★★ 20の質問ゲーム 197 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/26(金) 12:36:530320相談
2009/06/27(土) 18:32:06人数面では胴対子の賭け事ですか?でいいんじゃ?Yなら50人以上かあたりを聞きたくなるけど…
あとやっぱり日本独自のものか聞きたい。
0321相談
2009/06/27(土) 18:40:09あと丁半、大小って道具使うものに限定されるんかな?
0322相談
2009/06/27(土) 18:43:00ギャンブルの中の一行為でも立直なんてのは
それ自体ギャンブルとは言えないかな?
0323相談
2009/06/27(土) 19:42:210324相談
2009/06/27(土) 19:50:580325相談
2009/06/27(土) 19:53:370326相談
2009/06/27(土) 19:55:030327( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/27(土) 20:01:36お手上げでござる
0328相談
2009/06/27(土) 20:03:45女性には厳しいかもしれないが
0329328
2009/06/27(土) 20:05:420330( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/27(土) 20:43:190331相談
2009/06/27(土) 22:13:57中学生でも女性でも知ってるし賭けじゃないよなw
0332相談
2009/06/27(土) 22:17:23例えば基本的に道具は使わないけど手足縛るんなら道具使うよってのもありか。
0333相談
2009/06/27(土) 22:19:44ってのはどぉ?つまり成人男性の1/4がやったことがあるかどうか。
けっこう重要なヒントになると思うけど。
0334相談
2009/06/27(土) 22:42:25しかし、元々やったことがないと知らないような行為じゃないのかな?
やらなくても知ってそうなら、女性でも知ってそうな気がする
それよりもさっきの人数の質問を五人以上で聞くのはダメかな?
これなら麻雀や将棋か、パチや競馬かは分けられるんだが
0335相談
2009/06/27(土) 22:51:11しかし、テーブルを使うゲームは道具があったほうがというか、道具なしは辛いと思う。
カードとか牌とか、サイコロとか、それに代わる機械やPCがないとなあ
あと、競馬のお馬さんは賭け事の道具ではないのかな?
イカレースでもラクダレースでも出走するのは道具だと思うんだ。
闘牛、闘鶏とかの戦う牛さんやにわとりさんも道具だと思う
そこでだ、相撲とか人間が戦ってるのは人間道具か微妙として
人間の競技の勝敗に賭けるようななんかいい漢字表記のないのかなw
0336相談
2009/06/27(土) 23:00:45それよりも道具の定義は深く考えない方がいいんじゃないかな
過去にも散々議論されても定義がしづらい言葉だし
テンプレの定義でも分かりにくいしね、でも人間はもちろん動物も道具じゃないと思う
0337相談
2009/06/27(土) 23:07:00賭け事は表記が違うからガクブルに反応しなかったとか・・・
0338相談
2009/06/27(土) 23:15:49解答が「牛」で道具ですって困るし。
でも闘牛において、牛はサイコロやカードと同じ役目だと思うんだよね。
あと、お金じゃなくて、命とか名誉賭けることもあるから、掃除当番とかね
それはいいんだけど、掛け金とか点数計算が重要な賭け事は
道具使ってやらないと成立しないんじゃないかと思うのよ
0339337
2009/06/27(土) 23:20:450340相談
2009/06/27(土) 23:30:46だったら相当幅広くなるな
0341相談
2009/06/27(土) 23:31:53結婚何年で離婚するか当てるとか
なんかそういう賭けがあれば、道具いらない
0342相談
2009/06/27(土) 23:33:55誰か人生とか結婚ゆってたのがおもしろかったw
0343( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/27(土) 23:54:300344相談
2009/06/27(土) 23:55:02近い言葉なんだろうな
0345相談
2009/06/28(日) 00:17:51現在日本で違法ですか?
あらかじめ申し込んでから賭けを開始するシステムですか?
0347相談
2009/06/28(日) 01:20:46全部反対
0348相談
2009/06/28(日) 05:25:34お金だったらホントのギャンブルだし
違うなら結婚とか予想とかそっち系になるし。
納得のいく解答であればマジ神だな。
0349相談
2009/06/28(日) 05:29:34道具も手も足も使わないギャンブルってあるかなぁ。
言葉だけってことになるし…。
0350相談
2009/06/28(日) 05:42:24勝ちとなる人が複数になることがありますか?ってのは?
0351( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 06:34:28成人『男性』の半数以上が知っているらしいということなのだから、結婚や人生方面の解答ではないと思う
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 09:42:250354相談
2009/06/28(日) 09:48:330355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 09:53:100356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 09:58:500357相談
2009/06/28(日) 10:01:180359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 10:07:28賭け事の意味としての「相場」は誰でも知ってるとは言えないんじゃね
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 10:09:17さすがに、「孤注」は知らないだろうな
「博戯」「山」は微妙か
0362相談
2009/06/28(日) 10:10:380364相談
2009/06/28(日) 10:17:35これがある以上、広い意味じゃなくてピンポイントな賭け事の種類の一つじゃない?
0365( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 10:19:43俺の予想
◎「相場」
○「投機」
△「山」
●「博戯」
0366( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 10:20:56ノシ
0368相談
2009/06/28(日) 13:42:37それに対して回りの人達が優勝予想をしたり賭けたりすることってなんていう?
よくあるじゃん。サッカーや野球の試合を博打にするやつ。
0369相談
2009/06/28(日) 14:03:21それがOKなら、サイコロやと花札系でいくらでも候補あるけど・・・
0370相談
2009/06/28(日) 14:08:3706>>18 N 道具が必要ではありません(なくても可能です)
他の人がサイコロやその他道具を使っていても
賭ける本人は道具が必要ではありません(なくても可能です)
と解釈することも出来るのはないだろうか?
丁半どうよ
0371相談
2009/06/28(日) 14:09:04他人のなにかに賭けることだって、それ自体で博打といえるし
手足縛られても予想をすればいいから可能だし、
いい線いってるとおもったんだがなぁ
0374相談
2009/06/28(日) 14:11:59サッカーをやってる人たちは道具を使用しているけど、
予想している側は、予想を伝えるだけでいいわけだから特に道具はいらない。
0375相談
2009/06/28(日) 14:15:53双方で成り立つ言葉だから道具はありになると思うんだが、
もしその「賭ける行為」を指す言葉が解答なら、特に道具はいらないことになるかなって。
適切な言葉がみつかればの話だけど。
0376相談
2009/06/28(日) 14:52:02麻雀なら外馬っていうな。いいかも?
0377相談
2009/06/28(日) 14:53:53外馬 ソトウマ
麻雀を打っている4人とは無関係の第三者(第五者?)が、
その麻雀の順位を予想し、当事者の中の任意の人と賭けをすること。
0378相談
2009/06/28(日) 14:58:33無関係の第三者(第五者?)ゲームなどの順位・勝敗を予想しますか?
0380( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 15:16:060381解答
2009/06/28(日) 15:18:01これお答えしてもいいでしょうか?
0384相談
2009/06/28(日) 15:24:360385相談
2009/06/28(日) 15:25:24荒れないらしいので大変ありがたいのですが、もしや正解なんでしょうか。
0386相談
2009/06/28(日) 15:25:2802>>1000 N 状態・現象ではありません
03>>11 Y 行為・行動です
04>>14 Y 手足を縛られていても出来ます
05>>15 Y 人間だけがする行為行動です
06>>18 N 道具が必要ではありません(なくても可能です)
07>>20 N 実用的な行為ではありません
08>>24 N 一人で出来る行為・行動ではありません
09>>42 Y 勝ち負けがあります
10>>53 Y (解答自体は)言葉だけでもできます
11>>70 Y 漢字表記です
12>>101 Y 漢字表記で三文字以下です
13>>128 N ガクブルしてません
14>>132 N 漢字3文字ではありません
15>>167 Y 勝ち負けは数値あるいは客観的な事象(将棋の勝ち負けのように)によって判定できます
16>>242 N ガクブルしてません
17>>269 Y その行為行動自体がそのままで賭け事と言えます
18>>381 Y 正解!! #マーウートーソouthorse
ノーコメント
それは良いイメージですか?
幼稚園児でも出来ますか? (できないこともないかもしれんが・・)
使うのは顔だけですか?
言葉を使いますか?
一般的な中学生が解答をしっていますか?
江戸時代の日本にありましたか? (個人的には行われていたと思います)
0388相談
2009/06/28(日) 15:27:340390相談
2009/06/28(日) 15:29:19男性なら知っている言葉だとおもったんですが、
実際の認識はどうなのでしょうか?
少し気になります。
長時間になりましたが、参加してくれたかたありがとうございました。
にしても、>>368の方が非常に的確な予想してきて、ええ??っとびっくりしました。
さすがにあそこまで来たらもうダメですね。
質問の受け答えに矛盾があると考える方いるかもしれませんがすいません。
0392( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 16:20:58お疲れ様でした〜
0393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 16:38:43解いた皆さんお見事でした。
ところで、次出題してみようと思うんですが、どの位待てばいいでしょうか?
0394( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 16:38:59>>391
麻雀歴ウン十年だけれど、外馬という言葉は、初めて聞いたよw
成人男性の半分以上が、知っている言葉だとは到底思えない
だけれど、出題者さんの主観で良いということになっているから、非難するつもりはないよ
長時間乙でした
0395( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/28(日) 16:41:436時半から7時くらいから2〜3時間外出しますが、その間は携帯で対応します。
それ以外は最低でも15分に1度はスレ覗きますのでよろしくお願いします。
0398質問
2009/06/28(日) 17:41:220400質問
2009/06/28(日) 17:55:050401質問
2009/06/28(日) 17:55:570403質問
2009/06/28(日) 17:58:550405質問
2009/06/28(日) 18:01:490406質問
2009/06/28(日) 18:04:2402>>400 Y 人工物です。
03>>401 N 可燃物ではありません。
04>>403 N 一般家庭にはほとんどありません。
ノーコメ
>>405 1mx1mx1mの箱に入りますか?
>>406 それがある家庭は裕福ですか?
0408質問
2009/06/28(日) 18:15:3902>>400 Y 人工物です。
03>>401 N 可燃物ではありません。
04>>403 N 一般家庭にはほとんどありません。
ノーコメ
>>405 1mx1mx1mの箱に入りますか?
>>406 それがある家庭は裕福ですか?
>>408 2mx2mx2mの箱に入りますか?
0410質問
2009/06/28(日) 18:45:1002>>400 Y 人工物です。
03>>401 N 可燃物ではありません。
04>>403 N 一般家庭にはほとんどありません。
05>>410 N 電気を使用しません。
ノーコメ
>>405 1mx1mx1mの箱に入りますか?
>>406 それがある家庭は裕福ですか?
>>408 2mx2mx2mの箱に入りますか?
0414質問
2009/06/28(日) 18:56:010416質問
2009/06/28(日) 19:10:160418質問
2009/06/28(日) 19:32:110419質問
2009/06/28(日) 19:32:52■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています