★★ 20の質問ゲーム 166 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/04/28(土) 06:35:2420個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 165 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1177464487/
既出問題スレ
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html
関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
0484相談
2007/04/29(日) 22:11:34AEDは確か心室除細動器。ていうか日本語訳したら最後に器が付くから駄目駄目だなorz
0485相談
2007/04/29(日) 22:11:38Aってなんの略?
0486相談
2007/04/29(日) 22:12:190487雑談
2007/04/29(日) 22:13:41ただ、出題者は乙すぎだな。
0489相談
2007/04/29(日) 22:14:110490相談
2007/04/29(日) 22:16:31orz
0491相談
2007/04/29(日) 22:19:130492相談
2007/04/29(日) 22:19:490493相談
2007/04/29(日) 22:20:390494雑談
2007/04/29(日) 22:21:380495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/04/29(日) 22:22:220496相談
2007/04/29(日) 22:22:530497相談
2007/04/29(日) 22:23:5412. >225 n 誰もが正しい使い方を知っているものではありません。
これはオウンゴールのことだ!
0498相談
2007/04/29(日) 22:24:33使わなくてもよさそうなものだろ、ここがむず。
0499相談
2007/04/29(日) 22:24:420502相談
2007/04/29(日) 22:26:24用途を絞らないか?
・人に対して使用するものですか?(医療器具など)
0504相談
2007/04/29(日) 22:27:02一般的には屋内にあるもので、出題者もそう思いこんでた。が、途中で屋外に
ある物を思いついた(調べてて見つけた)、と読んでるんだがどうよ。
0505相談
2007/04/29(日) 22:27:11けどあれの一般名称は何て言うんだろう…
0506相談
2007/04/29(日) 22:28:0305. >203 y 本質的に電気が必要なのかは分かりませんが、今ある物は全て電気を使っているでしょう。
06. >205 n 趣味・娯楽・スポーツのいずれにも直接は関係ありません。
09. >212 n カタカナ表記ではありません。
12. >225 n 誰もが正しい使い方を知っているものではありません。
15. >303 y 平均的な成年日本人男性よりも高さがあります
何が完璧なんだか・・・・・
0513雑談
2007/04/29(日) 22:32:530514相談
2007/04/29(日) 22:36:100517相談
2007/04/29(日) 22:38:37それを使うとき、使用者は何らかの操作が必要ですか、とか
0519相談
2007/04/29(日) 22:40:47操作は必要だと思うけど
0520早産
2007/04/29(日) 22:41:27人に対して使用するものですか?で、yだったら何があるかなんだが・・・
今までで候補が何もないんだから質問して絞るどころかギブじゃねーか?
絞るものねーし。
0521相談
2007/04/29(日) 22:41:31最初にスイッチ入れる必要はあるけど。
0522質問
2007/04/29(日) 22:41:47人に対して使用するものですか?
0524相談
2007/04/29(日) 22:43:320526相談
2007/04/29(日) 22:44:480532相談
2007/04/29(日) 22:51:4302. >196 y 使うものです。
03. >198 n 手に持って使いません。
04. >200 n ランドセルには入りません。
05. >203 y 本質的に電気が必要なのかは分かりませんが、今ある物は全て電気を使っているでしょう。
06. >205 n 趣味・娯楽・スポーツのいずれにも直接は関係ありません。
07. >207 n 家電ではありません。
08. >209 n 一般家庭にはありません。
09. >212 n カタカナ表記ではありません。
10. >220 n 何かを切断したり、削ったりする為には使いません。
11. >223 n 江戸時代の日本にはありませんでした。
12. >225 n 誰もが正しい使い方を知っているものではありません。
13. >230 n 名前の最後が「機」「器」ではありません。
14. >260 y 一箇所に設置して、滅多に移動させないものです。
15. >303 y 平均的な成年日本人男性よりも高さがあります
16. >417 n 使うときに人は中に入りません。
備考 農業で使うものではありません。
ノーコメ >210 屋内で使う物か? -> ノーコメ
0533相談
2007/04/29(日) 22:52:05機械を使うとかのそれとはニュアンスが違うことは間違いなさそう
0534質問
2007/04/29(日) 22:52:50「人に対して使用するものですか?」
55分まで意見がなかったら答えてね。
0535相談
2007/04/29(日) 22:55:210536相談
2007/04/29(日) 22:56:070537相談
2007/04/29(日) 22:56:17冷凍専門のは普通家電ではないだろう。
屋外でアイスなんかを売るのに置いてあるのもある(こっちは背が低いが)
問題は操作が複雑とするかどうかと、(扉の操作とかには特徴あるが)
冷やすものを置きに行くとき人が入ること、(冷やしてる真っ最中は当然入らないが)
江戸時代にも氷室があること
0539534
2007/04/29(日) 22:56:320540535
2007/04/29(日) 22:56:44「人に対して使用するものですか?」yesだった場合に何の候補があるんだか・・・・
0542相談
2007/04/29(日) 22:58:250545相談
2007/04/29(日) 22:59:430548相談
2007/04/29(日) 23:03:51どんどんだしてくれ。
0549相談
2007/04/29(日) 23:04:190550相談
2007/04/29(日) 23:05:14力はないから冷凍庫とは違うと思うな。
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/04/29(日) 23:06:180553相談
2007/04/29(日) 23:06:330555相談
2007/04/29(日) 23:07:47カタカナ表記ではないというが、カタカナ交じりでは?
「カタカナ交じりですか?」質問OK?
0559相談
2007/04/29(日) 23:12:030561相談
2007/04/29(日) 23:14:460562相談
2007/04/29(日) 23:15:110564相談
2007/04/29(日) 23:18:200566相談
2007/04/29(日) 23:18:540567相談
2007/04/29(日) 23:19:27言えないこともないか。
0570相談
2007/04/29(日) 23:20:490571相談
2007/04/29(日) 23:22:330573相談
2007/04/29(日) 23:23:14ちょっと変かな。ノーコメになるかも。
0574相談
2007/04/29(日) 23:23:340576相談
2007/04/29(日) 23:26:30まあ今後の教訓にはなるだろうね
とりあえず俺は道具だと考えるが
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/04/29(日) 23:26:300578相談
2007/04/29(日) 23:28:470579相談
2007/04/29(日) 23:30:110581相談
2007/04/29(日) 23:32:510582相談
2007/04/29(日) 23:34:39■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています