20の質問ゲーム 《59》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(((((( ・∀・)つ〃 ∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)質問者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。
(例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)質問者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
(例:それは○○ですか?)
(解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※質問者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。
質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)のついたレスは質問者間での相談です。
質問数にはカウントされません。
また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)
として入れておきましょう。
※そのトリップはカモフラージュする事!
正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
ただし、その場合カウントは成立しません。
【出題者の心得】
※出題者は http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
にて結果報告をお願いします。
※固有名詞は答えとして避けたほうが無難です。
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)
※「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。
【質問者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、
質問者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
※過度な突撃はひかえましょう。
※無駄な質問は避けましょう。
※実弾の数を気にしましょう。
※空気を読みましょう。
※荒らさない、煽らない
やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
その他もろもろは>>2-10辺りに。
正解は表であらわされますか? YES
1.可燃物ではないです。
2.固体ではないです。
3.飲食物ではありません。
4.店で売っていません。
5.物質ではありません。
6.カタカナ表記ではありません。
7.人間が決めたものです。
8.憲法、法律ではありません。
9.暦、行事には関係しません。
10.学問上の定義付けのために生まれた言葉です。
11.理系に属します。
12.数学上の定義付けのために作られた言葉です。
13.数を分類する言葉です。
14.正解には「数」という言葉が入りません。
15.義務教育で習います。
16.数の大きさを表す単位ではないです。
17.正解”を”表で表す事はできます。正解自体はあらわせんが名詞という意味で
ノーコメ
目で見る事もできると言えばできるし、そのもの自体は目では見えない
それは整数のみで構成されるものですか? NO
1.可燃物ではないです。
2.固体ではないです。
3.飲食物ではありません。
4.店で売っていません。
5.物質ではありません。
6.カタカナ表記ではありません。
7.人間が決めたものです。
8.憲法、法律ではありません。
9.暦、行事には関係しません。
10.学問上の定義付けのために生まれた言葉です。
11.理系に属します。
12.数学上の定義付けのために作られた言葉です。
13.数を分類する言葉です。
14.正解には「数」という言葉が入りません。
15.義務教育で習います。
16.数の大きさを表す単位ではないです。
17.正解”を”表で表す事はできます。正解自体はあらわせんが名詞という意味で
18.それは整数のみで構成されるものではないです。小数、分数などでも使えます。
ノーコメ
目で見る事もできると言えばできるし、そのもの自体は目では見えない
0083相談
NGNG何だろ?
0084相談
NGNG0085相談
NGNGとりあえず九九では無いと。。
0086相談
NGNG0087相談
NGNG0088相談
NGNGヨクワカンネ
0089相談
NGNG0090相談
NGNG0091相談
NGNG0093相談
NGNG0094相談
NGNG0095相談
NGNG0099解答
NGNG0100相談
NGNGもっと他の聞き方が_| ̄|○
1.可燃物ではないです。
2.固体ではないです。
3.飲食物ではありません。
4.店で売っていません。
5.物質ではありません。
6.カタカナ表記ではありません。
7.人間が決めたものです。
8.憲法、法律ではありません。
9.暦、行事には関係しません。
10.学問上の定義付けのために生まれた言葉です。
11.理系に属します。 (算数)
12.算数上の定義付けのために作られた言葉です。
13.数を分類する言葉です。
14.正解には「数」という言葉が入りません。
15.義務教育で習います。(小学生)
16.数の大きさを表す単位ではないです。
17.正解”を”表で表す事はできます。正解自体はあらわせんが名詞という意味で
18.それは整数のみで構成されるものではないです。小数、分数などでも使えます。
ノーコメ
目で見る事もできると言えばできるし、そのもの自体は目では見えない
0103相談
NGNG0104相談
NGNG平方根ですね NO
.可燃物ではないです。
2.固体ではないです。
3.飲食物ではありません。
4.店で売っていません。
5.物質ではありません。
6.カタカナ表記ではありません。
7.人間が決めたものです。
8.憲法、法律ではありません。
9.暦、行事には関係しません。
10.学問上の定義付けのために生まれた言葉です。
11.理系に属します。 (算数)
12.算数上の定義付けのために作られた言葉です。
13.数を分類する言葉です。
14.正解には「数」という言葉が入りません。
15.義務教育で習います。(小学生)
16.数の大きさを表す単位ではないです。
17.正解”を”表で表す事はできます。正解自体はあらわせんが名詞という意味で
18.それは整数のみで構成されるものではないです。小数、分数などでも使えます。
19.平方根ではありません。小1レベルです。
ノーコメ
目で見る事もできると言えばできるし、そのもの自体は目では見えない
0106相談
NGNG010799
NGNG0108相談
NGNGまあ正解かもしれないけど。
0109相談
NGNGラストは悔いの残らぬよう。。。
0110相談
NGNG足し算引き算はちょっと違うような。
0112相談
NGNGでも、小一だったら足し算、引き算とかになる。
0113相談
NGNGでも「数」が付かないということで軒並み切り捨てられた。
0114相談
NGNGいつのまにか「算数」になってる!
0117相談
NGNG0118相談
NGNG数を分類する言葉ではないな。式を分類する言葉ではあるかもしれないが…
でもありそうだな
数を分類するって言う事にしてください。
分類するはそう言う意味でとりました。
0122相談
NGNG0124相談
NGNGお願いします。
0127相談
NGNGひとけたのたしざん、とか小学生でも言うよねぇ…<桁
0128相談
NGNGじゃあ「くりあがり/くりさがり」あたりもアヤシイ。
0130相談
NGNG足し算引き算2特攻とかが現実的でしょうか?
そう言う事になります。
2択です。
0132相談
NGNG0133相談
NGNG0134相談
NGNG小学校に入って一番最初に習うのも足し算だし。
0135相談
NGNG0136相談
NGNG0137相談
NGNG0140解答
NGNG0141相談
NGNG正解!
1.可燃物ではないです。
2.固体ではないです。
3.飲食物ではありません。
4.店で売っていません。
5.物質ではありません。
6.カタカナ表記ではありません。
7.人間が決めたものです。
8.憲法、法律ではありません。
9.暦、行事には関係しません。
10.学問上の定義付けのために生まれた言葉です。
11.理系に属します。 (算数)
12.算数上の定義付けのために作られた言葉です。
13.数を分類する言葉です。
14.正解には「数」という言葉が入りません。
15.義務教育で習います。(小学生)
16.数の大きさを表す単位ではないです。
17.正解”を”表で表す事はできます。正解自体はあらわせんが名詞という意味で
18.それは整数のみで構成されるものではないです。小数、分数などでも使えます。
19.平方根ではありません。小1レベルです。
20.足し算です。
#ぷらす
0143相談
NGNG足し算!おつおつー
0144相談
NGNG┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┗━━━━┛┗━━━━┓ ┃┗━━━━━━━┓ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━━━━┓┏━━━━┛ ┏┛┏━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┏━━━┛┗━━━━┛┏━┛┏ ゲホゲホッ…━┛┗━━━━━━━━┛┃ ┃┃ ┃┃
┃┗━━━┓┏━━━━━┛ ┗━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┏━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ тォ┃ ┃┃ тォ┃
┃ ┃┃ ┃┏━┛ ┏┛┃┏┛┃┏┛┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃ ┗┛ ┗┛ ┃
┃ ┃┃ ┏┛┏━┛ ┃ ┏┓ ┏┓ ┃
┃ ┗┛ ┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!
0145相談
NGNG0146相談
NGNGお疲れさまでしたー。
0147相談
NGNG乙カレーでした。
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG難しく考えすぎたかな。。
小学1年生から出直してきまつ_| ̄|○
ハァハァ(*´Д`)
0149相談
NGNG0150相談
NGNG\ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< .感 い >──────────
< な >
< !!!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
0153相談
NGNG0154質問
NGNG参加してくださいよ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
1.固体ではありません
0157(・c_・ )
NGNG0159質問
NGNG物質ですか?
0160(・c_・ )
NGNG物質ですか?
0162相談
NGNG0164質問
NGNG1.固体ではありません
2.物質です
3.コンビニで買えます
0166(・c_・ )
NGNG飲み物ですか?
0167相談
NGNG0168質問
NGNG1.固体ではありません
2.物質です
3.コンビニで買えます
4.飲み物です
瞬殺のヨカーンw
0170(・c_・ )
NGNG0171質問
NGNG1.固体ではありません
2.物質です
3.コンビニで買えます
4.飲み物です
5.炭酸入りです
0173質問
NGNG0174相談
NGNG1.固体ではありません
2.物質です
3.コンビニで買えます
4.飲み物です
5.炭酸入りです
6.固有名詞ではありません
0176相談
NGNG0177解答
NGNG0178相談
NGNG0179(・c_・ )
NGNGサイダーとかラムネとか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています