★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/26(土) 19:54:40ウミガメのスープとは、出題者と回答者のリアルタイムの会話で成り立つ推理ゲームです。
初めての方は、何度かゲームの傾向を見て雰囲気を掴んでから参加しましょう。
【ルール】
YES・NOだけで真相を解明するゲームです
【初めての参加者心得】
当スレに初めて参加される場合は、回答者から始めましょう。
【初めての出題者心得】
初めて出題される場合は、できるだけその旨を伝えて下さい。
少なくとも数回は回答者として参加、最低でも過去スレを一つくらいは読みましょう。
詳しいルール、マナー等は>>2-5あたりの【ルール・心得】を熟読してください。
良い出題者さん、良い回答者さんがどんどん増えることをみんな期待しています。
マナーを守ってみんなで楽しみましょう。
【前スレ】
★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part52
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1110565706/
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:39:21と思いきや、改変されているんですね
誘導を試みますノシ
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:39:260105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:40:08男の理由は納得できるものですか?
0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:40:10どっかで聞いた気はする…が思い出せない
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:41:260109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:42:120110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:42:310111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:43:02男の行動は、悲鳴からバーテンダーの気をそらすため?
0112うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 22:43:29Noです。でも、店内から見えるくらいの距離(構造)ということで。
>>107
Yesです。
>>109
Yes。
>>110
Yes。実は男は…
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:47:32問題アンカーあると嬉しいナ…
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:47:33それともこぼれようが全然気にしなかった?
0115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:47:420116うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 22:51:12>>111
Yes、Noですね。
>>113
No。すんませんでしたorz
>>114
No、どっちかっていうとyes
>>115
No。男は自分の利益しか考えてないです。
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:53:490118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:53:510119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:55:22その賭けに勝つためにこの行動が必要でしたか?
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:55:440121うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 22:56:44>>117
Yes、そりゃあもう。
>>118
半分Yes?
>>119
Yes、Yes。良い感じに答えに近づいてきましたね。
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:57:520123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 22:58:27聞こえてきた悲鳴の正体は、男と賭けをした人物の「負けた!」という悲鳴?
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:04:330126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:04:590128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:07:440129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:07:590130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:08:580131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:09:12その勝利とは、悲鳴を上げさせること?
0132うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 23:12:24>>128
No!ただ、既出の設定のどこかには関係してます。
>>129
No…です。
>>130
No
>>131
Yes、No 悲鳴は想定外でした。
0133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:12:26別の賭けの勝利条件に関係ある?
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:14:190135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:14:53男はソイツにも小便をかけましたか?
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:16:130137うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 23:16:55>>133
Yes、といってもそれだと条件の半分にしかならないです。
>>134
No、顔見知り程度ですね。
>>135
No、No。目は届くけど小便は届かないような距離です。
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:19:230139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:20:19なにか意味のある言葉を言っていたのでしょうか?
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:21:530142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:22:280143うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 23:24:54No
>>139
Yes、Yes!!ここから悲鳴の主の正体が明らかに…
>>141
Yes!!賭けの条件は出揃ってきましたね
>>142
No、でも男の行動によってもたらされたモノが原因です。
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:28:30それが悲鳴の原因?
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:29:43悲鳴は男を非難するものでしたか?
0146うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 23:31:04>>144
ん〜Yes!それはどういうことに繋がるんでしょう?
>>145
Yes!!!そこが元ネタとの違いの鍵です!
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:32:310148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:32:44賭けの内容は、バーテンダーに小便かけられても笑顔で掃除させること。
ここまでは合ってます?
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:32:44悲鳴の人物を当てる必要がありますか?
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:34:070151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:35:28悲鳴の主が店内を掃除することになりますか?
0152うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 23:35:42>>147
No、でも、賭けで負けた以外にも悲鳴の主は被害を受けています。
>>148
合ってますよ。
>>149
No、Yesです。人物の正体が分からないと悲鳴をわざわざ入れた必要が無くなるんで。
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:37:150155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:42:33悲鳴の主は男と家族関係にありますか?
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:43:00悲鳴の主は、男の家族ですか?
0157うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 23:46:28>>150
Yesでしょうね…
>>151
Yes!!これも重要です!
>>155
No、No
>>156
No 男と悲鳴の主は全くの初対面です。
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:47:360160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:50:59逆に憎むとか邪魔に思っている?
↑その感情はバーテンのプライベートなことに対して?
それともバーテンの今の仕事に関して?
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:52:04>>128がNoなんじゃないの??
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:53:130163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:53:150164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:54:210165うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 23:56:31>>160
No、No
>>161
すいません、関係のある人物ということでプライベートでの関係だと捉えてました。
>>162、163
正解です!!
んじゃ、解説投下します。
0166うびらー ◆R8VLdPd5oo
2005/03/27(日) 23:59:40不気味に思ったバーテンダーは男に尋ねました。
「賭けに負けたってのに、なんだって笑ってるんだい?」
すると、男は言いました。
「外のに突っ立ってるヤツが見えるか?オレは、あいつに1000ドルを賭けたんだよ。
このバーに入って小便を撒き散らして、バーテンダーに笑みを浮かべながら掃除させれらるかどうかをな。
あいつも賭けに乗った割には気が小せえ奴だな、あんな女みてえな悲鳴あげやがってよ。」
それまで放心状態だった悲鳴の主は店内の男に駆け寄ると、男を睨んで叫び始めました。
「この店は私が経営している店なんだぞ!これで店が潰れたら、私はどうやって暮らしていけばいいんだ!!?
おまえみたいな若造を雇うんじゃなかったよ…」
バーテンダーもここに来て、やっとその悲鳴の主が自分を店で雇ってくれていた経営者だと気づきました。
バーテンダーは数日前から雇われ始めた新人で、彼とは一度しか顔を会わせていなかったのです。
文才が無いくせに問題文を改変してしまったせいか、予想以上に長くなってしまいました。
途中で返答ミスがあったり、文が分かりにくかったりしてご迷惑かけました。今度来るときは、もっとしっかりした構成を心がけます(;´Д`)
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:02:55悲鳴の主が最後まで分らんかったorz
改良しようという意気や好し!
まあこんなことで店が潰れるかというと?ですが
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:07:32ところで元ネタって…映画か小説か…娯楽系のフィクションですよね?
とにかく乙でした〜
0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:10:11そのあたりで見た覚えがありますが
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:11:47通常「店と関係あるか」だと「プライベートも仕事も含め」だと思います。
この問題最大のキモだったので、出来れば正確に誘導していただきたかったです。
あと、「悲鳴の正体とは」ではなく「悲鳴は誰が?」でも良かったかと思います。
次回の出題も期待してますので、一応参考まで、ということで。
しっかしムチャクチャなオーナーだなぁ。
なにやら文句言ってるけど、自分の店でそんな賭けすること自体ありえないよw
乙様でした〜。
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:38:08小問でよければありますが、いかがですか?
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:41:130173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:41:35問題 >>
彼らがその乗り物に乗る時、誰が一番に乗るか、は、
毎回必ず決まっている。
「乗り物は何か」「順番が決まっている理由」をお答え下さい。
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:44:52決まってるのは一番だけですか?
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:46:320178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:46:540179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:47:400182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:49:370183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:49:46順番と、組織内の序列とか関係あり?
0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:51:18現代日本?
0186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:51:480188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:53:26生き物ですか?
0190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:54:560192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:56:43私有しているものですか?
0194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:57:59そもそも乗れなくなる?
>>189 いや、隣のテーブルで子供が…それがウマそうでw
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 00:59:160199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 01:04:05『』が気になる…
0200( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 01:05:59職業は関係しますか?
ちょっと訂正、
>>194 問題が〜 順番を守らなくても乗り物の動作には問題ありません。
彼らの方に問題が出る、という意味ならYesですかね。彼らはその順に乗りたいのです。
乗れなくなる、ということはありません。
>>199 上 NO 彼らが乗り物に乗る目的は、移動の為です。
下 『』 彼らっていうと普通……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています