ホームズくん史上最強の難問 2問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 01:42:05◆賞品
当社が指定する港区の高級賃貸物件に2年間タダで住める権利の進呈
〔指定物件候補〕
1. 「六本木デュープレックス M's」 東京都港区六本木5-16-50
2. 「東急ステイ青山レジデンス」 東京都港区南青山2-27-18
※上記2物件からお好きなほうをお選びいただけます
【「史上最強の難問」を作った人は誰か?】
【JAPAN MENSA】 (ジャパン メンサ)
MENSAとは、1946年に弁護士のローランド・ベリルと科学者のランス・ウェア博士によって創設された団体。
人口比上位2パーセントのIQ148以上を持つことだけがメンバーとなる条件であり、政治的に中立で、
メンバー相互が知的な刺激と交流の機会を得られることを目的としている。
会員数は全世界100カ国で約10万人。日本には、現在約350名の会員がいて毎月銀座にて定例会を行っている。
http://www.next-group.jp/press/corp/100730.html
これ解こうぜ
前スレ
ホームズくん史上最強の難問
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1280656111/
0458( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:36:310459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:37:370460( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:38:22やっぱあるとしたら8*10の長方形だと思う
これならきれいに全部おさまるし
0461( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:38:44赤丸のとこの記号は窓で出入り出来るのかな?壁だか何だかわかんね
0462( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:41:07俺はニュー速+から流れてきたわ
0463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:43:130464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:46:21apart以外に本当に答えとして納得できるものが隠されてるのか?
0465( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:46:410466( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:48:17玄関は引き戸だから、-1x2畳=-2
次からは押し開けだから、+7+2+7+8=24
ふすまは+-0
合計すると+22=B
0467( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:49:040468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:51:510469( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:52:110470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 20:54:28Googleの奴なら解けんじゃねえか
0471( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:00:45スタンフォードの数学科の奴にメールしてみた
0472( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:01:27解こうとしたがまったく無駄だった
以下俺の努力
APART,BQBSU,CRCTV,DSDUW,ETEVX,FUFWY,GVGXZ,HWHYA,IXIZB,JYJAC,KZKBD,LALCE,MBMDF,NCNEG,ODOFH,PEPGI,QFQHJ,RGRIK,SHSJL,TITKM,UJULN,VKVMO,WLWNP,XMXOQ,YNYPR,ZOZQS
0473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:02:430474( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:04:22かなり家の規模に違いがあるのを中学か高校の英語の教科書で勉強したした記憶が
全然関係ないけど
0475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:05:170476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:05:310477( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:08:270478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:10:44世間ではそれを地獄といふ
0479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:14:59メンサの問題を深読みし過ぎだ。
メンサの問題なんてそんな深く考えるようなもんじゃねーよ。
むしろapartって答えも相当考えなきゃ導きだせねーよ。
賞品が豪華すぎなのと史上最強の難問ってフレーズで踊らされ過ぎだ、
答えはapartなんだよ。
正解者が未だ0なのは運営側の不手際なだけだ。
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:21:01畳をぜんぶ長辺方向でに敷き詰めると外周で接する畳の数が26になって
アルファベットの総数26するのがふと気になった
0481( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:21:322ちゃんにクイズ板なるものがあったことと
それがゲームカテゴリにあることがわかった
というのが今回の俺の収穫
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:23:08空き地の宝さがしみたいなんだよね
このへん掘ったら宝物埋まってるかも!
ってそんなもん最初からねーよ
0483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:24:11ニュース速報+のスレの325で見た
0484( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:24:16で、「実は大家からの遊び心が詰まった督促状でした(笑)」
ってオチw
0485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:28:08おお見つけたサンクス
やっぱ完全な長方形できるってのは怪しいよな、立方体もだが
0486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:36:270487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:42:510488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:43:020489( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:44:410490( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:45:440491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:47:040492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:50:14多分あの方法で解くんだよ
0493( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:53:54人は増えてるが立体以外前に進んでねーww
0494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 21:54:400495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:01:40を逆算して類推してみ
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:03:070497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:03:19まず考えられるのは不動産関係だよな・・・
わかった!答えは「apart」だ!
0498( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:03:210499( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:04:120500( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:04:560501( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:06:37って答えになった
が、切り離さない時点で間違いな予感・・
0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:06:460503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:12:410504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:15:00rent apart だな
rentにあたる77733668をどこかからひねり出せ
0505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:16:160506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:16:220507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:17:11このスレにいる8割はもう諦めてる
俺はあきらめないからな(`へ´)
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:17:22長い棒がほしい
0509解けた
2010/08/14(土) 22:18:04それぞれの部屋の扉はキーボードの上下左右を表しているとする。
キーに印字されたひらがなを見ると・・・
A・・・扉上向き2つ・・・たて
P・・・扉下向き1つ・・・れ
A・・・扉下向き1つ・・・つ
R・・・扉上向き1つ・・・え
T・・・扉右向き1つ・・・ん
たてれつえん
↓
縦の列に¥マークがあるもの
↓
難問の答え「パソコンのキーボードの右列」
0510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:27:22すげえええ
けど答えがしっくりこないな後一捻りあってもよさそうだ
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:34:520512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:36:49外人も解けなきゃ
0513( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:39:54まだ解けないのかおまいら
0514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:40:26アドレスはあるけど公式からのリンクすら見当たらない
英語ページ作ろうと思ったけど
日本語でないと解けない問題だったからやめたのかもしれない
0515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:48:47二度とも同じ場所?
パズルから特定の地域名・特徴的な形がでてくるのか?
パラグライダーの飛行範囲内とかの
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:49:34出てくると思うか?
0517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:50:20↓
1もしくは線をマイナスするという暗号
↓
square
入力から1を・・・1が無い・・・
アルファベットを1つ前へ・・・rptzqd
qから縦線を・・・souare
もしくはアパートから
うーん
0518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:51:19川のそばでパラグラやってるとこかな
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 22:58:222つのうちどっちか…無理かな。無理やりだし。
0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:00:25問題とは関係ないけど
0521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:01:50○原 って名前で。
0522( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:02:31印刷し切り離す過程を経て綺麗に四角になると妙に感動するな
一仕事終えた感でその先どうでもよくなった
0523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:04:30それからバラして四角にしたら何か浮き上がるとか…だめか、せいぜい文字だなぁ
九九の表に対応させても77みたいなゾロ目出ないから英単語も作りづらいし…
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:05:53ちょ、そこで満足するなよwww
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:06:35http://www.madori.ne.jp/fixture/2009/08/post-2.html
しかし、この図をどうやって解答として送信すればいいのやら、、、
いやー、冗談抜きに、MENSAが指示した答えがPCで表示不可能な特殊な記号なのかも、、、
これじゃあ、いつまでたっても正解者はゼロだw
0526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:07:39\[]\
になるが・・。英語キーだと
0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:11:02r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │ こんな暗号に マジに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃってどうするの? .│
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:14:53O
O
O
O
とかの可能性ないのかな たてれつえん
0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:15:280530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:16:070531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:17:16その暗号の指示に従った「難問」に取り組んでいて
一緒に暗号ではなく「難問」を解いてほしいのでは?
0532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:17:430533( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:19:110534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:21:07apartというアルファベットの文字ではなく、
携帯の絵文字でアパート(家?)を送信すれば正解とか?
0535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:21:18なら初めっから難問のほうを提示しろや!
と言いたくなるな
0536( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:21:21だってもう俺が思いもよらなかった域に到達してんだぜ
apartで解いた気になってた俺にはここが眩しいわ。。
参加した気分になったし、ビール飲みながらスレ眺めさせてもらうわ
0537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:22:170538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:22:48と書いて送ろうぜ
AAで。
0539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:25:53今空き家なので2年間の内に…だったりして
0540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:25:57リフティングしてるとことか意味あんのか
0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:26:44メンサの好きそうなことだ
0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:28:290543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:32:480544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:34:07或いは氏ね
0545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:35:330546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:35:41元デジタルドカタ@大森保英(東大法卒無職35歳)
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:43:01暗号を解読したホームズくんはイイ物件を探し出した。
つまりどういうこと?
0548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:44:18俺の頭じゃなんもわからんかった。てへ
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:47:200550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:49:140551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/14(土) 23:54:100552KKK
2010/08/14(土) 23:59:483方向から見ろということじゃない?
縦横、自身の枡、
んで、2727778はその一方向から見たときの答えじゃないか?
あとの、2方向からの見方は白抜きの壁にヒントがある!!
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/15(日) 00:00:53確率分布って知ってっか?(AA略
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/15(日) 00:06:210555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/15(日) 00:07:190556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/15(日) 00:07:54【解けた解けた厨】
解けたと言うが解けてない。答えも応募ハンドルも晒さない。
【やってみて厨】
「○○を△△したら××にならない?誰かやってみて」と他人に丸投げする。
【apart厨】
「正解者が0なのは運営の不手際」「盛り上がるようにあえて0にしている」
などの理由を付けて答えはapartと言い続ける。
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/15(日) 00:08:03知らない。
それを使うと制度上不可能な得点を出せるの?
トフルで5000点とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています