【暴露】元&現k商社員ですがなにか3【マジカヨ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい
2012/10/27(土) 13:19:00.38ID:QwHbGLoUファン&アンチファン&社員&元社員 全ての方熱く語ってください。
0680名無しさん@電波いっぱい
2015/08/06(木) 05:47:36.34ID:JXCUZ0I60681名無しさん@電波いっぱい
2015/08/10(月) 17:25:25.76ID:K6CcDIrg0682名無しさん@電波いっぱい
2015/08/10(月) 18:45:28.99ID:o6Wx/ka6どうなん?
0683名無しさん@電波いっぱい
2015/10/10(土) 19:03:49.18ID:zFv8Vd7zメイキュウ残念!
松倉雇って撃沈!ささいせきにんとれ!
tiboは速い。
メイキュウよ!よく谷田部の敷居をまたいできたな?わからん!
0684名無しさん@電波いっぱい
2015/11/18(水) 05:02:39.11ID:lJ2MZjlQ0685名無しさん@電波いっぱい
2015/12/16(水) 15:05:10.25ID:Aljj7cZD理由はこれだ。
タミヤのMシャーシレースが人気なので自分のところでもやりたいが、
開発できないから適当にABCのシャーシを販売しちゃえ。もう知っているか。

0686名無しさん@電波いっぱい
2015/12/19(土) 20:22:44.56ID:O9Z/7kViそれ以外に用はない。
0687名無しさん@電波いっぱい
2015/12/19(土) 22:49:09.81ID:hitQ/Alt0688名無しさん@電波いっぱい
2015/12/20(日) 06:27:21.44ID:JOadBO010689名無しさん@電波いっぱい
2015/12/20(日) 12:49:07.16ID:uhK321q+たまーに あたりがあるのだが……
クジが同封されていたことは未だにない。
0690名無しさん@電波いっぱい
2015/12/21(月) 14:49:03.71ID:3XXPenN3グースとジェネも246仕様で出してくれりゃ良かったのにな。
0691名無しさん@電波いっぱい
2015/12/21(月) 18:34:34.04ID:QEj1Wp90ムカムカするよ社長わかってるか。
0692名無しさん@電波いっぱい
2015/12/24(木) 11:05:22.30ID:p+nq+wxlこの規模の商売だから相応の対応となるよね、だって売れてないもん。
0693名無しさん@電波いっぱい
2015/12/24(木) 22:47:36.46ID:NFaFhlQc今のオートスケールはせいぜい3800円くらいが妥当なとこだ。
0694名無しさん@電波いっぱい
2015/12/25(金) 09:26:20.79ID:Bs+e3s6O材料費が元に戻っても値下げはしないんだよな。
オートスケール 以前はきちんとグロスコートをやってて4000円以下だったのに
今はなにもやっていないのが4000円以上。。。
パーツも型枠ごとで販売すればよいものをわざわざ切り離してパーツごとで売るから
余るものも出てくるありさま。切り離しの人件費を考えろといったけど
マネージャーI様は買わなきゃイイでしょだってさ
0695名無しさん@電波いっぱい
2015/12/25(金) 19:20:04.58ID:qBsw4Uk0京商とくいのナナメ上の塩対応。
0696名無しさん@電波いっぱい
2016/01/05(火) 00:28:51.35ID:SwP7EbE/まだ売れ残っているようだし
0697名無しさん@電波いっぱい
2016/01/07(木) 20:48:46.65ID:PkHzzG4lぼっちゃまの不明金など爆弾たくさんあるよね。
0698名無しさん@電波いっぱい
2016/01/11(月) 02:47:32.52ID:AMYSGgL00699名無しさん@電波いっぱい
2016/01/17(日) 22:22:55.29ID:mbWxl7c70700名無しさん@電波いっぱい
2016/01/19(火) 08:08:05.58ID:eLIHnCFQヒロを社員に取り込めばボディワークもきちんとできるのに中途半端
0701名無しさん@電波いっぱい
2016/01/19(火) 10:06:34.55ID:/6KD7wWI0702名無しさん@電波いっぱい
2016/01/19(火) 12:13:51.78ID:L6bxcA8Xhttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s478194023
0703名無しさん@電波いっぱい
2016/01/31(日) 12:34:53.36ID:0ksM1wi+0704名無しさん@電波いっぱい
2016/05/05(木) 03:43:56.40ID:s7HsyN8i0705名無しさん@電波いっぱい
2016/05/05(木) 07:16:27.19ID:Ope8FdSn双葉でも同じだが
0706名無しさん@電波いっぱい
2016/05/05(木) 19:24:17.05ID:iXVf9hHw0707名無しさん@電波いっぱい
2016/05/05(木) 19:26:49.03ID:5MuGeuLe0708名無しさん@電波いっぱい
2016/05/07(土) 08:03:39.97ID:S6BOJr//0709名無しさん@電波いっぱい
2016/06/26(日) 02:37:08.88ID:qvTT/tgB0710名無しさん@電波いっぱい
2016/07/03(日) 08:39:33.58ID:czRCzO05オプションだったジュラシャーシとか標準でな
なら自分も買うわw
0711名無しさん@電波いっぱい
2016/07/17(日) 21:07:59.89ID:s73zGohhhttp://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1468750306/
0712名無しさん@電波いっぱい
2016/10/05(水) 23:47:15.83ID:/u1ajGjC0713名無しさん@電波いっぱい
2016/10/06(木) 12:53:47.59ID:uOGyxlII0714名無しさん@電波いっぱい
2016/11/07(月) 20:35:39.92ID:AFqCR4TN0715名無しさん@電波いっぱい
2016/11/07(月) 22:34:44.58ID:xMLLnDXD0716名無しさん@電波いっぱい
2017/01/14(土) 22:43:53.04ID:76ZJI6Em0717名無しさん@電波いっぱい
2017/01/25(水) 07:08:15.86ID:qewBct9K0718名無しさん@電波いっぱい
2017/01/25(水) 08:08:54.12ID:BIifC85X0719名無しさん@電波いっぱい
2017/01/26(木) 23:34:54.92ID:eNY98rJyワークス解体 開発断念だってさ
0720名無しさん@電波いっぱい
2017/01/27(金) 08:52:41.00ID:tZNyNm7X0721名無しさん@電波いっぱい
2017/02/07(火) 14:19:11.03ID:9lS0qw+M0722名無しさん@電波いっぱい
2017/02/07(火) 14:35:22.68ID:k4GUmJRJ0723名無しさん@電波いっぱい
2017/02/07(火) 15:12:34.22ID:qofFz9Gq0724名無しさん@電波いっぱい
2017/02/07(火) 15:26:13.27ID:U+8lgxsO0725名無しさん@電波いっぱい
2017/02/07(火) 22:09:05.49ID:eVzbx5VAそしてD3を徹底的に研究すれば
TF5Sをベースのドリ車を開発してもTT02Dに負ける事はありえなかったと思う
フェザーDってタミヤと同じでドリタイヤを付けただけだしな
京商ってミニッツでもドリフトを甘く見すぎてる
0726名無しさん@電波いっぱい
2017/02/08(水) 20:23:45.40ID:KCjre2jQ0727名無しさん@電波いっぱい
2017/02/08(水) 20:33:44.29ID:tjbeOUFt0728名無しさん@電波いっぱい
2017/02/09(木) 09:48:18.01ID:vcRETtyR0729名無しさん@電波いっぱい
2017/02/09(木) 21:20:04.53ID:xufmO4DPてかフェザーDで今更参入しとるがなw
0730名無しさん@電波いっぱい
2017/02/24(金) 08:25:22.99ID:yK/AaKpSターボスコーピオンで打ち切りのようです
0731名無しさん@電波いっぱい
2017/02/24(金) 11:27:36.69ID:2y6nVrxR他が厳しかったの?
0732名無しさん@電波いっぱい
2017/02/24(金) 11:28:21.41ID:WXRetMkK0733名無しさん@電波いっぱい
2017/02/24(金) 22:24:26.79ID:8o/Fi0nq0734名無しさん@電波いっぱい
2017/02/24(金) 23:58:53.85ID:fJPbcf3Pキットなんだから素直に日本で作ってもよかったんじゃないのかね?
0735名無しさん@電波いっぱい
2017/02/25(土) 06:53:15.67ID:8d2POOdE委託先は他社製品も請け負っていたから潰れた理由は別にあるんだろ。
0736名無しさん@電波いっぱい
2017/02/25(土) 12:31:48.95ID:MQlmLB7b依頼先の一商品がそこそこ売れたところで負債額が上回っていたらそれまでですから
0737名無しさん@電波いっぱい
2017/03/10(金) 20:23:30.19ID:zH/z1gjl0738名無しさん@電波いっぱい
2017/03/10(金) 22:41:00.31ID:2Z2Yb7O/ラジコン用のパーツなんて、多くても1回に千個とかの単位なんでは?
必然的に小回りの効く中小にしか頼めないと思うよ。
上場してる大手企業じゃなければ、本当の財務状況なんて事前把握は無理だと思う。
0739名無しさん@電波いっぱい
2017/03/11(土) 03:07:45.60ID:A/v2NT9B0740名無しさん@電波いっぱい
2017/03/12(日) 18:25:14.86ID:01pERgTcでもまだ、90人居るから今の規模なら40人で出来る!
役員がメイキュウのイエスマンだらけで、言い出せない。
0741名無しさん@電波いっぱい
2017/03/15(水) 02:18:16.97ID:p2hJVYaT狂商は迷宮と仲間たちが仲良くマーケットイン!ってやってればいいと思うの。
0742名無しさん@電波いっぱい
2017/03/23(木) 16:26:47.95ID:RO0YDiuW0743名無しさん@電波いっぱい
2017/03/28(火) 01:01:10.39ID:YWBfBfRs0744名無しさん@電波いっぱい
2017/03/31(金) 09:40:39.64ID:eLOhpuqu銀行も利子だけで、飛ぶとまずいからだけど
0745名無しさん@電波いっぱい
2017/03/31(金) 22:41:01.91ID:Z5pVa296運が良いのか悪いのか?
しかし、つくづく思うが親の築いた財産を食い潰すできの悪い息子どもだな。
0746名無しさん@電波いっぱい
2017/04/03(月) 12:20:30.00ID:ezEvJgrQ0747名無しさん@電波いっぱい
2017/04/03(月) 20:34:14.72ID:oq290pClオリジナルでヒットしたのは外注の持ち込み企画がほとんどだし
0748名無しさん@電波いっぱい
2017/06/18(日) 20:20:08.40ID:WeodiKjL0749名無しさん@電波いっぱい
2017/07/29(土) 07:34:28.20ID:qL1wP6nc0750名無しさん@電波いっぱい
2017/07/29(土) 09:24:41.01ID:CXn3NU7n0751名無しさん@電波いっぱい
2017/09/08(金) 00:06:24.95ID:0G7r91YW0752名無しさん@電波いっぱい
2017/09/20(水) 09:42:59.70ID:kSiERhAEだったら名前変えれば良いのに。
ヴィンテージシリーズと勘違いしそう。
今回のホビーショーでトラックが3種類って何か勝算があっての選択なのかな?
ランページは来年の春でも良いと思うけど。
価格的にモンスタートラッカーとランページはカニバルような気がします。
受注が分散してMOQ分数まとめるのに営業が苦労しそうですね。
0753名無しさん@電波いっぱい
2017/10/16(月) 23:23:19.08ID:pmwjv8uo0754名無しさん@電波いっぱい
2017/11/24(金) 09:03:58.89ID:ycv0ndkoRCやミニカーより安定してそうだが。
0755名無しさん@電波いっぱい
2017/11/24(金) 12:11:12.21ID:IFal8DLv0756名無しさん@電波いっぱい
2017/11/24(金) 20:29:46.24ID:w2LBoggL0757名無しさん@電波いっぱい
2018/03/16(金) 07:30:20.25ID:jl8lww8Q0758名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 09:21:12.33ID:Dxvb9fXm0759名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 10:09:17.24ID:ZZqbBkqN2018/4/16 0:24
日本経済新聞
新生銀行系の投資ファンドがラジオコントロールカー(RCカー)に強い老舗玩具メーカー、京商(神奈川県厚木市)の全株式を取得した。
京商は無線操縦の玩具で知名度が高いが、国内販売の減少で業績が低迷している。
ファンドは成長市場のアジアの販路や顧客層の拡大を後押しして経営を再建する。
0760名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 10:10:24.27ID:ZZqbBkqN株式などの取得額は10億円程度とみられる。コンサルティングを手掛けるゴードン・ブラザーズ・ジャパン(東京・千代田)が協力しており投資ファンドに出資している。
京商の鈴木明久社長は顧問に退き渡辺克美常務が社長に就任。ファンドから5人の社外取締役を派遣した。
0761名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 10:11:17.85ID:ZZqbBkqNこの分野で世界シェアは2割前後を占める。
国内市場の縮小や投資戦略の失敗で最盛期に150億円だった年間売上高は30億円に減少し、営業利益は赤字が続いている。
0762名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 10:12:06.16ID:ZZqbBkqNこのうち京商が手掛けるような無線操縦などの玩具市場は2割程度とみられる。
0763名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 13:50:11.02ID:slTkx8Ra0764名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 16:56:00.52ID:ReFTp2Mo低品質で高価格なうえ殿様商売してたらこうなるわ
京商信者ザマぁ
0765名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 17:27:06.41ID:Wnbvqnqhアジア寄りの商品展開になるんかね?
0766名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 22:09:44.29ID:Dxvb9fXmシュールですね。
0767名無しさん@電波いっぱい
2018/04/16(月) 22:48:57.47ID:IwyF0T8dその上、1/10モデル並のコスト。
それらを抱えての素晴らしいモデルラインナップ。
好きなプラモのボディを載せられるかと思えばそうでもない。
それでも続くモデルの充実化。
京商はミニッツのサジ加減を間違えたんじゃないか?
金かけ過ぎ。
0768名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 01:05:41.54ID:OhyFGSKq0769名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 06:09:56.39ID:fa8e57Af0770名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 09:35:21.92ID:/yr63Su1確かに、21世紀にもなってアノ精度じゃ懐かしくて買った昔のファンも嫌になるよ。
京商はホントにユーザーを大切にしない会社だよ。
そこが一番駄目な所だと思うよ。
0771名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 09:59:52.55ID:05e+IzA60772名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 11:49:48.64ID:ZVre1pkz不具合は徐々に改善されたし、そもそも組み立て出来ないレベルのものじゃなかっただろ
21世紀にもなってどうのこうのの前にスキルが低すぎるだけ、そんなの模型に限った事ではないぞ
高い楽器買っても弾けないのはどうしてだ!商品が悪い!とでもいうのかね、ホビーの楽しみも知らないガキオヤジなんだろうけど
こういう人は家電とパソコンを同一レベルで考えてしまうんだろうな
そもそも精度向上=金額反映、って側面もあるの理解してる?
プラス1万円で純国産で販売したら今度は糞高いボッタクリと騒ぐんだろうな
0773名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 12:33:43.91ID:/yr63Su1こういう時代遅れの頭が硬いのがいるから、潰れるんだろうね。
0774名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 12:41:13.78ID:gPBIBz0kスコーピオンの精度の悪さを認めてビートルやトマホークではこっそりとスペーサーを入れて誤魔化すあたりクソだよ
企業のすることじゃないよなぁ
>>764
これのことかw
https://camp-fire.jp/projects/view/41979
ジイさんのサインとか欲しい奴いるの?
ホイール作るのに寄付募る京商すげえな
0775名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 12:45:58.68ID:Ak5Ohs4j0776名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 12:51:39.77ID:6Ktw86iI高い楽器買って引けないのと商品の精度が悪いのって話が違うくない?
京商が精度の悪さを認めてスコーピオン以降はなんかスペーサーのようなものを追加してたよね
0777名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 13:34:19.85ID:ZOtlAcUY0778名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 13:42:29.56ID:Bwcgx/F70779名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 15:52:01.42ID:7hNYOTBU1987年に第三者割当で増資してるから
その時に新生銀行の前身のなんちゃら銀行あたりが株主に入ったと思われ
0780名無しさん@電波いっぱい
2018/04/17(火) 16:08:35.30ID:Bwcgx/F7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています