暗号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG送り主いわく暗号だそうです。
kyfhylhd。hlhkflkslhf
sghlkfcjxgvtsdugcadt
zlkbkfygcaslkbyfahcu
hgakbnjadsakjayrytwp
khysrtelkbhnsdtkdhug
yedqytdlikgwtyd1qjbu
dgdrqwijsngfohdtrwoh
idydwyrijdoiyityqwid
jiquy@pkqwp;douuwojd
yedqijghduyq:;kpidou
pqhiyef@djwourfetdpj
iqutwldkolkhauydohyr
wepoq@kdutdg@powtfeo
wepudgpleuyfrdkjugeq
wojeut3ewuweeryw@pi0yqwitrf
w;ljdjlhjfgzxcv;lkhe
o;utl;khwyt23jwr56w5
ujuwerwiwghyrw3rfdok
ugwrwopiy523ioirwsty
ehfuriyyrwuyteiuyeti
uyetuji[[
解けそうな方は解いてみてください
送られてきた原文は改行されていませんでした。
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/02/04(木) 17:18:41ツガタキカ →ツキを消す → ガタカ
これは分かる。
人類の英知である10の100乗 → googol というのもわかる。そこから
基普列遍配塩化のすすめ → 普遍化のすすめ
になるのが分からない。>>99がどういうことを言ってるのか…あと、答えが
ガタカ
普遍化のすすめの第二章の3
だとして、これがどういう意味を持つのかもよく…
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/02/04(木) 17:23:13http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%82%AB
普遍化のすすめの第二章の3
http://www.ggd2006.com/fuhenka/012fuhenka.html
わからん…
0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/02/13(土) 15:11:23塩基配列を引くってことだな。 で、これが10の100乗とどう関係するの?
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/02/13(土) 20:15:27んで2ページ目の3番目に出た項目が・・・
[PDF] 林 隆史? なんだこれ?
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/02/17(水) 08:35:29ググっただけじゃ回答出てこないような…。
あと>>99がどういうこと言ってるのか。
で、
普遍化のすすめの第二章の3
http://www.ggd2006.com/fuhenka/012fuhenka.html
ってサイトは実際にあるんだよ。
で、なぜ「普遍化のすすめ」だけでなく「第二章の3」が必要かもわからん。
0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/03(土) 20:34:120147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/14(水) 10:11:21世界中を渡り歩いたある海賊が宝を隠した場所を暗号に残しました。
『ゾウガメの島より明日に向かい今日との狭間で夏と冬の溶け合う場所にに至れ。
常夜の大陸あらば背き、日の落ちぬ荒野を目指すのだ。
そなたが朝と夜を両手からこぼれ落とさぬままに108歩の歩みを100回繰り返すことで4人のうち3人の天使失うのであれば5000と400、そして34歩は控えるが良い。
そこで見た青き水の天使を疑わず時計を3時間巻き戻すとき宝は見つけられるだろう。』
さて、宝の場所はどこでしょう。
あまりに範囲が広い場合(国名など)不正解です。
またできれば回答した場所に行き着いた理由(謎の解)をお願いします。
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/14(水) 23:16:41日付変更線上で赤道に至る。
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/14(水) 23:34:13d8b30b30a9bb0a4da8c7bbbc7ff0a49c91b6882a8a5106c24bc4314864d7fe9898b5c960c7a124d33894de5abc7c4226f09aabd43f79c5ec93427580bbb20b052acd
59e272ec13f16ccccaeea6fe30b51074428a455e9c2d014b09de609e6452315f857ad0b03cf213702a39542f0199dbe211eea0097d7f75e80c860644f3d
173ea6cdae801f2e0499f9d3c9d2642d813823a11326b0caeefd74311700c3e9d493afaf9c7ccf78c94b6c6234ba8893c83e3cfa8fe215aa39a197081b4470fe95f8
ed556027ceed27d469fb0121522acbe21cb9c9105cef444d0f769414e7f0063ad0e4ac672e1cf38569bd62f69cf7374927143d1f4bf35e750c76073839e
解ける人いますか?
0150149
2010/04/14(水) 23:35:53追加です。
2〜3行目 4〜5行目は改行されていません。
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/15(木) 13:23:32常夜の大陸に背くので北極をめざす
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/18(日) 20:17:23例題。
数字の0と6と9という文字の中には丸が1つずつあります。
それでは、丸が2つある文字と、三角を持つ文字を見つけて下さい。
※はい。例題の答えは8と4ですね。確かに8は丸を2つ持っていますし、4は三角を持っています。
それではこれを踏まえて問題です。
問題1.
1文字で丸と三角を持っている文字はどれでしょうか。
問題2.
アルファベットの大文字で、一筆書き出来ない文字はどれでしょうか。
但し、紙を折ったり、紙を2枚重ねて別の紙の上を使った一筆にすることは禁止です。
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/18(日) 21:22:37問題1.ぬ ね
問題2.AEFGHKTXY
こんなとこですか?
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/21(水) 00:26:35暗号解読ツール使うのでは?
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/22(木) 00:57:53AFKPU
BGLQV
CHMRW
DINSX
EJOTY
上の表において、DYBBCDはNIPPONを
また、 AEULYKAはAMERICAを表しています。
このとき、FAOA XARCMAEA MAEURYEAU は何を表しているでしょうか?
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/22(木) 13:40:05>>153
筆記体があるからAE(書き方によってはF)GTYは除外されるのでは・・。
なので (F)HKX
>>156
BAKA HATOYAMA YAMETIMAE(馬鹿 鳩山 辞めちまえ)
解かれていない暗号がたくさんあるのに気分転換もないと思うけど・・。
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/24(土) 21:01:29歩く歩数がなにを意味しているかまだだが、天使が四人てのが四大天使だとるすと三人になる場所は2箇所。
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/25(日) 12:20:07総合すれば日付変更線を北に向かい、10800歩で極点に達すれば5434歩を控える
(10800-5434)/10800即ちほぼ45度付近で時差3時間を西に戻る
ロシアはハバロフスク付近ということで如何か
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/25(日) 12:49:19大変すばらしい推理です!
考え方はおおむね正解です。
しかしそこではありません。
正確な位置を知る手がかりはやはり数値と水の天使が重要です。
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/26(月) 00:50:08狭間で夏と冬の溶け合う場所にに至れ。
というのが謎だな
ガラパゴスなら西に向かった方が早いし近い
そしてやや南側なので北極までは1万キロメートルとちょっと
0162147
2010/04/26(月) 03:53:59明日に近いのはどちらの方角でしょうか。
距離につきましては歩数で表していますが、『であれば』と仮定しています。
つまり108歩の歩みを100回繰り返すことで4人のうち3人の天使失う人であれば問題のとおりなのですが、
もし違う人が歩いた場合は歩数も変わってくるということです。
実際問題、その歩数で天使の数が変わる場所に行き着くのは無理でしょう。
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/04/26(月) 09:21:11http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891
「ヴェノナ」とは、1943年にアメリカが始めたソ連の暗号傍受・解読作戦の名称である。
本書は「ヴェノナ」解読文書の元となった通信文から、ソ連のスパイ活動の全貌を暴く
画期的な一冊。
いち早くその重要性を指摘した中西輝政氏らが本邦初翻訳を試みたものである。
東西冷戦後、原著者らの努力で「ヴェノナ作戦」の成果が公表され、世界中の歴史家
に衝撃を与えた。
第二次世界大戦時の同盟国ソ連が百人単位の規模でアメリカにスパイを送り込み、
外交、軍事、産業上の機密情報をことごとく盗み出していたことが分かったからである。
当時のルーズベルト政権は、完全にソ連の工作の影響を受けていた。
そしてアメリカの軍事機密がソ連に筒抜けだった事実は、日本にとって何を意味するか。
ソ連はアメリカの原爆プロジェクト「マンハッタン計画」を事前に把握しつつ、
1945年8月6日の広島への原爆投下を見届け、
同月8日に対日戦線布告を行ったということである。
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/20(木) 19:08:44四神の伝説を信ずるならば白き虎を目指し
飾られたひとつの四つがあらば背き、三と十を歩み、三つのうち一つを選べ
そこで見た偽りの槍は再び真実を告げ、さそりの星が消えるとき宝を示す鍵を刺す
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/21(金) 00:19:29文字と数字+記号が同じ意味らしいのですが、どういう法則なのかわかりません。
コミケでコスします
95372537/30205738^263242845635@2459397546254394;57
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/27(木) 16:37:59jmen ba les couille.
va te faire enculer
さて、意味は?
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/30(日) 00:54:03たすちおたねたたかんたたちこたまたたはた
たちたんたたまたちたがたすいですふたたた
〈たぬきさん〉」
こういったものが、今日友達のいった会場でくばられていたそうです
まったくわからないので誰か助けてください
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/06/14(月) 02:21:25furend gud bod bedobod nooooooooooooo!!!!
全く持って意味が分かりません
誰かこれの意味分かる人いますか
0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/01(水) 19:34:31たすちおたねたたかんたたちこたまたたはた
たちたんたたまたちたがたすいですふたたた
〈たぬきさん〉」
すちおねかんちこまは
ちんまちがすいですふ
おねかこはがいでふ
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/13(月) 16:01:52【若さ】はどう表現されますか?
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/02/28(月) 01:24:23.99この板の人ならヒントなんていらないと思います
尚、この問題はVIPからの転載です
(【ZIPで】暗号解読スレ【暗号!】http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298798458/)
VIPPER用に作ったものですのでお嫌いな方はやらなくて結構です
ちなみにVIPPERは3時間40分ヒント有で解答にたどり着きました
解パスはsageです
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/209505
頑張ってください
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/16(火) 21:59:06.130206212545
41354106021320
2217132225
4132173222064112
お願いします!
0173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/16(火) 22:23:44.390174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/17(水) 18:29:41.77これわかりますか?
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/19(金) 06:09:13.760176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/31(水) 22:52:38.02EVFVeegsnfg
2Azpeg
/-xpdgf.xAH-@ppI
aKppveadAxngqh0ffqpf,
0177 ◆JEFPzZDbBk
2011/09/24(土) 14:52:42.08Gcpiy4k,l7z8z9rkFeERM7G6m4yY48SPf,zazaIOv8GUI0n,s0C,rswVsep qYK,opw9NYS5aolfB7HXDVq9J4riFjDSP?iAncg0z!LXG4yMA8EXMeClI6w6c3CdIYdawesLvat7QcgmzLy8wczXx7klx.x0D y0BWg7z zOP4t7D0N!CYgnq,oTw4y?TRG6nWJ9P5d,r!n6PYHc?
原文ドイツ語、使用文字(復号して出てくる可能性がある文字)はa〜Z、カンマ、ピリオド、!、?の64種類です。
がんばってください
0178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/09/25(日) 22:02:45.85======================================================================
CaesarCipher
shift:(no.1)9=(no.2)+5=(no.3)-3=(no.4)+10=(no.5)-6=(no.6)-7=(no.7)+14
======================================================================
word:imxlpcm
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/11/06(日) 22:29:23.57ぉ ぃ ヴぃ jい w ご げ ぉ
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/11/07(月) 14:26:35.05http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2233084.gif
全然分からん
0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/11/21(月) 01:47:13.890182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/12/18(日) 12:45:05.01、はははなかは、はねわ
という謎の一文が送られてきました。
暗号でしょうか。誰か解ける人いませんか
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/12/18(日) 15:52:44.27全然暗号とは関係ないから
0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/01/05(木) 22:21:10.15たを抜いてその先が分からん
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/01/17(木) 17:30:51.730188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/10(日) 10:14:05.66O-h , 石川北海道 , x ²=x , 北海道(2√5) ²
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/10(日) 10:16:56.77うまく表示されんかった。
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 07:12:47.18http://music.geocities.jp/jphope21/0203/35/234_1.html
問題点が暗号が解読されることをクリアする方法にあった。
( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/34/228.html )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています