【祝!】 タミヤ CC-01 5台目 【FJ発売決定!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本海縦貫 ◆EF510qoAZg
2013/11/26(火) 01:05:02.36ID:c1kp12n7☆発売中のモデル
■ ITEM 58579 ランドフリーダー
■ ITEM 58564 トヨタ ランドクルーザー40 ブラックスペシャル 塗装済みボディ
■ ITEM 58469 フォード ブロンコ 1973
■ ITEM 58457 メルセデス・ベンツ ウニモグ406
■ ITEM 58445 トヨタ ランドクルーザー 40
☆絶版モデル
・三菱 パジェロ メタルトップワイド
・いすゞ TYPE X/ミュー
・ジープ ラングラー (CR-01として復活)
・ホンダ CR-V
・三菱 パジェロ ラリースポーツ
・フォルクスワーゲン レーストゥアレグ
※ドライブシャフトの長さによってホイールベースが変更可能
(WB:ショート…約250mm ロング…約270mm)
カスタマーに注文すれば相互コンバージョン可能です
-関連サイト-
・ラジコン画像掲示板
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/gazo.htm
・オフロード系改造車画像多数の有名RCサイト「TamiyaClub(米)」
http://www.tamiyaclub.com
一言「F-350とは違うんです」
■前スレ
【パジェロ】タミヤ CC-01 4台目【再販】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1232016777/l50
0529名無しさん@電波いっぱい
2015/06/07(日) 22:21:34.52ID:Jg6oci+dいつまでも
あると思うな
親とモーター
0530名無しさん@電波いっぱい
2015/06/07(日) 22:26:02.08ID:9GDqmC9E0531名無しさん@電波いっぱい
2015/06/08(月) 06:49:55.73ID:HD7jK+D5ロッククライマーのターン数大きい奴ってトルクに難あるでしょ
(モーターの基本構造から当然なのだが)
0532528
2015/06/08(月) 18:31:55.30ID:kxDI1gMjスマン
「CRチューン」はチェックしなかったわ
スーラジ秋葉原店はモーター売り場が2箇所あって
ロッククライマーはクローラー系パーツの所にフックで吊り下げられている。
その他のモーターはレジ近くのガラスケースの中。
クローラー系の所しか見なかったんで・・・
でもネットの在庫表示によると在庫アリみたいだよ。
0533名無しさん@電波いっぱい
2015/06/11(木) 19:57:18.30ID:ZQQRxl/iシムを追加して更にアンチウェアグリスを詰め込んでみた。
L.S.Dみたいになって楽しいわ。
0534名無しさん@電波いっぱい
2015/06/11(木) 21:52:08.45ID:WiwKo+y0一回走行させるともうふつーのグリスよりちょっと重いかな?程度になっちゃうね
0535名無しさん@電波いっぱい
2015/06/11(木) 22:32:49.58ID:gr6GcBZo0536533
2015/06/11(木) 22:50:07.97ID:ZQQRxl/iブルタックを詰めてみる予定。
0537名無しさん@電波いっぱい
2015/06/12(金) 19:07:44.30ID:Evbv8Rrjあれもいい感じよ。
0538536
2015/06/13(土) 19:56:47.71ID:fa+VWKCX手元にあるブルタックで代用できそうなので
これを使ってみる予定。
本日、カスタマーからタイヤが届いたので画像up
http://fast-uploader.com/file/6989748042652/
http://fast-uploader.com/file/6989748119835/
やっと完成したよ・・・
0539名無しさん@電波いっぱい
2015/06/18(木) 19:49:11.73ID:hYMSYItc0540名無しさん@電波いっぱい
2015/06/27(土) 02:46:10.33ID:qv2DDRGQ0541名無しさん@電波いっぱい
2015/06/28(日) 21:24:05.26ID:2Cp/Xf7hでも、やっぱりcc-01が好きでYouTubeで動いてるの眺めたり。なんなんだこれw
0542名無しさん@電波いっぱい
2015/06/28(日) 22:01:49.38ID:oeiAQyx7タミヤはXBで出てる車種なら塗装済みボディ取り寄せられるから助かる
0543名無しさん@電波いっぱい
2015/06/28(日) 22:23:43.94ID:l+NjfD8Y0544名無しさん@電波いっぱい
2015/06/28(日) 22:47:05.15ID:esmqCe+Qボディ塗装は切り出しも
マスキングも根気良くやるしかないよな。
それと天気にも左右されるから厄介だわ。
自分の場合、寝る前に少しずつマスキング作業して
休日の天気の良い日に塗装して仕上げた。
ランクル40は窓枠が多くて大変だった。
0545名無しさん@電波いっぱい
2015/06/28(日) 23:16:06.84ID:IuyoHJQr0546名無しさん@電波いっぱい
2015/06/29(月) 19:53:26.06ID:tRPPy4yY塗装は簡単な感じがする。
磨ぎ出しの作業とかで
ポリカとは違った工程が必要だけどね。
0547名無しさん@電波いっぱい
2015/06/29(月) 20:05:14.01ID:axjTjK5Aそこまで神経質な仕上がり求めないから代行業者みたいなところあればいいのにな
0548名無しさん@電波いっぱい
2015/06/29(月) 20:46:35.68ID:a2q7l0BKラリー仕様みたいにステッカーベタベタの奴はステッカーが剥げるけど
0549名無しさん@電波いっぱい
2015/06/29(月) 21:38:35.34ID:iBL4TYvuポリカよりプラボディのが重いと思うからサスの動くとかカーブでの車体の傾きがリアル。
実車で考えるとシャーシの上に載ってるボディーがあんなに軽いのはありえない。
実際YouTubeで木でリアルなボディー自作してる人いるけどボディーの重さもあってか、車の動きがめちゃリアル。
もちろん、ccなんかでボディ重いと横転しやすいんだけど、それもまた楽しい。
0550名無しさん@電波いっぱい
2015/06/29(月) 23:26:10.38ID:tRPPy4yY塗装したボディが傷付くとショックなんだよね・・・
ランクル40のボディはポリカでも
造形が良くて気に入っている。
0551名無しさん@電波いっぱい
2015/06/30(火) 21:06:24.56ID:+5ngHdENジム兄さんにはウケよくなさそう
0552名無しさん@電波いっぱい
2015/06/30(火) 21:55:12.40ID:xQDsc7QI前後コイルリジッドだったら
バカウケだったと思う。
0553名無しさん@電波いっぱい
2015/06/30(火) 22:15:44.25ID:G8G7Vk6I腹下低すぎじゃない?
せめてCC01で出してくれれば・・・
0554名無しさん@電波いっぱい
2015/06/30(火) 23:22:43.56ID:+5ngHdENスケールが合わないんかな?
0555名無しさん@電波いっぱい
2015/06/30(火) 23:27:31.67ID:UohmCEFiシャーシとボディのキャラがあっていない気がする。ジムニーってあんなかっ飛ばす車じないだろ。
その内ミニクロカンでも出すつもりなのかね。
0556名無しさん@電波いっぱい
2015/06/30(火) 23:44:52.92ID:xQDsc7QI・ラダーフレーム
・前後リーフリジッド
・クローリング可能なギヤ比
・トラクションタイヤ&サスキットなどの豊富なカスタムパーツ
コレだったらヒットしそう。
0557名無しさん@電波いっぱい
2015/07/01(水) 01:37:20.34ID:UbzmG8il安くて小さな四駆だから入門には最適かもね。公園とか河原とかでも遊べるし。
ただ、クロカンよりにして欲しかったなー。デフロックもできるようにして、クローリングのギア比で。
そしたら、室内クロカン用に最高。
0558名無しさん@電波いっぱい
2015/07/01(水) 02:33:04.81ID:+NxHkHAF柔らかくすればワインドするし
トルクロッド追加する位なら初から4リンクにするだろうし
0559名無しさん@電波いっぱい
2015/07/01(水) 13:28:29.13ID:lbuQ+kHpワンウェイとか昔のTA01/02用トルクスプリッターみたいな仕掛けを組んでなければ
センターデフロックの直結4WD状態ではあると言って良いのでは。
リアデフもロックしたいとなればそれはソリッドアクスルの出番ということで。
ギア比の方はどうしようもない…となれば
クローラー用に販売されてる物凄くターン数の遅いモーターで補完するとか。
知ってる限りではイーグルから85Tとか気の遠くなるようなやつ売ってるし。
タイヤは標準がツーリング用のラリブロだというのを考えると
昔懐かしのスーパーナロー規格(確か21〜22mm)のホイールに組み合わせられる
ラリーブロックパターンとかウィンターラリーパターンのがあればよさそう。
そうするとラリーカー用雪遊びタイヤにもなるし。
…そういえば1/14トレーラー用のタイヤ&ホイールって付きます?
イーグルかどこかからアレ用のスノータイヤ出てたはず。
0560名無しさん@電波いっぱい
2015/07/01(水) 13:50:28.71ID:lbuQ+kHp(当然完全なリジッド構造にするのは大改造が必要)
ドッグボーンとナックルはそのままでサスアームだけ撤去して
左右を繋ぐアクスルビーム的なものを作ってド・ディオンにするとか…。
で、ド・ディオンアクスルの横方向位置決めに使うパナールロッドのマウントを
サスアーム(地面側を打たないように上側にアクスルビームを通すなら必然的にアッパーアーム側)の
マウント穴だったところに通せばほぼ目的通りのものになるのでは。
パナールロッドは既存のターンバックルシャフトかなんかを流用すれば良いとして
ド・ディオンアクスルは複雑な形状(シャーシを跨ぐ門型で、ナックルの支持部の加工も必要)
になるから、カーボン板なり金属素材の加工の心得が相当ある人か
こだわりのあるカスタムパーツショップのレベルじゃないと難しそう。
0561名無しさん@電波いっぱい
2015/07/02(木) 02:01:00.04ID:Npa1s3H4個人的にはロード仕様車をドデオンアクスルにしたい
コントロールはワットリンクで
0562名無しさん@電波いっぱい
2015/07/03(金) 17:53:19.28ID:bhM1xd4l出るよ
ttp://www.tamiya.com/japan/products/58616/index.htm
0563名無しさん@電波いっぱい
2015/07/03(金) 19:15:56.31ID:4QIwzbQc0564名無しさん@電波いっぱい
2015/07/03(金) 21:28:29.18ID:BxmdjIUh0565名無しさん@電波いっぱい
2015/07/04(土) 10:07:47.16ID:X/RYa1bZ16Tから20Tまでの5種類のピニオンギヤが選択できるのかー
…違うそうじゃない
0566名無しさん@電波いっぱい
2015/07/04(土) 10:13:35.29ID:FPrp1HHSアルミダンパーに替えている人が
居ないんだと思う。
俺もプラダンパーのまま。
0567名無しさん@電波いっぱい
2015/07/04(土) 15:24:53.07ID:zhyMrEqB0568名無しさん@電波いっぱい
2015/07/04(土) 16:30:14.66ID:a1v4BY/hおう教えてやるから10000円払えや
0569名無しさん@電波いっぱい
2015/07/04(土) 18:47:58.75ID:b1cKb9Qt0570名無しさん@電波いっぱい
2015/07/04(土) 19:45:29.06ID:AkphKywxタミヤのHPによると
キット付属のプラダンパーに比べて
縮み側、伸び側ともにストローク量が増えているのな。
0571名無しさん@電波いっぱい
2015/07/04(土) 23:19:50.46ID:r7qbKwlO買えば分かるよ
0572名無しさん@電波いっぱい
2015/07/05(日) 00:57:59.54ID:dYS419yu0573名無しさん@電波いっぱい
2015/07/05(日) 01:57:35.03ID:ZLaUajti0574名無しさん@電波いっぱい
2015/07/05(日) 11:36:23.29ID:AOOBaa48俺も欲しい。
12Tピニオン付けたい。
0575名無しさん@電波いっぱい
2015/07/06(月) 19:48:43.38ID:LQ5Y6wcJCC-01では走破できない箇所が多く限界を感じCR-01も欲しいと思うようになった今日この頃
0576名無しさん@電波いっぱい
2015/07/06(月) 20:17:13.33ID:efos5pSf0577名無しさん@電波いっぱい
2015/07/07(火) 07:08:15.75ID:8WNRlxmNトレッド広げればいいのかな
0578名無しさん@電波いっぱい
2015/07/07(火) 07:34:49.00ID:XoUpmUr9以前ミニクロとかでバネ下に重り付けて転倒防止したことがあるな
タイヤの中とかまで入れてたがCC01位スピードの出る車種でやって大丈夫かはわからない。
0579名無しさん@電波いっぱい
2015/07/07(火) 14:21:21.41ID:2tNvuaV0イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確率高い超本命が狙いどき
s夏nn2★h.net/s11/18try.jpg
夏を外して ★をcに変更
0580名無しさん@電波いっぱい
2015/07/07(火) 20:16:18.78ID:UacchKum0581名無しさん@電波いっぱい
2015/07/08(水) 00:17:31.66ID:Bno3sK62ガンガンバネ下重量を上げて転倒しにくくすべし
0582名無しさん@電波いっぱい
2015/07/08(水) 02:00:34.12ID:uCGjGxfi0583名無しさん@電波いっぱい
2015/07/08(水) 04:57:45.76ID:jLfiVfA0文字7つ分
0584名無しさん@電波いっぱい
2015/07/08(水) 20:03:50.66ID:dU4El+Qc教えてあげて・・・
0585名無しさん@電波いっぱい
2015/07/08(水) 20:17:29.30ID:cL45vW7a0586名無しさん@電波いっぱい
2015/07/08(水) 20:56:42.57ID:IePvtM5N0587名無しさん@電波いっぱい
2015/07/09(木) 11:13:54.95ID:xkEnXAg4SCX10とか魅力だけどパーツの供給が心配。
まぁ、カネ無いし
正規輸入品も品切れ状態なんで買えないけどね・・・。
0588名無しさん@電波いっぱい
2015/07/09(木) 20:32:34.52ID:nCjVOlQU0589名無しさん@電波いっぱい
2015/07/09(木) 20:56:14.98ID:pi8vXbYG0590名無しさん@電波いっぱい
2015/07/09(木) 22:21:48.87ID:YhMc+fA10591名無しさん@電波いっぱい
2015/07/09(木) 22:56:20.61ID:z2qLQOrF0592名無しさん@電波いっぱい
2015/07/10(金) 19:16:01.33ID:PQIUzEE50593名無しさん@電波いっぱい
2015/07/10(金) 20:26:47.53ID:+H2riP2P今どんなパンツはいてるの?
0594名無しさん@電波いっぱい
2015/07/10(金) 21:05:06.06ID:aRvMa7HG0595名無しさん@電波いっぱい
2015/07/10(金) 21:29:16.05ID:d2KIN4UV>>590に正解が書いてある
0596名無しさん@電波いっぱい
2015/07/12(日) 01:55:26.31ID:QMHBxb5M0597名無しさん@電波いっぱい
2015/07/12(日) 01:57:11.65ID:osRRRAvL0598名無しさん@電波いっぱい
2015/07/12(日) 17:27:07.70ID:mO7LbqND姉ちゃんが風呂上がりなんだが、ユニクロのブラトップ?とかいう奴と普通のパンツ履いてビール飲んでる……
「姉ちゃんでちんこ勃てんなよ〜」とか言って人の膨らんだ股間見つめてニヤついてる……
勃てたくも無いが、勃っちまう自分が嫌だ……
0599名無しさん@電波いっぱい
2015/07/12(日) 17:49:13.78ID:dr/QFiM3俺は勃つべき時に勃たない自分が嫌
0600名無しさん@電波いっぱい
2015/07/12(日) 18:01:44.45ID:6oFip0UP勃ってんならやっちまえよ。もったいない。
チャンスは逃すものではない。
格言で「勃ってるモノは親のでも使え」ってあるだろ?
0601名無しさん@電波いっぱい
2015/07/12(日) 18:55:17.47ID:ofW8SiQEそんな話は信用できん
まずは証拠写真をだな
0602名無しさん@電波いっぱい
2015/07/13(月) 00:43:10.05ID:dzvnQkjI0603名無しさん@電波いっぱい
2015/07/13(月) 07:36:58.91ID:Y0zzWyVX0604名無しさん@電波いっぱい
2015/07/19(日) 21:45:28.75ID:I7Q5HeuH極力ノーマルで済ませたいが
今回、スペシャルパーツを2点買った。
OP-1642『4mmフランジロックナット(ブラック)』
OP-1647『アルミサーボマウント』
合計¥904ナリ・・・
0605名無しさん@電波いっぱい
2015/07/20(月) 06:01:07.45ID:GfbYYwAz一人で頑張った一年前
0606名無しさん@電波いっぱい
2015/07/20(月) 18:22:44.99ID:uKiLEOCx上手く出来とる。
0607名無しさん@電波いっぱい
2015/07/20(月) 19:35:57.43ID:f+FAMjL00608名無しさん@電波いっぱい
2015/07/23(木) 00:46:34.36ID:mG8X3z+l0609名無しさん@電波いっぱい
2015/07/23(木) 14:12:32.67ID:mcSCZz9v0610名無しさん@電波いっぱい
2015/07/25(土) 00:39:43.75ID:IekaDwjp0611名無しさん@電波いっぱい
2015/07/25(土) 15:37:14.45ID:EElUKY6B0612名無しさん@電波いっぱい
2015/07/25(土) 18:00:49.07ID:m01YfmhUてめえが買って教えろ!ポンコツゴミクズ死ねクソハゲ!
0613名無しさん@電波いっぱい
2015/07/25(土) 18:05:41.88ID:5KazLockあ、うちにアルミダンパーあったわ
捨てたけどな(笑)
0614名無しさん@電波いっぱい
2015/07/25(土) 20:12:20.97ID:EElUKY6Bまあ、熱くならずにアルミダンパー買って長さ教えて落ち着けよ。
0615名無しさん@電波いっぱい
2015/07/30(木) 00:34:52.72ID:MJtz1BETこのランドローバーのボディーってどこで買いましたか?
よくできてますね
0616名無しさん@電波いっぱい
2015/07/30(木) 01:25:05.60ID:ZmH3O9Liトイラジだな。
0617名無しさん@電波いっぱい
2015/07/30(木) 08:57:19.46ID:VY4lkiAo…恥ずかしいかもしれないけどw
0618名無しさん@電波いっぱい
2015/08/03(月) 08:06:53.78ID:CGPEOrmJ0619名無しさん@電波いっぱい
2015/08/05(水) 22:46:55.05ID:I9l/lfeg0620名無しさん@電波いっぱい
2015/08/19(水) 00:45:43.37ID:IzuTLuryhttp://www.asiatees.com/article?New-Scaler-from-Max-Speed-Techonology%25E2%2580%2594The-CMX&id=2155
0621名無しさん@電波いっぱい
2015/08/19(水) 11:15:24.20ID:t4nX0+L/SCXとCRの悪い所取りしたみたいなのw
イラネ
0622名無しさん@電波いっぱい
2015/08/19(水) 14:53:42.01ID:u8MWbB2d0623名無しさん@電波いっぱい
2015/08/19(水) 16:18:48.91ID:dA9Jvn0F昔、外国でland公認ラジコン発売されてそれがヤフオクに出るまで毎日検索してたら半年で中古が出てきたので7000円で買いました。
公認なので内装もあります。シートも
0624名無しさん@電波いっぱい
2015/08/19(水) 16:54:25.89ID:m8pwpPu00625名無しさん@電波いっぱい
2015/08/20(木) 06:51:51.62ID:taCggJa4http://i.imgur.com/qiTBz0N.jpg
0626名無しさん@電波いっぱい
2015/08/20(木) 11:18:43.46ID:eypLLxP7ありがと( ´ω` )
0627名無しさん@電波いっぱい
2015/08/20(木) 11:19:46.82ID:eypLLxP7安いタイヤなら買えちゃう
0628名無しさん@電波いっぱい
2015/09/04(金) 23:46:40.03ID:OK1AH57n>>623
なるほど。返信ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています