トップページquiz
199コメント69KB

ダウトをさがせ!@クイズ板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
〔ルール〕
@まず問題となる文章(出来事その他)をカキコします。
Aその文章等があっていればスルーしてください
B逆に間違っていたら次以降のレスで指摘してください。
C問題を立てた人は責任を持って回答が合ってるかどうかをお願いします。
(問題の立て逃げ厳禁)
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/16(火) 00:48:35
おまいらなら区別つけられるかもしれん・・
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192462326/l50
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/16(火) 15:19:21
大ゲバーン
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/16(火) 20:12:35
>>146
パチンコオタクにしか分からないものばかりじゃねぇか。
しかも問題文に10月なんて一言も書いてないのに、
すでに撤去されるからパチンコ屋にないというのは納得出来ねぇ。
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/17(水) 17:01:10
>>151
日付は、どんな書き込みにもついてる
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/17(水) 21:02:13
>>152
でもあるまで作り話だし「今現在の話」とも書いてないぞ?
もしかしたら去年の話かもしれないし、今日の話かもしれない
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/18(木) 01:29:54
>>153
へ〜 3へぇ
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/20(土) 06:46:23
>>152
そんなこと言ったら太郎君のおばあちゃんは10月にはもうs(ry
01561532007/10/20(土) 22:00:24
>>153
× あるまで
○ あくまで
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/21(日) 14:20:06
>>155
オイオイ
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/21(日) 19:04:21
どうでもいいけどこの前和辛子の粒を直接食ったら
辛すぎて死ぬかと思ったぜ
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/22(月) 07:29:10
>>158
ダウト
からすぎてなのか、つらすぎてなのか
わからん。
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/22(月) 07:34:56
>>158
死ぬかと思うぐらいの恐怖体験がどうでもいいわけない!
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/23(火) 09:04:00
>>54
みんなスルーしているけどダウト
殺代→殺伐
じゃね?
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/23(火) 10:25:35
問違いは5つです
野次北道中は正しくは十遍舎一九(じっぺんしゃいっく)作の
東海道中漆栗毛(とうかいどうちうひざくりげ)である。
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/24(水) 10:47:19
>>58
1.与えるのはヒットポイントではなくダメージ
2.聞いてませんは訊いてません
あとひとつは?
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/24(水) 15:29:10
>>58
問題文7行目 動く→働く
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/24(水) 15:40:03
>>164
普通にうごくって読んでた
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/25(木) 01:47:31
>面接官「イオナズンとは何のことですか?」
>学生 「魔法です。」
>面接官「え、魔法?」
>学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」

ぶっちゃけこれも間違いなんだけどね
イオナズンというのは呪文の名前であって魔法の名前ではない
原文からすでに魔法って書いてそうな気がするけどw
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/25(木) 10:23:38
>>166
ふーん?
じゃあアビラウンケンソワカとかテクマクマヤコンとかと似たようなもん?
大概混同してるとは思うけどね
それにイオナズンの魔法の名前なんて知ってるのかい?
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/25(木) 20:17:30
>>158
ダウト
和辛子の粒はすり潰さないと辛くならない
0169間違いは5つあります2007/10/26(金) 17:48:56
有名なノーベル賞受賞者
ヴィルヘルム・レントゲン X線の発見
マリ・キュリー 放射能の研究・ラジウムの発見
トーマス・エジソン 電話機・蓄音機・白熱電球などの発明
アルベルト・アインシュタイン 相対性理論の発見
湯川秀樹 中間子の存在を予想
アレクサンダー・フレミング ペニツリンの発見
アーネスト・ヘミングウェイ 「孝人と海」など
川端康成 「伊豆の踊子」・「雪国」など
佐藤栄作 非核三源則の提唱
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/27(土) 00:38:47
>>169
L3エジソン→受賞してない
L6ツ→シ
L7孝→老
L9源→原

あと一個わからん
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/27(土) 11:40:11
5つあると言いつつ4つしかないのが(ry
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/28(日) 22:21:13
日本で三番目に大きな島は…沖縄本島
0173∈(・ω・)∋ダムー ◆cCwy0NymvQ 2007/10/28(日) 23:31:36
>>169
アインシュタインがノーベル賞を受賞したのって
光電効果の功績だと思うのですが…… ∈(・ω・)∋ビチビチ
0174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/29(月) 00:04:15
おさかなさん
この頃露出多くね?
ところで>>173
理科年表には1921年にその通りのことがかいてあったよ
01751692007/10/29(月) 15:12:05
>>170 >>173
正解です。
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/30(火) 02:22:48
ダウトを探せ
「僕は、週刊少年ジャンプが好きで毎日読んでいる」
「その中でも(こちら葛飾区亀有公園前派出所)通称、こち有が大好きだ」
「主人公の両津勘吉は、3月3日のこどもの日生まれ」
「部長の名前は、原田大二郎」
「中川圭一は、去年女子高生に淫行をして極楽とんぼを解散した」
「麗子巡査の本名は、秋本麗子」
「葛飾署の所長"屯田五目須"は、姓名判断で名前を"亀森鶴吉"に変えた」
「マリアの本名は"麻里真理"」
「両さんは、目玉がつながっていて、よくヒマつぶしにバカボンのパパを逮捕する」
「両さんは天才バカボンの目玉のおまわりさんに撃たれた事がある(命中してない)」
「両さんは、一度も結婚というものを考えた事が無い(薬の影響で気が弱くなった時は除外)」
「単行本のカバーを取った状態は、表紙が緑色で、100巻以降は、それが別の色になりその後緑の表紙は1度も出ていない」

ダウトはいくつかな?
0177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/30(火) 13:18:28
>>162
一週間曝されたので正解を書きます
1.野次北→弥次喜多
2.十遍舎一九→十返舎一九
3.漆栗毛→膝栗毛
4.どうちう→どうちゅう
あとひとつは・・・
5.問違い→間違い
でした
ちなみに「じっぺんしゃ」は逆ダウトです
0178間違いは5つあります2007/10/30(火) 21:56:34
国宝に指定されている建造物
神杜
鳥取県 出雲大社
栃木県 日光東照宮
広島県 厳島神社
寺社
京都府 清水寺
 〃  鹿苑寺(金閣寺)
 〃  慈照寺(銀閣寺)
 〃  平等院鳳凰堂
奈良県 東大寺
城郭
兵庫県 姫路城
石川県 伏見城
長野県 松本城
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/10/31(水) 20:10:14
>>176
通称、こち有→こち亀
3月3日のこどもの日→雛祭り
原田→大原
中川→山本
所長→署長
目玉が→眉毛
両さんは、一度も結婚というものを考えた事が無い→纏と結婚を考えた
の7つ?
単行本のカバーうんぬんはシラネ
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/01(木) 13:51:05
>>172
ダウト!
1.本州
2.北海道
3.九州
0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/03(土) 21:07:17
age
0182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/05(月) 05:01:22
>>181
ダウト!
×age
〇sage
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/08(木) 00:42:05
あげ
0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/08(木) 01:52:35
じゃあ俺もage
01851782007/11/08(木) 22:39:24
回答来ないのでヒント
漢字違いが1つ
場所違いが2つ
残りが2つ
0186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/09(金) 00:31:09
滋賀県は琵琶湖の面積を引くと面積最下位になる
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/09(金) 01:28:17
>>186
滋賀県の面積4,017.36平方km-琵琶湖の面積670.33平方km=3,347.03平方km
一番狭い香川県の面積1,876.46平方km
なのでダウト!

…と思いきや、どういう面積最下位か書いていない罠
0188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/09(金) 07:50:37
俺は非童貞
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/09(金) 08:44:10
>>187
別に罠はない、正解
>>188
年齢が二十歳以上ならダウト
0190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/09(金) 13:46:12
>>178
>神杜 正しくは神社
>鳥取県 出雲大社 正しくは島根県
>鹿苑寺(金閣寺) 金閣寺は国宝ではない
>慈照寺(銀閣寺) 寺社ではなく住宅としての指定
>伏見城 指定されていない
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/09(金) 14:40:22
マイタケの語源は
発見した人が喜んで舞い踊るから
01921782007/11/09(金) 16:32:20
>>190
正解です。
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/11/09(金) 16:58:34
冒険とは危険を冒すことである
0194電脳プリオンNGNG?2BP(1960)
もうダウトはないようだな
0195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/02/24(日) 18:36:03.37
などり
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/04(月) 20:40:34.17
誰か来て
0197( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/08(金) 14:18:55.75
門題
このレスの間違いを指摘しろ。


十時十分(じゅうじじゅっぷん)
一期一会(いちごいちえ)
七月七日(しちがつなのか)
三位一体(さんいいったい)
0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/15(金) 10:51:33.28
>>197
×門題→○問題
×さんいいったい→○さんみいったい
0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/19(火) 00:07:22.15
>>197
×じゅっぷん→〇じっぷん
が正しいんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています