Qさま風の問題を出し合うスレ 4問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:44:59●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
(問題が難しすぎるて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
こまめにこのスレを確認してください。
前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 3問目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1218254587/
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:48:14●馬鹿は放置で
0003出題者02
2008/08/13(水) 15:48:400004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:53:14こういうことですね。バカジャネーノ
そんなつもりで言ったんじゃありませんでした。
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:53:33初期の頃と比べると随分スピードが速くなったものだ
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:53:56次の絵画の作者名を答えなさい
(フルネームでなく一般的な通称でも可とします)
問題は次レス以降に
画像は上が大きめ、下が小さめのサイズになっています
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:54:46http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607276327.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607326815.jpg
2番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607381725.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607438954.jpg
3番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607496575.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607549774.jpg
4番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607626565.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607704222.jpg
5番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607764369.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607835750.jpg
6番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607896842.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218607961694.jpg
7番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218608026031.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218608085106.jpg
8番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218608137692.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218608208840.jpg
9番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218608266969.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218608331730.jpg
10番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218608393713.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1218608462115.jpg
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:55:370009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:56:17では恒例の10番ジミー大西でw
00117
2008/08/13(水) 15:58:10正解!FinePlay 10番はジミー大西作『フェスティバル』
残りは2、3、4、5、6、7、8、9
また10番が・゜・(ノД`)・゜・
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 15:59:220013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:00:14民衆を導く自由の女神
0017出題者02
2008/08/13(水) 16:01:45恒例の3番、ゴッホの「ひまわり」かな
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:02:506.ドラクロワ
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:03:398番 フェルメール
00217
2008/08/13(水) 16:04:40正解! 6番はウジェーヌ・ドラクロワ作『民衆を導く自由の女神』
>>20
正解!FinePlay! 8番はヨハネス・フェルメール作『真珠の耳飾の少女』
残りは2、4、5、7、9
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:04:430023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:05:150026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:11:13画像問題の人は全部同一人物だと思うがいつも良問乙
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:15:510029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:16:4500307
2008/08/13(水) 16:19:20もっと難しくしたほうがいい?
あまりマニアックな難易度にすると
Qさま風味が飛んでしまうし・・・
0031出題者02
2008/08/13(水) 16:22:0200327
2008/08/13(水) 16:27:52ラジャ!
でも10番だけは難しくするもんね!ヽ(`Д´)ノ
(現在3連続で瞬殺中だし)
さて、出題から30分立ったので
再回答も解禁としたいと思います
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:33:045.葛飾北斎「がいふうかいせい」
003426
2008/08/13(水) 16:34:30俺もこのくらいでちょうどいいと思う
Qさま本家だと、10ってけっこうクイズ的にベタ問っていうか
「クイズファンなら基本」って系統の問題が多い気がするから、
(で案外7,8あたりに難しいのが入ってることが多い気がする)
10だけはクイズファンでも「何これ?」って思うくらいの強烈な難しさでもかまわないと思う
再回答OK?
なら4.ルノアール
0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:36:321番もそれなりに難しくしたほうがいいと思います。
正解したら次の人に移る形式ではないからです。
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:39:240040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 16:42:350041出題者02
2008/08/13(水) 16:48:120042出題者02
2008/08/13(水) 16:49:150044出題初心者
2008/08/13(水) 17:09:55世界の高い山ベスト10を選んでください
1.Annapurna
2.Broad Peak
3.Cho Oyu
4.Dhaulagiri
5.Everest
6.Godwin Austen
7.Kangchenjunga
8.Lhotse
9.Makalu
10.Manaslu
11.Nanga Parbat
0045出題者02
2008/08/13(水) 17:20:082、で
0046出題初心者
2008/08/13(水) 17:26:181-5 に A-E が並ぶという視覚効果をちょっと狙ってみました
で、本題ですが
2.Broad Peak - 8047m 12位 でドボンです
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 17:28:365エベレスト
0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 17:34:301.Annapurna (アンナプルナ) - 8091m 10位
2.Broad Peak (ブロード・ピーク) - 8047m 12位
3.Cho Oyu (チョー・オユー) - 8201m 6位
4.Dhaulagiri (ダウラギリ) - 8167m 7位
5.Everest (エベレスト) - 8848m 1位
6.Godwin Austen (ゴッドウィンオースチン K2) - 8611m 2位
7.Kangchenjunga (カンチェンジュンガ) - 8586m 3位
8.Lhotse (ローツェ) - 8516m 4位
9.Makalu (マカルー) - 8463m 5位
10.Manaslu (マナスル) - 8163m 8位
11.Nanga Parbat (ナンガ・パルバット) - 8126m 9位
でした
0049出題者02
2008/08/13(水) 17:38:39ここはおとなしく5を選んどくべきだった
0050出題者02
2008/08/13(水) 18:05:361、120歳を越える人
2、15歳でエベレスト登頂
3、15センチ以上の眉毛を持つ人
4、90歳以上の小学生
5、身長60センチ以下の成人
6、身長270センチを越える人
7、成人でない国王
8、70年以上国家元首に在位
9、5歳で出産
10、700キロ以上の体重を持つ人
11、国家元首を30分以内で降りた人
0051出題者02
2008/08/13(水) 18:06:120052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 18:08:44とりあえず9の5歳
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 18:09:420054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/08/13(水) 18:11:23んじゃ4で
発展途上国にいそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています