Qさま風の問題を出し合うスレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/06/30(月) 21:52:59暇だから立ててみた
0867( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:20:224番×で
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:24:002 ×
0870出題者02
2008/07/22(火) 23:25:460871出題者02
2008/07/22(火) 23:31:320872864
2008/07/22(火) 23:36:54>>870 残念不正解 六角形→五角形
思ったより早く終わってしまったorz
日付が変わるころに解答載せますので自由に答えてください
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:41:160875864
2008/07/22(火) 23:55:032.立方体の辺の数は24本→×(24本→12本)
3.直方体の頂点の数は8つ→○
4.正四面体とは立方体のこと→×(正四面体→正六面体)
5.正五面体は存在する→×(正多面体は正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体の五種類のみ)
6.正八面体の頂点の数は6つ→○
7.正十二面体の面は六角形である→×(六角形→五角形)
8.正二十四面体の面は三角形である→×(そもそも正二十四面体は存在しない 正二十四面体→正二十面体)
9.正十二面体と正二十面体の辺の数は等しい→○(30本)
10.穴の開いていない多面体では必ず
(頂点の数)−(辺の数)+(面の数)=2 が成り立つ →○(オイラーの多面体公式)
多面体でぐぐると恐らくすべてわかるでしょう。Wikipediaが詳しいです
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:05:281、魂
2、橘
3、礎
4、掌
5、鋸
6、叢
7、殆
8、塊 (×かたまり)
9、弁
10、緩
0877864
2008/07/23(水) 00:11:42おやすみ〜
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:12:300879876
2008/07/23(水) 00:13:080880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:13:210881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:14:440883出題者02
2008/07/23(水) 00:18:200885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:20:590886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:21:590888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:26:26後半むりw
0889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:26:460890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:27:32じゃあ代わりに・・・って後半全然わからん
1 たましい
0892876
2008/07/23(水) 00:31:34残り78910
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:33:130895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:40:070897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 01:06:560899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 01:15:27>810 ドボン
山本モナはゲーム好きなので出てもおかしくないのだが、出る前に終了
キャプテン☆ドみのは07年4月からTBSで土曜19:54〜20:55
に放送されたが、視聴率の低迷で3ヶ月で打ち切りになった
人気あったのは大沢あかねのボディビート(モナがやればおもしろかったのに・・)
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 01:22:130902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 01:30:000904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 02:11:330905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 05:33:05問題を出したい気持ちはわかるが、正解発表を待ってから次に行こうよ。
(出題者がなかなか来ない時は、誰か代わりに判定下すとか)
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 09:31:34次の出題者はスレ違いだと判断したのではないだろうか?
個人的には、このスレで>>803みたいな問題を有りにしたら
アニメとかゲームとか競馬とかの問題を出す奴が出てきそうな気がするんだけど…
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 09:43:24出題者が張りついていないと答える方も面白くないし、スレの流れも悪いので
大変だろうけど、出題してくださる方はそれなりの覚悟でお願いします
出題者の人達、あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
>>906問題の好き嫌いはイクナイ!
でも>>803は完全放置だし大半の人が正解が判らんし、興味無さそうだから…別に気にしないでよいのでは?
>>697-698スレの空気読んでないし
と、まだ問題途中なのに「弁えず」レスしてみたゴメン
0909出題者02
2008/07/23(水) 14:11:041、湖
2、侍
3、頂
4、諺
5、蛤
6、兵
7、鎹
8、緒
9、弥
10、犠
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 14:13:528.「へそのお」で
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 14:20:040912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 14:22:010913出題者02
2008/07/23(水) 14:59:05つわもの正解
いけにえ正解!
残り12345789
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 15:01:08じゃ7.「かすがい」で
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 15:02:490916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 15:11:070917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 15:24:050918出題者02
2008/07/23(水) 15:43:32残り12489
0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 15:46:300920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 15:59:050921出題者02
2008/07/23(水) 16:00:41残り189
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 16:04:110923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 16:18:388.いとぐち
…だったっけ?
0924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 16:26:030925出題者02
2008/07/23(水) 16:27:069、あまねくではない
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 17:29:11…スカだと恥ずかしいな
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 18:40:49違ったかな?
0928出題者02
2008/07/23(水) 20:35:45次の問題を
0929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 20:55:37最後の一人は誰か答えなさい
10ミスでドボンとします
01.「六歌仙」文屋康秀・在原業平・僧正遍昭・喜撰法師・大伴黒主
02.「平安の三筆」空海・橘逸勢
03.「三蹟」藤原佐理・藤原行成
04.「四大師」空海・円仁・円珍
05.「織田四天王」柴田勝家・滝川一益・丹羽長秀
06.「幕末の四賢候」伊達宗城・山内容堂・島津斉彬
07.「寛政の三奇人」蒲生君平・林子平
08.「幕末の三舟」勝海舟・山岡鉄舟
09.「頼光四天王」坂田金時・卜部季武・碓井貞光
10.「国学の三大人」本居宣長・賀茂真淵
0930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:01:47それとも、俺が知らないだけで年齢とかで明確な最後の一人があるのか?
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:07:210933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:13:29>>930 残念ながら君が知らないだけだ
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:13:3201 小野小町
ごめん、これしかわかんないorz
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:13:48最後の一人っていうか残りの一人ってトコだろ
ごめん1小野小町
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:14:12字違うかも
0937( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:16:29あと1人は誰か?って意味だと思うけど
3 おののとうふう
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:17:400939出題者
2008/07/23(水) 21:21:08例えば六歌仙なら5人まではあげているので最後の(というか残り)一人は誰か答えなさいという事です
>>931 >>933-938正解
あと4、5、8、10です
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:25:025 羽柴秀吉
0941出題者
2008/07/23(水) 21:26:27あと9ミスです
0942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:29:55斉藤道三とか家康とかとも思ったけどこれで
0943930
2008/07/23(水) 21:31:46恥かいたんで答えずに消えるわ、つか全然分からん
0944出題者
2008/07/23(水) 21:36:22ミスが稼げそうな(思いつきで解答できそうな)5が消えたかorz
あとは4、8、10です
0945940
2008/07/23(水) 21:38:37前田利家って書こうとしてた
>>942GJ!
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:39:090947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:40:460948出題者
2008/07/23(水) 21:48:17ラスト10です
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 21:57:31平仮名でスマソ
かだのあずままろ
0950出題者
2008/07/23(水) 21:59:49全員正解でクリア〜
0951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 22:14:29【理科】アルファベット1文字で表される元素名を答えよ
1.H
2.O
3.C
4.K
5.N
6.B
7.P
8.I
9.W
10.Y
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 22:16:480953( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 22:18:040955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 22:21:5310 イッテルビウム
0956出題者02
2008/07/23(水) 22:23:13ナス
トマト
カブ
梅
チンゲンサイ
パセリ
メロン
スイカ
にがうり
ミツバ
カボチャ
0957出題者02
2008/07/23(水) 22:24:295、窒素で
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 22:28:410962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 22:33:3710.イットリウム
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 22:36:530965出題者02
2008/07/23(水) 22:40:43レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。