★★ 20の質問ゲーム 211 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377相談
2010/09/04(土) 14:53:06り‐けい【理系】
理科の系統。また、それに属する分野・学科。理科系。⇔文系。
り‐か〔‐クワ〕【理科】
1 人文科学・社会科学以外の学問分野。数学・自然科学など。⇔文科。
しぜん‐かがく〔‐クワガク〕【自然科学】
自然界の現象を研究する学問の総称。実験・観察・数理に支えられて、対象の記述・説明、
さらには事実間の一般法則を見いだし実証しようとする経験科学。
ふつう天文学・物理学・化学・地学・生物学などに分ける。
しゃかい‐かがく〔シヤクワイクワガク〕【社会科学】
社会現象を研究の対象とする科学の総称。
政治学・法律学・経済学・社会学・社会心理学・教育学・歴史学・民族学
およびその他の関係諸科学。→自然科学 →人文科学
かいけい‐がく〔クワイケイ‐〕【会計学】
財産および損益に関する計算を研究の対象とする学問。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています