○×クイズ大会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGある意味難しいな(w
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG○か×か?
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG○
00121月25日
NGNG問題 広辞苑に広辞苑という言葉が載っている。○か×か?
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://www.geocities.jp/penance12/
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG○か×か?
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG○か×か?
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今世紀最後は含みますか?
00181月25日
NGNG解説キボンヌ。
0019出題者じゃないけど解説
NGNG40人全員が違う誕生日になる確率(確率Bとする)を出せば分かるよね?
A、B以外の事象は考えられないから、確率A+確率B=1、となる。
てことは、確率A=1−確率Bで出せる。
で、この確率Bを出すのがけっこう難しいんだが、
一年が365日として、最初の1人は365日のうちどの日でも良いので365/365の確率。
2人目は最初の人の誕生日以外の日ならどの日でもも良いので364/365の確率。
3人目は、という具合に計算していけば、
確率Bは、(365/365)×(364/365)×(363/365)×…×(326/365)となる。
↓続くよ↓
0020出題者じゃないけど解説
NGNGで、さっきの式に当てはめて、
1−0.10877=0.891232
つまり、89.1%の確率で、同じ誕生日の人が1組以上いることになる。
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG典型的なyes問題
0025にんにくみそいため味
NGNG0026質問
NGNG0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG高校生クイズまんまですね。
では問題。
コーラはもともとコーラの木から作られていたものである。○か×か?
0028 ドンキホーケ
NGNG0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGと思ったら>>27のメル欄。
0030クイズ王能勢一幸
NGNG0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0033クイズ王村田幸治
NGNG0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGツトム君的なものがありそうだ
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG○
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGoかxか?
0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGTOPに堂々と「この板は18禁です」と書いてある。
よって○
004036
NGNG正解。
「大人の時間は21禁なのでx」という引っかけに引っかかってくれた
人がいたので嬉しい。
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1組いる、ならそうかもしれないけど
特定の一人を選んでその人と同じ誕生日の人がいる確率だと変わるよね?
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGコンビネーション40の2の中に1組存在するのと
39通りの中に1組存在するのは違うからね。
スレちがい?
ゴールまであと2
ヒント:源氏
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正直じいさんの飼っていた犬の名前は「シロ」である。
○か×か?
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG005956
NGNG「シロ」とか「ポチ」とか犬に名前をつけるようになったのは
明治維新以降。
というわけで、「名無し」が正解。よって×。
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG006565
NGNG0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG○か×か?
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG×
0068 匿名説く住所
NGNG○です
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG×と見せかけて○だろ
007069
NGNG俺は今眠いか、○か×か?
0071グッモニンガー
NGNG私は漢検3級に受かった。〇か!?×か!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています