トップページquiz
1001コメント249KB

ひっかけ問題を考えるスレ5だよ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/16(木) 23:34:55
初代スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070359945/

ひっかけ問題を考えるスレ2だよ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1078141099/

ひっかけ問題を考えるスレ3だよ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1083856157/

ひっかけ問題を考えるスレ4だよ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1095645827/
0951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/26(火) 19:07:35
「揚げた食パンマン」になるのね
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/26(火) 19:08:52
フレンチトーストは焼いてると思ってくれてかまわない
0953( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 00:09:57
>>949
カレーパンマンをなめるなよ
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 00:41:14
‥‥確かに揚げているw
09559252006/12/27(水) 01:13:40
>>946
正解でつ
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 04:03:58
15年前の話です。さゆりさんは上野発の夜行列車(午後8時ちょうどのあずさ2号)に乗りました。
そして8時間後に雪の青森駅で降りました。他にもお客さんはたくさんいましたが誰もが無口で、
風の音だけが鳴り響いていました。
青森駅で20分待った後、今度は青函連絡船という津軽海峡を通って青森と函館を結ぶ船に乗りました。
さゆりさんは悲しいことがあったので凍えそうなかもめを見つめ泣いていました。
冬の津軽海峡はきれいでした。そうこうするうちに船は5時間30分後に函館に着きました。
さゆりさんが函館に着いたのは何時ですか?
0957( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 05:55:03
普通に考えたら21時50分だけど…。
わからん。なんか悲しい答えの気がする。さゆりさんは死んでる?
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 05:56:53
ああ。12時間間違えた。
普通に考えたら9:50だった
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 06:02:06
>>957
普通に考えたら違うんじゃね?午前9時50分じゃね?

あずさ2号は信濃路っていうのは関係ない?
0960( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 06:03:27
ごめん。訂正してたのね。
0961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 12:53:36
どっかで見たことある問題だけど思い出せない・・・・
0962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 16:23:05
津軽海峡冬景色のヤツ?
歌手も石川"さゆり"だし。こたえわからんけど。
0963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 17:04:29
どうやらググったら元ネタはひっかけじゃないらしい。
笑えるコピペっていうのにいくつか張ってあった。
なんか実際に小学校の算数の問題で出てきた問題なんだって。

でもどうせ、ひねくれた皆さんはひっかけ問題として答えを考えるんでしょ。
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 18:08:53
そらそうよ。
0965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 21:10:16
そうそう、それだそれだ。娘さんの算数の問題だ。
0966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 22:41:00
とりあえず8時ちょうどのあずさ2号は実在しない
0967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 23:38:23
15年前に青函連絡船は存在しない
0968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/27(水) 23:46:18
上野〜青森は在来線特急で10時間かかる。
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 01:05:00
もしかしてこうやって矛盾点を除去していくと
真の答えが出てくるんじゃないか?
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 01:10:46
あずさは新宿発の中央線
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 01:14:16
すべてはさゆりさんの勘違い?
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 10:28:16
青森駅で20分待っても、船着場まで行かなくては船に乗れない。
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 12:10:58
>>193
相手の駒は動かせなくね
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 14:27:37
英語板では答えが出なくてクイズの類の問題かなと思いこちらにきました
『生足』と『あんぎゃ』を英語にしろという問題です。言葉の意味をよく考えて英語に、とゆうのですが普通に調べた英単語は全てハズレでした
是非こちらの皆様の力をお貸し下さい
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 15:02:24
生足 Bare foot(裸足)
行脚 Pilgrimage(巡礼)
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 15:27:37
>>975
それ系の普通の英単語では正解じゃないみたいなんです
bare feetとかbare legsとか
行脚をあんぎゃと平仮名で書いてるのがヒントなのかなと思ったりもしたのですが・・
pilgrimageもwalkingtourも不正解でした
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 15:40:11
とりあえずスレのURLとレス番を教えて欲しい
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 16:30:49
>>976
ふむ……難しいね
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/28(木) 19:53:48
>>977
えっと、英語の質問した者ですけど聞かれてるの自分かな?友達からメールで着た問題なんです
>>978
その友達が下ネタとか好きだからそっち系でも考えたんですがサッパリ浮かびません
生と足、行と脚って分けて考えて足と脚がかぶってる事も意味ありそうだ、とかこじつけてるんですけど
お手上げデス
0980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/29(金) 03:50:00
>>946
チョットマテ
5秒間隔で鐘がなるなら、25秒+チョットで五時だと解るんでないの?

0981>9562006/12/29(金) 20:44:03
何時ですか? は 「なんじですか」ではなく「いつですか」と読んで
「15年前」が答え
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/29(金) 21:14:18
日本サッカー協会のシンボルマークに描かれている伝説上の鳥は次のうちどれでしょう?
1. 鳳凰
2. 八咫烏
3. 比翼
4. 三足烏
0983( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/29(金) 22:07:22
これひっかけ?
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/29(金) 22:48:40
ユニフォームにかかれているのはヤタガラスだが…
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/29(金) 23:03:04
なんだろう…
伝説上ってところがポイントかな?
09869822006/12/29(金) 23:30:08
一般的には2と言われていますが実は正解(日本サッカー協会による説明)は4です。
ひっかけ問題とはちょっと違いますね。失礼しました。
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/29(金) 23:34:40
まあ、ヤタガラスは直視するとあまりの高貴さに気がふれるというからな
わざと外した名前にしてるんだろう
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 01:02:48
気がつけば次スレの季節か…
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 01:18:19
この問題の答えはとてもやさしいぞ

コンピューターの画面に、記号○と×のいずれかを表示させる操作を繰り返し行う。
このとき、各操作で、直前の記号と同じ記号を続けて表示する確立はそれまでの経過に関係なくPであるとする。
最初に、コンピューターの画面に記号×が表示された。操作を繰り返し行い、記号×が最初のものも含めて3個出る
より前に記号○がnこ出る確率をPnとする。ただし、記号○がn個出た段階で操作は終了する。

(1)P2をpで表せ。
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 01:47:32
また確立の問題か
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 01:50:09
確率じゃなくて確立っていうのはひっかけですか?
0992( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 02:00:42
この問題の答えは「とてもやさしいぞ」
09939892006/12/30(土) 11:38:33
>>992
正解です。おめでとう!
09949802006/12/30(土) 12:00:23
>>925 >>934 >>946

誰も居ないのか?(ー。ー;)
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 15:11:36
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 15:17:19
誰か問題だしてくり
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 16:48:57
パンはパンでも食べられないパンは?
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 16:51:40
ピーマン
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/30(土) 16:54:50
999GET

↓1000取る時は『ちん毛のジャングル祭りだわっしょいわっしょい』って言いながら取ってね
100010002006/12/30(土) 16:56:04
ちん毛のジャングル祭りだわっしょいわっしょい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。