トップページquiz
1001コメント299KB

★★ 20の質問ゲーム 197 ★★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/26(金) 12:36:53
テンプレ・ルールは>>2-6あたり
0879相談(自演中)2009/06/30(火) 23:36:43
>>877
例えば「相談」という行為に道具は必要ないだろう
0880相談2009/06/30(火) 23:37:45
あら、>>877さんったら うふふ
0881 ◆B/kjpd3dysxw 2009/06/30(火) 23:37:53
01>>835 N 物、物質ではありません
02>>839 N 漢字表記ではありません
03>>842 Y 行為・行動といえます
04>>845 Y 人間だけが行なう行為・行動です
05>>848 Y goo辞書に掲載されていて、成人の半数以上が知っている言葉です
06>>856 N 道具を必要としません
07>>859 Y このスレを使ってその行為が出来ます
08>>874 Y 通常は他人に対して行なう行為です
09>>878 Y 良いか悪いかで言えば悪いイメージです



ノーコメ
>>844一人でもそれが出来ますか?
>>873この197スレ内で、これまでに確かに行われた、と言えますか?
(すいません、一応よんでみたけどわかんないw)

0882相談2009/06/30(火) 23:41:26
>>873
一度、出題者になりすましてから質問しなきゃ
0883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 23:42:12
>>879
相談するのに道具が絶対に必要ないならN
道具を使う場合もあるなら注釈つけるかノーコメ
0884質問2009/06/30(火) 23:42:54
カタカナ表記ですか?
0885相談2009/06/30(火) 23:43:34
読んで認識するということは、
何らかの表現行為なわけだな。
0886相談2009/06/30(火) 23:43:48
>>883
「必要」って言葉を辞書で調べて出直しておいで
0887 ◆B/kjpd3dysxw 2009/06/30(火) 23:44:14
>>883
ノーコメのほうがいいかな?
あんま慣れてないからすいません
0888相談2009/06/30(火) 23:44:34
>>883
自分ルールを他の人にも押しつけないようにw
0889 ◆B/kjpd3dysxw 2009/06/30(火) 23:46:35
一応そのままにしておきます

01>>835 N 物、物質ではありません
02>>839 N 漢字表記ではありません
03>>842 Y 行為・行動といえます
04>>845 Y 人間だけが行なう行為・行動です
05>>848 Y goo辞書に掲載されていて、成人の半数以上が知っている言葉です
06>>856 N 道具を必要としません
07>>859 Y このスレを使ってその行為が出来ます
08>>874 Y 通常は他人に対して行なう行為です
09>>878 Y 良いか悪いかで言えば悪いイメージです
10>>884 N カタカナ表記ではありません


ノーコメ
>>844一人でもそれが出来ますか?
>>873この197スレ内で、これまでに確かに行われた、と言えますか?
(すいません、一応よんでみたけどわかんないw)
0890質問2009/06/30(火) 23:49:21
現実にそれを人間相手に行うと犯罪になりますか?
0891 ◆B/kjpd3dysxw 2009/06/30(火) 23:50:38
01>>835 N 物、物質ではありません
02>>839 N 漢字表記ではありません
03>>842 Y 行為・行動といえます
04>>845 Y 人間だけが行なう行為・行動です
05>>848 Y goo辞書に掲載されていて、成人の半数以上が知っている言葉です
06>>856 N 道具を必要としません
07>>859 Y このスレを使ってその行為が出来ます
08>>874 Y 通常は他人に対して行なう行為です
09>>878 Y 良いか悪いかで言えば悪いイメージです
10>>884 N カタカナ表記ではありません


ノーコメ
>>844一人でもそれが出来ますか?
>>873この197スレ内で、これまでに確かに行われた、と言えますか?
(すいません、一応よんでみたけどわかんないw)
>>890現実にそれを人間相手に行うと犯罪になりますか?
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 23:50:38
>>887
ノーコメにしなくても「基本的に」とか付けるだけでいいんじゃないかな
解答知らないからハッキリは分かりませんが
0893 ◆B/kjpd3dysxw 2009/06/30(火) 23:51:51
>>892
次の受け答えから「基本的に」をつけることにします
0894相談2009/06/30(火) 23:53:00
質問が↓だから、Nでいいんじゃない、道具を“必要”とする行為ではないってことで

856 :質問:2009/06/30(火) 23:07:20
道具を必要としますか?
0895相談2009/06/30(火) 23:54:05
>>893
すみません
お手数おかけします
0896相談2009/06/30(火) 23:54:40
感情みたいなもんだよな
怒りや嘲笑をこめて言葉で書き込む感じ。
漢字+ひらがな表記かな?
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 23:57:04
>>893
どうも
0898質問2009/07/01(水) 00:04:33
(漢字+ひらがな)表記ですか?
0899 ◆B/kjpd3dysxw 2009/07/01(水) 00:06:06
01>>835 N 物、物質ではありません
02>>839 N 漢字表記ではありません
03>>842 Y 行為・行動といえます
04>>845 Y 人間だけが行なう行為・行動です
05>>848 Y goo辞書に掲載されていて、成人の半数以上が知っている言葉です
06>>856 N 基本的に道具を必要としません
07>>859 Y このスレを使ってその行為が出来ます
08>>874 Y 通常は他人に対して行なう行為です
09>>878 Y 良いか悪いかで言えば悪いイメージです
10>>884 N カタカナ表記ではありません
11>>898 N (漢字+ひらがな)表記ではありません




ノーコメ
>>844一人でもそれが出来ますか?
>>873この197スレ内で、これまでに確かに行われた、と言えますか?
(すいません、一応よんでみたけどわかんないw)
>>890現実にそれを人間相手に行うと犯罪になりますか?
0900相談2009/07/01(水) 00:10:41
ひらがなかアルファベットか……
sageはそんなに有名じゃないわな
0901相談2009/07/01(水) 00:11:31
応援の反対って何だっけ?
0902雑談2009/07/01(水) 00:14:02
goo辞書にのっているというだけで安心してしまうのは
おれだけだろうか
0903相談2009/07/01(水) 00:14:55
ブーイングか、カタカナだな・・
0904相談2009/07/01(水) 00:15:47
>>902
空箱もgoo辞書にのってたぜ
0905相談2009/07/01(水) 00:18:51
やっぱりこの辺りが有力か?

なりすます 【成(り)済ます】
(1)あるものになりきる。なりおおせる。
(2)その人であるようなふりをする。
0906相談2009/07/01(水) 00:18:59
>>904
ありゃ出題者がキチガイだからしゃーない
0907相談2009/07/01(水) 00:21:10
>>905
それが解答ならなんともきれいな流れだなww
0908相談2009/07/01(水) 00:21:43
漢字は当て字でも存在しないのかな。
ひらがなのみ?
それかgoo辞書の見出し表記で判断してるんだろうか
0909相談2009/07/01(水) 00:22:03
>>905
いや、みんな表記で悩んでるんじゃないか
0910相談2009/07/01(水) 00:24:08
なりすますって人間以外にもやるんじゃない?
虫とか擬態したりするじゃん。
ああいうのってなりすますとは違うのかな?
0911相談2009/07/01(水) 00:31:50
「動詞の活用形」はどうでしょ。残り9回、試してみてもいい気もしますが……
0912相談2009/07/01(水) 00:34:23
動詞の活用形?具体的にどういうこと?
馬鹿ですまん…
0913相談2009/07/01(水) 00:35:24
>>911
それ何?
0914相談2009/07/01(水) 00:36:29
なりすます(動詞)→なりすまし(名詞)?
活用とは微妙に違うかも
0915相談2009/07/01(水) 00:36:36
漢字+カタカナ
ひらがなのみ
アルファベットが含まれる
ってのもないかね。
0916相談2009/07/01(水) 00:37:37
表記は聞き方に問題あったのかな
0917相談2009/07/01(水) 00:37:44
頭文字が「あ〜た行か?」のほうが手っ取り早いと思う。
09188982009/07/01(水) 00:40:54
>>916
ちなみに
(漢字+ひらがな)表記ですか? は、この順序限定じゃなく、
(漢字、ひらがな)混じりの表記ですか? の意味で聞きました。
0919相談2009/07/01(水) 00:48:34
一応貼るぞ

【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
0920相談2009/07/01(水) 00:49:25
表記で絞るのは事務作業っぽくてなんかつまらない
0921相談2009/07/01(水) 00:50:30
>>919
え、動詞ダメなの!!!!!
0922相談2009/07/01(水) 00:51:09
>>918
うん、ふつうはそうだよね
でもそれだと候補が浮かばない(つд`)

>>919
言われてみればそうだね
過去にも行為行動の問題あったけど、誰も言わなかったなw
0923相談2009/07/01(水) 00:55:00
動作を表す名詞もあるよ。
0924相談2009/07/01(水) 00:55:15
Pちゃん、こちょこちょふゅー とか?
0925相談2009/07/01(水) 01:03:02
このスレで、AAだけを使ってその行為ができますでしょうかね。
0926相談2009/07/01(水) 01:17:19
AAに台詞付ければ、何だって出来るだろうぜ
0927相談2009/07/01(水) 01:28:24
ところで出題者はまだ起きてるのか?
0928 ◆B/kjpd3dysxw 2009/07/01(水) 01:29:10
うぃ
0929相談2009/07/01(水) 01:29:19
答えは寝オチ?
0930相談2009/07/01(水) 01:35:16
このスレでもできるだけであって、日常生活でやるのが普通なのかな
0931相談2009/07/01(水) 01:43:21
表記としてはプチ整形とかプチ家出とかみたく、接頭語としてカナがつくのかな
これといった候補はないけど
0932相談2009/07/01(水) 01:51:28
普通にひらがな表記なんじゃないか?
カナ+漢字の言葉なんてそうはないだろう
0933 ◆B/kjpd3dysxw 2009/07/01(水) 02:00:58
みなさんもうおやすみすると思うので今日はここで
終了します。
明日は、朝から昼まで大学なので再開はそのあとということで。
おやすみなさい。
0934相談2009/07/01(水) 02:11:54
ひらがなだけってそんなにあるか?
goo見てても少なくない?
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/07/01(水) 02:39:02
今北、出題者もう寝た?

>>932
逆ギレ、即ギレ、半ギレ、マジ切れ、ブチ切れ、プチ切れ
他にもいろいろありそうだが
0936相談2009/07/01(水) 02:45:55
>>935
いいな
後はgoo記載をクリアするのを集めるか
0937相談2009/07/01(水) 05:00:09
なんで全部キレてるんだw
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/07/01(水) 07:55:57
ヒント 空箱
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/07/01(水) 08:07:31
>938
馬鹿な出題者にたかるアフォな解答者w
0940相談2009/07/01(水) 09:14:19
>>935
全部goo辞書に載ってるんだ、プチ切れまで載ってるのはワロタ
それらは全て「新語」になってるから、
・goo辞書で「新語」扱いになっていますか?
を聞くのもありかな、カナ+漢字って新語が多そう。
0941相談2009/07/01(水) 09:41:51
でも切れる系は他の動物でもあるからなw
今朝、近所の犬にマジ切れされたw
0942相談2009/07/01(水) 09:48:22
>>935
ワロタwww
カルシウム足りてないぞ。
最近はそういう単語も増えてきたな
全部載ってるのはすごいわ
0943相談2009/07/01(水) 09:54:15
あぁ…キレる系は確かに人間以外でもあるな
>>935のなかじゃ逆ギレは微妙だか他は普通に動物でも行う行為と言えそう
0944相談2009/07/01(水) 10:06:03
キレるってのは動物もするっていうのかな
主観で別れそう
0945相談2009/07/01(水) 10:10:18
「キレる」だったら動物も間違いなくする行為だろ
動物だって感情あるんだぜ
喜怒哀楽なら特に怒の感情は激しいでしょ
0946相談2009/07/01(水) 10:18:49
動物でも喜怒哀楽全部ある
主観で別れる余地がない。
0947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/07/01(水) 10:23:26
しかしだ、動物の
逆ギレ、即ギレ、半ギレ、マジ切れ、ブチ切れ、プチ切れ
の違いを判断するのは俺には難しい
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/07/01(水) 10:25:49
もちろん、この197スレ内で
逆ギレ、即ギレ、半ギレ、マジ切れ、ブチ切れ、プチ切れ
っぽい書き込みがあっても
本当のところは俺にはわからない
0949相談2009/07/01(水) 10:26:29
>>947
判断するのが難しいだけであって
>Y 人間だけが行なう行為・行動です
とは言い切れない。
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/07/01(水) 10:27:06
そして君たちにはこれ(>>947-948)が出題者の自作自演なのかどうかもわからない
0951相談2009/07/01(水) 10:27:57
自作自演だとしたら何か不都合でも?
0952相談2009/07/01(水) 10:29:26
>>951
別に気にしなくて良いんじゃね
自作自演は2ちゃんの華
0953相談2009/07/01(水) 10:29:37
家の中で●したワンコを叱ったらガゥッって言われた→逆ギレ
ワンコが●しようとした時に邪魔したらすぐにガゥツって言われた→即ギレ
 ・
 ・
 ・
 ・

こんな感じ?
ちょっと強引になら別けられそうだが
0954相談2009/07/01(水) 10:31:39
とりあえず感情のどの種類かの質問したら?
喜怒哀楽で言ったら怒を表す言葉ですか?とか
0955相談2009/07/01(水) 10:31:42
自演に敏感になりすぎだろ
0956相談2009/07/01(水) 10:38:49
悪いイメージなんだから喜・楽はないと思うけどな
0957相談2009/07/01(水) 10:48:25
俺も自演してるし
0958相談2009/07/01(水) 10:50:18
まじへこみ
若者語で,気分が深刻に落ち込むこと。また,その状態。マジヘコミ。

この場合はカタカナ表記もすることになって、ダメかな
0959相談2009/07/01(水) 10:50:37
自作自演は2chでの遊び方の基本だしね
0960相談2009/07/01(水) 10:51:40
>>958
そんなにへこむなよう、がんばれ!
0961◇B/kjpd3dysxw2009/07/01(水) 10:57:15
おはよう
0962相談2009/07/01(水) 10:58:37
>>961
カエレ(・∀・)
0963雑談2009/07/01(水) 10:59:27
自演が基本はないだろww
おれはしたことないわ
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/07/01(水) 11:00:29
自演で楽しむスレと聞いて、翔んできたのだがw
0965相談2009/07/01(水) 11:15:54
凹む系かキレ系か中傷系
あと何かある?
0966相談2009/07/01(水) 11:25:30
まず表記はっきりさせたほうがよくね?
ひらがなオンリーなのか、カナ+漢字なのか。
アルファベットはさすがにないだろ
0967相談2009/07/01(水) 11:32:18
ひらがなオンリーって例えば?
0968goo有 ◆TWHN817ZjM 2009/07/01(水) 11:33:57
コミュケーション苦手な出題者が出題した
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1245911062/239n-
0969相談2009/07/01(水) 11:41:20
宣伝すんな、ぼけ
0970相談2009/07/01(水) 11:48:23
ぼけ
けむし
0971相談2009/07/01(水) 11:50:56
>>967
残念ながら候補はおもいつかないww
0972相談2009/07/01(水) 11:56:08
>>968
すまんかった

>>967
しかと、ばっくれ、ちょんぼ
0973相談2009/07/01(水) 11:59:30
>>967
しかと
goo辞書にはひらがなでしか載ってない
0974質問2009/07/01(水) 12:02:35
カタカナを含む表記ですか?
0975相談2009/07/01(水) 12:04:21
>>967
はったり、ぼったくり、すっぽんぽん、ふりちん、ふるちん、ちんちんかもかも
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/07/01(水) 12:12:24
>>972
2ちゃんでも相手して貰えないw
09779722009/07/01(水) 12:22:43
>>976
そういうこと言ってやるなよ
>>968にだって折れる心はあるはず
0978 ◆B/kjpd3dysxw 2009/07/01(水) 12:28:40
戻りました。
昼飯食いながら再開です。
なんか上のほうで自演がどうのいわれてますが、
そんなことしませんからw
といっても、信じない人もいるだろうしいいです。
あんまり荒れないようにしたいよぉ・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。