どんなクイズでも自由に出題して良いスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 16:27:23出し逃げは厳禁。
【前スレ】
どんなクイズでも自由に出題して良いスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1112119832/
【過去スレ】
どんなクイズでも自由に出題して良いスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104560664/
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 16:27:460003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 16:44:13前スレ977
▲88金-(中略・先手は金・後手は玉を動かす)-▲88金
149手詰め
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 19:20:01>出し逃げは厳禁。
というより、出し逃げするようなレベルの低い奴は出題にも値しないだろ?
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 19:26:430006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 19:30:060007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 19:36:11〔問題〕
C・F・I・L・O・P・V
上記のアルファベットにはある共通した法則がありますが、
その法則に当てはまるアルファベットがもう一文字あります。
さて、そのアルファベットは?
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 20:31:29×
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 23:10:01なぜ?
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/21(火) 19:21:480012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/22(水) 00:35:04ちんぽ
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 11:24:33答えとその理由を
*素人創作につき、多解答の際はご容赦を^^;
問い1 阿佐田哲也 佐賀潜 夏目漱石 二葉亭四迷
問い2 ヴァイオリン はさみ ピアノ まな板
問い3 アクアラング テグス テトラポッド ポリバケツ
問い4 (政治家の言葉)
「お答えします。ばかやろー」
「声なき声にも耳を傾けなければならない」
「消費は美徳」
「貧乏人は麦を食え」
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 11:39:313.テトラポッドだけが商品名
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 12:00:22残念。でも発想はグー。
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 12:11:13問1 夏目漱石 他はペンネーム(?)
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 12:25:560018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 12:36:34残念。全部ペンネームです。
>>17
残念。
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 12:41:23いずれにしても方向が違ったか
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 13:10:48いいえ、その方向でもう少し進んでみて。
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 13:18:13> >>13
> 問1 夏目漱石 他はペンネーム(?)
夏目漱石は当たってる。けど理由が違ってました。
ゴメン、暑さのせいでボーっとしていた ......orz
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 13:20:23┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽玉│__│▽金│__│▽銀│▽角│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽桂│__│__│▽金│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽香│__│▽銀│▽歩│__│__│▽飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__│▲玉│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│__│▲銀│▲金│__│▲金│▲銀│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲ なし
この局面で、もし先手番なら次の一手は?
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 13:49:03▲3四飛なら△7六桂が来そうだから
王様逃げとくぐらいかな
▲5八玉
002422
2005/06/25(土) 14:27:40▲5八玉は、かなり良い手ですね。(正解は他にも複数あると思います)
▲3四飛は、△同歩だと▲2二角成で先手優勢ですが・・・
△7六桂で対抗されると、▲5八玉△8八桂成▲3六飛△9九成桂で反対に後手優勢ですね。
それよりは、無難に▲5八玉と逃げて王手角取りを回避しておくほうが良いですね。
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 14:37:0710フレーム目は、どちらが高得点になる?
【A】1投目:ストライク⇒2投目:ストライク⇒3投目:9ピン
【B】1投目:ガター⇒2投目:スペア⇒3投目:ストライク
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 15:09:35A:29ピン
B:20ピン
よってA
なんの捻りも感じられないが、ひっかけがあるのだろうか?
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 16:22:421.夏目以外は何かしらの言葉をもじった名前。
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 16:53:55阿佐田哲也 → 徹マンあけの「朝だ、徹夜か」という言葉をもじった
佐賀潜 → 「オレの書いた小説の犯人は誰も捜せんだろう」という彼の言葉の「捜せん」をもじった
二葉亭四迷 → 父親にどなられた言葉「くたばってしめえ」をもじった
夏目漱石 → 漱石は中国の故事「漱石枕流(そうせきちんりゅう)」に由来
0029さささ
2005/06/25(土) 19:20:38│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽玉│__│▽金│__│▽銀│▽角│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽桂│__│__│▽金│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽香│__│▽銀│▽歩│__│__│▽飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__│▲玉│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│__│▲銀│▲金│__│▲金│▲銀│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲ なし
この局面で、もし先手番なら次の一手は?
23 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2005/06/25(土) 13:49:03
>>22
▲3四飛なら△7六桂が来そうだから
王様逃げとくぐらいかな
▲5八玉
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 20:10:5710フレーム目は、どちらが高得点になる?
【A】1投目:ストライク⇒2投目:5ピン⇒3投目:1ピン
【B】1投目:ガター⇒2投目:スペア⇒3投目:7ピン
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 21:07:1910フレーム目のスコアには関係ない。
10フレーム目のスコアは
【A】16ピン
【B】17ピン
よって、Bの方が高い。
題意がゲームの総得点の比較であるならば、9、10フレームでの合計は
【A】20+16=36ピン
【B】10+17=27ピン
よって、【A】の方が高い。
003230
2005/06/25(土) 21:56:16正解です!
両方を答えられるかどうかが、この問題のポイントですよ。
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/25(土) 23:29:241.フルシチョフ書記長
2.佐藤首相
3.江沢民主席
4.クリントン大統領
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/26(日) 02:27:43Q.一年中紅葉の見られるところゎ???
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/26(日) 06:36:26尾崎紅葉がらみの所で
図書館とか書店なのでは・・・?
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/26(日) 06:46:04問い3 テグスだけ普通名詞、他は商品名
問い4 「お答えします。ばかやろー」だけが解散につながった
0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/26(日) 19:28:450038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/26(日) 19:34:500039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/26(日) 19:39:35より強く
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/26(日) 21:18:32寿解無かよw
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/27(月) 01:32:23問い2:答えはピアノ
助数詞の違い。ヴァイオリン・はさみ・まな板は1挺・丁(ちょう) ピアノは1台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています