[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報9杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ククルス・ドアン
04/12/27 21:16:32ID:ueQvvS3Z前スレ
[093地域?]北九州とその近郊のラーメン屋情報8杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081423312/
0480ラーメン大好き@名無しさん
05/02/28 00:20:40ID:W4Kk7/iEあっこは高すぎ。味は並
0481ラーメン大好き@名無しさん
05/02/28 00:35:03ID:29G/syhk太陽軒はどうよ? 行ったことはないが、よくメディアには出てるが。
0482465
05/02/28 01:06:47ID:BB/oaCzQそれはどこでつか?
ドラコンボールに出てくる技だなw
0483ラーメン大好き@名無しさん
05/02/28 08:33:17ID:iaF5rZds俺は好きだけどな。さんぱちの塩。
まぁ好みの違いなんだろうけどね。
ただ俺はさんぱちの醤油が好きだからほとんど塩は食わんけどね。
でったんはやめといたほうがいいと思うぞ。
どろどろのコクの無いトンコツに極細麺。
俺的にトンコツラーメンを悪く解釈したらこんな感じになるってラーメンだ。
0484ラーメン大好き@名無しさん
05/02/28 08:45:10ID:zz7XAGCcでったんは魁龍系が好きなら一度食ってみる価値あり
あの手の店では珍しくワイルドな臭気を発するラーメンが食えるぞ
0485ラーメン大好き@名無しさん
05/02/28 08:58:00ID:g1c15fX/0486ラーメン大好き@名無しさん
05/02/28 21:48:08ID:k6TVrArD0487ラーメン大好き@名無しさん
05/02/28 23:44:46ID:IlelFYjj相当ウザイし、いちいち上げるとこもウザイ。
ウザさに気がついてない、気がつけないとこが
たまらなく鬱陶しい。
屁の足しにもならん一行レスなんぞ、誰も求めてないので
なんか書き込みしたければ、どこそこが旨かったとだめだったくらいの
事でいいので自分のあたまで考えることを始めてみると、いいぞ
0488ラーメン大好き@名無しさん
05/03/01 01:30:50ID:fuOWrHB+舌の肥えたラーメン板住人にうけるかどうかわからないけど。
スープはみそ、塩、しょうゆの3種+バターがある。個人的には味噌バター。
チャーシューがちょっといまいちかもしれない。
去年の夏くらいに店改装して、雰囲気はなくなったけど、味は落ちてないと思うよ。
良かったら行ってみるべし。
0489465
05/03/01 06:41:02ID:lOSne3o4どこなんだ場所わかんネェよヽ(`Д´)ノ
0490ラーメン大好き@名無しさん
05/03/01 06:58:39ID:fuOWrHB+0491ラーメン大好き@名無しさん
05/03/01 07:04:18ID:fuOWrHB+このへんか。ケータイだったらスマン。
0492ラーメン大好き@名無しさん
05/03/01 07:26:53ID:fuOWrHB+>>481が言ってたのはこっちのことかもしれん。
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/kyr095.html
一人で朝っぱらから何やってるんだ俺は(−−;
0493ラーメン大好き@名無しさん
05/03/01 18:19:17ID:aR5KyfVn0494465
05/03/01 22:37:27ID:lOSne3o4まぁ逝ってみるよ!
0495ラーメン大好き@名無しさん
05/03/01 23:50:29ID:VzSscE980496ラーメン大好き@名無しさん
05/03/02 20:03:32ID:VoOBS36e0497ラーメン大好き@名無しさん
05/03/03 20:18:09ID:B95fbh+8ドラゴンボールや小倉優子がヒットする
非常に紛らわしい
0498ラーメン大好き@名無しさん
05/03/05 12:16:35ID:UKNeHdiyおやじさん だいぶ元気になってたよ。
0499ラーメン大好き@名無しさん
05/03/05 20:37:23ID:lve3adYq昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。
おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0500ラーメン大好き@名無しさん
05/03/05 22:17:06ID:R8OjHmqBラーメン紀行の投票結果まだー?
0501ラーメン大好き@名無しさん
05/03/06 00:26:50ID:Z2OujDuG昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。
おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0502ラーメン大好き@名無しさん
05/03/06 13:05:02ID:fc/hSaqHあの臭さがなんともいえん。
「においひかえめ」とかの軟弱な風潮はクソ食らえだぜ!
0503ラーメン大好き@名無しさん
05/03/06 13:07:54ID:fc/hSaqHこないだ5年ぶりくらいに帰省して黒崎駅前の商店街みてみたけど、さびれっぷりが
ハンパじゃないな。さみしかったよ。
ってことでチンチン亭で食べてちょっとは盛り上げていきましょう。
0504ラーメン大好き@名無しさん
05/03/07 04:46:42ID:DWLQBVh3498 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:05/03/05 12:16:35 ID:UKNeHdiy
昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。
おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0505ラーメン大好き@名無しさん
05/03/07 09:02:42ID:i1byoPFN0506ラーメン大好き@名無しさん
05/03/07 17:32:07ID:qSIvdI9d501 ラーメン大好き@名無しさん sage 05/03/06 00:26:50 ID:Z2OujDuG
498 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:05/03/05 12:16:35 ID:UKNeHdiy
昨日 久しぶりに水巻の『なんじゃもんじゃ』逝った。
おやじさん だいぶ元気になってたよ。
0507ラーメン大好き@名無しさん
05/03/08 08:45:59ID:jl3XvFN6馬鹿丸出しだねw
0508ラーメン大好き@名無しさん
05/03/08 17:54:15ID:OtLfoakj同じ久留米ラーメンでも、大砲の系列の清陽軒は
魁龍とはやはり若干違うんでしょうか?
0509ラーメン大好き@名無しさん
05/03/08 20:23:32ID:f1cq1WEP魁龍よりはサッパリしたスープだし、チャーシューが旨かったな。
0510ラーメン大好き@名無しさん
05/03/08 23:29:43ID:NQE0uM1c聞いた話(あてにはするな)
大砲の親戚筋だった香月さんは
その昔、小倉の北方にラーメン店を開店させた。
そのラーメン店で働いていたのが三郎丸清陽軒の大将
その後、守恒に移転、息子次男坊が日明に独立開業
しかし本家大砲とはかなり異なったラーメン
親戚筋の丸星、丸幸も大砲とは違ってたりするからな(笑)
0511ラーメン大好き@名無しさん
05/03/09 05:25:00ID:YXucOvWq辛子高菜が旨いらしいんですが、やはりラーメンも旨いんでしょうか?
0512ラーメン大好き@名無しさん
05/03/09 21:36:23ID:KbwsZkVd0513ラーメン大好き@名無しさん
05/03/09 21:49:30ID:WGaarl80うざい
0514ラーメン大好き@名無しさん
05/03/10 03:55:38ID:M6LoMVVL0515ラーメン大好き@名無しさん
05/03/10 08:16:51ID:USr0K7wxヾ( ゚∀゚)ノ゛俺も俺も
0516食いだおれさん
05/03/10 10:41:22ID:g6TCn9+7なつかしいな。おやっさん、一時体調悪くされとったみたいやけど、
復帰して元気に麺あげしよる姿見て、うれしかったな。
とうとうキムチラーメンの地獄wに挑戦できんかったけど、
近くに寄ったら、逝ってみたいな。
思い出スマソ。
0517ラーメン大好き@名無しさん
05/03/10 21:28:51ID:/gu9igtU0518ラーメン大好き@名無しさん
05/03/10 23:16:33ID:7iqh+XWW0519ラーメン大好き@名無しさん
05/03/11 14:21:10ID:fBCnsUQNだれのことや
0520ラーメン大好き@名無しさん
05/03/11 21:43:06ID:u0dedMSMあれで スープ配達してると思ったけど、
なんだかな〜〜
安くてお腹一杯になって漫画が読める店ですね。
ちなみに しょうゆ、塩ラーメンの美味しい所は何処?おすすめは?
自分は時計台ですね。
0521ラーメン大好き@名無しさん
05/03/11 22:08:11ID:WfD4OeRO北九州には美味しいラーメン店が無いのかと思う?
「美味しい」と書き込めば叩かれる!
「不味い」と書けば賛同される!
0522ラーメン大好き@名無しさん
05/03/11 22:22:47ID:WEP6Qn/90523食いだおれさん
05/03/11 23:58:12ID:0NSzebR9醤油はB瑛か34、(認めたくはないがw他にないので)藤O。
てなとこで、どないだ?
0524ラーメン大好き@名無しさん
05/03/12 00:44:01ID:VK9Uofrc正月から一回も開いてないし、もう空き店舗の張り紙あるぞ
0525ラーメン大好き@名無しさん
05/03/12 01:26:27ID:WOUobWIR以前火事に遭ったと聞いたけど、お店がキレイになってましたね。
お味の方は以前と変わらず“懐かしい北九州ラーメン”という感じで、
非常に満足でした。
ワンタンメンを食ったけど、ワンタンの食感も良かったし
シンプルな味わいかつとろけるチャーシューもよかったっす。
遠方からわざわざ来て… というのではないんだけど、
近くにあったら足を運びたいというお店ですかね。
0526ラーメン大好き@名無しさん
05/03/12 08:30:40ID:rjME4Qbh0527ラーメン大好き@名無しさん
05/03/12 16:10:23ID:l825ipWc醤油は最強の店があるんだが、絶対に教えない。
なぜか?
こんなところで店名を出して汚されるのが嫌だから。
たかがラーメンで御託を並べたり、宣伝うんぬんだなんだと
叩く馬鹿に行かれたくないから。
そこと比べると工事は30点。
0528ラーメン大好き@名無しさん
05/03/12 18:50:51ID:HFBuTaE5(´・ω・`)ショボーン
0529ラーメン大好き@名無しさん
05/03/12 20:47:37ID:dQ/Hiq/Lこう言う書き込みするとあれこれ想像するところ。
醤油で客の多い店となると・・・耕治以外だと
藤王、麺834、美瑛、時計台、太陽軒、辺り
穴場で狙うなら天龍飯店かな?
0530ラーメン大好き@名無しさん
05/03/13 02:12:46ID:XlQwAihKこれが世界の定説です。
0531ラーメン大好き@名無しさん
05/03/14 00:05:38ID:7KXja0cOラーメンZだな!
0532ラーメン大好き@名無しさん
05/03/14 08:20:03ID:Yl8XP+8h>たかがラーメンで御託を並べたり、宣伝うんぬんだなんだと
>叩く馬鹿に行かれたくないから。
>そこと比べると工事は30点。
なるほど、自分の好きな店は汚されたくないけど
耕治は汚してもいいってことですね(・∀・)
0533食いだおれさん
05/03/14 09:04:27ID:M2ORCXZe日曜逝くたびに閉まってたのは認識。
(正月からずっとてのは・・・イチオ働いてるのでw毎日は確認不能)
ただ、貸し店舗云々はお隣でしょう。
廃業宣言とかあったの?
0534ラーメン大好き@名無しさん
05/03/14 15:07:33ID:VhNXiLGSお店閉めるのに、いちいち廃業宣言するかい?
キレイに閉めるのならまだしも・・・。
いくら毎日働いていても、深夜まで?
美瑛の営業時間は、夜11時迄だったよ。
0535食いだおれさん
05/03/14 16:14:35ID:M2ORCXZeそんなにムキになって反論することか?
単に美瑛が閉めたのかどうかっていうことだけだよ(風評はいらない)。
0536ラーメン大好き@名無しさん
05/03/14 17:38:25ID:VhNXiLGS534です!
ムキになってなんかないですよ!
自分は↓が気に障ったの。みんな(でもないか)、働いていますよ!
(正月からずっとてのは・・・イチオ働いてるのでw毎日は確認不能)
自分は働いていて、ラーメンオタは働いていないとでも言いたげな・・・。
まっ良いか。
0537ラーメン大好き@名無しさん
05/03/14 19:49:32ID:YEBN6Fyj美瑛は正月開けてから、一回たりとも開いてないよ。
つまり潰れたと思って間違いないのでは?
0538ラーメン大好き@名無しさん
05/03/14 22:41:24ID:KN8iDN0Tうんうん、そやな西川君。よ〜見かけるな。ほな行くで・・・・
♪おちょくり返され、逆キレる♪
はいっ!はいっ!はいはいはいっ!(わぉ)
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
0539ラーメン大好き@名無しさん
05/03/15 13:07:59ID:NWj8bohBうざい
0540ラーメン大好き@名無しさん
05/03/15 14:50:11ID:sNMWQ6S30541ラーメン大好き@名無しさん
05/03/15 16:18:10ID:23aC08Uaとってもおいしかったです!
0542ラーメン大好き@名無しさん
05/03/16 09:14:58ID:QXbOaAb7他人に迷惑かかるぞ
0543ラーメン大好き@名無しさん
05/03/16 15:20:15ID:JATxckHF0544ラーメン大好き@名無しさん
05/03/16 18:19:13ID:MHlDks1y0545ラーメン大好き@名無しさん
05/03/16 22:23:37ID:QZUWH4Vv結構 一平ラーメン食べてないですか?
自分もその一人です。
私だけ??
0546ラーメン大好き@名無しさん
05/03/16 22:25:09ID:kYEr0ATf0547ラーメン大好き@名無しさん
05/03/16 23:11:31ID:fdsHIG9dムキになってなんかないですよ!
自分は↓が気に障ったの。みんな(でもないか)、働いていますよ!
(正月からずっとてのは・・・イチオ働いてるのでw毎日は確認不能)
自分は働いていて、ラーメンオタは働いていないとでも言いたげな・・・。
まっ良いか。
0548ラーメン大好き@名無しさん
05/03/16 23:37:15ID:oD+S3Y2el
め
ん
Z
ウ
マ
l
0549ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 10:24:07ID:intbdxUH並んでなかったらいいなぁ
0550ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 10:26:03ID:intbdxUHぎょらん美味しいよね〜〜!
俺も行こうかな〜
0551ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 10:27:18ID:intbdxUH俺もぎょらん行くよ!
北九州で1番美味しいもんね!
0552ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 10:28:42ID:intbdxUHぎょらんって何がオススメ?
0553ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 10:31:50ID:intbdxUHやっぱり豚骨だね!あっさりめな二八ラーメンもいいね!
カレーも美味しいよ!店の雰囲気もいいよ!
0554ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 10:40:32ID:intbdxUH0555ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 10:43:14ID:intbdxUH0556ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 10:45:07ID:intbdxUH俺は断然二八だね!
0557ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 11:44:00ID:BpBk9JYy0558ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 15:18:02ID:STiqkdbt来んでいいよ!!
0559ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 15:31:31ID:WH/i9B8a0560ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 16:19:27ID:jnxStc+00561ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 17:13:30ID:zMDu6YeG当時、お昼ごはんに白菜ラーメンと海老のフリッターを良く食べてたなあ・・・。
県外に引っ越したんでもう10年以上も行ってないけど、時々お持ち帰りを
送ってもらってる。
美味しい!!
0562ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 17:52:29ID:n+77SinB0563ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 17:57:52ID:TMDUy47j0564ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 18:41:11ID:kvEqQIUH0565ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 18:42:13ID:kvEqQIUH最高に美味しいよ(^Д^)
0566ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 18:42:54ID:kvEqQIUH0567ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 18:43:46ID:kvEqQIUH0568ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 19:24:47ID:WR8nEcQe0569ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 20:07:58ID:EeKdBrr70570ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 20:13:41ID:odo7cpBZ大三元でラーメン食べないで
チャーハン頼んでいる3人家族を!
常連なのかな?
自分はそこそこ美味しく感じたけど
0571ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 22:16:00ID:rv+qRFC5夜に小倉駅に着いて、まずラーメンを食べる。
そこで、ある程度有名な以下の店の中では
まず真っ先にどこに行けばよいでしょうか?
お勧めの店とその理由を教えて下さいませ。
できれば東京にも出店してるチェーンは避けたく・・。
そして県内地元豚骨ラーメンに限定で。
めん吉
でったん
ばさらか
力ラーメン
一蘭
魁龍
桜吹雪
丸和前
小倉ラーメン
山小屋
一平
四方平
悟空
錦龍
月天
0572ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 22:16:58ID:rv+qRFC50573ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 22:57:48ID:GscEaIAb>できれば東京にも出店してるチェーンは避けたく・・。
と書いてるのに、一蘭、桜吹雪、山小屋を含めてるのはネタなのか?
0574ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 23:06:53ID:rv+qRFC5チェーン店は夜遅くまでやってそうなので
そう思って一応入れてみただけです・・
普通の店だと夜八時くらいには閉まりますよね?
ちょうどその時間帯で可能な店という条件で・・
0575ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 23:08:01ID:rv+qRFC5ついでに付記してもらえると有難いです
0576ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 23:09:52ID:odo7cpBZ福岡の人じゃないなら
無難に小倉の屋台の雰囲気を楽しむべし!
そういった意味で丸和前の屋台を薦めます。
0577ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 23:21:18ID:rv+qRFC5それが・・・福岡の人、しかも元小倉の人ですw
でも小倉を離れてから幾年月、新しい店がたくさん増えて・・
上にあげた店のほとんどは行った事もなく、味も知りません。
頻繁に食べられれば良いですが、帰省できる機会がなかなかなくて・・
一覧表にあげてますが、丸和前は一度だけ行ったことがあります。
実は他にも、めん吉・一蘭・桜吹雪(東京で)・小倉ラーメン・一平・四方平・悟空・月天
これらはそれぞれ一回から数回行ったことはありますが、もはや味は覚えていませんw
今現在の小倉ではどこが良いのかなと思ってご質問した次第です。
0578ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 23:27:19ID:nrsjA3YN初めて魁龍食べた時の衝撃をまた味わえる。
それくらいインパクトがある
0579ラーメン大好き@名無しさん
05/03/17 23:27:59ID:ZAmM/MjTムキになってなんかないですよ!
自分は↓が気に障ったの。みんな(でもないか)、働いていますよ!
(正月からずっとてのは・・・イチオ働いてるのでw毎日は確認不能)
自分は働いていて、ラーメンオタは働いていないとでも言いたげな・・・。
まっ良いか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています