ダウトをさがせ!@クイズ板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG@まず問題となる文章(出来事その他)をカキコします。
Aその文章等があっていればスルーしてください
B逆に間違っていたら次以降のレスで指摘してください。
C問題を立てた人は責任を持って回答が合ってるかどうかをお願いします。
(問題の立て逃げ厳禁)
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGウチの近くには心霊スポットとして非常に有名な屋敷があります。
もうだいぶ昔に家主は出て行って、窓ガラスは割られゴミが投げ込まれていたりして、なんとも不気味な家です。
心霊スポットで有名になったのは、街でいつの間にか流行っていたこんな噂話がきっかけでした。
『月が出ていない夜の2時半ごろ、そこのドアが激しくとじたりしまったりしている』
今でも月に5人ぐらいがその話を面白がって、肝試しをしています。
私はまだ見たことがありません。
こんな感じでええの?
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG閉じたりしまったりは同じ。
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0005ほんのりうめあち゛
NGNG0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解でつ。ってか>>4に同意
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG間違えてる文章がスルーされた場合、
上手く騙せたのか本当に無視されたのか分からないな。
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「『事実』をウソっぽく書いて2ちゃんねらーを騙すテク」もあってもいいと思うが…。
要はトランプの「ダウト」とおなじで…。
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそのうち、よっぽど特殊な専門用語とか使って隠しにくる奴がでる予感。
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今ココにA君、B君、C君がいます。
彼らは全部で7個の雨を持っています。
3人の相談によって、全体の半分をA君、残りの半分をB君、残りの半分をC君に分ける事になった。
ただこの場合、A君に3,5個と数が中途半端になって上手く分ける事が出来ない。
救世主D君が現れた。
彼は自分の飴玉を1個あげて、彼らの飴の総数を8個にした。
すると綺麗に分ける事ができた。Aに4個、Bに2個、Cに1個。
ここでAとBとCの飴玉の総数に注意してもらいたい。
4+2+1=7。もとの飴玉の総数と同じである。
こうしてD君は飴玉を返してもらい、めでたしめでたし。
なんか簡単やね。スマソ
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>3人の相談によって、全体の半分をA君、残りの半分をB君、残りの半分をC君に分ける事になった。
この総和が1にならない。(1/2+1/4+1/8)
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGダウト〜〜〜〜っ!!なんちて
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG問題出す人は名前決めたらどう?
出題者とか問題とか
0021問題
NGNG0022解答
NGNGズラ → ヅラ
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0024謎な祖(問題)
NGNGいっこうに直る様子がなく困っています。
こんな感じ?
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG治る○
0028名無しさん@出題者
NGNG5レス以内。
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG3人の男がホテルに入りました。
ホテルの主人が一晩30ドルの部屋が空いていると言ったので、3人は10ドルずつ払って泊りました。
翌朝ホテルの主人は、本当は部屋代が25ドルだったと気が付いて余計に請求してしまった分を返すようにと、
ボーイに5ドル渡しました。
ところがこのボーイは2ドルふところに収め、3人に1ドルずつ返しました。
さて整理してみましょう。
3人の男は部屋代を9ドルずつ出したことになり計27ドル。
それにボーイがくすねた2ドルを足すと29ドル。
あとの1ドルはどこへいってしまったのでしょう?
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGいくらなんでも有名杉。っつーか、この板だけでも既に3箇所に既出してるし。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068117582/81
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068148627/41
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068035180/7
他にもあるかもしれん。
0031謎な祖
NGNG1人10ドルずつ払って合計30ドル。
そこから1ドルずつ返されて2ドルボーイがくすねたから
30-1*3-2=25で何もおかしいところは無い。ってことで(´ー`)y─┛~~
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG漏れが厨房の時に体育の先生が出した。
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGスルー
東京都立川市 (職場)
千葉県柏市 ()
埼玉県所沢市
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG千葉県柏市 (実家)
埼玉県所沢市 (上司の住処)
だから覚えてる
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGもちつけ。
千葉県柏市は今は「04」だ。
埼玉県の所沢は来年1月14日に「04」に変わるらしい。
代わりに埼玉県飯能市が同日「0429」から「042」に変わるそうだ。
現時点で「042」の地域
埼玉県:所沢
東京都:国立・国分寺・立川・町田・府中・日野
神奈川県:相模原
*山梨県:南都留郡の一部
よって「1都3県」が正しい。
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG俺が周辺住人じゃないからか。上記042地域のどこにも知り合いいないからかけたことないし…
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「だな。だから今年は366日ある罠」
「閏年って4年に1度なんだよな」
「だいたいそうだな。例外はあるけど」
「例外?」
「4の倍数なんだけど、200で割り切れる年は閏年にはならないんだ」
「でも・・・2000年は閏年だったぜ」
「またまた例外があって、400で割り切れる年は閏年なんだ」
「ややこしいな」
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGスルー
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGダウト。200→100
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこのレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGダウト
オリジナルには各行末の半角スペースがない
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG土土土土土土土土土土土土土土土
土土土土土土土土土土土土土土土
土土土土土土土土土土土土土土土
スレタイ見てこーいうのを想像してた。
暇つぶしにどぞ
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそれは土に紛れて士があるな、と分かれば検索すれば出てきちゃうね
0046KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNG%はパーセント記号という。
\は円マークということがある。
%oはパーミル記号という。
(一箇所怪しいところがあるぞ。)
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGひとつだけ"記号"でなく"マーク"ですね。
すぐわかったよ
‰
%o
0048KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNG!は感嘆符という。
"はダブルクォーテーションという。
#は、半音上げるという意味を表す音楽記号である。
'はシングルクォーテーションという。
(はopening parenthesisという。
)はclosing parenthesisという。
とりあえず、記号ネタはこれくらいにするか。
(一箇所怪しいところがあるぞ。)
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG> #は、半音上げるという意味を表す音楽記号である。
「#」はシャープではなく井桁。
たぶんここ。
0050KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNG双曲線には、焦点と呼ばれる点を二つ持ち、逆に焦点とある定数を定めることによって一つの双曲線が定まる。
つまり、二点と、一つの定数を与えることで、双曲線の特徴づけができるのである。
話は変わるが、双曲線の形容詞形を表す英単語はhyperbolicであり、これは、
修辞法に関するある単語と同スペルである。
0051KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNG[>>50]の3行目、「双曲線には」を「双曲線は」に訂正。
0052 ◆ejPuw25OB2
NGNG0053KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNGこの調子なら、5次方程式の解の公式も導き出せるのではないか?と中世の多くの数学者は思った。
しかし、アーベルとガロアによって一般の5次方程式は代数的に解けないことが証明された。
このことから、一般の5次正方行列には固有値が存在しないことが云える。
ガロア理論によると、多項式の最小分解体に関するガロア群が可解群であることと、方程式が代数的に解けることが同値なのである。
あとはガロア群を求めることが出来れば、個々の方程式が代数的に解けるかどうかを判定できるのである。
(一箇所怪しいところがあるぞ。)
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てられない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺代としてるべきなんだよ。
∪の字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこのあいだ → 昨日
見てられない → 見てらんない。
女子供はすっこんでろ。 → 女子供は、すっこんでろ。
つゆだくで → 大盛つゆだくで
つゆだくって言いたい → つゆだくでって言いたい
大盛りギョク → 大盛りギョク(玉子)
0056KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNGfirst second third fourth fifth sixth seventh eighth nineth tenth
簡単かな?
(一箇所怪しいところがあるぞ。)
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGたしかninthだったような・・・・
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGダウトは3つです。
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において動くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来てもやっつけることができます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「帰って下さい。聞いてません。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士±士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
士士士士士士士士士士士士
意外にすぐわかっちゃうな…
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG分かった(w
答えはメル欄で。
しかし、てっきり土かと思ったよ
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解!
0062まりも☆ぴちゅぅ
NGNG面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
0063KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNGサイクロイドの斜面では、滑らかな物体を転がして一方の端からもう一方の端まで行くのには、同一の2点間を転がって移動するうちでは最速である。
もちろん、静止状態から開始して、重力と地面の反作用以外の力は受けないものとする。
サイクロイド道の技術が発達すれば、重力振り子でも似たようなことが云われているが、
交通機関界で革命が起こるだろう。
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG確か単位長さ(或いは面積)の加速効率が良いだけじゃないっけ。
どっちにしても同一の二点間なら速度は変わらない。
0065KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNG0066音楽奴隷 ◆5c/UstWSY.
NGNGそれをメール欄にて指摘せよ。
(※ただしトリプルロンは流局のルールとする)
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の雀荘行ったんです。雀荘。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、学生セット150円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円如きで普段来てない雀荘に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか彼女連れとかもいるし。仲良し4人で雀荘か。おめでてーな。
よーしパパ5ピンをポンしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
雀荘ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
全自動卓の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、さっきのポンした奴が、赤5ピンをカン、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、加カンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、赤5ピンをカン、だ。
お前は本当にアガリたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、赤5ピンをカン、って言いたいだけちゃうんかと。
雀荘通の俺から言わせてもらえば今、雀荘通の間での最新流行はやっぱり、
チャンカン、これだね。
その高め赤5ピン、チャンカン。これが通の頼み方。
赤のチャンカンってのは役が多めに入ってる。そん代わり待ち牌が少なめ。これ。
で、それに、赤5ピン俺もチャンカン。これ最強。
しかしこれを3人頼むと、放銃者からトリプルロンによる流局を指摘される危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ドラそばカンチャンでも食ってなさいってこった。
0067KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
NGNG0068音楽奴隷 ◆5c/UstWSY.
NGNG「ひとつだけ」と限定してるので△。
一番おかしい点を指摘していただきたい。
ルール上不可能なことが書かれている、というのがヒント。
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGわかったぞ!!
0070音楽奴隷 ◆5c/UstWSY.
NGNG大正解☆
よく分かったね!
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG理由が分かんないんです(><)
0074謎な祖 ◆nazo2IXMCU
NGNG=誰かがチャンカンの当たり牌5ピンを切ってる
=一度切った牌で和了るとフリテンだから誰か一人フリテン
こういう事ですかね?
0075音楽奴隷 ◆5c/UstWSY.
NGNGその通り!
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG普通にフリテンしたやつが満貫分払って終わり?
0077音楽奴隷 ◆5c/UstWSY.
NGNGチョンボとアガリが同時発生した場合、チョンボは免除される。
加カンした人は、ダブロンか頭ハネで成立したアガリを喰らうことになる。
だから実戦で放銃した人は指摘しない方が無難だな(w
0078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG答えメル欄に書いときます。
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0080fusiagesan@出題 ◆gsIP.BAKA.
NGNG□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□
□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□
□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■□■■■■■□
□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□■□□■□□■□□
□□□■□□■■■□□□■■■■■■□□□■□□■□□■□□
□□□□□□■■■□□■□■□□□■□□□■■□■□□■□□
□□□□□□■■■□■□□■□□□■□□■■□□■□□■□□
□□□□□□■■■□□□□■■■■■□□□■□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0082fusiagesan@出題 ◆gsIP.BAKA.
NGNG正解。実際にこんな看板あります。
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGルパン三世
0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG三→III
(本当はVなんだけど、Vは機種依存文字なので、IIIで代用しますた)
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGその夜、ぼたんは、香世と結婚するよう由岐雄を説得する。
〜中略〜
九年後。平成十五年二月、野島家でぼたんの娘・麗香の八歳の誕生パーティが
開かれていた。象造はかわいい一人娘にデレデレの様子だ。
〜中略〜
が、香世の目が見えにくくなり、手術はもう不可能だった。
このままでは完全に失明してしまうというので、由岐雄は自責の念にかられる。
〜中略〜
半年後、由岐雄がぼたんを恋しがって泣く。
由岐雄は麗香を連れて、別荘へ向かう。
信州の別荘に到着した二人が見たものは…。
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>88 だうとー。 牡丹と薔薇だって分かってるじゃネェか
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGダウト
お前の人生が
009284
NGNGこっちが思ってたのと違うけどそれもありか・・・。
「三世」と「四世」とかはファーストネームにつくものなので
「アルセーヌ3世」が正解
0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあのストーリー、引き込まれる展開、どこをとってもいいドラマだと思ったよ。
みんなもこれ見てれば死んでも往生するよ。
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG■ お約束
☆ 個人・コテハン(固定ハンドル)叩きは禁止です。
☆ 基本的に各スレッドの1に書かれた趣旨を尊重してください。
明らかな逸脱は削除依頼対象レスとして対応します。
☆ 原側、最終更新日時の古いスレッドからdat2落ちします。保守はsageレスでOK。
☆ 荒らしは放置。友応したら、あなたも荒らしかも。
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG死んだ時点で往生しているわけだが
0100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています