トップページramen
596コメント141KB

【トツ大盛】トツゲキラーメン@神田 その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん2007/02/23(金) 23:29:29ID:7spMn9h8
【トツ大盛】トツゲキラーメン@神田 その4【おまたせしちゃったぁ】

住所:東京都千代田区内神田2-11-9
営業時間:11:00-16:00、17:00-21:00 休日:土日祝

トツケギラーメン@神田
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071846540/

【トツケギ】トツゲキラーメン@神田 その2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1092967257/

【ああ】トツゲキラーメン@神田その3【トツケギな】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126956891
0002age2007/02/23(金) 23:30:37ID:7spMn9h8
DAT落ちしたから、新スレ立てちゃったぁ

肉野菜うまい!
0003ラーメン大好き@名無しさん2007/02/24(土) 05:34:02ID:TUHe2xXb
>>1 乙です、ありがとう。
0004ラーメン大好き@名無しさん2007/02/24(土) 05:40:58ID:S7OSUVVA
神田文具屋 若ハゲ社長35歳 乙~~

性病持ちなので気をつけてーーー
0005ラーメン大好き@名無しさん2007/02/24(土) 08:48:42ID:kGtdrryS
>>4 誰だよそれ 折角立てたのに荒らすなっつってんだ バカヤロー
  スレが伸びねえじゃねぇかよ。

  最近ろくな客がきやしねぇ。
0006ラーメン大好き@名無しさん2007/02/25(日) 17:33:02ID:RjVaBdDx
気合い入れて書けよ、またスレが落ちるぞ。
0007ラーメン大好き@名無しさん2007/02/25(日) 17:47:54ID:pJL3bU6m
950越えてないから大丈夫さ

気合い入れて書き込み?
バカなの?ww
0008ラーメン大好き@名無しさん2007/02/25(日) 19:30:49ID:RjVaBdDx
>>7
お前みたいな馬鹿しかいないから前スレが落ちたんだよなw
単独スレは無理じゃないかw
0009ラーメン大好き@名無しさん2007/02/25(日) 19:45:12ID:oy/TUz4p
おいしい話しようよ。

好みにもよるが、酢とラー油で、違ったトツ楽しめるよ。
0010ラーメン大好き@名無しさん2007/02/26(月) 00:50:11ID:yxVLqb9e
>4 >7 オマイラさ仕事つまんないかもしれんけど、関係ないここにぶつけんな。
それじゃただのクズだぜ ほんとう。
0011ラーメン大好き@名無しさん2007/02/26(月) 05:27:00ID:TRkAjUOL
トツ 茹で卵半分ってのが泣かせるよなあ
0012ラーメン大好き@名無しさん2007/02/27(火) 00:19:34ID:RoproRxL
お金出せば卵足してくれるよ。良いバランスだと思うけどなあ。
0013ラーメン大好き@名無しさん2007/02/27(火) 02:11:28ID:L1WRYIro
すみません。重複スレをたててしまったものです
しばらくWebに繋ぐことができませんでしたので気づくのが遅れました。
(すでに削除依頼が出ているようです。依頼者の方には感謝します。
 お騒がせしました)

ところでちょっと気になって最近の凸の評判みたいなものを
ぐぐって読んでみたんだけど
昔よりも好意的な感想が増えたかな?
知識で食ってるラヲタや大食い馬鹿が減ったか、
やつらも少しは反省したのかな。

だからといって変にもて囃されてもなんなので
神田の端っこで好い具合に繁盛していて欲しいなあ。
明日は肉野菜食ってきます。
0014ラーメン大好き@名無しさん2007/02/27(火) 13:46:50ID:jNiTCkPY
うんまいぜえ
0015もしかして2番2007/02/27(火) 21:32:55ID:mMZRlsWn
4番さん乙でした。災難でしたね。
私も2chの接続が変でしたから何かあったんでしょうね。
ところで”大食い云々”は止めましょうよ。
軽く受け流すのがここの流儀だと思うし。

ところで、昨日今日とお休みのようだけど
風邪でも引いたのかしらね。
ちょっと心配です。
0016ラーメン大好き@名無しさん2007/02/27(火) 23:20:35ID:RoproRxL
そうそう。こっちのスレも最初からけっこう荒れてるから、も一個が
本スレでも良かったような気がするな。今日行こうかと思ってたけど
休みなのか。確かに心配ですね。あの味はずっと残ってほしいな。

いうとおり、最近なんか客が増えてきた気がする。スレ見たりして、
食いにくる香具師が多いのかな。あまり繁盛しても食べに行きにくく
なるけど、それでおやっさんがずっとやる気だしてくれるならいいな
0017ラーメン大好き@名無しさん2007/02/28(水) 17:46:13ID:SQLyfXKi
オヤジにはいつまでも頑張って欲しい
でも限界あるだろうから後継者の育成にも力入れて欲しい
いつまでもこの店のラーメンが食べたい
0018ラーメン大好き@名無しさん2007/02/28(水) 20:00:01ID:k3ikMx9G
今日はやっているのかな。
0019ラーメン大好き@名無しさん2007/03/01(木) 10:08:29ID:eBsRB8mt
昨日も閉まってたね。
0020ラーメン大好き@名無しさん2007/03/01(木) 14:35:39ID:wFqIIoia
おい、だいじょーぶか。
0021ラーメン大好き@名無しさん2007/03/02(金) 16:46:40ID:yTZf2YGp
あれ、今、トツに電話したんだが、現在使われておりませんって言われた・・。
前スレのこれが気になってきたんだが・・。

807 名前:ラーメンマン[] 投稿日:2006/11/14(火) 19:18:48 ID:0nHx+6IR
もう少しで閉店するらしいよ。店主のおっさんが引退したいんだって。

808 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:21:37 ID:Y1UYQMpo
>>807
それホント? すげぇショックなんだけど。

809 名前:ラーメンマン[] 投稿日:2006/11/14(火) 19:23:41 ID:0nHx+6IR
今、次の借主募集してるよ。

810 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 21:31:21 ID:4kdFpL9q
マジで?
明日行くから待っててくれオヤジ

811 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 23:11:14 ID:ANvRBEzL
嘘だろー! 甥っ子(?)に継がせてくれよ。。
0022ラーメン大好き@名無しさん2007/03/02(金) 16:47:16ID:yTZf2YGp
812 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 04:19:27 ID:lGdHOxWB
本当なのか?
ガセじゃないの?

813 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 13:49:53 ID:jr8EbS4e
本当はどうなのさ?

814 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 19:12:45 ID:7uadUktZ
ガセに決まってるだろが。

815 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 00:32:30 ID:2Zz1NXgZ
だよね

816 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 07:10:55 ID:gsmvmne1
ガセである事を昨日オヤジさんから、確認できました。

819 名前:ラーメンマン[] 投稿日:2006/11/19(日) 22:14:55 ID:FuJRdAas
不動産情報だよ。家賃25万、造作1000万で借主募集中。



なんかの間違いだよな???
0023ラーメン大好き@名無しさん2007/03/02(金) 17:09:13ID:j1LK4gdr
ここ数日間で営業しているのを確認した人はいませんか?
0024ラーメン大好き@名無しさん2007/03/02(金) 18:10:28ID:X4Pxhx4S
オヤジはインフルエンザ
0025ラーメン大好き@名無しさん2007/03/02(金) 19:02:28ID:AuxLRUpN
>>24
詳しく
0026212007/03/02(金) 19:30:04ID:yTZf2YGp
>>25
インフルエンザで電話止まらないだろ・・・。
0027ラーメン大好き@名無しさん2007/03/02(金) 21:49:51ID:sX2uDhJ5

店たたむんだったら、張り紙位はするんじゃないか?
0028ラーメン大好き@名無しさん2007/03/02(金) 22:39:01ID:2ND9qeD4
そういえば「何か最近調子悪いんだよな。」って言ってたような気がするよ。
0029ラーメン大好き@名無しさん2007/03/03(土) 01:04:56ID:5m1COG7m
重複スレ立てた馬鹿のせいで店が・・・
0030ラーメン大好き@名無しさん2007/03/03(土) 10:49:44ID:rktKnTg7
昨日逝ってみたら、「本日休みます」の紙が無くなってた。
畳まないにしても、目処がたたないってことか?
0031ラーメン大好き@名無しさん2007/03/03(土) 10:51:19ID:rktKnTg7
1週間食わないと禁断症状が出てくるな。
0032ラーメン大好き@名無しさん2007/03/04(日) 21:49:37ID:jy7mBZH+
明日はあいていてほしいな。重い病気とかじゃなければいいけど。
開店見かけたら書き込みよろしくです。
0033ラーメン大好き@名無しさん2007/03/05(月) 12:11:52ID:TuH7I+qV
あっやぱり休みだったんだ
先週木曜の夜やってなかったんであれっ、と思ってました
今禁断症状出てるから今日の昼はトツに行きます
やってるといいなあ
0034332007/03/05(月) 12:14:15ID:TuH7I+qV
今日もやってないorz
オヤジ大丈夫かな?
0035ラーメン大好き@名無しさん2007/03/05(月) 12:46:59ID:dLxezXaL
マジかよ?
0036ラーメン大好き@名無しさん2007/03/05(月) 13:09:14ID:Lf1XaxiC
六本木の頃、学校が近くだったからよく行ったな。懐かしい。
0037212007/03/05(月) 14:04:32ID:P+FjxYbc
今電トツした。
やっぱり使われてません。
2月で終りだったのかな・・・。
間違いであってくれ。
0038ラーメン大好き@名無しさん2007/03/05(月) 14:59:37ID:dLxezXaL
オヤジ、客の誰にも言わなかったのかな?
0039ラーメン大好き@名無しさん2007/03/05(月) 17:10:30ID:GHQ6/vIR
これはいよいよ、泣きそうになってきた。
0040ラーメン大好き@名無しさん2007/03/05(月) 18:09:30ID:W8kpUSsw
ある日凸然!

しかし、最初は「本日休みます」の貼り紙が有ったわけだし、
計画的じゃないと思うがなぁ。
0041ラーメン大好き@名無しさん2007/03/05(月) 21:35:49ID:Sx7V+WaT
オイオイオイオイ!!!突撃はいったいどうなっちまったんだい!?
オヤジの肉野菜はもう食えないのかい!?
東日から居なくなった時、めちゃめちゃ悲しかったんだよー!でも神田で復活した時は嬉しかった!マジで。
マジで閉店なのか?誰かマジレス頼む・・・
0042ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 01:21:28ID:2IP7CukA
移転とかならこちらが追っかけするだけで問題ないけど…
事故や病気やトラブルがらみではないかと心配だ。
明日東京出張だけど、トツにもオヤジにも会えないとなると寂しいな。
0043ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 02:35:13ID:Nk5SSo4V
確かに予定された閉店だったらこういう感じで突然はないような気がする。

ただ、長期休養してるうちに、本当に閉店しようかと、おやっさんが思って
しまわないか、すごく心配だ。

トツゲキ夢中で食っている時とか店出て満腹で西口通りを歩いていて、本当
にこの店にめぐり合えて、何てラッキーだったのだと感じることがあるよ。

このままもう食べられなくなるのだけは悲し過ぎるな…。金さえ積めば他所
でも同じように食べられるような代物ではないからね。

また、おやっさんが元気出して店あけてくれることを切に望む。
0044ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 02:49:46ID:0s+HK+ya
ホントだ、「お客様のおかけになった電話番号は現在使われておりません…」

トツに行くために会社から大手町まで定期の区間をのばしてを買ったのに。
0045ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 09:20:47ID:l5O/PPWA
もう駄目だ・・・・
今朝通ってきたら、業者が来て解体始めてたよ(号泣)
0046ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 10:21:33ID:AqGyMfXl
>>45
俺も今見た。シンクや冷蔵庫搬出してたね。
オワタ。。orz
0047ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 10:44:59ID:3PP3rFtT
(涙) もう一度、マイ一味持参で食べたかったよぉ~ (涙)
0048ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 11:08:18ID:Q+3/6X0X
ホントかよ…もう食えないのか。

ガセネタであってほしい。
0049ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 11:35:04ID:HUzcz5lF
なあガセネタなんだろw
おまえらも人がわるいな
0050ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 12:10:22ID:sblSUo3/
残念だが、体調不良じゃなくて閉店だよ。おやじに聞いた。ちなみに跡地には九州じゃんがらラーメンが入ります。おやじ乙。今までありがとう!
0051ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 12:22:23ID:mp+0nmZn
経営不振って事は無さそうだから「引退」?
0052ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 12:23:15ID:sUPwlynM
張り紙くらいはしてほしかった・・・orz
0053ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 12:30:22ID:skhTgDGO
仕事であの通りはちょくちょく通っていたんだが
こんなに愛されている店だったとは・・・・

一度喰っておくべきだった・・・・
005421(11番)2007/03/06(火) 13:03:01ID:OlNXdBtK
>>45
>>50
まじですか;;
今年は年賀状来てないなー嫌われたか?と思ったらこういう事だったのか。

おじさんお疲れ様です。
10年食い続けたトツの味は一生忘れない。
最後のメニューは野菜チャーシューでした。
0055362007/03/06(火) 13:08:52ID:yHzovuv3
15年ぶりに食いに行こうかと思ったら閉店かよ!
0056ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 13:39:02ID:HUzcz5lF
本当に閉店なのかorz
はぁ~悲し過ぎる
0057ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 14:19:51ID:GX7XIKRi
今、前を通ってきたけど、トラックに積み込んでた。

で、リニューアルオープンは何時?

……む、虚しい一行だった。orz
0058342007/03/06(火) 18:28:44ID:NoccYV9D
そういえば年明けてすぐの頃、19時すぎに凸いったんだけど、その時のオヤジの言葉おもいだした
景気も大してよくなってないから、夜は店開けてても商売になんねえんだよね
って言ってたんだよね
体調だけじゃなくてそういうとこも閉店の原因かもね
たまに仕事早く終わったり昼の移動で寄れるときしか行けない漏れでしたが
なくなってしまうのはすごく寂しいなあ
0059ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 20:15:12ID:tZ+ktvjs

 !     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||   
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||    
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||  
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_ 
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐ 
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::


まだだ!まだ終わんねえよ!

コピペだけど…どっかで再開して欲しいなあ。


006011番2007/03/06(火) 21:40:39ID:OlNXdBtK
>>59
ちょっと言い回しが変えてあるのが泣けた;;
0061ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 21:47:25ID:Lf9Vq6pZ
まだ終わらんよ・・・・

弟子がいたじゃないか!
0062ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 22:11:03ID:XobxZbX7
しかし常連にも閉店を告げずひっそりと幕引きするあたり、
質実剛健を絵に描いたような店主らしいな。。

ここのラーメンを食えなくなったのは本当に残念。
でもとりあえず店主がこの先食っていけるだけの蓄えを得ての
引退だったら良いのだが、>>58の書いてるように経営難での
閉店だったらマジできついな。
0063582007/03/06(火) 22:55:50ID:NoccYV9D
まあ経営難だけではない気はします 昼はいいんだけどいう言葉もあったんで…
その時いた常連らしきお客に お客さんみたいに夜しかこれない人もいるからしめらんないねえ
と、お客と話してたんだよね
だから、まさかこんな突然にしめるなんて思わなかったから漏れにとっては衝撃です
もしオヤジが体壊してるんだったら養生してほしい
0064ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 23:32:01ID:V87D9jrb
オイオイオイオイ(ToT)
オィ・・・マジかよ・・・
俺は去年、正月オフやって以来、転勤で東京を離れちまった。来月東京に戻る事になって、最初に東京駅から神田に向かい、肉野菜大盛りを食べるのがささやかな楽しみの一つだったよ。

閉店はマジなんだよね?
「はい、肉野菜大盛り!お待たせしちゃった~」・・・もう一度聞きてーよ・・・
もう一度食べたいよ・・・

親父さん、六本木の頃から親父さんのラーメンが大好きだったよ!!
0065ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 23:42:15ID:mp+0nmZn
これだけファンがいても閉店っつー事は
やはりラーメン屋経営は大変という事だな
0066ラーメン大好き@名無しさん2007/03/06(火) 23:47:14ID:c9u77GN5
じゃあなんで「本日休みます」なんて貼ったんだろう?
0067ラーメン大好き@名無しさん2007/03/07(水) 00:12:06ID:qD7DFVLn
うわあぁぁぁぁん。マジで悲しいよ!

この前、若い人がいたね…って話をしたら、
「甥っ子だけど、継ぐ気あんのかないのか…」って話してたよ。
暫くは、おやっさんのマネかもだけど麺の固さ見たりしてて
世代交代かな…なんて、皆ニコニコおろおろ応援してたのに。

おやっさん、引退は前から言っていたからお金は大丈夫だと思う。
ただ、1ヶ月25マンってことは、1日店休んじゃったら日銭だけ
じゃなくて、1マン以上もってかれるからやっぱきついよ。

神田では、最初土曜日もやっていたからいつも休日に食べてた。
おやっさんお客が喜ぶ顔が見れるなら、休みなんていらない人
だったと思う。
0068ラーメン大好き@名無しさん2007/03/07(水) 03:23:39ID:BNj+UHkM
ああ、終焉な・・・



宇宙の法則だよな・・・
006912号2007/03/07(水) 04:03:55ID:vZ13kC71
ああ、宇宙の法則な。

ただ一つ気に入らないのは、
死んだものは二度と生き返らないという法則な。

トツロー!なぜ死んだ!
0070たしか10番2007/03/07(水) 10:26:40ID:P1+WvHF5
花粉症で足が遠退いている時期に悲しいな。
二月の雨の日のチャーシューメンが最後になってしまったよ。
おやっさん、長い間ありがとうございました。
0071ラーメン大好き@名無しさん2007/03/07(水) 11:56:48ID:QnDITVfF
やはり閉店だったか、冷やし凸の大盛り、もいっぺん喰いたかった。
肉ダブルも‥‥‥
0072さくらたん ◆VCSAKURAe. 2007/03/07(水) 16:21:41ID:Zcisvjcq
ご愁傷様です(^Д^)
0073ラーメン大好き@名無しさん2007/03/07(水) 20:17:29ID:OrFKiYTI
まいったな
唯一無二の店だったからなぁ…

とりあえず豚ロース肉を冷蔵庫のニンニク醤油に漬けて片栗粉つけて揚げてみるわ
0074もしかして2番2007/03/07(水) 20:18:24ID:257Y1dXK
また何処かで再開するさ。きっと。
それまでこのスレで懐かしい凸の話でもして
マターリ待つことにしようよ。
0075ラーメン大好き@名無しさん2007/03/07(水) 22:01:40ID:91UMrPNn
おいおい・・・俺が出張に行ってる間になにがあったってんだよ・・・orz
0076生きるとは2007/03/07(水) 23:20:48ID:qD7DFVLn
>>72

俺の相棒を笑ったのはお前か?・・・俺も笑って貰おう!
0077生きるとは2007/03/07(水) 23:22:47ID:qD7DFVLn
                                      ィ
                                  //
                                 / ./
                               , イ  /
          /\                    イ     ./
       /|  \     _ ___ -‐─ ' ´       /
        | |    >、 ィ ´   ヽヽ              /
        | l      > 、   レ!─ 、       / /
        | ∨        >'´::.::. :   ヽ    / /
        |  V        /::.::.::.::.::.: :   }   /._ /
        |  /V      {::.::.::.::.::.::.::. : .ノ|  O/ ヽ
        | /  ∨      ヽ __ , ィ´,ノ /./ ::.l
        | |   ヽ          | 「 ̄ ./ .l : ::.|
       |.|    \  _ ===‐┘、 ./ ./{ :.::./
.         l.|__ -‐  ̄ .// ヽ \/ヽ  `' 、//ヽノ
.        |/ ── 、//、  ヘ /、 ヽ_ 7./
      .__└ ´ ̄ ̄.ヽ/ \  V  ヽ_ /_//
ヽ、__/_ ` '  、   ヽ、  ヽ、    ∠//
  `ヽ、   ィ= 、_` 、  ` 、 `' 、._/ //
  ィ ─ヽ´ヽヽ ̄/  ̄`' 、  `/ ̄ .ヽ//
/     |   \/、        ` ' 、   `
0078ラーメン大好き@名無しさん2007/03/08(木) 01:38:54ID:8Uh/Ir9l
マジで閉店なのか・・・
確定情報があるまで書くのは止そうと思っていたんだけど
この悲しさはいったいどうしたことだ。

「おやじさん、いままでありがとう。ごちそうさま。」
なんて言えるかボケー
潔いにもほどがあるぞ!なんか言ってよ!


あと>>76 相手すんな
0079ラーメン大好き@名無しさん2007/03/08(木) 09:27:14ID:QNdnObsJ
トツ愛好家の皆さん、残念な事になってしまいました
俺はトツから事務所が数分(司町交差点すぐ)なんだが3週間前から
春雨ダイエット中で終了後は真っ先に食いに行こうって思ってたのにしくしく
出来れば行ける距離の範囲でいつか再開してほしい
0080ラーメン大好き@名無しさん2007/03/08(木) 17:11:23ID:sxjZC/6d
おじさんは元気なので心配ありません。
いろいろ心配をお掛けして申し訳御座いませんでした。
閉店のお知らせを出せなかったことをお詫びいたします。
今まで長い間トツゲキラーメンをご愛顧いただきましてありがとうございました。


0081ラーメン大好き@名無しさん2007/03/08(木) 17:28:29ID:cJaXswoY
>>80
もしかして甥っ子さん??
トツも冷トツも肉野菜も本当に本当においしかった。

神田デビューな俺は、毎週欠かさず通わせてもらってた。
もう再開しないのであれば残念だけど、こんな美味いラーメンを
自分の人生で数年間味わえたことは幸せだったよ。

オヤジ ありがとう
0082ラーメン大好き@名無しさん2007/03/08(木) 23:08:46ID:yPPJMe6k
まじめに弟子入りしたいと思っていた。

これだけ人に喜ばれるようなラーメン作れるのって本当に幸せだと思う。
店があるうちに、俺でなかったとしても誰か引き継げれば良かったのに。
0083ラーメン大好き@名無しさん2007/03/09(金) 01:33:07ID:BfynuMm9
>>82
残念ながら「思うだけ」ならみんなそうだ。
正直、俺もそうだった。
でも今の生活ががらりと変わるのはつらい。
食う側と作る側は違うからなあ。
0084ラーメン大好き@名無しさん2007/03/09(金) 01:36:02ID:BfynuMm9
で、ちょっと無責任な思い付きだが
鳴かず飛ばずの店にオヤジが指導しに行って凸の味を再現する
というプロジェクトがあったりすると面白いな、なんて。

もちろんそのまま味を踏襲するばかりではなくて
(元の味に俺らは飢えているわけだが、それはさておき)
大勝軒もそうだけどさ、弟子が独自に味をアレンジしていくの。

・・・東池大勝軒くらい信者がいればできるんだろうけどなあorz
0085ラーメン大好き@名無しさん2007/03/09(金) 02:48:48ID:Z1ZBcPnY
>>80 乙

最後にルックルック支配人、なんとか言ってくれよ!
0086ラーメン大好き@名無しさん2007/03/09(金) 09:23:21ID:goWWnMqS
オヤジさんの声が好きだったな。
0087ラーメン大好き@名無しさん2007/03/09(金) 15:39:21ID:/EbaQxSO
先週、普通に営業してた…。
私の定番は肉野菜=スープ多め。おやっさんにはいつもので通っていた。
六本木にあった頃からの常連でした…。
閉店するならするで、はり紙か何かしていて欲しかった。
隣の薬屋に聞いてみたら、マジ閉店だそうです。残念。ただただ残念…。
0088ラーメン大好き@名無しさん2007/03/09(金) 16:47:55ID:RtVEzH2J
みんなで店のシャッターに張り紙してくれば?

やめないで、とか、待ってるぜ!とか


第2の湯気の向こうの伝説になるかもよ
008911番2007/03/09(金) 16:48:58ID:oMm/UvnF
言い辛かったんだろうね・・。
言ったらブワッってなっちゃいそうだしね。
0090ラーメン大好き@名無しさん2007/03/09(金) 19:03:30ID:JlCJlx5F
ネタじゃなく、本当にオヤジとコンタクト取れる人が居るなら慰労会とか企画してもらえないかな?

今までありがとう、お疲れ様でしたって直接言いたいよ。
店と客の関係でしかなかったけど、オヤジには心から感謝してるんだ。
0091822007/03/09(金) 23:49:16ID:ROC4lxFd
>>83 分かったように言うなよな…。

一応飲食業やってるから仕事は変わらないぜ。従業員だけどな。
「トツ」に従業員募集があったら飛んで行っていた。でも無理に弟子入りして給料くれとは言えないだろ。
少なくとも半年食える金貯めて修行してあと開店資金を捻出することはきついよな。

おやっさん、きっと再開するような気がするから、それまでに金貯めとくか
0092ラーメン大好き@名無しさん2007/03/10(土) 02:21:23ID:o2fX+ycu
ああ悲しいな
先週食った肉野菜が最後だな
0093ラーメン大好き@名無しさん2007/03/10(土) 02:40:40ID:yHalueLO
神田って場所が悪かったね。
中高年リーマンは夕食にこのボリュームのラーメン喰えない。
昼夜逆転した人種と堅気リーマンが
混在した盛り場近所がイイのかなあ・・・
0094ラーメン大好き@名無しさん2007/03/10(土) 21:29:03ID:Z9fGSuqu
チェーン店化すれば良かったですねぇ・・・。
あの味は、おやっさんだけしか作れないんだろうなぁ。
0095ラーメン大好き@名無しさん2007/03/10(土) 22:03:31ID:U/y005Yd
最初にトツ食ったのは、店が出来て5日目くらい。
常識はずれの太麺におどろいて、うどんの出来損ないって思った。
そして、なんかウルメイワシみたいな口の中が痒くなるスープに辟易して
こんなもん二度と食べるかって思った。
10日くらいして、何か気になってまた食った。

スープはとても澄んだ美味しさで、太い麺の弾力がたまらなくて
気が付いたら3日とあけず通ってた。

ラーメンは好き。中華蕎麦も東京豚骨も家系だって二郎さえも。
でもトツは特別。トツ食って他のラーメン食べて、またトツ食って。

油コッテリをコクがあるって勘違いしてる人多いよね、最近。
本当に美味いラーメンって、やっぱり、トツだよね。
0096ラーメン大好き@名無しさん2007/03/11(日) 08:48:04ID:Po0Cf1Y7
>油コッテリをコクがあるって勘違いしてる人多いよね、最近。

なんかのマンガもそう主張してたね
0097ラーメン大好き@名無しさん2007/03/11(日) 21:56:55ID:t+qAw4Wc
> 本当に美味いラーメンって、やっぱり、トツだよね。

青野菜が好きだった。
野菜の旨味を堪能できるラーメンって貴重だと思う。
キャベツの甘みと玉ねぎの甘みって違うんだよ。
トツゲキの凄いところは肉じゃない、野菜。
野菜の旨味を目一杯引き出す腕なんだよ。
僕はそう思う。
0098ラーメン大好き@名無しさん2007/03/11(日) 22:10:11ID:i9yZ068i
思い出は美化されると言うけれど、それでもここはオンリーワンだった。
昨年末に食って以来、なかなか時間が取れずにいたけど
そろそろ行こうかと思っていた矢先に閉店とは。。
できることならもう一度だけでいいから食わせてほしいよ。
0099ラーメン大好き@名無しさん2007/03/12(月) 09:55:11ID:8qo1tVm7
>>95
俺も初めて食った時、酸味に違和感があって舌に合わず
うかつにも大盛り注文してしまったために、途中で気持ち悪くなって
もう行くことは無いと思ってた。

半年くらいしてから、なんとなく気になって食ったら
妙に美味く感じて、それから週一ペースで通うようになったな。
0100ラーメン大好き@名無しさん2007/03/12(月) 10:20:42ID:US8k7jcS
ほとんどの人がそうなのかな。
ラーメンだと思って食べると、なんじゃこりゃぁ!
なんだけど、妙にはまってしまう。
それだけに、変わりがきかない。
もう、他のラーメンを食べる気にもなれないしなぁ。
0101ラーメン大好き@名無しさん2007/03/12(月) 23:20:47ID:CnLnsg/M
月1回近くの取引先へ顔出した時の昼飯に楽しみにしてた。
最初はやはり何か違和感あったが、結局やみつきになって2年以上経っていた。
で、先月から健康上の理由で食事制限することになり、もう当分食べられないなと思いつつ今日初めて店の前を通った。
トラックが来てて店を片付けてた。
改装かと思い、いつから再開かとこのスレ見たらこんな結果とは…。
もしこっちが体調戻したとしてももう食べられないと思うと…。
1ヶ月前食べた肉盛りが最後になってしまった。
とりあえず、月一でしか行かない客でしたが、ありがとうございました。
そして、いつもは声に出して言えなかったですが、ごちそうさまでした。
0102ラーメン大好き@名無しさん2007/03/13(火) 00:38:04ID:nuKHNih1
あの強烈に濃いと思う味で実は体に気使った食材と調理方法。
パーコーひとつみても分かるけど、油に気を使って調理しているように思う。
だから腹一杯になっても、体がまた求めてしまう。体に悪いものだったら、
あんなに癖にならないように思う。最初にパーコーをスープにつけておいて、
少しずつ麺と一緒に食べる美味しさが忘れられない。ちょうど食べている間に
良い具合に麺とからむ。

野菜の調理も気を使っているからスープにも脂浮いていなかった。いろいろな努力の結果から
生み出された「トツ」(すでにラーメンではないかも)

他をあたってもやっぱり違う気がしてしまう。ラーメンではなく麺類のひとつ別のジャンルだと
俺は思う。また食べたい…どうしても。
0103ラーメン大好き@名無しさん2007/03/14(水) 08:19:05ID:zG1kxEij
あじは全然違うけど

トツゲキ⇔ラーメン

ホウトウ⇔ウドン

みたいな感じかなあ。
0104ラーメン大好き@名無しさん2007/03/14(水) 23:15:13ID:+8/vlYnV
六本木の頃、職場が近くで週2ペースで食べてた。
職場が移動し、しばらくしたらトツが無くなったと知りショックだった。
つい1ヶ月ほど前にネットで凸が得意先の近所に復活してるのをしって
大喜びし、得意先には用事もないのに、トツ目的で2回懐かしい味を堪能した。
これからまた、週2ペースくらいかな?と思っていた矢先だったのに・・・
復活を知らなかったままなら、ここまで悲しくなかったのに・・・。
思いっきり悲しい。もっと早くに復活を知りたかった~!
0105ラーメン大好き@名無しさん2007/03/15(木) 17:09:21ID:AQaaATxm
うまかったです

またいつか、食えるといいな

ありがとうございました
0106ラーメン大好き@名無しさん2007/03/15(木) 17:59:08ID:2pTlnMJH
前スレで野菜の温度が冷たいだとか真心がどうとか言ってた奴いるでしょ
オヤジさん、あのレス読んですっかりヤル気を無くして店を閉めたらしいよ
0107ラーメン大好き@名無しさん2007/03/15(木) 18:38:12ID:M9Ac4i47
そうだね、プロテインだね

それでは次のお葉書です
0108ラーメン大好き@名無しさん2007/03/16(金) 01:17:42ID:PrQGJvjl
『真っ当』な店だったね。残念。
そういえば
景気どう? って聞いたら
「夜なんだよ!!夜が駄目だねえ・・・」と逝ってた。
0109ラーメン大好き@名無しさん2007/03/16(金) 10:12:31ID:cOQuF/Ie
ま、あれだよね。
酒飲んだ後に食いたくなるラーメンとは、ちょっと違ってたかも。
飲み終わった頃には閉まってたわけだけど。

どっかのラーメン屋は、夜は飲み屋風になってるし、
酒でも出さないと夜の集客はきついのかもね。
011012号2007/03/18(日) 02:23:30ID:QkVdmPMH
店主の人柄で成り立ってるような店がどんどん減るね
みんなリンガーや日高や
資本入った偽専門店になっていくよ
悲しいねえ

歯がみしみし音を立てるような凸肉を
また食いたいよ
0111ラーメン大好き@名無しさん2007/03/18(日) 03:50:25ID:jyRtwWQo
あんた歯槽膿漏とかの人?
歯がミシミシって大丈夫かい? 心配だよ
0112ラーメン大好き@名無しさん2007/03/18(日) 04:16:26ID:mJJusgpb
俺もそう思う。トツそんな硬くない気がする。

それと、トツは人柄だけで成り立っている店じゃないぜ。
チェーンになってもいいからあの味が残って欲しいな。
0113ラーメン大好き@名無しさん2007/03/18(日) 04:51:46ID:xoebF21B
まぁ「だけ」とは言っていない訳だが

凸の肉は硬いことが多かったなあ。
麺の下にもぐりこませてから食べるといい具合になったけど
そうすると衣がボロボロになって少しがっかりしたり。

でも歯が鳴るほどじゃあないだろ。
んなこと言ったら冷やトツなんて大変だぜ。麺の強さがハンパじゃない。
あれでも昔より細くなったってんだから、六本木時代は
どんなに凄かったんだろう。

・・・あれ?涙が出てきたよ。
0114ラーメン大好き@名無しさん2007/03/18(日) 05:09:55ID:kJGg+71W
この店に行く時は、連食をあきらめてトツゲキしました
夜2食程度のはしごはよくするんだけど
0115ラーメン大好き@名無しさん2007/03/18(日) 18:20:02ID:NcxHDPeP
>>113
六本木時代は作り置き(茹であがった麺を冷水に浸ける)だったから、時間帯によってはヤワヤワだったよ。
ちなみに茹でたては「堅い」とは思わず、モッチリシコシコでたまんない食感でした。

神田に移転してからは、いつも茹でたてなんだけど麺が細くなったからねえ…
モッチリシコシコ感が足りなくて不満だったけど、アレも二度と食えないんだよな…
0116ラーメン大好き@名無しさん2007/03/19(月) 01:43:22ID:z3ddduWg
今まで4時起きで製麺してたンだろ。
それだけでも尊敬するって!
今どーしてンだろう生活パターン・・・
0117ラーメン大好き@名無しさん2007/03/19(月) 18:38:26ID:/nmhuxlX
外堀通りをクルマで走っていたんで西口商店街のところを
ゆっくり流してトツを見てみた
業者さんの軽トラみたいなのが店の前にビッタリ横付けされてた
本当に閉店なんだね
関係ないけど、明日で東池袋の大勝軒が閉店するね サミシイね
0118ラーメン大好き@名無しさん2007/03/19(月) 23:10:24ID:pZkk2zB7
>>117
そうだよね。今日夕方に通ったら、内装工事がされ始めていたよ。
中が見えていない状態の時は、分かってはいるけど、もしかしたら
長期休暇か新装開店かと願うような気持ちだったけど。

工事されている店内を見ていたら、いつも店行った時にドアを開け
たら、いつも、おやじさんがにっこり笑って迎えてくれた事を
思い起こしてしまった。すごく悲しかったよ。

浅草の看板屋にトツゲキの看板がサンプルで置いてあるのを見た
ことある。平日も土日も人通りが多くてトツゲキのファンが増えそうな
所だからそのあたりででも再開してくれないかなって叶わない夢だけど。
0119ラーメン大好き@名無しさん2007/03/20(火) 18:45:28ID:wQk7h7oG
2月後半、久しぶりに凸ったんだけど
それが最後になるとは思わなかったよ…

写真を見るたびに、また食いたくなって悲しい。
ttp://h.pic.to/85nsp
0120ラーメン大好き@名無しさん2007/03/21(水) 11:07:59ID:Qg19t9ml
血圧計を買って2ヶ月。
毎朝計って医者に見せて
ようやく「心配ないですね」って言われたのに。

よっしゃぁ、明日は、昼は凸、夜は肉野菜じゃぁ

って思ってたのに。
0121ラーメン大好き@名無しさん2007/03/21(水) 23:48:41ID:XQ8mqxTh
肉盛り合わせ一度も食べれなかった
0122ラーメン大好き@名無しさん2007/03/24(土) 09:48:36ID:0fcdXbLP
トツに近い味のラーメン店ってないかな。
0123ラーメン大好き@名無しさん2007/03/24(土) 12:41:19ID:jL8WnyQY
唯一無二です
0124ラーメン大好き@名無しさん2007/03/24(土) 16:47:44ID:0fcdXbLP
ああ。そうだよね。二郎は満腹感や麺の太さは近いけどトツあんな脂っこくない。
秋葉原のパーコーつかってる店も揚げたてが自慢らしいけど、あんなフライみたい
なの食べたくないよね。

あの肉野菜また食べたいよ。あじだけでなくおやっさんとも会いたいなあ。
0125ラーメン大好き@名無しさん2007/03/25(日) 10:18:28ID:PeY2Gg7e
>>124
みんな同じ思いですよ
本当にサミシイorz
0126ラーメン大好き@名無しさん2007/03/25(日) 23:22:23ID:YZa3IbxK
え???閉店????マジで????????
うっそ最近行ってなかったから…マジか…すぐ横の通りを毎週歩いてたのに…
0127ラーメン大好き@名無しさん2007/03/27(火) 11:03:35ID:W2ZZLdD/
既出のとおり内装工事してるんだが
5月初旬営業開始って張り紙が!!
店閉じたわけじゃないのか?
0128ラーメン大好き@名無しさん2007/03/27(火) 12:51:32ID:ndHHKcxs
リニューアルだったら笑える
0129ラーメン大好き@名無しさん2007/03/27(火) 14:44:58ID:k4ljRNNU
リニューアルだったら貼り紙くらい出すだろ。

しかし、せめてカップラーメンでも良いからあの味を~~
って、あの極太麺は無理だよな。

期間限定もので、店の名前がついたカップ麺が出てるけど、
あれって、きっちり味が再現できてるんだろうか。
0130ラーメン大好き@名無しさん2007/03/27(火) 15:11:15ID:wVRoyA1c
リニューアルだったらどんなに幸せだろう。
>>50 の「じゃんがら」情報が嘘だったらいいのに・・・ 
0131ラーメン大好き@名無しさん2007/03/27(火) 15:27:52ID:rUR5aAzr
厨房の道具とか運び出されているし、電話もなくなったし
トツはもう夢幻(ユメマボロシ)なんだろうなあ
0132ラーメン大好き@名無しさん2007/03/27(火) 20:52:51ID:K0NO4zVI
じゃんがらとかありえねー
あんなしょんべん臭い悪臭の元は無い方がマシだ
あの適当に乗っけてるとしか思えない迫力の肉がまた食いてぇ
0133ラーメン大好き@名無しさん2007/03/28(水) 01:57:34ID:LzQjQuEL
トツゲキ看板の上にテープでバッテンがしてあった…。
工事中で内装も大分変わるみたい。
0134ラーメン大好き@名無しさん2007/03/29(木) 02:45:21ID:oxwjFIIE
トツゲキが六本木に里帰り。
3月31日、東京ミッドタウンに堂々の新装開店。
「はい、お客さん、トツゲキお待たせしちゃったーーーー」。










なんてことはないわな。
0135ラーメン大好き@名無しさん2007/03/29(木) 05:42:28ID:MIlkxjk4
なんで後継者を育成したり暖簾分けしなかったんだろ
0136ラーメン大好き@名無しさん2007/03/31(土) 12:25:16ID:Q35x8lqu
あれだけ手間をかけて値段も抑えられていたと思うから
そこまで手が回らなかったのだと思う。
0137ラーメン大好き@名無しさん2007/04/05(木) 22:50:22ID:mkch0WQO
今日トツゲキの前通ったら、看板がじゃんがらの看板になってた・・・・orz

もしかしたらリニューアルかもしれないと自分に言い聞かせてたけど完全に心が折れたよ・・・
0138ラーメン大好き@名無しさん2007/04/06(金) 01:26:50ID:UER3OvMi
閉店近かった時期、なんかおやっさん元気がなさそうだったのね。
辞めるつもりでいたからだったのかと思ったりしますね、今、思えば…。

一時閉店で、また何処かで開業して欲しいっす!
0139ラーメン大好き@名無しさん2007/04/06(金) 08:05:52ID:lspnWNLz
念のため聞くけど
「元祖じゃんがら」じゃなくて「九州じゃんがら」だよな?

どっちにしたって凸じゃなきゃ意味がないけど・・・orz
0140ラーメン大好き@名無しさん2007/04/06(金) 11:40:35ID:rdB3jrQs
俺も昨日の朝、向かいの松屋で朝定食っててびっくりした
秋葉のじゃんがらで並んでるのはオタばかりだけど
この場所でじゃんがら生き残れるかな
俺自身はじゃんがらのどこが旨いのかさっぱり解らん
0141ラーメン大好き@名無しさん2007/04/06(金) 20:22:08ID:rf7TaVkQ
元祖と九州なんか違うのか?
取り合えずトンコツといえば臭くて迷惑だから無いほうがマシな俺。
美味いところは美味いんだけど…ほとんどのトンコツが尿臭くて薄味で嫌い。
家系とかああいうのもお腹壊すから嫌い。神田ラーメンも腹壊す。
トツゲキが良かったのに…
0142ラーメン大好き@名無しさん2007/04/07(土) 03:47:54ID:bWDesL0e
>>141
元祖は都内には無いね 水戸のチェーン店
(一応じゃんがらの商標はこっち)

九州は都内にしかないね
(九州を名乗ってるけど九州には無い)
014311番2007/04/09(月) 10:25:45ID:VBGi7eKJ
とんこつなら一蘭のが好き。
日毎に不味くなってきてるがw
まあトツとはギロッポン繋がりの縁もあるし;;
つか、正直じゃんがらのどこが美味いのかわからん。
0144ラーメン大好き@名無しさん2007/04/10(火) 15:36:40ID:QUWiiRzH
九州じゃんがらなら、とつげきの2~3倍集客あるだろうね。
とつは夜スカスカだったけど、じゃんがらなら夜もはいるだろうし。

0145ラーメン大好き@名無しさん2007/04/10(火) 17:51:20ID:HTjxhkGf
だからどうした?
トツには関係ない話だな(笑)
0146ラーメン大好き@名無しさん2007/04/10(火) 18:33:20ID:dpEiIqPr
そもそももう潰れた店なんだからどうでもいいだろ
削除依頼出すか?
0147ラーメン大好き@名無しさん2007/04/10(火) 19:04:55ID:vjgeTvN/
さる筋からの情報

「夜の売上げが悪くてやってらんねーよ。家賃も高いし。しばらく休むよ」

またどっかでやるってよ。
0148ラーメン大好き@名無しさん2007/04/10(火) 19:05:36ID:7WlNlNzW
潰れたとは人聞きの悪い
オマエは墓参りの習慣とかないのか?
閉店はしたが、せっかくスレがあるんだから店を懐かしんでなにがわるい
014911番2007/04/10(火) 19:31:20ID:UTyCQ5E8
>>147
信じるぞ。
信じたいし。
0150ラーメン大好き@名無しさん2007/04/10(火) 19:53:45ID:vjgeTvN/
>>149
マジだ。某洋食屋のおばちゃんに電トツしてもらった。
仕事終わったらmixiのトツゲキコミュにも書く。
そっちでは某洋食屋の名前も明かす(と言っても六本木時代からの客ならすぐわかるけど)。
0151ラーメン大好き@名無しさん2007/04/10(火) 19:54:24ID:Jy0qaiH1
なんだかんだで、無くなってからもう一ヶ月経ったのか・・・
0152ラーメン大好き@名無しさん2007/04/11(水) 00:59:41ID:TzmBtvLJ
>>147
おやじさん オーストラリアかどっか海外でヴァカンスかな。

ゆっくり力蓄えてね。準備整ったら再開店ヨロシク!
マジでまた食べたいよ。
0153ラーメン大好き@名無しさん2007/04/11(水) 01:54:11ID:r2Hvzvy7
復活してほしいね。神田と違って休日・平日夜間人口あるところで神田からそう遠くないところで。
湯島~西日暮里か本郷あたりなら柴又から通いやすいと思うが。
0154ラーメン大好き@名無しさん2007/04/11(水) 02:15:46ID:UUeYjbcV
都内ならどこでも行くぞ!!!
0155ラーメン大好き@名無しさん2007/04/11(水) 03:22:17ID:yzDQ/jko
>>153
何故に柴又?
立石か青砥ならともかく…
0156ラーメン大好き@名無しさん2007/04/11(水) 04:01:56ID:f4lPoMnQ
新橋の一点買いで
0157ラーメン大好き@名無しさん2007/04/11(水) 12:07:23ID:H8qn/vHk
>>150
ニサーンビルナツカシス・・・
0158ラーメン大好き@名無しさん2007/04/13(金) 01:45:06ID:u8562SOv
オヤジさんの消息に関する情報を発見
ttp://d.hatena.ne.jp/makitatsuyama/20070306/1173185965
0159ラーメン大好き@名無しさん2007/04/16(月) 12:17:07ID:zE/2EWiD
このスレの情報ってかなり当たってるね。
0160ラーメン大好き@名無しさん2007/04/16(月) 13:39:39ID:nt1qJLh3
ミクシィ見た
オヤジの復活待ち望んでるぜ
0161ラーメン大好き@名無しさん2007/04/21(土) 11:57:38ID:YmFbtPzU
ふぅ。腹減ったなぁ。
もう2ヶ月、碌なモン食ってない。
元から土日は厳しいもんがあったが・・・
あとどれくらい耐えればいいのかなぁ。
0162ラーメン大好き@名無しさん2007/04/24(火) 01:40:12ID:mJGzDuGN
トツゲキなくなってから、とんこつラーメン屋でにんにく
ばりばり入れて食いまくっているけど、段々体悪くなって
きてる気ガする。

トツゲキの味を忘れかけている俺が悲しい…。
0163ラーメン大好き@名無しさん2007/05/01(火) 00:19:39ID:2iEO9HC7
0164ラーメン大好き@名無しさん2007/05/03(木) 00:10:21ID:lvZ9CcAH
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ?
オゥマイガー! トツ、閉店しちゃったの?
2年ぶりに日本に帰って来て、明日にでも食いに行こうと思ってたのに(;´Д⊂)

オヤジさん、体調悪いのか。養生したとしても、年齢的にもう復活は無理かなぁ?

大勝軒なんか閉店してもなんとも思わんかったけど、日常の行動圏外だったから
年に10回程度しか行けなかったけど、それでもトツがもう永遠に食えないのかと
思うと、悲しくてやりきれないよ(;´Д⊂)

つくづく思うに、トツの代替店って存在しないよな。大勝軒とか二郎とかは、
オリジンを越えたインスパイア店がたくさんあってうらやましい。









(;´Д⊂)
0165ラーメン大好き@名無しさん2007/05/03(木) 09:38:36ID:UU8qnOGr
凸インスパイヤ系か・・・
許す
てかやってくれ誰か
0166ラーメン大好き@名無しさん2007/05/03(木) 10:16:29ID:PZGtSvVw
元々は万世インスパイヤなんだよね。
0167ラーメン大好き@名無しさん2007/05/03(木) 10:46:06ID:jvVWEi3b
…というか、元々万世で働いてたわけでインスパイヤというのとはちと違う気が
0168ラーメン大好き@名無しさん2007/05/03(木) 18:36:05ID:te0CZCfP
豚唐揚げもいいけど、自分にはあのスープと麺こそが最大の魅力でした。
0169ラーメン大好き@名無しさん2007/05/06(日) 21:35:09ID:aHH1i7dH
ぱーこー
0170ラーメン大好き@名無しさん2007/05/06(日) 23:55:51ID:TeCjUPJ8
>>164
YOU、自分で出店しちゃいなYO!
0171ラーメン大好き@名無しさん2007/05/07(月) 07:10:17ID:RMs6sT6i
お前らこれでトツ終わったと思ってンのか
馬鹿野郎!
まだ始まってさえもいねえよ!

♪ キッズリターンのテーマ
0172ラーメン大好き@名無しさん2007/05/08(火) 15:20:30ID:301xTANj
トツゲキラーメンのところ、じゃんがららあめんになったね。
0173ラーメン大好き@名無しさん2007/05/08(火) 16:22:04ID:aiY1iKCG
>>172
九州かい?元祖かい?
0174ラーメン大好き@名無しさん2007/05/08(火) 18:08:56ID:301xTANj
>>173
九州じゃんがらのほう。
0175ラーメン大好き@名無しさん2007/05/09(水) 00:00:27ID:6thdiAZL
亡き後の じゃんがら 逝ってきた

不味くないが、トッピング考えると高すぎだし、量少なすぎ
そもそもラーメンとしてジャンル違いすぎか

唯一無二のラーメンだったよなぁ・・・やっぱり
あー凸喰らいてぇぇよぉぉ!!!!

0176ラーメン大好き@名無しさん2007/05/09(水) 01:12:35ID:qk1ryTFq
じゃんがらスレより



6 :ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2007/05/08(火) 16:25:41 ID:BMw1CZpJ
きのう開店

前を通ったら行列してた
ttp://dat.2chan.net/21/src/1178609008988.jpg
ttp://dat.2chan.net/21/src/1178609058645.jpg

食わなかったが


・・・オヤジ!俺は復活を待ってるぜ!
0177ラーメン大好き@名無しさん2007/05/09(水) 06:04:56ID:Aa5xR8Wn
今更な話かもしれんが

喪家臭い看板だな
0178ラーメン大好き@名無しさん2007/05/09(水) 09:22:58ID:hW03QX/N
俺、司町から神田駅なんで行き帰り毎日前を通るけど昨日一昨日と
行列なんかしてないよ午後6時、外で姉ちゃんが呼び込みしてる
ウーロン茶は入店時にくれるのかな
0179ラーメン大好き@名無しさん2007/05/09(水) 10:00:21ID:+cn5rhWc
で、凸難民のおいらは、どこのラーメン食ったら良いんだろう。
凸食ってから、最近流行のラーメンってどうも駄目なんだよな。
むしろ大龍みたいな昔ながらの素朴なのが良い。
凸の変わりにはならないが。
0180ラーメン大好き@名無しさん2007/05/09(水) 10:38:05ID:LJyerc0B
>>179
俺は澄んだスープを求めて白河ラーメン食べてる、唐揚げは乗ってないけど@品川区
0181ラーメン大好き@名無しさん2007/05/09(水) 23:09:34ID:+4anEzup
じゃんがら、月曜の昼時は5、6人並んでマスタ
おいらはとても行く気になれずかめやのそば
凸ないのはわかってるんだけどついつい途中下車しちまう
自分が凸難民って今気付いた くいてぇなぁ
0182ラーメン大好き@名無しさん2007/05/12(土) 08:54:42ID:EvE+Hl4e
ラーメン板を覗く気力も無く、早2ヶ月半。
ただ新店開店の報を待ちわびる日々。
ぁぁ。
0183ラーメン大好き@名無しさん2007/05/15(火) 03:17:54ID:Qx6ycke2
ああ 別に無くなっても構わねえやね
と思ってたがジワジワ喰いたくなってくる最近
0184ラーメン大好き@名無しさん2007/05/15(火) 21:12:06ID:yuYMl40T
なによりも十把一絡げなラーメン屋乱立の中で確固とした特徴があったからなぁ
それが嫌いな奴はもちろん居るだろうが、だからこそ好きな奴にはたまらない
0185ラーメン大好き@名無しさん2007/05/16(水) 16:54:53ID:elMYwiG3
それと親父の渋い声もな
0186ラーメン大好き@名無しさん2007/05/17(木) 01:48:16ID:CSsLRg1R
神田の万世で我慢してるよ。
野菜パーコー940円。
盛り合わせ900円。
でも違うんだよな。
0187ラーメン大好き@名無しさん2007/05/21(月) 23:00:21ID:AseTm86w
トツの特徴って

・澄んだトリガラメイン+魚系スープ
・加水率ほどほどの太めストレート麺
・揚げ物などの載せ物の個性

って感じかな?
0188ラーメン大好き@名無しさん2007/05/22(火) 00:43:00ID:Er/C6n1k
すっぱいスープと胸焼けするほど粉っぽい極太面と適当だろ!な勢いのパーコー。
俺は好きだがダチは嫌い。一人で食いに行ってたさ…
0189ラーメン大好き@名無しさん2007/05/22(火) 00:48:44ID:t1V2UuA4
凸はそれでいいんだ
0190ラーメン大好き@名無しさん2007/05/23(水) 03:27:12ID:txYNM+I9
こんなにファンがいたのに閉めなくちゃ駄目だなんて・・・
ンじゃ何処に出店したらイイんだろう・・・

神保町?早稲田?歌舞伎町?ブクロ?代々木?
0191ラーメン大好き@名無しさん2007/05/23(水) 03:38:31ID:LC8QcDMD
>こんなにファンがいたのに

せいぜい3人くらいの書き込みと思われ
0192ラーメン大好き@名無しさん2007/05/23(水) 03:49:26ID://mxHtma
むかし点呼したら結構いたぞ

ちなみに俺はその時の4番
0193ラーメン大好き@名無しさん2007/05/23(水) 12:33:43ID:IpOE6zml
>>188
俺の周りは大好き3割大嫌い6割普通1割だよ。
ちなみに俺も含め、大好き派の初トツ時の印象は全員「激マズ」でした。
その後何故かハマっちゃったんだよね。

>>192
ナツカシスw俺何番だっけな?確か7だった様な…
0194ラーメン大好き@名無しさん2007/05/23(水) 13:36:34ID:A3820Rx2
5番参上w
0195ラーメン大好き@名無しさん2007/05/23(水) 20:06:04ID:6AYxErx1
ノ   少なくとも192を除いても今日だけで5人目。
0196ラーメン大好き@名無しさん2007/05/23(水) 20:07:36ID:6AYxErx1
191を除いてだった
0197ラーメン大好き@名無しさん2007/05/24(木) 12:58:55ID:uJPc+ugs

[6]
 ∥ ト ツ
 ∩・ω・`)
 (    )
  `u-u´

俺で 6
0198ラーメン大好き@名無しさん2007/05/24(木) 13:53:31ID:1yd0XYmP
こういう時にいつもの11番は来ないんだな
使えねえなぁw
0199ラーメン大好き@名無しさん2007/05/24(木) 14:48:42ID:Lk7aXvlx
ルックルックの支配人も来れば良いのになw
020011番2007/05/24(木) 14:57:05ID:UfSGzvBN
  /⌒ヽ
  ( ^ω^)
0201ラーメン大好き@名無しさん2007/05/25(金) 12:46:20ID:FUhBQczt
110番でつが何か
0202ラーメン大好き@名無しさん2007/05/25(金) 21:05:11ID:hZkLz9WH
神田の客引きと秋葉原のメイドを全員タイーホして下さい
0203ラーメン大好き@名無しさん2007/05/27(日) 01:01:53ID:g9RUEktH
点呼の番号忘れちゃったよ。14番だったかなあ?
0204ラーメン大好き@名無しさん2007/05/27(日) 16:15:35ID:+gMks8pr
もう自暴自棄、最近三田二郎で憂さ晴らし

早く復活してくれないとメタボで死んじゃうな
0205ラーメン大好き@名無しさん2007/05/27(日) 23:27:03ID:P35U0oWc
寂しい限り
0206ラーメン大好き@名無しさん2007/05/28(月) 17:37:08ID:IW5ohorf
六本木がなつかしい
地元神田で復活したときは歓喜の涙
大森あたり穴場よ、是非復活を!
0207ラーメン大好き@名無しさん2007/05/28(月) 18:17:23ID:Dje1ZstE
都内ならどこでも行くよ
0208ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 09:02:05ID:i4XKMtwm
例え小笠原諸島でもね
0209ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 11:35:12ID:HqPYEDgQ
南鳥島でどうだ?
0210ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 13:27:54ID:Nw0UDIZx
>>208-209
親父が通えねーよw
0211ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 13:32:38ID:ynyqbkKs
だんだん北上してるな

北千住あたりでどや?(町屋でも可)
0212ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 15:02:20ID:7odA5joy
今までの場所から考えると、親父さんは、客層が良くて
(汚い格好で入って来たり、トラブル起こしそうな客が
来ない。堅気のリーマンか学生っぽい人が多い所)を
望んでいるのではないかな。しかも夜、ちゃんと客が
入る…家賃高いけど、東京、秋葉原あたりが今だと
良いかも。あまり流行ると前みたいにぶらっと入りにくく
なるけどね…。
0213ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 15:27:10ID:gjV8dWDG
秋葉?
キミが毎週お人形さん買いに行くから?
0214ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 17:11:29ID:HqPYEDgQ
沖ノ鳥島で開業したら漢!
経済活動が行われている島として国際的にも認められるし、表彰モノだな。
毎日トツゲキツアーと称して竹芝あたりから高速艇が出る。
ラーメン一杯2万円~~で済むかな?
0215ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 18:41:33ID:7odA5joy
213 メタボ乙
今時お人形さん…ってw

214 鰹ダシはとれそうだけど、養トツしないとね。
  でも観光兼ねて出しても良いな。
0216ラーメン大好き@名無しさん2007/05/29(火) 23:02:14ID:BGyrtOwv
沖ノ鳥島と言えばこれだな
http://www.netlaputa.ne.jp/~buu/Date/me.html
0217ラーメン大好き@名無しさん2007/05/30(水) 02:51:41ID:El/dCYcD
>>215
コケにされてるのも気付かないなんて
哀れだなw
02181番2007/05/30(水) 07:52:11ID:GkWnmK7s
みなさんお元気ですか?
懐かしい。最初に点呼呼びかけた1番です。
無くなってみてその貴重さが理解できるんですね。
「おまたせしちゃったぁ。」
おやじさん元気かな。。。
0219ラーメン大好き@名無しさん2007/05/30(水) 22:57:25ID:SUUyJ5Ww
こういう気狂いはスルーに限るな。
0220ラーメン大好き@名無しさん2007/05/31(木) 10:53:05ID:fkpaB9Pn
根本からバカなんだろ
0221ラーメン大好き@名無しさん2007/05/31(木) 22:21:59ID:bvJmgX82
空き家になってからだろうか
変なのが住みついてるな

やっぱりじゃんがらはDQNと親和性が高いのかねえ
0222ラーメン大好き@名無しさん2007/05/31(木) 22:52:27ID:Ftl9hSNL
落ちないようにパトロールしかできないな
オヤジ待ってるぜ
0223ラーメン大好き@名無しさん2007/06/01(金) 22:35:40ID:EMAAAb37
生活に余裕があったら、ぜひオヤジさんに弟子入りして後継店出したいとこなんだけどなぁ。
0224ラーメン大好き@名無しさん2007/06/02(土) 16:40:14ID:3ClH1ibR
なくしちゃならねえよなあ
0225もしかして2番2007/06/03(日) 19:50:22ID:zPGcmJYs
点呼の時、2をgetした者です。たぶん。

出汁の効いたスープに弾力のある太麺。
脂に頼らない真の旨味。
そこに野蛮ともいえるトツ。
そして、繊細な野菜の旨味を引き出すテク。

色、味、盛り付け。
そのバランスは「ラーメン」を超えていた。

懐石料理にも匹敵する完成度と
ジャンクとも呼べる奔放さ。
そして値段。

もう一度、食べたいなぁ。
0226ラーメン大好き@名無しさん2007/06/04(月) 02:10:44ID:MWOv5+pL
食べたいなあ
022711番2007/06/04(月) 05:10:45ID:EDmlAEGE
まあ、順は見てないけど息子さんは見てるらしいから、
このスレの書き込みはきっと届いてるよ。
もっとも、休業中にパソコン覚えたりしてなw
022811番2007/06/04(月) 05:11:26ID:EDmlAEGE
潤だったか。
0229ラーメン大好き@名無しさん2007/06/07(木) 23:34:24ID:2DfxPLUb
なぁ、トツりたくてしかたないんだが・・・どうすりゃいいんだい?
0230ラーメン大好き@名無しさん2007/06/09(土) 11:42:52ID:Jva1S6GB
家二郎やってる奴も居るんだから
家トツはどうよ?
0231ラーメン大好き@名無しさん2007/06/09(土) 11:53:04ID:Jva1S6GB
唐揚げ肉だけなら真似できるよ
豚肩ロースをニンニク醤油に漬けて
片栗粉をつけて揚げる
0232ラーメン大好き@名無しさん2007/06/09(土) 12:40:06ID:200+4sZ9
>>219

ならスルーしろよw
0233ラーメン大好き@名無しさん2007/06/09(土) 19:09:12ID:sZ1gdfD7
頭に血が上って遅レスかよw
0234ラーメン大好き@名無しさん2007/06/10(日) 17:00:11ID:3ZL0YoGd
>>1
0235ラーメン大好き@名無しさん2007/06/11(月) 09:59:01ID:C8djCHLF
>>229
とりあえず万世行っとく。

他は、とりあえず西海のチャンポン、リンガーのからまろチャンポンでごまかしてる。
0236ラーメン大好き@名無しさん2007/06/20(水) 16:36:36ID:ae7hl/b2
マヂでもう終わりなのか・・・
0237ラーメン大好き@名無しさん2007/06/20(水) 18:03:52ID:J20Oo2vG
希望は捨てずにいこうぜ
貴重な情報くれた人も居るんだし

復活に対して何かやれることがあるなら能動的に参加したいところだ
0238ラーメン大好き@名無しさん2007/06/23(土) 01:41:30ID:Yweuzhe9
>>237

> 復活に対して何かやれることがあるなら能動的に参加したいところだ

まずは弟子入り志願者の決起集会だな。
0239ラーメン大好き@名無しさん2007/06/30(土) 01:07:13ID:usbvu48q
もうこの板は閉じた方が良くね?

すごく良い情報を書いてくれるファンもいるけど、ただ他人の書込み
を煽るだけの奴も多いし…。

ここにカキコもした弟子入り志願だけど匿名の掲示板より、Mixiとか
個人の掲示板とか、ある程度、責任もって投稿が出来るとこに立てて
ほしいな。(俺も考えてみる。)

現役のラーメン屋なら、世間の声としてここみたいなのもありだと
思うけどもう閉店してしまった以上本当のファンや弟子志願者だけ
で復活に対して前向きな情報交換がなされた方が良いと思うよ。
0240ラーメン大好き@名無しさん2007/06/30(土) 01:56:42ID:kO18/2b8
いや、復活を信じて継続しようよ。
0241ラーメン大好き@名無しさん2007/06/30(土) 02:12:30ID:BpLN10IT
良くも悪くも書き込みが多い人が空気を作る。頑張って書けばいいんじゃない?
書くこと無いならしょうがないんじゃない?
閉じるって、個人掲示板でもないのに無茶言わないでおこうよ。
ほっときゃ落ちるさ。次も建たないだろう。もう見無いってのも手だね。
0242ラーメン大好き@名無しさん2007/07/01(日) 01:02:07ID:CTgeidg0
初代トツケギスレの1です。

トツゲキ、閉店っすか。

勤務地が変わってからもう1年近く神田行ってない。
だからトツゲキも1年以上行ってませんが、
もし別の地に店出すんなら、馬場を希望します。
0243トツラブ2007/07/01(日) 02:19:39ID:6TfrQZ0+
復活信じて待ちます。前もそうだったし。
他のものじゃかえらんないしね。
0244ラーメン大好き@名無しさん2007/07/01(日) 23:57:15ID:N+dXm33V
初代の凸けギか。何もかも懐かしい

スレの立て方にも消し方にも、愛が感じられなかったな。
0245ラーメン大好き@名無しさん2007/07/02(月) 01:39:13ID:vKvKAegR
お前には愛どころか知性も感じない
0246ラーメン大好き@名無しさん2007/07/03(火) 01:42:51ID:Vd1X2BYc
食べたいなあ
トツ+肉1で
0247ラーメン大好き@名無しさん2007/07/03(火) 01:49:05ID:urELzEgp
最近蒸し暑いね。
冷凸食いて~。
0248ラーメン大好き@名無しさん2007/07/05(木) 13:33:48ID:2K6FOdzc
ttp://blog.livedoor.jp/itaco_88/archives/50727626.html
0249ラーメン大好き@名無しさん2007/07/05(木) 15:00:11ID:0YotDyOO
>>248
なんて目に毒なものを…
0250ラーメン大好き@名無しさん2007/07/06(金) 00:10:38ID:Q4hyf13q
でも。うれぴぃ・・・・orz
0251ラーメン大好き@名無しさん2007/07/08(日) 20:48:52ID:vAAtsv9s
>>248
どうせ張るならこんなルーチンワークではないものにくれくれよ。
トツゲキはブログ維持のためのネタじゃないんだよ。
0252ラーメン大好き@名無しさん2007/07/14(土) 11:47:30ID:xzNJWAPO
汁飲みたい
0253ラーメン大好き@名無しさん2007/07/19(木) 04:53:38ID:Uulwgf5o
二郎の麺の加水率を高くしたらトツみたいになるのかなぁ?
0254ラーメン大好き@名無しさん2007/07/19(木) 12:56:46ID:dAWEGPJp
ならないよ
0255  2007/07/21(土) 01:24:57ID:/FV2b9dv
そろそろグッドニュースが欲しいぞ。
0256ラーメン大好き@名無しさん2007/07/28(土) 23:15:18ID:kKF4SqvY
くいてえな
0257ラーメン大好き@名無しさん2007/08/03(金) 12:03:40ID:UfFObo0V
このスレ残そうっと。
0258ラーメン大好き@名無しさん2007/08/03(金) 12:28:28ID:3y8UPA8A
sage保守でいいんでない?
0259ラーメン大好き@名無しさん2007/08/04(土) 23:56:59ID:XqFue/r4
今年の夏も暑い
夏は暑い方がいいのだけれど、
暑さを癒してくれる冷や凸がない夏は、ちょっぴり寂しい……
0260ラーメン大好き@名無しさん2007/08/05(日) 06:50:23ID:uhB+PLSN
DA・YO・NE!!!
0261ラーメン大好き@名無しさん2007/08/12(日) 12:23:49ID:HR8VMNuH
冷とザル、どっちが好きだった?
オレは冷凸だったな。
0262ラーメン大好き@名無しさん2007/08/12(日) 18:16:03ID:8lDDXxvV
両方好きだったよ
先日ね、何か食べてたときに あ!コレに辣油を足せばザルのつけ汁にかなり似てる!
みたいなのを発見したんだけど何だったかなぁ…?
思い出したら書くよ

ウチで作れる安価なものだったと思うんだ
02632622007/08/13(月) 17:34:14ID:hUSZcXn+
思い出した
喜多方ラーメン屋あるでしょ、コボシとバンナイ
あそこの冷やしラーメンにラー油たらすとかなりソレっぽい

トツ食べたいなぁ…
0264ラーメン大好き@名無しさん2007/08/13(月) 22:12:16ID:OMj0CSjw
むー そんなに激似ではなさそうだけど、それでガマンするしかないかなあ。

万世のパーコー麺で冷やしメニューってあったっけ?
0265ラーメン大好き@名無しさん2007/08/13(月) 22:48:56ID:8Spw7EI2
>>263
全然「ウチで作れる安価なもの」じゃねーw
ああ冷やトツ食べたいな。ザルも食べたい(´・ω・`)
0266ラーメン大好き@名無しさん2007/08/14(火) 18:38:55ID:WWtZLb6+
復活まだかよ
0267ラーメン大好き@名無しさん2007/08/15(水) 11:25:31ID:VhlnWDt3
>>263
冷やしラーメンって、和風冷やしのこと?
0268ラーメン大好き@名無しさん2007/08/15(水) 18:35:51ID:GWYt8RRw
うんそう スープ張ってある冷たいラーメン
0269ラーメン大好き@名無しさん2007/08/17(金) 18:43:53ID:EH0bsKOt
自分にはトツ肉の再現しか出来ない orz
0270ラーメン大好き@名無しさん2007/08/17(金) 23:36:27ID:xRUAK2y8
>>269
大したもんだよ。
俺、トツゲキ風ラー油持参するからオフやろうぜw
0271ラーメン大好き@名無しさん2007/08/18(土) 16:19:36ID:guAwRDfp
トツのラー油ってなんか違ってたの?
0272ラーメン大好き@名無しさん2007/08/19(日) 17:19:48ID:zat6zMOK
あのラー油飲みてえ
0273ラーメン大好き@名無しさん2007/08/19(日) 19:08:42ID:TgYeL9OF
ラー油は市販品じゃなかったの?
シャブじゃ高いからTHCが溶かし込んであったとか?

まあラー油飲みたいなんてキチガイの沙汰だが
0274ラーメン大好き@名無しさん2007/08/20(月) 00:50:53ID:as6u31T5
自家製
少なくともSBの何ヶ月単位で置きっぱなし
みたいなのとはごま油の風味が違った
0275ラーメン大好き@名無しさん2007/08/20(月) 01:46:53ID:uDbtWqvP
ごま油の風味もそうだけど、唐辛子の香りがよく出ていた。
辛さだけじゃなくて香り。これ重要。
0276ラーメン大好き@名無しさん2007/08/24(金) 06:15:07ID:1G0vPVxu
オヤジ…
http://jp.youtube.com/watch?v=oKbEdFbwyGE
0277ラーメン大好き@名無しさん2007/08/24(金) 08:20:11ID:DjZgBISe
これはグッジョブ!!
0278ラーメン大好き@名無しさん2007/08/24(金) 10:12:41ID:1JC6T7j4
ああああああ!!!トツ喰いてぇよ
0279ラーメン大好き@名無しさん2007/08/28(火) 17:44:00ID:F+8oGtxh
滅び行く定めなのか・・・
0280ラーメン大好き@名無しさん2007/08/29(水) 06:53:02ID:cGwYa8ZO
満面の笑顔が眩しいよ・・・
0281ラーメン大好き@名無しさん2007/08/30(木) 05:04:48ID:i+pnnKC4
レポートしてる髭オヤジは タモリ倶楽部やてんぱいぽんちん体操の放送作家だな
その前はE・yazawaのタオル製造してた〔本人談〕
0282ラーメン大好き@名無しさん2007/09/01(土) 05:35:21ID:mExNA6Nu
動画だと1年ぶり云々言ってるから
復活するなら来年になるのかもね
02831番2007/09/01(土) 12:46:22ID:gAcxmysB
 おやじさんの笑顔と声を聞けるとは思いませんでした。

静かに復活を待ちましょう。帰ってきますよ、必ず!!!
0284もしかして2番2007/09/02(日) 19:43:01ID:BPuaqS04
早っ!!
さっき見つけて貼ろうと思ったら・・・

やっぱり場所の選定やら設備の手配やらで1年はかかりますよね。
もう少し、もう少しの辛抱です。

ね!!
0285ラーメン大好き@名無しさん2007/09/11(火) 07:46:57ID:hakAd85n
冷トツ 保守
0286ラーメン大好き@名無しさん2007/09/13(木) 10:56:49ID:qAtqDSa7
嗚呼、嗚呼、嗚呼
待てばカイロの日和あり
0287ラーメン大好き@名無しさん2007/09/14(金) 10:17:56ID:2AoX0/I6
待たなくてもカイロ背負ってるみたいな暑さだったな、今年の夏は
0288ラーメン大好き@名無しさん2007/09/14(金) 19:59:14ID:piJ0d+Js
物を知らんなお前は

カイロはエジプトの首都の方だ
0289ラーメン大好き@名無しさん2007/09/14(金) 20:32:05ID:1GC2RRx6
まあまあ、落ち着こうよ
0290ラーメン大好き@名無しさん2007/09/15(土) 01:09:26ID:6nDozY72
為せば成る
為さねば成らぬ
何事も
ナセルはアラブの
大統領

決まった!!
0291ラーメン大好き@名無しさん2007/09/16(日) 12:44:57ID:43CwDDRi
やっとスレも終わってくれた

ありがとう290
0292ラーメン大好き@名無しさん2007/09/16(日) 12:49:01ID:3hVzakJJ
そうかな
0293ラーメン大好き@名無しさん2007/09/16(日) 19:16:01ID:yIVN+RWs
>>290
30年以上、アラブの大統領が同一だとでも?
0294ラーメン大好き@名無しさん2007/09/21(金) 01:35:09ID:VdBAG6Vj
トツに行ってオヤジの作るラーメンを食べると
ああ、明日も頑張ろうって気になれた
最近は、世の中を恨んでばかりいる
最低だオレ…orz
0295ラーメン大好き@名無しさん2007/09/22(土) 04:04:12ID:oBVjL7Lp
このスレ、早く終わろうよ。

トツオヤジは、好きだがここにいる奴と、店の客は大嫌いだったよ。

全部とはいわんがね…Aアート位使ってみろよ中小しか能のないメタボ
たち
0296ラーメン大好き@名無しさん2007/09/22(土) 08:35:32ID:ba2Q1d0I
俺もお前が嫌いだったよ
もう来なくていいよ
0297ラーメン大好き@名無しさん2007/09/22(土) 10:49:22ID:EnbHyEAQ
>>295
おれオマエんち知ってるかも
0298ラーメン大好き@名無しさん2007/09/22(土) 14:35:45ID:j9rgU+J3
ナイス燃料投下だな

Aアートってアスキーアートのことだろうか
だとすれば、そんなもの俺はいらん
0299ラーメン大好き@名無しさん2007/09/25(火) 04:03:56ID:pf5Cno90
っうーか、親父今 無収入なのか?
0300ラーメン大好き@名無しさん2007/09/25(火) 05:29:09ID:LPuyRQrj
馬券師
0301ラーメン大好き@名無しさん2007/09/26(水) 00:04:55ID:NivoHWGr
夢にオヤジさんが現れた。
我が家のベランダから入ってきて
「中野坂上に店を出すけど初日においでよ」っていうわけ。
「何故に中野坂上」と聞くと、
「いやあ、家から近いんだよね」と恥ずかしそうに。
「オヤジさん、川向こうだろうが」というと、
「ああ知ってた?」などという意味不明の遣り取りをしているうちに目が覚めた。

夢にまでオヤジを見るとは・・・
0302ラーメン大好き@名無しさん2007/09/30(日) 10:33:29ID:4ZSG2w31
どうにも我慢ができなくなると
二郎や大勝軒で誤魔化してるが
ちっとツライものがあるな。

アッサリしているのに出汁が効いている、
そんなスープが太くて弾力のある麺によくからみ
具もタップリしていて”食ったぁ”って満足できる
ってなラーメン屋、誰か知らないか。

その上、オヤジの気風が良くて安けりゃ最高なんだが。
0303ラーメン大好き@名無しさん2007/10/03(水) 05:04:21ID:RmWTZWdw
つまり貴方はこう言いたいのですね。
「トツは何処だ!」
よーし こうなったらトツを徹底的に探すぞ。
いや この場合 テッテ的 というのが正しい文法だ。
0304進軍らっぱ2007/10/03(水) 15:11:05ID:U5UFMNdh
万世ラーメンでごまかそうとしたが
麺もスープも肉もあまりに物足りなくて
よけいトツ喰いたくなった!
0305ラーメン大好き@名無しさん2007/10/03(水) 22:02:05ID:hUGVJdDf
>>303
つげさん、ですね
シクシク

0306ラーメン大好き@名無しさん2007/10/08(月) 20:08:29ID:H3FZx3bU
ねッ
教えて
下さい

トツゲキ三代目店
0307ラーメン大好き@名無しさん2007/10/08(月) 20:34:33ID:iwv/qeiN
ググれば?
0308ラーメン大好き@名無しさん2007/10/08(月) 20:37:44ID:iwv/qeiN
っていうか、かなり近いモノを自作できるようになったんで
そのうちレシピ公開します

麺は自作の段階じゃないんで申し訳ありませんがスープとトツ肉の味再現がメインです
0309ラーメン大好き@名無しさん2007/10/09(火) 05:13:55ID:j1TuskC1
あのビルはトツの製法特許で建てたものでしょう。
   たしかにトツは新機軸です。
   ぼくの母も昔、考えていたものです
0310ラーメン大好き@名無しさん2007/10/09(火) 21:36:39ID:wo15GVYX
夢幻
0311ラーメン大好き@名無しさん2007/10/14(日) 21:39:13ID:qZ7dE9Fx
ゲンセンカン的ホシュ
0312ラーメン大好き@名無しさん2007/10/15(月) 16:51:02ID:urfgl79B
悪質な冗談はやめて下さい
僕は死ぬかもしれないんですよ?
0313ラーメン大好き@名無しさん2007/10/17(水) 04:57:37ID:LlwtWvpH
出張で出たタイミングじゃないと食べに行けなかったけど
いつも食べてたなぁ・・・・。
異動で出張に出る事もなくなっちゃったけど、懐かしいな。
0314ラーメン大好き@名無しさん2007/10/17(水) 10:08:16ID:7i3BH1xf
誰か味をパクって屋台で突撃してくれないか?
0315ラーメン大好き@名無しさん2007/10/18(木) 08:49:28ID:3ed01dS2
無理だろ
あの麺を茹でるのに大火力が必要だって言うから
0316ラーメン大好き@名無しさん2007/10/22(月) 19:06:13ID:6H9uX5iB
冬に喰うトツも美味かったんだが・・・惜しいものを亡くした
0317ラーメン大好き@名無しさん2007/10/22(月) 23:47:49ID:1jI5RLcJ
釜よりもあのコストパフォーマンスを維持するのが大変だろうな
0318ラーメン大好き@名無しさん2007/10/23(火) 00:26:47ID:Z6+th449
トツ 1000円
ラーメン 900円
肉野菜 1200円
冷やトツ 1100円
大盛り 200円増し
肉増し 350円+
という価格設定でいいから復活してくれ
0319ラーメン大好き@名無しさん2007/10/30(火) 00:59:28ID:oQUDI5y7
はいお客さんトツゲキお待たせしちゃった
0320さくらたん ◆VCSAKURAe. 2007/10/30(火) 20:44:48ID:+GtmSmha
いつまで意味のないレスで保守し続けるんだよ
容量の関係で板ごとのスレ数決まってるんだから、迷惑だろ
0321ラーメン大好き@名無しさん2007/10/30(火) 22:13:11ID:EOPUQYBU
こんなところでも自己顕示か
大食いしか能のない空気コテが
0322ラーメン大好き@名無しさん2007/10/31(水) 11:17:50ID:lP3s3ML5
神田の元二郎に行ったが満足できなかった。満腹も。
0323ラーメン大好き@名無しさん2007/10/31(水) 22:09:50ID:e7H2RUNo
>>320
さくらたんは医者
0324ラーメン大好き@名無しさん2007/11/01(木) 22:07:24ID:yZusAOMl
ttp://image.blog.livedoor.jp/ramenkoikesan/imgs/7/6/762f22f8.jpg
ttp://u.tabelog.com/restaurant/images/review/82/82962_43633.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/don_oomori/imgs/9/2/92148d62.jpg
ttp://p962c.hp.infoseek.co.jp/go_menya/t/totsugeki_totsu.jpg
0325ラーメン大好き@名無しさん2007/11/03(土) 15:19:39ID:3TlYL4Nl
>>323
なに自分で書いてるの。
性根の曲った糞っぷりは見ていて頭が痒くなるね
0326ラーメン大好き@名無しさん2007/11/03(土) 16:45:49ID:7QJ7/NOf
>324
ある意味精神的ブラクラ
0327ラーメン大好き@名無しさん2007/11/10(土) 11:18:34ID:ijuLS8Oo
冷たい雨・・・・熱い肉ヤサイ一杯で心もおなかもポカポカになるのに。
0328ラーメン大好き@名無しさん2007/11/10(土) 13:44:27ID:We98avsx
じゃんがららーめんウマー
0329ラーメン大好き@名無しさん2007/11/12(月) 23:10:08ID:3Ey+Z46p
移転したの?
0330ラーメン大好き@名無しさん2007/11/13(火) 00:35:20ID:sPtvc/DP
>>324
あー、勤労かトツくいてー
0331ラーメン大好き@名無しさん2007/11/13(火) 05:13:56ID:0HIQMNgo
あああ肉野菜喰いたい。
ここのスープで喰う野菜うまかったなあ・・・。
0332ラーメン大好き@名無しさん2007/11/13(火) 11:42:56ID:hsuliHmQ
まだ復活しないか
0333ラーメン大好き@名無しさん2007/11/14(水) 07:09:25ID:d6GjUc19
ここのラーメンは突撃しても死なないので好きだ!
気分だけでも突撃だ!!
0334ラーメン大好き@名無しさん2007/11/16(金) 18:22:49ID:cMxkhyek
0335ラーメン大好き@名無しさん2007/11/18(日) 16:05:25ID:Li1AfuYB
ルックルックの後の
トツゲキは
美味しいとの評判でした。
0336ラーメン大好き@名無しさん2007/11/18(日) 18:01:53ID:lUaBSb+D
支配人カモ~ン!
0337ラーメン大好き@名無しさん2007/11/18(日) 20:43:58ID:ssjiYLn6
支配人は引退しました。
0338ラーメン大好き@名無しさん2007/11/19(月) 00:02:30ID:2KRZwjuV
そんなぁ~(泣)
じゃあトツオヤジと組んでトツ復活させとくれ
0339ラーメン大好き@名無しさん2007/11/19(月) 22:21:19ID:7PCicsBb
ランジェリーに転職いたしました。
引き続き宜しくお願い申し上げます。

ランジェリー支配人
0340ラーメン大好き@名無しさん2007/12/06(木) 11:41:38ID:THONqi25
凸復活祈願
0341ラーメン大好き@名無しさん2007/12/08(土) 22:24:45ID:YFiStlMY
なんで閉めちゃったの?
0342ラーメン大好き@名無しさん2007/12/09(日) 10:48:54ID:bIF15R2e
おやっさんの健康問題
という噂
0343ラーメン大好き@名無しさん2007/12/18(火) 22:03:38ID:5BwqJ1qG
残念だな・・・。
弟子はいないの?
0344ラーメン大好き@名無しさん2007/12/18(火) 23:58:04ID:2NFwy4xB
残念だな
過去ログくらい読めばいいのに
0345ラーメン大好き@名無しさん2007/12/22(土) 20:02:38ID:NkMJn+up
いるのか?
0346ラーメン大好き@名無しさん2007/12/23(日) 04:41:50ID:IzMJaq7b
話にならんな
0347ラーメン大好き@名無しさん2007/12/24(月) 11:44:47ID:fzRijYdn
まったくだ
0348ラーメン大好き@名無しさん2007/12/30(日) 02:27:28ID:QONnEAAD
デアルカ
0349ラーメン大好き@名無しさん2007/12/30(日) 05:04:26ID:Km3yKeE9
一人暮らしのオレの正月料理は自作トツ肉
トツ肉と酒だけでダラダラ過ごすぜ
箸休めは冷やした茹でモヤシだ
ラー油ってイイネ
0350ラーメン大好き@名無しさん2007/12/31(月) 15:42:36ID:F7bQeCn0
このスレは
来年も続くの?
0351ラーメン大好き@名無しさん2008/01/01(火) 17:51:21ID:QGRRI769
当たり前だろ
未来永劫存続するよ
くだらねえ質問すんなよゴミクズが
0352ラーメン大好き@名無しさん2008/01/01(火) 22:51:45ID:q+0XMYmT
今年こそはトツ喰えるかな~
そろそろ我慢も限界!?
0353ラーメン大好き@名無しさん2008/01/01(火) 23:51:52ID:2sGKVjSR
弟子がやるということか?
0354ラーメン大好き@名無しさん2008/01/02(水) 14:35:58ID:SAKR5XoM
>>351
デアルカ・・・。
0355ラーメン大好き@名無しさん2008/01/06(日) 16:33:13ID:N91FzKxn
>>352
復活の兆しがあるのか?
0356ラーメン大好き@名無しさん2008/01/06(日) 17:09:00ID:P9KsnZsn
咆哮する気合太鼓に衝き動かされるようにして漂泊の門出とあいなった。
近々に、身分を賭しての正念場を迎えるであろうことを
トツファンとしてのその本能で感じとりつつ。

0357ラーメン大好き@名無しさん2008/01/06(日) 18:19:52ID:vMmEZDNB
うるせーよ
酔っ払いw
0358ラーメン大好き@名無しさん2008/01/06(日) 22:07:04ID:rXkSKX0U
酔ってるのか?
0359ラーメン大好き@名無しさん2008/01/07(月) 02:07:13ID:nrISe24X
私と比肩しうる男気溢れるトツマニアとやっと出会えた感慨が
私の裡に伝わり、はからずも欣喜にかられる思いで
目頭が熱くなった次第。
0360ラーメン大好き@名無しさん2008/01/07(月) 05:49:32ID:X/QS3Ajn
この酔っ払いどもがwww
0361ラーメン大好き@名無しさん2008/01/07(月) 11:55:36ID:vjk+cUNb
嗚呼今年は食えるのだろうか
0362ラーメン大好き@名無しさん2008/01/07(月) 13:01:54ID:nrISe24X
貫禄負けしなかったものの凸ラーメンには
凝然とさせられた感のあったのは、否めなかった。
突然、足許を掬われた感じであり、私に一分の隙が
心の襞の間からこぼれ落ちた次第。
オヤジの横顔には残忍さが仄見え、そうした精神面を不毛の荒野として
孤高を極めればこそ、嘆息つきたい気持ちに駆られて
それがラーメンを嚆矢として、しばしの休息を紡いだ、と私は得心した。
0363ラーメン大好き@名無しさん2008/01/08(火) 01:17:15ID:Eb3CffdQ
こんなところに
ttp://blog.k-mix.co.jp/ura_radi/archives/2007/06/post_133.html
0364ラーメン大好き@名無しさん2008/01/09(水) 00:49:45ID:kKamHWP3
http://blog.livedoor.jp/jwjwjwjwjw/archives/50749600.html
0365ラーメン大好き@名無しさん2008/01/11(金) 15:55:07ID:2cMg3KRs
ああ、懐かしいな…
食いたくなってきた
0366ラーメン大好き@名無しさん2008/01/14(月) 12:47:45ID:zqLTIobj
自作したいけど二郎みたいにウチで作れないのが難点ですね
ウチで自作できるのはトツ肉が限界ですわ
0367ラーメン大好き@名無しさん2008/01/20(日) 10:54:44ID:kv7t0T6J
>364
去年の2月23日のブログですね。
店を閉める直前の記録、懐かしいなぁ。
六本木を閉めてから神田で再開するまでが
1年半だそうですから、あと半年の辛抱ですよ。
たぶん。
0368ラーメン大好き@名無しさん2008/01/20(日) 18:49:44ID:1vc5qtjX
美味そうだな・・・。
今度再開場所は
どこかね?
0369ラーメン大好き@名無しさん2008/01/24(木) 17:30:25ID:biFJ2gtg
嗚呼凸凸凸
0370ラーメン大好き@名無しさん2008/01/24(木) 18:31:58ID:yPj+a2Ho
糞スレageんな
0371ラーメン大好き@名無しさん2008/01/29(火) 11:12:52ID:r8fULABW
そろそろ1年
復活ののろしはまだか
0372ラーメン大好き@名無しさん2008/01/30(水) 19:50:33ID:OLyCSpkV
あー、もうすぐ1年になるのか・・・
懐かしいね
0373ラーメン大好き@名無しさん2008/01/30(水) 20:11:36ID:gBtPLqeK
誰かオヤジを奮起させてくれ
オレが大金持ちならレシピ買い取って利益度外視で存続させたい
未来に残すべきラーメンだよ
0374ラーメン大好き@名無しさん2008/01/30(水) 22:43:56ID:c1vBOQO2
そうだな、世界遺産にしたいよな
0375ラーメン大好き@名無しさん2008/02/02(土) 07:23:23ID:UsNVHbBr
遺産にすんなよ
永続とエバーグリーンを望む
0376ラーメン大好き@名無しさん2008/02/05(火) 17:55:56ID:8YEMW9wo
六本木時代は会社の近くにあったからちょくちょく行ってた。
でも、なぜか会社の他のヤツらからは評判悪かったんだよな~。
だから、いつも一人で行ってた。朝早くから仕込みやってたっけ。

その後転職して六本木から遠ざかってる内に店がなくなって、
神田に移転したって話しを聞いた。その頃には、転勤で地方に
行ってたからなかなか行く機会が作れなかった。

で、いよいよ行けそうだと思ってスレを探してみたら、閉店だって!?
超残念。上の方にあったブログで久々にオヤジさんの後ろ姿見た
けど、随分年取ったな~。
0377ラーメン大好き@名無しさん2008/02/11(月) 17:39:20ID:uKrSxktR
なんで閉店したの?
0378ラーメン大好き@名無しさん2008/02/11(月) 17:43:32ID:+Xr2fpNE
話題がないからって新参を演じてまで保守する必要あんのかよ
もう閉店したんだから諦めろよデブ
0379ラーメン大好き@名無しさん2008/02/11(月) 17:55:00ID:GvF8vZok
とチビハゲデブのワキガが申しております
0380ラーメン大好き@名無しさん2008/02/11(月) 20:27:21ID:1TGQZNHY
正直、1年未満で「もう限界」
なんてレスを見ると イラッ とするな。
気持ちはわかるけどよ。
0381ラーメン大好き@名無しさん2008/02/12(火) 23:12:26ID:TMqLZ6vV
気持ちはわかるけど
イラッとするの?
0382ラーメン大好き@名無しさん2008/02/13(水) 01:23:18ID:7dV1xOqN
>>381
そういう気持ちがわからないなんて哀れだな
0383ラーメン大好き@名無しさん2008/02/13(水) 05:20:03ID:wjnqTjvT
つーか文盲だろ>>381
馬鹿な釣りだな
03843802008/02/13(水) 10:47:17ID:AkKN3P8K
>>381
「食べたい気持ちはわかるけど」
てことな。
0385ラーメン大好き@名無しさん2008/02/17(日) 16:36:26ID:OG58ZKv0
間違いない
釣りだな
イラッとしたよ。
0386ラーメン大好き@名無しさん2008/02/17(日) 17:46:32ID:SnMSwXSZ
そうだね。
イラッとするね。
0387ラーメン大好き@名無しさん2008/02/17(日) 23:18:58ID:mWYtB6+D
そうだね
>>381にイラッとするね。
きっと>>381は他人を不快にさせるホシの下に生まれたんだろうな。
0388ラーメン大好き@名無しさん2008/02/20(水) 12:52:05ID:GzmQYoxr
事情通さんはどうしたのかね?
0389ラーメン大好き@名無しさん2008/02/23(土) 16:03:22ID:s7mbE78C
まだイラッとしてる?
0390ラーメン大好き@名無しさん2008/02/27(水) 23:12:31ID:grht8rDF
日々平穏穏無事ってことでいいじゃなねぇか。
何やら総てが面倒な気分ってのは遠からずだな。
0391ラーメン大好き@名無しさん2008/02/28(木) 15:18:37ID:4JgWq+t8
まだまだイラッといくぜー
0392ラーメン大好き@名無しさん2008/02/29(金) 02:40:53ID:0bQyiE0X
お前らカルシウムが足りないのか

もう1年たったんだぜ・・・
0393ラーメン大好き@名無しさん2008/03/03(月) 11:48:22ID:RPnryqmy
お前の持続力が足りないだけだ
0394ラーメン大好き@名無しさん2008/03/04(火) 06:15:34ID:aqWSjQGA
ん?
0395ラーメン大好き@名無しさん2008/03/05(水) 12:55:02ID:q9ZYoIMx
俺は1分持ちますが何か?
039611番2008/03/05(水) 13:17:00ID:h6fvodFj
お待たせしちゃった。

が、聞きたい;;
0397ラーメン大好き@名無しさん2008/03/11(火) 08:49:17ID:mefIUZ4L
肩ロース
0398ラーメン大好き@名無しさん2008/03/20(木) 20:29:14ID:Zn3Nta1Y
イラッとしたのか?
じゃんがらに?
0399ラーメン大好き@名無しさん2008/03/21(金) 04:54:01ID:6JzYGfsU
にんにくしょうゆ
0400ラーメン大好き@名無しさん2008/03/22(土) 16:03:44ID:8voF3NVr
にイラッとしたのか?
0401ラーメン大好き@名無しさん2008/03/27(木) 15:16:58ID:ZcAxJ0is
肉野菜くいたい
0402ラーメン大好き@名無しさん2008/03/27(木) 15:26:06ID:Z2PrLECM
俺はトツ肉ダブル
0403ラーメン大好き@名無しさん2008/03/29(土) 19:00:58ID:3YANTbVy
にイラッとしたのか?
0404ラーメン大好き@名無しさん2008/04/03(木) 12:17:58ID:KvfAB7iH
だれかあの味を受け継ぐやつはいないのか
0405ラーメン大好き@名無しさん2008/04/05(土) 23:22:14ID:b/e+xWiX
イラッとする奴には無理だな・・・。
0406ラーメン大好き@名無しさん2008/04/08(火) 21:11:38ID:ZF5QzW+9
あの酸味に似た味わいが広がるダシ汁を作るのはなかなかだよ
まあ柱はカツオと豚骨なんだろうけどね
あとはカチョウとのバランス
0407ラーメン大好き@名無しさん2008/04/09(水) 15:40:13ID:4ZaCpXD7
課長?
0408ラーメン大好き@名無しさん2008/04/10(木) 20:11:16ID:7W/aoHe2
バカがばれるから書き込むなよ
0409ラーメン大好き@名無しさん2008/04/13(日) 16:59:20ID:Q+5PglpT
イラッとしたのか?
0410ラーメン大好き@名無しさん2008/04/13(日) 22:49:08ID:k2xkDjBk
くうちゃん大好き
0411ラーメン大好き@名無しさん2008/04/17(木) 13:17:47ID:37ZaFgU1
六本木から神田に移るのに、2,3年あったから暫く我慢できそう・・・
再開するとしても2,3年後かなあ。
0412ラーメン大好き@名無しさん2008/04/18(金) 00:19:07ID:9y5QTAFi
ああ、2、3年後な。どうなのかな。
0413ラーメン大好き@名無しさん2008/04/19(土) 16:34:52ID:oGHcvHzl
アッサリとして旨味が引き立つカツオブシのスープ
そこに豚の唐揚げから滲み出した脂がさらに一味加え
プリプリした太い麺を美味しく引き立てる。

美味かったなぁ 本当に美味かったよなぁ
0414ラーメン大好き@名無しさん2008/04/26(土) 15:18:05ID:FSD6M7E1
あの近辺に客先の会社があって、出張したときはいつもトツゲキだったなぁ。
今はもうそこへ行く事もなくなってしまったけど、トツゲキはまた食べたい。
いい店だったよなぁ。
0415ラーメン大好き@名無しさん2008/04/26(土) 20:03:51ID:JNy8GHNd
ああ、いい店だったな
このまま終わりなんてサミシイな
0416ラーメン大好き@名無しさん2008/04/29(火) 23:03:20ID:wEbyzWrO
むかし肉野菜に胡椒振って喰ってた時にオヤジさんから「ウチの自家製ラー油を
一回りかけて喰ってみな!」と言われ、試しにかけて喰ったら、、、うううううまぁ~
でした。

早く復活して欲しいです。都内ならどこでも行きます!


0417ラーメン大好き@名無しさん2008/05/13(火) 02:34:54ID:AArLR+2m
トツゲキの前にトツゲキなく、トツゲキの後にトツゲキなし、を重々承知の上で聞くが、
トツゲキの味に近い店はないものだろうか。
やはり親父さん出身の万世なのかな?
0418ラーメン大好き@名無しさん2008/05/13(火) 10:25:31ID:44pAgGPI
質問するなら揚げとけよ。
0419ラーメン大好き@名無しさん2008/05/13(火) 19:15:09ID:5XrR1lHB
トツゲキ味期待して万世喰うと
相当ガッカリします。
別物として味わった方がよい。
0420ラーメン大好き@名無しさん2008/05/13(火) 20:51:46ID:eVfvL0jb
ヒントはカツオの量
0421ラーメン大好き@名無しさん2008/05/14(水) 14:17:48ID:kMTRb5+j
じゃ、鰹出汁の素を投入すればおK?
0422ラーメン大好き@名無しさん2008/05/15(木) 09:09:53ID:xUHKv+IT
お前がそれでおkと思うならおkなんだろうよ
0423ラーメン大好き@名無しさん2008/05/15(木) 11:30:57ID:F0GuviIZ
昆布ダシの素も忘れんなよwww
0424ラーメン大好き@名無しさん2008/05/24(土) 14:39:58ID:0v6IUa9J
ああ、トツ喰いてえ
0425ラーメン大好き@名無しさん2008/05/24(土) 18:58:38ID:VC5Cg4lM
まったくだな
先日、白山から綾瀬に移転した店に行ってきた
数年ぶりなのにマスターはオレを覚えててくれて嬉しかったよ
いつかトツも…なぁ
0426ラーメン大好き@名無しさん2008/05/25(日) 10:14:54ID:o7Ms7nfv
すまんがこのへんであげさせてもらう
0427ラーメン大好き@名無しさん2008/06/04(水) 03:20:02ID:80cATtgW
ご主人は以前、神田の「トツゲキラーメン」(閉店)などを輩出した赤坂の人気店・「大将」と言うお店を切り盛りしていたそう。
ttp://blog.livedoor.jp/gatz_project/archives/50923739.html
0428ラーメン大好き@名無しさん2008/06/04(水) 07:52:51ID:rEez1XOs
万世出身だとばかり
0429ラーメン大好き@名無しさん2008/06/04(水) 09:52:50ID:eLcOxMY/
じゃ、大将に行ってみるク!
と思ったら、大将も閉店しちゃってるのか。orz
0430ラーメン大好き@名無しさん2008/06/04(水) 11:06:05ID:v33ee6Iw
自作トツ肉で我慢してるよ
0431ラーメン大好き@名無しさん2008/06/11(水) 17:38:07ID:DSzrMqa4
葛飾に出店を!!
0432ラーメン大好き@名無しさん2008/06/24(火) 08:05:08ID:9ybOa4k7
ヒヤトツアゲ!ヾ(`Д´)ノ"
0433ラーメン大好き@名無しさん2008/06/26(木) 21:58:06ID:B3Ezo6s9
ああ、、、懐かしいねぇ。
0434ラーメン大好き@名無しさん2008/07/01(火) 09:27:09ID:24POftgA
久しぶりにゲキトツ喰いたいなぁ・・・
0435ラーメン大好き@名無しさん2008/07/01(火) 12:42:19ID:+bm69E7t
毎日食べたい
0436ラーメン大好き@名無しさん2008/07/01(火) 22:12:39ID:0ZucmRbA
久しぶりにトゲツキ喰いたいなぁ・・・
0437ラーメン大好き@名無しさん2008/07/02(水) 02:28:11ID:QZPs+D/5
で、復活はいつ?
0438ミ,,・д・ミ2008/07/13(日) 15:12:02ID:CyZo3Eyn
0439ラーメン大好き@名無しさん2008/07/21(月) 10:25:26ID:eldUkz2Q
はい、冷やトツ
お待たせしちゃったー
0440ラーメン大好き@名無しさん2008/07/21(月) 11:19:37ID:rTWH7L+F
リアル待たせ過ぎ
0441ラーメン大好き@名無しさん2008/07/22(火) 21:03:16ID:7XcCOQ0p
ぴったんこカンカンを見ていたら
出てきた茨城・結城の手延拉麺カーターという店のパーコーが
トツに近いにほいがしたようなしないような
0442ラーメン大好き@名無しさん2008/07/24(木) 04:40:05ID:rClsg1Q/
あのオヤジさんがいてこそのトツゲキだからなぁ。
0443ラーメン大好き@名無しさん2008/07/30(水) 19:25:51ID:PeaPad5+
神田の楽園は今何処?
もう諦めたほうがいいのかいな?
もったいないよね、レシピとノウハウを継承する人が居なかったってのは
確かに割に合わない仕事かもしれないけどさ
0444ラーメン大好き@名無しさん2008/08/08(金) 14:02:17ID:bOhHoa+W
亀様どうぞ棘付が復活してくれますように。
ラ~メン
044511番2008/08/08(金) 14:11:25ID:IFwQcLxg
先週、夢の中で食った。
美味かった;;
0446ラーメン大好き@名無しさん2008/08/08(金) 14:21:16ID:A7EnsL3u
こんな暑い日はザル大トツ
0447ラーメン大好き@名無しさん2008/08/28(木) 12:04:57ID:ENaPx2Rx
食いたいなあ
0448ラーメン大好き@名無しさん2008/08/29(金) 22:45:56ID:FxFvC6Up
はい、トツゲキ
お客さん、お待たせしちゃったー
0449ラーメン大好き@名無しさん2008/08/30(土) 10:08:13ID:525QTpvp
食いたいなぁ
0450ラーメン大好き@名無しさん2008/09/01(月) 01:27:28ID:JyPrWpbC
保守
0451ラーメン大好き@名無しさん2008/09/12(金) 06:42:25ID:V9xsZxio
肉野菜、好きだったー。
いつも、スープ多めで頼んでた…。
0452ラーメン大好き@名無しさん2008/09/12(金) 17:26:20ID:72jTILHJ
二郎@京成大久保が復活・・・・・・凸はまだかなぁ
0453ラーメン大好き@名無しさん2008/09/12(金) 23:07:10ID:hzjWQDoz
二郎は代替が効くが
凸は・・・TT
0454ラーメン大好き@名無しさん2008/09/13(土) 00:20:37ID:sehZws+/
オンリーワンオンリーユー
0455ラーメン大好き@名無しさん2008/09/13(土) 16:23:15ID:E8fqZFmX
mixiの凸コミュってなくなっちゃたの?
検索にかからないんだよ。
0456ラーメン大好き@名無しさん2008/09/13(土) 16:31:28ID:h044hmg5
>>455
あれ?…本当だ!
俺のコミュ一覧からも消えてる…
0457ラーメン大好き@名無しさん2008/09/16(火) 05:56:00ID:v+OJdk1t
>>455
mixiの凸コミュは、管理人が、mixiを去る事になって、後継管理人を探して
いたけど、誰も引き受け人がいなかった為、そのまま消えてしまいました。
0458ラーメン大好き@名無しさん2008/09/16(火) 09:00:12ID:QmYidPrZ
けっこう前に無くなってたね
ケツ毛バーガーの彼氏みたいにヤバい奴だったのかもね
0459ラーメン大好き@名無しさん2008/09/22(月) 21:08:06ID:xF6NpgSy
もしこのスレが終わる時、店が再開してなかったらどうしよう?
とりあえず>>950になっても再開してなかったらmixiでコミュ作っても良いかな?
万が一再開店した場合の連絡場、てことで。
0460ラーメン大好き@名無しさん2008/09/22(月) 22:21:13ID:SolUCln9
今すぐ作ってもOK
0461ラーメン大好き@名無しさん2008/09/23(火) 16:17:36ID:R2u7hFsO
復活の兆しはあるのか?
0462ラーメン大好き@名無しさん2008/09/23(火) 18:43:08ID:b17sbweO
俺の脳内では復活する予定
名前変わってもいいから誰か引き継いでくれりゃいいのにね
0463ラーメン大好き@名無しさん2008/09/24(水) 09:44:44ID:SjXc+qna
名前を継ぐのは簡単だけど、味を継ぐのはそうはイカの塩辛
0464ラーメン大好き@名無しさん2008/09/24(水) 10:47:04ID:QzwDCedX
おやっさんの体調いかがでしょうか?
0465ラーメン大好き@名無しさん2008/09/24(水) 20:57:22ID:Dmp8fFN6
0466ラーメン大好き@名無しさん2008/09/25(木) 09:13:24ID:K2RZ8kHT
0467ラーメン大好き@名無しさん2008/09/25(木) 20:13:37ID:JeuK9+P5
六本木にあった頃は、毎週通ってた…。
0468ラーメン大好き@名無しさん2008/10/13(月) 01:12:04ID:Zb14/KDd
シコシコの太麺。
アッサリして旨味タップリのスープ。
しっかり味のしみた食べ応えのあるトツ。
そして、一杯毎に炒めて煮る彩り豊かな野菜。

私は、肉野菜が一番好きだった。
肉野菜の大盛を一度も食べていないのが心残り。
0469ラーメン大好き@名無しさん2008/10/18(土) 14:43:45ID:sOtNyen4
肉野菜の大盛りは本物の大盛りだった…。
ああ、食べたいよぉぉぉぉ~!
0470ラーメン大好き@名無しさん2008/10/18(土) 18:35:22ID:kHogm2wF
食べたいなぁ
情報ないのかな
0471ラーメン大好き@名無しさん2008/10/24(金) 16:47:35ID:IU0liLDT
>>467
俺は二日に一度通ってた。お待たせしちゃった。
0472ラーメン大好き@名無しさん2008/11/09(日) 16:21:31ID:LYrqiOgP
着底が近づいてまいりました
肉野菜に味噌肉トッピング保守sage
0473ラーメン大好き@名無しさん2008/11/09(日) 23:36:31ID:R3qmulce
肉野菜保守age
0474ラーメン大好き@名無しさん2008/11/10(月) 10:49:44ID:Ot0xUoW8
肉ダブルで
0475ラーメン大好き@名無しさん2008/11/12(水) 02:12:30ID:RkWt4KhV
おれは青野菜
0476ラーメン大好き@名無しさん2008/11/12(水) 12:52:32ID:ezDsJIoI
青野菜に一俵
ドサッ!
0477ラーメン大好き@名無しさん2008/11/12(水) 17:33:24ID:jI5Nthz7
青野菜は未体験だったです
最近、野菜が好きになったんでトライしたい

もったいないなぁ…オジサン
0478ラーメン大好き@名無しさん2008/11/12(水) 17:40:03ID:ezDsJIoI
肉野菜の肉抜きが青野菜じゃん。
0479ラーメン大好き@名無しさん2008/11/12(水) 21:19:58ID:jI5Nthz7
へえ
0480ラーメン大好き@名無しさん2008/11/12(水) 23:52:41ID:HPiKEo+z
ラーメン。
メンマやゆで玉子の載ったラーメン。
太くてプリプリの麺がドッサリのラーメン。
カツオの出汁が効いたすばらしいスープのラーメン。

そして・・・たったの・・・ごひゃくえん。

五百円で、あれだけボリュウムがあって、麺が凄くて、スープが美味くて

おまいら色々言うのは勝手だけど
とにかく基本が凄かった、美味かったって事だけ

それだけは押さえておいてくれよな。

食べたことあるかい・・・・ラーメン。
0481ラーメン大好き@名無しさん2008/11/13(木) 06:06:00ID:5C80kyNo
あるよ
どうしたのそれが?
っていうか、今は食べられないから昔を懐かしんでるんだよ

>おまいら色々言うのは勝手だけど
キミも色々言ってると思うよ
0482ラーメン大好き@名無しさん2008/11/14(金) 01:49:54ID:B4SQ2Vh0
もうちょっとおもしろいこと言えばいいのに
でなきゃせめて凸ネタのひとつでもさ

ところでだ
凸の辣油が旨かったのはみなさんご存知の通りだが
それにゃ(思い出補正もあって)逆立ちしても叶わないとは知りつつ書くと
七志@上野の辣油はなかなか良かった。
まあ中華の手法をよく勉強すればできることなんだろうけど
ちょっと懐かしくて。
0483ラーメン大好き@名無しさん2008/11/15(土) 01:18:38ID:tR+BlGWm
自分の書いてる事が
面白いと思ってるらしい
0484ラーメン大好き@名無しさん2008/11/15(土) 13:16:22ID:vrXARKNV
ラー油かぁ。
確かにあのラー油は上手かったなぁ。
そういえば、酢も試してって奨められたけど
おいらは酢は駄目だったな。
お子茶魔味覚なのかな。
0485ラーメン大好き@名無しさん2008/11/18(火) 00:35:23ID:sU2hsPg9
酢、冷やしにはあった

・・・かも知れない、いま思うと
試させてくださいお願いします親爺さんm(__)m
0486ラーメン大好き@名無しさん2008/11/19(水) 06:37:34ID:4b6BtG8f
トツがあった頃って、今みたいに材料費が高騰してなかったから
トツの麺からはイイ香りがしてたなぁ
今って、イイ香りがする麺を提供してくれる店が減ってると思う
1K程度の食い物は軒並みグレードダウンだ、悲しいなぁ
0487ラーメン大好き@名無しさん2008/11/24(月) 19:22:12ID:tDgYzP6A
六本木時代からの常連さんがとろろ昆布を持参してトッピングしていたことがあったな。
私は神田からの新参者なのでよく知らないのだけれど、他にも色々あったのかな。
0488ラーメン大好き@名無しさん2008/11/24(月) 22:50:24ID:5NhrwMRR
>>487
六本木時代は他に餃子とあさりがあったよ
あさりは食ったことないけど、肉とニンニクたっぷりの餃子は美味かったな
水餃子単品はもちろんだけど、餃子ラーメンが絶品!
肉の旨味が染みでたスープが美味いのよ
048911番2008/11/25(火) 10:50:36ID:DuNNqdjp
>>487
とろろ昆布美味かったよ。
ふとめん(何故か変換できない)に良く合う。
おじさん曰く、大昔はアサリも会ったらしい。
0490ラーメン大好き@名無しさん2008/12/11(木) 09:39:37ID:Oq/8yWcW
ああ。。。
もう一度だけでいいから食いたいなあ
0491ラーメン大好き@名無しさん2008/12/11(木) 12:27:34ID:TMzpdA27
あと1000回は食べたい
0492ラーメン大好き@名無しさん2008/12/27(土) 22:10:56ID:Ii61DayP
こんな寒い日は肉野菜に肉味噌が恋しい保守sage
0493ラーメン大好き@名無しさん2008/12/30(火) 13:13:48ID:6ost0S76
凸煮っていうのかな。
肉野菜で野菜を煮るとき凸も一緒に煮ちゃうんだ。
あれも美味かったな。
一度しか頼んだことなかったけど。
0494ラーメン大好き@名無しさん2008/12/30(火) 14:13:55ID:QL2asnom
煮込み肉野菜ね、懐かしい。
0495ラーメン大好き@名無しさん2009/01/04(日) 17:51:00ID:yxF0T2oo
煮込み肉野菜か。
衣がスープを吸って柔らかくなってるのがまた美味いんだよね。
天麩羅そばの衣みたいにさ。
ああ、食べたいなぁ。
0496ラーメン大好き@名無しさん2009/01/04(日) 19:24:30ID:dbj7zXkd
あと500レス何を話し合う気なんだ? もう落とせよ。
0497ラーメン大好き@名無しさん2009/01/04(日) 20:28:05ID:HrdqKA06
あなたのその1レスが
このスレの命を延ばします
0498ラーメン大好き@名無しさん2009/01/05(月) 18:04:05ID:tJzEYFyW
あけましておめでトツ
0499ラーメン大好き@名無しさん2009/01/05(月) 18:14:29ID:fRfAALeQ
ははは
ありがとう
0500ラーメン大好き@名無しさん2009/01/07(水) 20:06:44ID:V56tHoWF
0501ラーメン大好き@名無しさん2009/01/08(木) 00:13:09ID:toGum+TF
うわぁ~
今年はトツ喰いたい!
もう我慢限界です!
0502ラーメン大好き@名無しさん2009/01/08(木) 02:23:39ID:FCgv8I38
0503ラーメン大好き@名無しさん2009/01/08(木) 15:08:01ID:ZgC6AL5+
>>364
たまにこの写真みて、懐かしさにひたってるよ
0504ラーメン大好き@名無しさん2009/01/08(木) 19:23:20ID:6J63VdgL
情報屋というか事情通の彼はどうしたのかね?
0505ラーメン大好き@名無しさん2009/01/13(火) 11:36:56ID:kidxrw4i
今年は喰えるのか?
今年もダメなのか!
0506ラーメン大好き@名無しさん2009/02/02(月) 13:13:50ID:SaFmJAXd
もうすぐ2年になるのか…
0507ラーメン大好き@名無しさん2009/02/05(木) 12:11:29ID:KI2wz6Bp
aaaaaaaaaaaaaaa
nikuyasai kuiteeeee!!
0508ラーメン大好き@名無しさん2009/02/11(水) 21:46:17ID:JEw9f7LH
また食べたいわ
0509ラーメン大好き@名無しさん2009/02/11(水) 23:55:58ID:5laVt+Ta
ここの排骨麺はオルタナティブにならんですかいのお
ちょっと遠いけど
>>麺はやや太めのちぢれ麺
ttp://ameblo.jp/izusketch/entry-10196747086.html
0510ラーメン大好き@名無しさん2009/02/17(火) 00:11:53ID:5jx7zMpT
いつまでやってんだよ
0511ラーメン大好き@名無しさん2009/02/17(火) 12:51:52ID:FayOlrK1
>>510が死ぬまで
0512ラーメン大好き@名無しさん2009/02/18(水) 07:28:58ID:717FDgRF
>>509
どこがちょっとなんだよウンコハゲ
0513ラーメン大好き@名無しさん2009/02/18(水) 08:20:12ID:d8lMG2IS
閉店してもう1年になろうとしている店の過疎スレにわざわざ来て
わざわざ煽りを入れるとは

よほど未練がおありとお見受けします これも愛のかたちですね
0514ラーメン大好き@名無しさん2009/02/18(水) 13:13:56ID:nSt9Ucep
>>513
もうすぐ2年だよ
0515ラーメン大好き@名無しさん2009/02/18(水) 18:59:03ID:d8lMG2IS
そーかー もう2年になるのか
ついこの間のような気がするよ

商店街はじゃんがら・神山ができて注目されやすい立地になったけど
いま凸が残ってたとしても商売は厳しかったんだろうね
じゃんがらはまだしも神山を目当てに来る人には凸の良いところより
物足りないいところばかり見えそうだ
0516ラーメン大好き@名無しさん2009/02/18(水) 19:07:27ID:B1fnVjRO
うるせー!
イボ痔のダッチョのジャガイモ野郎の早とちりが!
0517ラーメン大好き@名無しさん2009/02/20(金) 01:09:57ID:RXSSrNgr
>じゃんがらはまだしも神山を目当てに来る人には凸の良いところより
>物足りないいところばかり見えそうだ
そういや前スレにもいたな
「沸騰させると香りが飛ぶ。スープを煮立たせないのは基本なんだよ」とか
「冷たい野菜をそのまま載せるのはわかっていない」とか
他にもメンマの塩抜きが云々とか

ぜんぶやり切った方がいいという意見は一応聞いておくけど
本当にスペック厨は木を見て森を見ずと言うか・・・
まあいいや 3月に伊豆に行ってくるので>>509試してみようと思う
0518ラーメン大好き@名無しさん2009/02/20(金) 11:05:45ID:rU3z9ymA
やめとけ
0519ミ,,・д・ミ2009/02/28(土) 20:43:17ID:BUhoapR/
0520ラーメン大好き@名無しさん2009/02/28(土) 23:53:38ID:KjsiWiGu
東京新聞のコラムみたいなのに
トツゲキラーメンの話が出てた
0521ラーメン大好き@名無しさん2009/03/01(日) 02:46:43ID:vBHGA3+o
もう2年になるのか・・・
オヤジさん、悠々自適でのんびり暮していることを祈るよ

でも、あの繊細とチカラ技が混在した、何物にも代えられない一杯を
また食いたいなあ
0522ラーメン大好き@名無しさん2009/03/01(日) 05:01:16ID:ZR6gM89H
>>520
載っていたのは何日の朝刊or夕刊ですか?
2月じゃなくて、けっこう前とかですか?
0523ラーメン大好き@名無しさん2009/03/06(金) 18:31:05ID:gOeBThOM
トツ食いたいよー
0524ラーメン大好き@名無しさん2009/03/22(日) 20:33:41ID:AU/apNzD
トツ食いたいねー
0525ラーメン大好き@名無しさん2009/03/24(火) 21:00:44ID:LnCPKTjf
肉野菜にラー油かけて喰いたいなあ
0526ラーメン大好き@名無しさん2009/03/25(水) 05:49:05ID:Blikgc+e
さつまっこの野菜ラーメンと自作トツ肉でで我慢する日々 orz
0527ラーメン大好き@名無しさん2009/04/13(月) 00:35:51ID:GEaaeyAw
味を受け継いだお弟子さんとか居ないのかなあ・・・。
0528ラーメン大好き@名無しさん2009/04/13(月) 03:28:30ID:KvLZJbNU
残念だよな
0529ラーメン大好き@名無しさん2009/04/15(水) 16:25:17ID:y11EwgnO
再開してくれないかなあ
0530ラーメン大好き@名無しさん2009/04/17(金) 21:23:48ID:a6izPtpv
復活を喜び、トツゲキに行くために大手町まで定期を買っていたのに、閉店…。
再開してくれないかな。
あのラーメンが喰いたい。
0531ラーメン大好き@名無しさん2009/05/02(土) 01:57:11ID:oyLMdFgT
青野菜。
あえてトツをはずして。
麺を堪能するために、青野菜の大盛り。
一年にいっぺんくらい。
青野菜。
0532ラーメン大好き@名無しさん2009/05/07(木) 11:25:00ID:8HGxnNNP
あ~~、久しぶりにトツ食いたくなって、代替品として万世麺店に行ったら
神田から撤退してやんのよ。
過疎ってるな、神田!
0533ラーメン大好き@名無しさん2009/05/07(木) 15:58:37ID:XYa3OBwj
まじっすか
…って、閉店したの2/15じゃんかよ
0534ラーメン大好き@名無しさん2009/05/10(日) 22:22:04ID:PZ1MCT2m
もっと食っておけばよかった…後悔先に立たず
神田で再開したときの感動をもう一度味わいたい。
0535ラーメン大好き@名無しさん2009/05/16(土) 07:47:12ID:jtEANicE
ん?
0536ラーメン大好き@名無しさん2009/05/24(日) 19:38:43ID:aXc9miNt
トツ。
冷たいトツ。
冷たくて固いトツ。
固いトツを噛み締める。
旨味がジワッと口に広がる。
愛情が一杯詰まっているトツ。
もう一度、もう一度食べたい トツ。
0537ラーメン大好き@名無しさん2009/05/31(日) 17:05:06ID:s9vEu0z/
トツ肉はわりと容易に再現可能でしょ
麺はサミットストア限定販売のつけ麺で我慢するしかないかな

でもオヤジさんのハスキーボイスは売ってないね orz
0538ラーメン大好き@名無しさん2009/06/03(水) 22:08:14ID:TDb4MukI
はいお客さんトツゲキお待たせしちゃった
0539ラーメン大好き@名無しさん2009/06/16(火) 15:50:11ID:RiSRmc3V
待たせすぎだよマジで。
0540ラーメン大好き@名無しさん2009/07/03(金) 22:56:53ID:wui3OIEb
保守age
0541ラーメン大好き@名無しさん2009/07/05(日) 21:10:04ID:RGdQQVR3
暑い夏には熱い肉野菜でしょ。
大盛りでね。
0542ラーメン大好き@名無しさん2009/07/10(金) 17:10:46ID:UZ5/U2An
肉野菜にラー油だよなあ
0543ラーメン大好き@名無しさん2009/07/26(日) 15:10:41ID:FFb9U8mR
http://r.tabelog.com/japan/0/0/lst/?sw=トツゲキラーメン
0544ラーメン大好き@名無しさん2009/07/26(日) 19:31:39ID:slFatn9u
肉野菜大盛りで!

ああ、喰いたいなあ
0545ラーメン大好き@名無しさん2009/08/05(水) 12:27:44ID:FUmbSzvl
トツ食いたいよなー
0546ラーメン大好き@名無しさん2009/08/08(土) 21:12:27ID:QizvB/b/
保守
0547ラーメン大好き@名無しさん2009/08/18(火) 05:27:53ID:fHYw3nQA
あの「いらっしゃいませええ」がいいんだよな。
0548ラーメン大好き@名無しさん2009/08/18(火) 14:51:50ID:340MKh8K
いまだ書き込みがあるんだもんな
おやじ元気かよ、再開してくれよ、もちろん挨拶は

「 お ま た せ し ち ゃ っ た ね 」
0549ラーメン大好き@名無しさん2009/08/18(火) 16:30:05ID:MA8qmTPg
>>548
あのバリトンでそんなこと言われたら
涙でそうだな
0550ラーメン大好き@名無しさん2009/08/19(水) 09:08:42ID:Dp0PwpDi
神田では一時期夫婦者おあ若者がいたから継承者はいるかと思ったんだけどね
あの麺とスープは独自だよね、また食いたいな
0551ラーメン大好き@名無しさん2009/08/22(土) 21:55:13ID:pCsTUl3t
肉野菜食べたい~
0552ラーメン大好き@名無しさん2009/08/25(火) 15:00:51ID:e9rl1UWw
なくなっちゃったお店はいろいろあるけど
秋葉原のいすずとトツゲキは忘れられないなぁ~
また食べたいなぁ~
0553ラーメン大好き@名無しさん2009/08/29(土) 11:31:50ID:GL58/RdY
トツを自作しようと思うのだが、
かん水を使わない麺の作り方がわからない。
おやじさんが問わず語りで何度か麺作りについて教えてくれたのだが、
よく思い出せない。
まさか店がなくなるとは思わなかったからなあ。
0554ラーメン大好き@名無しさん2009/08/31(月) 12:54:00ID:khshVheV
かん水を使わないんだったら

・塩多目/寝かせ/足踏みでグルテン形成でコシを出す

・湯練りでデンプン質からコシを出す

製法的にはもろウドンだけど何の粉使うかでかなり結果が変わるんじゃないかな
0555んはあ.~ ◆...79L643E 2009/09/07(月) 18:41:50ID:1iFWXlUr
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 555
  \ヽ  ノ    /    
0556ラーメン大好き@名無しさん2009/09/08(火) 19:13:59ID:oqYPdHdW
健康に良さそうだった。二日酔いでも食えた。うまかったなあ。
0557ラーメン大好き@名無しさん2009/09/09(水) 00:08:12ID:nd9uTeFB
復活は?
0558ラーメン大好き@名無しさん2009/09/11(金) 16:10:44ID:8wToCwiK
>>556
そうそう、疲れてる日でも美味しく食べられて、しかも食べたあと疲れるんじゃなくて
元気出てくるラーメンだった。そんなもの未だにここしか知らないよ…。
0559ラーメン大好き@名無しさん2009/09/12(土) 09:44:16ID:/NIO9tse
コシのあるプリプリした太い麺
出汁の効いたコクのある優しいスープ
ボリウムのある旨味タップリのトツ

良いところは沢山あるけど

やっぱり一杯一杯中華なべで野菜を炒め、煮込み
手間をかけて丁寧に作る、その優しさが好きだった

肉野菜 また食べたい

0560ラーメン大好き@名無しさん2009/09/15(火) 13:58:55ID:J2+LfscP
文句あるのかよう!
0561ラーメン大好き@名無しさん2009/09/16(水) 00:40:05ID:fu5osnbR
↓知らない若人がいるかもしれないので再録
ttp://www.youtube.com/watch?v=oKbEdFbwyGE
0562ラーメン大好き@名無しさん2009/10/02(金) 11:34:31ID:oAK5MBev
今日はとつの日
0563ラーメン大好き@名無しさん2009/10/08(木) 00:47:23ID:gfRJVeFu
いやー、お客さん、お待たせしちゃった、
トツゲキラーメンです。
0564ラーメン大好き@名無しさん2009/10/08(木) 01:40:05ID:aT2F/SZ6
肉野菜大盛りで!

ああ、喰いてえなあ。。。
0565ラーメン大好き@名無しさん2009/10/09(金) 20:57:15ID:WojkHOnb
んなーこたーない
    __
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀`/
 __/|Y/\
ЁL__ |/ |
   |/  |

0566ラーメン大好き@名無しさん2009/10/11(日) 15:33:31ID:SaWFk0zK
肉野菜食いてぇえぇぇええぇぇぇぇぇぇぇ・゚・(ノД`;)・゚・
0567ラーメン大好き@名無しさん2009/10/21(水) 20:02:04ID:OoOnJrfk
代替に南ばん@日本橋でから揚げラーメン
でもやっぱり違う…そりゃそうだ
0568ラーメン大好き@名無しさん2009/10/25(日) 09:33:12ID:HLDYmaM7
そりゃそうだ
0569ラーメン大好き@名無しさん2009/10/25(日) 13:53:52ID:9jWzWQq5
んだんだ
0570ラーメン大好き@名無しさん2009/11/15(日) 03:02:59ID:Vr51pzja
ああ トツゲキな・・・
0571ラーメン大好き@名無しさん2009/11/21(土) 11:45:26ID:PYYNWm/X
いつまでお待たせしちゃい続けるんだよおおおお
0572ラーメン大好き@名無しさん2009/12/01(火) 09:47:40ID:2YQwsgha
あのスープ
あの麺
あの野菜
あの肉


もう一度だけでいいから食いたいなあ
0573ラーメン大好き@名無しさん2009/12/03(木) 09:48:30ID:9R2RuZ4N
模倣でないものは愛されるんだね、俺はあの麺とスープの組合せが好きだった
ギトギトじゃないのに唯一の味を作るのがすごいよ、もう一度食いたいよオヤジさん
0574ラーメン大好き@名無しさん2009/12/08(火) 22:50:11ID:zYSKym/x
神田で復活してくれたときには、本当に嬉しかった。
それだけに、再び閉店のときの悲しさが…。
おやっさん、復活してくれないかな、もう一度。
トツゲキが食いたいよ。
0575ラーメン大好き@名無しさん2009/12/12(土) 12:10:58ID:fPAoafAn
夜兎に角客が来ないと逝ってたなあ。
オフィス街だもんな。
0576ラーメン大好き@名無しさん2009/12/12(土) 18:03:51ID:tJjLQlvU
何で閉店したんだ?
0577ラーメン大好き@名無しさん2009/12/14(月) 12:29:25ID:mavebd5F
オフィス街云々ってより飲んだ後の〆に食うようなラーメンじゃなかったしな

今みたいにラヲタ向けの店が増えるまで持ちこたえていれば結構客が入ったかもしれない
0578ラーメン大好き@名無しさん2009/12/28(月) 13:22:30ID:7MOpfeMM
来年にはどこかで・・・
0579ラーメン大好き@名無しさん2010/01/01(金) 13:55:04ID:scTJM8dG
今年にはどこかで・・・
0580 【吉】 2010/01/01(金) 15:48:46ID:FhehywmP
復活願う
0581ラーメン大好き@名無しさん2010/01/12(火) 16:12:31ID:QAsyCjcv
肉野菜食いてえええええええええええええええええええ
0582ラーメン大好き@名無しさん2010/01/13(水) 14:27:31ID:sT9D9Qnu
どこかにトツゲキインスパイア出来ないかな
0583ラーメン大好き@名無しさん2010/01/13(水) 14:45:44ID:rbbsEYmj
いやーお客さん、お待たせしちゃった。
0584ラーメン大好き@名無しさん2010/01/22(金) 16:57:13ID:87z4mbYL
age
0585ラーメン大好き@名無しさん2010/02/01(月) 13:35:39ID:fAWkJy6c
トツゲキが万世インスパイアだろ。

何でも元祖ですか、潰れたら確かめようもないし。
0586ラーメン大好き@名無しさん2010/02/01(月) 15:23:26ID:1N5G5RAZ
age
0587ラーメン大好き@名無しさん2010/02/02(火) 00:31:11ID:IMxhBOGu
まあ強いて言えば万世インスパイアだが
「パーコー」よりも「凸肉」のほうがしっくりくるんだぜ

肉野菜+肉味噌が恋しいな・・・
0588ラーメン大好き@名無しさん2010/02/03(水) 01:58:37ID:NrDpBtM2
俺はジャンク舌なんでココと江ぐち好きだったんだがな。
江ぐちも逝ってしもうた・・・
0589ラーメン大好き@名無しさん2010/02/09(火) 00:47:37ID:MKHBD+ki
江ぐちと比べるような歴史も人気も無かった店
0590ラーメン大好き@名無しさん2010/02/10(水) 00:36:45ID:BrVU/b7P
無ッ、無ッ、無礼者!
0591ラーメン大好き@名無しさん2010/02/11(木) 18:11:48ID:3ekkqyIR
あげ
0592ラーメン大好き@名無しさん2010/02/20(土) 13:39:09ID:m0y/nbg6
age
059311番2010/02/22(月) 15:06:24ID:xy9C0lKY
昨日六本木ヒルズが出来てから初めて旧トツの辺りに行ったわ。
もう7年くらい経つのな。
東日ビルのトツのあった地下通路に妙に似てて位置も多分同じ場所の通路があったので、
そこらにあったラーメン屋(テツ釜とか言う名前)のにーちゃんに聞いてみたが、
ヒルズ出来る前の話は判りませんって言われたわ。
そりゃそーだよなage
あの通路、そのまま使ってるのかな?
0594ラーメン大好き@名無しさん2010/03/07(日) 00:47:58ID:DU2FtgUf
どうもお客さん、お待たせしちゃったあ
0595ラーメン大好き@名無しさん2010/03/10(水) 09:21:02ID:gbhYUwYo
0596ラーメン大好き@名無しさん2010/04/08(木) 18:49:22ID:c9WsWdE0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています