★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/26(土) 19:54:40ウミガメのスープとは、出題者と回答者のリアルタイムの会話で成り立つ推理ゲームです。
初めての方は、何度かゲームの傾向を見て雰囲気を掴んでから参加しましょう。
【ルール】
YES・NOだけで真相を解明するゲームです
【初めての参加者心得】
当スレに初めて参加される場合は、回答者から始めましょう。
【初めての出題者心得】
初めて出題される場合は、できるだけその旨を伝えて下さい。
少なくとも数回は回答者として参加、最低でも過去スレを一つくらいは読みましょう。
詳しいルール、マナー等は>>2-5あたりの【ルール・心得】を熟読してください。
良い出題者さん、良い回答者さんがどんどん増えることをみんな期待しています。
マナーを守ってみんなで楽しみましょう。
【前スレ】
★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part52
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1110565706/
0389( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/02(土) 02:07:19鏡って言われると、つい普通に設置されてる鏡が頭の中に出てきちゃう。
固定概念って恐ろしい。
車椅子の方って、そういうちょっとした苦労って限りないほどあるんだろうなぁ。
乙様でした。久々のスープウマカッタ(・∀・)
0390( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/02(土) 02:11:35個人的にはむしろ>>378のほうが車椅子というキーワードが入ってていいんじゃないかと思った
ΦωΦ)ノ -=≡乙
0391idee ◆cGenCetDXQ
皇紀2665/04/02(土) 02:15:56それもそうか…ただ車椅子の人のためだけじゃないからこそ傾斜鏡なんですよね
じゃあ合わせて認定で
_ ∩
( ゚∀゚)彡 いっぽん!いっぽん!
⊂彡
0393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 20:55:10ではお見合いしますか?
0396( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:02:00問題お願いします。
高校の卒業と同時に働き始めたかわいい彼女は、
それが初めての仕事なのに親戚達から前の仕事について訊ねられます。
何故でしょうか?
0398( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:03:42ジョーク系ですか?
いいえ オカません
はい ジョーク系です
脱力して考えてください
0400( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:06:16言葉遊び系のジョークですか?
0401( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:06:220403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:11:15はい! 彼女の仕事の説明が簡潔すぎたために勘違いしていました
0405( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:11:55いいえ 仕事の名前を勘違いしていたわけではなくて
分野を勘違いしていました
0409( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:17:06いいえ 女の子の好きそうな仕事でした
0411( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:18:33はい! 接客業でした
0413( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:20:18いいえ 高校卒業して勤められそうな人と接する職業でした
0415( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:21:50いいえ
0418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:27:080419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:27:140422( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:30:08はい!! 彼女はファッション全般を取り扱う仕事をしていました
0426( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:33:25親戚にとって、前職がないとできない仕事に思えたのですか?
いいえ 彼女が説明したのが分野だったのです
いいえ 親戚は前に何か仕事をしていたと思ったのです
0429( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:36:120430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:36:510431( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:37:13副職?復職?
いいえ
>>430
いいえ もう一つの方でした
>>431正解です
【解説】
彼女が勤めたのはアパレル全般を取り扱う会社の系列のアンテナショップでした。
年老いた親戚に仕事について「服飾の仕事」とだけ説明していたために
「復職」したと勘違いされていたのでした。
0434( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:41:51「服飾」って高校生でも普通に知ってる言葉ですか?
親戚にあわせたにしても、すらっと言ったのだったら
すごいなぁと思いました。
0435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:43:57久しぶりのスープ堪能させてもらいました
0436( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:45:46乙でした〜
0437( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 21:48:05ヒントや解説出してもらってよかった。
ないとわからなかったかも
0440( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 19:47:29あと複数質問も桶ですよ
では
【問題】
ある朝新聞を読んでいた男は血相を変えるて
昔勤めていた建設会社の自分の部署に行くと
掛けてあった時計を除けるように言いました。
その場にいた社員達には分けが分かりません。
状況を補完してください
【問題】
ある朝新聞を読んでいた男は血相を変えて
昔勤めていた建設会社の自分の部署に行き
掛けてあった時計を除けるように言いました。
その場にいた社員達には分けが分かりません。
状況を補完してください
0443( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 19:52:53男が読んでいた新聞に、昔勤めていた建設会社の記事が載っていましたか?
いいえ 会社の記事が載っていた訳ではありませんが
会社に行かなければならないと思わせる記事が載っていました
0445( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 19:55:21それとも時計と言う時計全部ですか?
はい! 男の以前いた部署の時計一個だけです
0447( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 19:57:09それとも前職の会社または社員の利益のためですか?
はい! 利益と言うのは正確ではありませんが主に自分のためです
いいえ 会社にいる人間を利することはなんらありませんでした
0449( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 19:59:49それとも廃棄しましたか?
はたまた全く重要ではないですか?
時計のその後は重要ではないです
おそらく会社の倉庫にでも直されたでしょう
0451( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:01:58何か特殊なところがありましたか?
はい! どこの会社や学校にでもあるような極普通の時計でした。
0453( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:07:25時計を除けた代わりに、何かべつのものを掛けましたか?
実は時計そのものではなく、時計が掛けてあった場所が重要ですか?
何らかの犯罪が関係しますか?
それは翌日では間に合いませんでしたか?
>>453
はい!! それが何か重要です
はい!! 時計を掛ける様な場所であったことが重要です
いいえ 犯罪ではありません
はい 男にとっては一分一秒を争うことだったのです
0455( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:10:45スイマセン
訳が分からないですね
0457( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:12:30そこには何かが隠されていましたか?
男が以前そこに勤めていた時の行動が関係しますか?
はい! 壁に掛けてありました
いいえ 隠されていたわけではありません
はい! 男の手がけた仕事が関係しました
0459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:14:26いいえ 関係しません
0461( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:15:43そうであれば、通常とは違う工法が用いられましたか?
0462( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:17:05いいえ その壁には男は携わっていません
いいえ 壁その物は普通でした
時計を除けてからそして時計を掛ける以前の状態が重要です
いいえ 男は会社を定年退職していました
0465( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:20:03いいえ 単なる自己満足ではありません
男には切実な理由があったのです
0467( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:20:58男がいたのが何の部署か重要ですか?
0468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:21:41時計が掛かっていた壁は、廊下や屋外ではなく屋内の社用スペースですか?
はい! 重要です
はい 建設に直接携わる部署と言う程度ですが
基本質問こないかなーと独り言
0470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:22:070471( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:23:09はい 男が以前働いていたごく普通のオフィスです
男が会社を辞めていらい年月は経ってましたが
その時計が設置したこと以外変化らしい変化はありませんでした
屋内の社用スペースです
0473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:23:51殺人事件に関するものですか。
0475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:24:580477( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:26:17はい!!!! 神棚がありました
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:28:160482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:29:270483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:30:10神棚を取っ払って時計を付けたことを思い出し慌てて元に戻しに
行った?
0486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:33:38それとも別の場所に移してた?
0488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 20:37:21■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています