★★ 20の質問ゲーム 214 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/24(日) 20:01:3519個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 213 ★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1284695949/
関連スレ
【20の質問】クック10【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part8
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1285896356/
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250172107/
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0503出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 14:17:1202 >>496 Y 人工物です
03 >>498 N 可燃物ではありません
04 >>502 Y 道具です
NC
>>500 ランドセルに入りますか?
0504相談
2010/11/12(金) 14:18:510505質問
2010/11/12(金) 14:22:31>>504
ランドセルぐらいの大きさのものかもしれない
0506出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 14:24:2501 >>494 Y 物質です
02 >>496 Y 人工物です
03 >>498 N 可燃物ではありません
04 >>500 N ランドセルに入りません
05 >>502 Y 道具です
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
0507出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 14:26:43個人的な思い込みにより「小さなものはランドセルに入る」と思っていましたが、
>>3の定義に従い検討したところ、ランドセルに入るものはほとんど無い
(完全に無いとは言い切れないかもしれません)ということが判明しました。
お詫びして訂正いたします。
0508質問
2010/11/12(金) 14:28:45ホームセンターに売っていますか?
0509質問
2010/11/12(金) 14:29:100510出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 14:30:2901 >>494 Y 物質です
02 >>496 Y 人工物です
03 >>498 N 可燃物ではありません
04 >>500 N ランドセルに入りません
05 >>502 Y 道具です
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
08 >>509 Y 手に持って使います
0511出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 14:31:100512質問
2010/11/12(金) 14:36:390513出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 14:38:3702 >>496 Y 人工物です
03 >>498 N 可燃物ではありません
04 >>500 N ランドセルに入りません
05 >>502 Y 道具です
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
08 >>509 Y 手に持って使います
09 >>512 N 電気を使いません
0514相談
2010/11/12(金) 14:47:390515相談
2010/11/12(金) 15:18:28・金属製ですか?
・主に台所にあるものですか?
0516質問
2010/11/12(金) 15:40:103連レススマソ
0517出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 15:45:2009 >>512 N 電気を使いません
08 >>509 Y 手に持って使います
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
05 >>502 Y 道具です
04 >>500 N ランドセルに入りません
03 >>498 N 可燃物ではありません
02 >>496 Y 人工物です
01 >>494 Y 物質です
NC
>>515 金属製ですか?
0518相談
2010/11/12(金) 15:56:36金属製ノーコメはどういう風に解釈すればいいんだろう
金属部分と非金属部分があるからNCなのかな
0519質問
2010/11/12(金) 16:03:420520出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 16:10:0508 >>509 Y 手に持って使います
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
05 >>502 Y 道具です
04 >>500 N ランドセルに入りません
03 >>498 N 可燃物ではありません
02 >>496 Y 人工物です
01 >>494 Y 物質です
NC
>>516 金属製ですか?
>>519 中に何か入れますか?
0521相談
2010/11/12(金) 16:16:010522相談
2010/11/12(金) 16:19:25皿みたいなもの?
金属も焼き物もある
中に入れるというより上に乗せる
0523相談
2010/11/12(金) 16:27:13でいけるかな
0524相談
2010/11/12(金) 16:31:05入れるというよりは住む、って感じとか
0525相談
2010/11/12(金) 16:34:02プラスチックや木が主
0526相談
2010/11/12(金) 16:34:530527相談
2010/11/12(金) 16:36:370528質問
2010/11/12(金) 16:42:460529出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 16:43:4708 >>509 Y 手に持って使います
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
05 >>502 Y 道具です
04 >>500 N ランドセルに入りません
03 >>498 N 可燃物ではありません
02 >>496 Y 人工物です
01 >>494 Y 物質です
NC
>>516 金属製ですか?
>>519 中に何か入れますか?
>>528 屋内使用ですか?
0530相談
2010/11/12(金) 16:46:00次もノーコメを狙え!
0531相談
2010/11/12(金) 17:36:02・金属製のものが存在しますか?
・中に何かが住みますか?
・最初から中に何かが入っていますか?
・屋内使用>屋外使用ですか?
・屋内での使い方と屋外での使い方は同じですか?
0532質問
2010/11/12(金) 18:14:250533出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 18:23:3709 >>512 N 電気を使いません
08 >>509 Y 手に持って使います
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
05 >>502 Y 道具です
04 >>500 N ランドセルに入りません
03 >>498 N 可燃物ではありません
02 >>496 Y 人工物です
01 >>494 Y 物質です
NC
>>516 金属製ですか?
>>519 中に何か入れますか?
>>528 屋内使用ですか?
>>532 それを専門に使用する職業が存在しますか?
0534出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 18:29:08NCにした理由は「専門に使用する」の意味をどのようにとらえるかを判断しかねたからです。
・専門家でないと取り扱えないものか
・専門家でなくとも取り扱えるが、専門家もいるものか
・それだけを取り扱う職業が存在するのか
・それを含む他の物も取り扱うが、それを扱うのにも専門的技量を要するものなのか
いろいろ解釈ができてしまうので、誤解を避けるためのNCです。
0535532
2010/11/12(金) 18:34:58私が想定してたのは、例えば つるはし ならホームセンターに売ってるでしょうから一般家庭でも使うでしょうけど
工事関係者はそれを仕事で使用しますよね?また工事関係者以外ではまず仕事でつるはしを使うことはないでしょう
つまり工事に従事する人とはつるはしの専門職でもあるというわけです
そういう意味合いでの質問でした
0536出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 18:43:25それでは「特定の職業と関連深いか?」という質問として捉えてよろしいですか?
0537出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 19:06:150538相談
2010/11/12(金) 19:13:28「解答を見ると特定の職業を連想するか?」で良いんじゃね?
釘だったら大工、メスだったら外科医、包丁だったら料理人とか。
質問者オレじゃないから回答者はこの発言無視してw
0539相談
2010/11/12(金) 19:19:300540出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 19:20:41農業、林業、建設業、鉱業、鉄道業、などなどつるはしを使う職業は数多あります。
参考までに。
0541出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 19:29:3221時ごろまでには戻ります
0542相談
2010/11/12(金) 19:41:04・実用>趣味娯楽ですか?(道具だからYの可能性が高いけど)
・江戸時代の日本にありましたか?
・外国にもありますか?
0543出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 20:33:300544質問
2010/11/12(金) 21:08:30一般家庭にありますか?
0545出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 21:13:5408 >>509 Y 手に持って使います
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
05 >>502 Y 道具です
04 >>500 N ランドセルに入りません
03 >>498 N 可燃物ではありません
02 >>496 Y 人工物です
01 >>494 Y 物質です
NC
>>516 金属製ですか?
>>519 中に何か入れますか?
>>528 屋内使用ですか?
>>532 それを専門に使用する職業が存在しますか?
>>544 一般家庭にありますか?
0546出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/12(金) 21:19:380547相談
2010/11/12(金) 23:56:39どんなんだろ。
0548相談
2010/11/13(土) 00:09:08たて笛とか?
0549相談
2010/11/13(土) 00:53:51明らかにランドセルに入るからたて笛は違うな
まぁクライネソプラニーノリコーダーって言いたかっただけなんだけど
0550相談
2010/11/13(土) 02:25:060552質問
2010/11/13(土) 16:17:590553出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/13(土) 23:08:5709 >>512 N 電気を使いません
08 >>509 Y 手に持って使います
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
05 >>502 Y 道具です
04 >>500 N ランドセルに入りません
03 >>498 N 可燃物ではありません
02 >>496 Y 人工物です
01 >>494 Y 物質です
NC
>>516 金属製ですか?
>>519 中に何か入れますか?
>>528 屋内使用ですか?
>>532 それを専門に使用する職業が存在しますか?
>>544 一般家庭にありますか?
0554相談
2010/11/13(土) 23:14:230555相談
2010/11/14(日) 15:42:46規制でもあったのかな
金づちとかの工具
包丁とかの刃物
尺八とかの楽器
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/15(月) 09:02:08金づちや尺八とかは中に何か入れる物じゃないので×
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/15(月) 15:09:06正解を聞くと特定の職業のイメージだよね
って事は>>532の解答に疑問
それ使う専門職(=特定の職業)がいないのは矛盾している気がする。
0558相談
2010/11/15(月) 15:53:27主婦も一般人も使うし特定の職業も連想できる
かな?
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/15(月) 19:35:44>>532 それを専門に使用する職業が存在しますか?(NCの理由>>534)
ってした方が良いかもね。
0560相談
2010/11/16(火) 06:54:080562相談
2010/11/16(火) 11:04:57ネコは明らかに入らないもんね
0563相談
2010/11/16(火) 12:10:050564相談
2010/11/16(火) 12:11:00漢字じゃないけどスコップ/シャベルみたいに
人によって指すものが違うものなんだろうか
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/16(火) 16:55:58おもちゃの刀ならホームセンターにもあるし金属製じゃないなと思ったんだけどなあ。
0566相談
2010/11/16(火) 21:51:45全然進んでないみたいだし
残弾いっぱいあるし
0567相談
2010/11/17(水) 02:36:21刀や包丁に限らず、バットとか布とか文房具まで
なんでも使おうと思えば使えそうな。
まぁNOであれば搾れるのかなぁ。
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/17(水) 09:53:370569相談
2010/11/17(水) 10:50:330571相談
2010/11/17(水) 11:57:120572相談
2010/11/17(水) 12:07:07せめて解説があればね。
0573出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/17(水) 12:13:03なんかNCなのにヒントになるのもイヤなので・・・
0574相談
2010/11/17(水) 12:19:09一般家庭にあるかがNCになる物ってなんだろう
0576( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/17(水) 12:52:49解答に当てはまるような例が思いつかないけど
・性差があるもの(例:化粧品、生理用品、髭剃り)
・年齢差があるもの(例:教科書、杖、老眼鏡)
・認知度の高い趣味・スポーツ関連のもの(例:楽器、花器、サッカーボール)
あたりかなあ
0577相談
2010/11/17(水) 12:59:48「中に何か入れますか?」がNCってなんだろう。
0578相談
2010/11/17(水) 13:08:26中に入れるのが普通だけどインテリア重視の人もいるかもしれない。
・ボール系
中に何か入れますか?の何かに空気を含めるか微妙だったのかも。
0579出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/17(水) 13:35:57>>516 金属製ですか? 金属部分を含みますが、金属以外の部分もあります。
>>519 中に何か入れますか? 元々何か入っています。
「何か入れられる形状」という意味ではYで、「後から何か入れられるか」という意味ではNです
>>528 屋内使用ですか? 屋内、屋外どちらでも使用しますが、どちらかというと屋内の方が多いかもしれません。
>>532 それを専門に使用する職業が存在しますか? >>534をご参照ください
>>544 一般家庭にありますか? ある家庭も少なくないと思います。ただ、無い家庭の方が多いような気がします
0580相談
2010/11/17(水) 13:37:26最初から入ってる状態なので入れるとは言えない!?詰め替え用なら入れると言える!?と微妙。
0581相談
2010/11/17(水) 14:34:41スプレーならランドセルに入るし、消火器ならホームセンターには売っていまい。
0582相談
2010/11/17(水) 15:21:00消耗品ですか?とか
0583相談
2010/11/17(水) 15:27:230584相談
2010/11/17(水) 15:47:140585相談
2010/11/17(水) 16:22:440586相談
2010/11/17(水) 17:32:180587解答
2010/11/17(水) 17:39:040588賛成
2010/11/17(水) 21:14:12消防署じゃ逆に売ってないと。
0589出題 ◆o6zl0ypT5c
2010/11/17(水) 21:15:1210 >>552 Y 解答を見ると特定の職業を連想します
09 >>512 N 電気を使いません
08 >>509 Y 手に持って使います
07 >>508 Y ホームセンターに売っています
06 >>505 Y goo辞書で漢字表記です
05 >>502 Y 道具です
04 >>500 N ランドセルに入りません
03 >>498 N 可燃物ではありません
02 >>496 Y 人工物です
01 >>494 Y 物質です
NC
>>516 金属製ですか?
>>519 中に何か入れますか?
>>528 屋内使用ですか?
>>532 それを専門に使用する職業が存在しますか?
>>544 一般家庭にありますか?
みなさんお疲れ様でした。
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/17(水) 21:39:13>>579で一気に進みましたねw
0591相談
2010/11/18(木) 06:39:140592531
2010/11/18(木) 06:47:07まぁほかの人が調べて確信してくれたからよかったのか
0593( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/23(火) 09:07:190594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/23(火) 21:55:510595 ◆jNw0ig8gvc
2010/11/26(金) 18:53:210596質問
2010/11/26(金) 19:05:120597 ◆jNw0ig8gvc
2010/11/26(金) 19:08:480598質問
2010/11/26(金) 19:10:430600質問
2010/11/26(金) 19:12:310601 ◆jNw0ig8gvc
2010/11/26(金) 19:18:512.>>598道具ですか?Y道具です。
3.>>600手に持って使いますか? Nそれ自体を手に持っては使いません。
0602質問
2010/11/26(金) 19:21:06■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています