8YOU、自分で出店しちゃいなYO!
0171ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/07(月) 07:10:17ID:RMs6sT6i馬鹿野郎!
まだ始まってさえもいねえよ!
♪ キッズリターンのテーマ
0172ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/08(火) 15:20:30ID:301xTANj0173ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/08(火) 16:22:04ID:aiY1iKCG九州かい?元祖かい?
0174ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/08(火) 18:08:56ID:301xTANj九州じゃんがらのほう。
0175ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/09(水) 00:00:27ID:6thdiAZL不味くないが、トッピング考えると高すぎだし、量少なすぎ
そもそもラーメンとしてジャンル違いすぎか
唯一無二のラーメンだったよなぁ・・・やっぱり
あー凸喰らいてぇぇよぉぉ!!!!
0176ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/09(水) 01:12:35ID:qk1ryTFq6 :ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2007/05/08(火) 16:25:41 ID:BMw1CZpJ
きのう開店
前を通ったら行列してた
ttp://dat.2chan.net/21/src/1178609008988.jpg
ttp://dat.2chan.net/21/src/1178609058645.jpg
食わなかったが
・・・オヤジ!俺は復活を待ってるぜ!
0177ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/09(水) 06:04:56ID:Aa5xR8Wn喪家臭い看板だな
0178ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/09(水) 09:22:58ID:hW03QX/N行列なんかしてないよ午後6時、外で姉ちゃんが呼び込みしてる
ウーロン茶は入店時にくれるのかな
0179ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/09(水) 10:00:21ID:+cn5rhWc凸食ってから、最近流行のラーメンってどうも駄目なんだよな。
むしろ大龍みたいな昔ながらの素朴なのが良い。
凸の変わりにはならないが。
0180ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/09(水) 10:38:05ID:LJyerc0B俺は澄んだスープを求めて白河ラーメン食べてる、唐揚げは乗ってないけど@品川区
0181ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/09(水) 23:09:34ID:+4anEzupおいらはとても行く気になれずかめやのそば
凸ないのはわかってるんだけどついつい途中下車しちまう
自分が凸難民って今気付いた くいてぇなぁ
0182ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/12(土) 08:54:42ID:EvE+Hl4eただ新店開店の報を待ちわびる日々。
ぁぁ。
0183ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/15(火) 03:17:54ID:Qx6ycke2と思ってたがジワジワ喰いたくなってくる最近
0184ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/15(火) 21:12:06ID:yuYMl40Tそれが嫌いな奴はもちろん居るだろうが、だからこそ好きな奴にはたまらない
0185ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/16(水) 16:54:53ID:elMYwiG30186ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/17(木) 01:48:16ID:CSsLRg1R野菜パーコー940円。
盛り合わせ900円。
でも違うんだよな。
0187ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/21(月) 23:00:21ID:AseTm86w・澄んだトリガラメイン+魚系スープ
・加水率ほどほどの太めストレート麺
・揚げ物などの載せ物の個性
って感じかな?
0188ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/22(火) 00:43:00ID:Er/C6n1k俺は好きだがダチは嫌い。一人で食いに行ってたさ…
0189ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/22(火) 00:48:44ID:t1V2UuA40190ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/23(水) 03:27:12ID:txYNM+I9ンじゃ何処に出店したらイイんだろう・・・
神保町?早稲田?歌舞伎町?ブクロ?代々木?
0191ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/23(水) 03:38:31ID:LC8QcDMDせいぜい3人くらいの書き込みと思われ
0192ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/23(水) 03:49:26ID://mxHtmaちなみに俺はその時の4番
0193ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/23(水) 12:33:43ID:IpOE6zml俺の周りは大好き3割大嫌い6割普通1割だよ。
ちなみに俺も含め、大好き派の初トツ時の印象は全員「激マズ」でした。
その後何故かハマっちゃったんだよね。
>>192
ナツカシスw俺何番だっけな?確か7だった様な…
0194ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/23(水) 13:36:34ID:A3820Rx20195ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/23(水) 20:06:04ID:6AYxErx10196ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/23(水) 20:07:36ID:6AYxErx10197ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/24(木) 12:58:55ID:uJPc+ugs[6]
‖ ト ツ
∩・ω・`)
( )
`u-u´
俺で 6
0198ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/24(木) 13:53:31ID:1yd0XYmP使えねえなぁw
0199ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/24(木) 14:48:42ID:Lk7aXvlx020011番
2007/05/24(木) 14:57:05ID:UfSGzvBN( ^ω^)
0201ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/25(金) 12:46:20ID:FUhBQczt0202ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/25(金) 21:05:11ID:hZkLz9WH0203ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/27(日) 01:01:53ID:g9RUEktH0204ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/27(日) 16:15:35ID:+gMks8pr早く復活してくれないとメタボで死んじゃうな
0205ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/27(日) 23:27:03ID:P35U0oWc0206ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/28(月) 17:37:08ID:IW5ohorf地元神田で復活したときは歓喜の涙
大森あたり穴場よ、是非復活を!
0207ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/28(月) 18:17:23ID:Dje1ZstE0208ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/29(火) 09:02:05ID:i4XKMtwm0209ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/29(火) 11:35:12ID:HqPYEDgQ0210ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/29(火) 13:27:54ID:Nw0UDIZx親父が通えねーよw
0211ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/29(火) 13:32:38ID:ynyqbkKs北千住あたりでどや?(町屋でも可)
0212ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/29(火) 15:02:20ID:7odA5joy(汚い格好で入って来たり、トラブル起こしそうな客が
来ない。堅気のリーマンか学生っぽい人が多い所)を
望んでいるのではないかな。しかも夜、ちゃんと客が
入る…家賃高いけど、東京、秋葉原あたりが今だと
良いかも。あまり流行ると前みたいにぶらっと入りにくく
なるけどね…。
0213ラーメン大好き@名無しさん
2007/05/29(火) 15:27:10ID:gjV8dWDGキミが毎週お人形さん買いに行くから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています