トップページquiz
1001コメント296KB

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/26(土) 19:54:40
【初めての方へ】
ウミガメのスープとは、出題者と回答者のリアルタイムの会話で成り立つ推理ゲームです。
初めての方は、何度かゲームの傾向を見て雰囲気を掴んでから参加しましょう。

【ルール】
YES・NOだけで真相を解明するゲームです

【初めての参加者心得】
当スレに初めて参加される場合は、回答者から始めましょう。

【初めての出題者心得】
初めて出題される場合は、できるだけその旨を伝えて下さい。
少なくとも数回は回答者として参加、最低でも過去スレを一つくらいは読みましょう。


詳しいルール、マナー等は>>2-5あたりの【ルール・心得】を熟読してください。

良い出題者さん、良い回答者さんがどんどん増えることをみんな期待しています。
マナーを守ってみんなで楽しみましょう。

【前スレ】
★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part52
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1110565706/
0208 ◆LjMmplsB3g 2005/03/28(月) 01:15:17
 問題 >>174 『誰が』よりも、『????』の方が正しいでしょう。

>>206 上 NO! 身内ではないです。今のところ。
    下 YES 大体同じくらいです。余り関係ないです。
0209 ◆LjMmplsB3g 2005/03/28(月) 01:16:00
 問題 >>174 『誰が』よりも、『????』の方が正しいでしょう。

>>207 NO!!!!!!! しかしGJ!!!!!!! エレベーターでないとしたら!
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:17:21
車椅子が ということですか?
0211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:18:53
芸能ますか?
エロますか?
恋ますか?
0212 ◆LjMmplsB3g 2005/03/28(月) 01:20:39
 問題 >>174 語感も似てる、『乗り物』があるとこにはエレベーターも大体あります。

>>210 NO あ、確かに車椅子のボタンありますね、エレベーター。
>>211 NO 芸能ません。
   NO? エロくはないです。
   YES 恋ます。
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:23:08
エスカレーターますか?
0214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:23:16
男の子と女の子がいてエスカレーターに一歩踏み出すのが苦手な女の子が
先に乗った男の子の手を借りて「えいっ」っとばかりにエスカレーターに飛び乗る?
0215 ◆LjMmplsB3g 2005/03/28(月) 01:24:55
 問題 >>174 階段状

>>213 YES! 乗り物正解! エスカレーターです!
>>214 NO しかし微笑ましい(*´Д`*) まあ、そんくらいの理由なんですが。
0216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:25:15
スカートが気になったりしますか?
0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:26:20
顔の高さを合わせて乗りたいから?
0218 ◆LjMmplsB3g 2005/03/28(月) 01:28:15
 問題 >>174 一段だいたい20センチ。

>>216 NO でも、それでもいいですねー。彼氏でガードw

 ほぼ正解の流れなので、特に、という方が居なければ正解張ってしまおうかと
思いますが、どうでしょう?
0219( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:29:15
お任せします。
というか、>>217に(*´∀`*)ポワワ
0220 ◆LjMmplsB3g 2005/03/28(月) 01:29:36
 問題 >>174 

>>217 っていってたらキタワ──────────(*ノヮノ)────────────!!

 次回正解張りまーーす。
0221 ◆LjMmplsB3g 2005/03/28(月) 01:30:46
 解説

 彼らは恋人同士。身長差が25pほどある。
 普段並んで話すときでもやや話しにくい。
 なので、エスカレーターに乗るときは、必ず上りは男性が先、
下りは女性が先に乗る。

 解答「乗り物はエスカレーター」「理由は『その方が話しやすいから』」

 人数が二人なので、本当は『どちらが先に乗るか』と表現しなければ
ならないのでしょうが、ご容赦下さい。
0222( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:33:20
女の子の方が大きいのか〜
そういう組み合わせは大好きだ(*´∀`)
おつさまでした〜
0223( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:33:27
ポワワ(*´∀`*)してたの正解キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
いや、なかなか甘酸っぱいじゃないですか。
乙様でした。ゴチソウサマ(`・ω・´)
0224 ◆LjMmplsB3g 2005/03/28(月) 01:35:22
>>221
ってここで書き間違えるか自分煤i ̄□ ̄;)
『上りは男性が先、下りは女性が先に』→『下りは男性が先、上りは女性が先に』
でよろしくですm(_ _)m

>>222 
つわけで書き間違いですごめんなさい(;´Д⊂)

>>223
実話とは一言もいってませんぜ?w

では、名無しに戻ります。
0225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:36:51
やた〜!初めて正解を頂けた〜

ほんわかしたいい問題ですね。
なのに最初は「車に乗るときは偉い人が後ろの右で、次は…」
とかのクダらぬ会社慣習を思い出したりしてた無粋な俺(--;)
0226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:37:23
なんだ(´・ω・`)ちぇ
0227( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/28(月) 01:39:51
またまた〜実話のくせに〜( ´∀`)σ)Д`)コイツゥ



ゴ━━━ヽ(T△T)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ━━━ルァ!
        ↑悲しみのツッコミ
0228( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 09:01:56
保守
0229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 20:50:42
だしてもいいですか?
0230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 20:56:02
ΦωΦ)ノシ
0231neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 20:56:50
ではドゾ

【問題】
女の大きなお世話が
たくさんのウソツキを産み
一人の男を困らせた。

状況を補完してください。
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 20:58:50
女は本当のことを言ってしまいましたか?
0233neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:00:22
問題>>231  

>>232  はい!!!GJ  女は本当のことを言いました。
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:02:52
たくさんのウソツキは男を傷つけないために嘘をついていましたか
0235neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:04:23
問題>>231

>>234  いいえ  ウソツキは男のことをそこまで考えてないです
0236( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:06:17
男の評判が悪くなりましたか?
0237neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:07:39
問題>>231

>>236  いいえ  評判は関係ないです
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:08:50
エログロオカますか?
0239neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:10:03
問題>>231  230さん一人ですか?ペースがやりやすい

>>238  全部いいえ


0240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:12:48
一人YES

ウソをつくと得をしますか
0241neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:14:57
問題>>231  マッタリと

>>240  はい、かな   ウソをつくと得すると思ってウソをつきます
             ただし実際は得することはないと思います
               GJ
0242( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:16:15
男の職業は重要ですか?
0243neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:17:22
問題>>231

>>242  いいえ  男の職業は重要ではありません
0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:19:20
現代日本ですか?
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:19:36
男になにかをもらおうとしてウソをつきますか?
0246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:20:17
年齢は重要ですか?
0247neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:21:02
問題>>231

>>244  はい  現代日本です

>>245  いいえ!  でもかなりいい感じです
0248neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:22:08
問題>>231

>>246  いいえ  みんな適当な大人としてください
0249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:22:47
困ると言うのは金銭的ですか?
0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:22:50
男は女のせいで有名になりましたか
0251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:24:03
女は本当の事を言って得をしましたか?
0252neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:25:14
問題>>231   はい、いいえ で答えるの難しい

>>249  はい! 金銭的に困ります、もうちょっと突っ込んでみてください

>>250  いいえ  有名にはなってないです
0253neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:26:05
問題>>231

>>251  いいえ  女は本当の事を言いましたが
          得はしてないです
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:26:34
男は大金を手に入れましたか?
0255neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:27:31
問題>>231

>>254  いいえ  そういうわけではなく・・・
0256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:29:12
男からもらおうとしているのはモノですか?
0257neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:30:45
問題>>231

>>256 いいえ  ウソツキは男からもらおうとしてるわけではないのです
         お金は出ますが、モノは出てこないです
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:31:21
1人の男以外に誰か困りますか?
0259neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:31:52
問題>>231

>>258  いいえ  困るのは男一人だけと考えてください
0260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:35:37
たくさんのウソツキは得をしましたか?
0261( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:36:24
参戦します(`・ω・´)

税金は関係ありますか?
男と女は知り合いでしたか?
0262neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:37:22
問題>>231

>>260  解説にはそこまで書いてないですが
     結局、得しなかったということにしてください。
0263( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:37:42
女が本当の事を言ったということは男は嘘をついてたと言うことですか?
0264neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:38:31
問題>>231

>>261  税金 いいえ
   
    知り合い いいえ!  男と女は初対面として考えてください
0265neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:40:02
問題>>231

>>263  いいえ  男は嘘をついてません
         
   ちなみに解説は男が口を開く前に終わってます
0266( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:40:47
多くのウソツキ達になにか共通する事はありますか?
(職業とか、サークルとか
0267neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:44:02
問題>>231

>>266  いいえ   敢えていうなら腹黒いところは共通します


ちょっとまとめ

現代日本 みんな大人
女は本当のことを言った
ウソツキは自分が得するかも、と思いウソをついた
0268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:46:09
その場に、女、ウソツキ、男、全員そろっていますか?
0269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:46:19
落し物か探し物は関係ありますか?
0270neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:47:55
問題>>231

>>268  はい!  全員揃っていると考えてください

>>269  落し物 はい!!!GJ
     探し物も一応落としモノに含まれるということで
0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:50:02
女が大金の入った財布か何かを届けた 

大勢の人間が名乗りを上げた

男┐(´∀`)┌ヤレヤレ

で、どう?
0272neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 21:51:42
問題>>231

>>271 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

【解説】
あるイベント会場に落し物が届けられた。
封筒に10万円入っている。
放っておけば勝手に持ち主が現れるだろうに
お節介な受付嬢はアナウンスしてしまった。
「10万円入った封筒が届けられています。
心当たりのある方は受付まで来てください」
落とし主の男を含め多くの人間が受付にやってきた。


何かミスがあったら指摘してください。
引っ張ってすいませんでした。
0273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:52:57
そうか受付嬢だったかー。そうかー。
出題乙です。
0274( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:53:16
なるほど乙でしたー。

全然見当付いてなかったorz
0275( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/31(木) 21:57:27
>>272
乙カレーです。
特にミスも引っ張りすぎも無かったと思いますよ。
0276neko ◆d/pQlCc6hA 2005/03/31(木) 22:00:56
一番最初の質問見て旬札されるかな、
と思ってしまいました。
出題難しいです。

お付き合いサンクスでした。
0277( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 22:54:16
小ネタですがいかがですか?
0278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 22:58:06
ノシ
0279( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 22:59:35
お一人でしょうか?
0280( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:02:02
お一人でもいらっしゃるなら出します。
0281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:02:13
さんかーノシ
0282278皇紀2665/04/01(金) 23:02:55
うーん、どうやら一人のようですかね?
もしとっておきのネタだったらまたの機会でもいいですよ。
0283鬼娘 ◆7qRFZH6AEY 皇紀2665/04/01(金) 23:03:05
【問題】
それがあまりにも素晴らしかったため、
彼は変わった名前を付けられることになった。
ただ、現在ではありえないだろうが・・・・・。
さて、それとはなんでしょう?

0284281皇紀2665/04/01(金) 23:03:30
さんかさんかさんか(`・ω・´)ノシノシノシ
0285278皇紀2665/04/01(金) 23:03:48
と、思ったら人イタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!

では出題お願いします。
0286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:04:01
現代日本の話ですか?
実話ですか?
0287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:04:21
参加ノシ
彼は人間ですか?
0288鬼娘 ◆7qRFZH6AEY 皇紀2665/04/01(金) 23:06:18
問題>>283
>>286 日本の話ではありません。
実話です。
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:06:50
「それ」は彼自身の持つ特徴ですか?
0290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:07:00
「それ」とは実際に触れることが出来るものですか?
0291鬼娘 ◆7qRFZH6AEY 皇紀2665/04/01(金) 23:07:20
問題>>283
>>287 彼は人間です。
0292( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:07:31
彼はその名前について嬉しく思っていますか?
0293( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:08:17
現在「それ」はありふれたものですか?
0294鬼娘 ◆7qRFZH6AEY 皇紀2665/04/01(金) 23:09:27
問題>>283
>>289 いいえ。
>>290 はい。実際に触れることができます。
0295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:10:39
それは人間よりも大きなものですか?
彼は有名人ですか?
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:11:02
彼の名前は現在でも耳にすることがありますか。

「それ」は彼の出生に関与していますか。
0297( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:12:25
現在ではその付けられた名前が別の意味に取られてしまいますか?
ニート太郎とか。
0298鬼娘 ◆7qRFZH6AEY 皇紀2665/04/01(金) 23:13:18
問題>>283
>>292 うーん。彼のインタビューを読んでないので知りませんが、
   私ならグレます。
   日本ならいじめられる可能性が高いです。
>>293 いいえ。それは高級品なのでありふれてはいません。
   ただ、安い値段のものはありふれています。
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:13:55
それは食べ物ですか?
0300( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:15:44
「それ」は生き物ですか。
0301鬼娘 ◆7qRFZH6AEY 皇紀2665/04/01(金) 23:16:34
問題>>283
>>295 いいえ。たいてい人間より小さいです。
彼は有名人です。
>>296 はい。知ってる人はしっています。
   いいえ。
>>297 いいえ。意味は常に同じです。
0302( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:17:34
彼は現在も生きていますか?
0303鬼娘 ◆7qRFZH6AEY 皇紀2665/04/01(金) 23:18:41
問題>>283
>>299 はい!!!!!!!食べ物です。
>>300 いいえ。すでに死んでいます。
0304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:18:42
それの「安い値段」のものは一般家庭には良くありますか?
0305( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:20:20
その食べ物は日本にもよくありますか?
0306鬼娘 ◆7qRFZH6AEY 皇紀2665/04/01(金) 23:21:23
問題>>283
>>302 はい。
>>304 はい。安い値段のものは一般家庭によくあります。
0307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー皇紀2665/04/01(金) 23:22:19
それは肉類ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています