トップページpoverty
533コメント149KB

【悲報】サンマの水揚げ 記録的な不漁となった昨年を下回る模様 ジャップどうすんの、これ [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b05-zzoz)2021/10/17(日) 19:56:59.62ID:4tU0lgpJ0?2BP(1000)

本州有数のサンマの水揚げ地として知られる宮古市で、14日朝、今シーズン初めてサンマが水揚げされました。
しかし水揚げ量は記録的な不漁となった去年を下回り、深刻な不漁が続いていることが浮き彫りとなりました。

宮古港には14日5時ごろ、北海道沖で漁を行ったサンマ漁船1隻が入り、小雨が降る中、次々とサンマを水揚げしました。

宮古市によりますと宮古港でのサンマの水揚げは今シーズンこれが初めてで、去年より4日遅く、これまでで最も遅いということです。

港の魚市場によりますと、14日朝、水揚げされたサンマは25トンで、深刻な不漁となった去年の初水揚げを5トン下回りました。

初水揚げの量は以前はおよそ100トンに上ったこともあり、依然として深刻な不漁が続いていることが浮き彫りとなりました。

サンマ漁船の森田毅漁労長は「漁場にはサンマが少なく、厳しい状況が続いています。今後の回復を願っていますが、正直なところ、先行きは暗いと思います」と話していました。

水揚げされたサンマは入札の結果、1キロあたり1030円から1400円と、去年のおよそ2倍となる高値となりました。

鮮魚店の男性は「初水揚げのご祝儀相場だとしても、価格が高すぎると感じます。手ごろな値段で買ってもらうためにも、水揚げ量が増えてほしいです」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20211014/6040012301.html
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-sr0C)2021/10/18(月) 04:20:17.03ID:mDfTzsCP0
魚種交代も知らんのか
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b05-PkDM)2021/10/18(月) 04:23:52.19ID:NegS+qHv0
気温も急に冬みたいになって秋が消えた感じがする
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f66-rhIY)2021/10/18(月) 04:25:08.33ID:Jrj1g3+d0
ステラーカイギュウみたいなことなのか?
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-CRLW)2021/10/18(月) 04:25:26.88ID:FZEa5Af30
ジャップ
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f00-6i8c)2021/10/18(月) 04:30:07.61ID:8q5SQPuM0
>>418
獲り尽くす=魚種交代
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f7d-U/wz)2021/10/18(月) 04:37:40.04ID:yFgT/dcF0
ハタハタみたく暫く禁漁にしたほうがいいね
ってか冷静に考えてそんなに旨いか?
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdbf-fX99)2021/10/18(月) 04:51:16.56ID:1YdNRm93d
>>406
養殖の事業は北海道が全国の4分の1を占めてダントツに盛んだけど
いろいろな養殖の研究は近大を含めて西日本のほうが力入れているんだよな
北海道自体も養殖の研究に取り組んでいないわけではないが西日本が生み出した養殖技術のお世話になっている部分が多いので
北海道としては「自分たちで問題解決する」というよりは「誰かがなんとかしてくれるのを待っている」部分が昔からある
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bde-6l9j)2021/10/18(月) 05:10:00.01ID:+tkslZOQ0
もう塩サバ飽きたそろそろサンマ食わせてくれ
スーパーに売ってねえんだ
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f69-0CTv)2021/10/18(月) 05:22:21.71ID:G20CohdA0
そろそろニシンが復活するだろうな
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-MmTz)2021/10/18(月) 05:34:48.59ID:d45XC0l1d
鰯がいるんでどうぞご自由に
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8b-ZO17)2021/10/18(月) 05:44:52.22ID:p+T/VhAU0
>>93
日本は鼻くそみたいな罰則だから事実上漁獲枠なんてないも同然
こうなるのは分かってたのにね
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa0f-yP3j)2021/10/18(月) 05:53:33.72ID:/tAy2VXDa
サンマは無くてもいいかな
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bde-ZO17)2021/10/18(月) 06:00:22.12ID:MZnZQqd70
もっと稚魚とか根こそぎ捕らない駄目だろ
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abe2-/GGz)2021/10/18(月) 06:01:01.66ID:HPfeLp2C0
過大評価魚のトップだからそのまま消えて貰って構わんぞ
味障どもが右ならえで食ってただけの話
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-kMUU)2021/10/18(月) 06:03:01.34ID:hUtCpaxur
>>424
北海道の人って自慢の仕方がワンパターンだよね。美味しい肉と美味しい魚、北海道じゃ当たり前なのだけれどみたいな。
それだけ誇るのなら一生そこにいろや、出てくんな。出てきた上で地場の物にケチつけるの辞めろ。
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f7e-UAxA)2021/10/18(月) 06:06:47.11ID:IaNT/GaM0
イワシは取れてるんだよな
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-FY4g)2021/10/18(月) 06:14:45.75ID:uY6hIXUBM
>>439
お前は24時間情緒不安定
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0f-2sin)2021/10/18(月) 06:16:09.66ID:PAQ/J8LvM
あるもの食うでいいじゃん
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe9-Ovys)2021/10/18(月) 06:39:31.48ID:kEYtoPJv0
もうジャップが食い尽くしたんだろ
あきらめろ
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be0-Avck)2021/10/18(月) 06:41:33.09ID:+WJ78S5T0
>>54
サンマの旬は夏だから秋に食ったってパサパサに決まってんだろ
何バカな事いってんだこいつ
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-FOJU)2021/10/18(月) 06:42:04.45ID:hj648aQMM
獲るの辞めりゃいいじゃん
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bde-6l9j)2021/10/18(月) 06:43:02.71ID:+tkslZOQ0
オイリーなのがいいなら塩サバ食えよ
脂凄すぎておっさんにはキツいくらいだから
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be0-Avck)2021/10/18(月) 06:45:01.98ID:+WJ78S5T0
>>440
前にクソみたいな弁当のスレでイワシの漁獲量について書いたけど
マジでイワシは量が取れて値段も下がりまくってるよな
けどイワシはマズくて売れないからこれが続くと肥料にされそう
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-CIgM)2021/10/18(月) 06:50:44.94ID:I24pB1DcM
少ないの!?じゃあ今のうちに早く食わなきゃ!👈これ最高にジャップ
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-Rxt9)2021/10/18(月) 06:50:53.20ID:LY1WP4iRa
応援しすぎちまった
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bde-MJ0w)2021/10/18(月) 07:35:20.21ID:aMriHaxT0
>>383
まだボラとかブラックバスとかいるだろ
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b91-5kqq)2021/10/18(月) 07:38:09.54ID:7JPyzGOo0
無事絶滅したな
これが温暖化の現実だよ
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0f-ZBLb)2021/10/18(月) 07:44:59.50ID:MDrQCWDd0
>>93
これわざとじゃなくて鮭の定置網に鮭じゃなくブリとクロマグロが大量にかかるようになったってだけ
つまりクロマグロの資源量は回復してるのに対し漁獲枠が低いままなのが問題
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa6-RIyQ)2021/10/18(月) 07:53:55.24ID:jam2ssjH0
よく考えなくてもサンマ食わなくても生活に影響ないしな
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efe5-go02)2021/10/18(月) 07:54:44.88ID:yNddkSG90
ジャップ「シナチョンのせいだああああああああああああああああ、だ か らあ!もっと乱獲するぞwwwwwwwww」


やべーよ
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b12-an4T)2021/10/18(月) 07:57:51.75ID:WtdCD0Li0
中国ガー台湾ガー
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0f-ZBLb)2021/10/18(月) 08:00:50.87ID:MDrQCWDd0
生のさんま最近は安くなってきてまあまあのサイズ78円で売ってるからまだ高いところは中間がぼったくってる可能性もあるぞ
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-MJ0w)2021/10/18(月) 08:02:58.90ID:47NBze5qd
農家みたいに自分たちで作ったのを収穫販売してるならともかく
漁師なんて自然が育てた海の恵を勝手に取って打ってる泥棒みたいなものだからね
滅びてどうぞ
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-YcjF)2021/10/18(月) 08:08:54.82ID:tUXZNHyD0
まだ、時期が早いから焦んなよ
ただでさえ温暖化しているんだから、南下も遅いんだろ
しかも早く獲ったガリガリで成長しきっていないサンマなんて、食う価値無いからな
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-FgG9)2021/10/18(月) 08:17:38.76ID:zal34XKW0
海水温の変化で近海からいなくなったんだろ
遠洋漁業に切り替えろよ
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b10-PBGE)2021/10/18(月) 08:26:57.03ID:kQHqeJuA0
ニシンに引き続きサンマもいなくなるのか
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b10-PBGE)2021/10/18(月) 08:29:32.88ID:kQHqeJuA0
>>457
ヨーロッパの方だと漁業は漁獲量コントロールして近海からいなくならないようにしつつ年収も維持できるようにしてるんだぜ
すぐ豊漁とかいって獲りすぎる日本には高度過ぎて無理だろうけど
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fe8-ZO17)2021/10/18(月) 08:33:53.07ID:6re1z0mS0
回遊魚はコースが変わったらどうにもならんでしょ
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc5-Avck)2021/10/18(月) 08:37:08.01ID:s1RKDpyQ0
網にかかった魚の中から高値が付くもの以外捨ててるのが現状じゃん
もったいないから取れた魚を選り好みせずに食えばいいんだよ
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-/onu)2021/10/18(月) 08:40:43.63ID:fufBQLL7M
それでもスーパーには大量の秋刀魚が並ぶ
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-OChH)2021/10/18(月) 08:54:23.38ID:00qrFaHYM
さんまがなければいわしを食べればいいじゃない
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bde-fX99)2021/10/18(月) 09:06:04.40ID:x7u9itxH0
ファーwww
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc9-o8B0)2021/10/18(月) 09:12:52.29ID:IfaKUG8W0
サンマを食べずに他の魚を食べるしか無い。
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-YcjF)2021/10/18(月) 09:16:25.53ID:tUXZNHyD0
ボラはあんなにいるのにね
淡水のボラなんか乱獲して肥料にしろよ
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bde-fX99)2021/10/18(月) 09:31:28.92ID:x7u9itxH0
サンマがなければブルーギルを食べれば良いじゃない
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-ozEa)2021/10/18(月) 09:53:26.76ID:/BM6Cw/ed
一尾600円とか高級魚すぎて手が出ないよ><
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc5-xITo)2021/10/18(月) 10:16:18.79ID:DxK1y3Oc0
秋刀魚やらが獲れなくなった分、漁獲高が増えた魚とかはいないのかね
熱帯の魚が獲れるようになるのならもう諦めるしか無さそうだが
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b40-an4T)2021/10/18(月) 10:24:20.58ID:dzk5Dyeg0
>>20
日本が乱獲してないとでも思ってるかよ
散々今まで取り尽してて少なくなったのは中国のせいってw
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbc2-bLiw)2021/10/18(月) 11:08:51.76ID:ajnKS1nI0
サンマは高級魚だから
価値観の変化についてこいよ
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-WdkK)2021/10/18(月) 12:18:35.00ID:dDGkkM8Gd
>>464
いや
さすがに最近は高級魚らしく丁重にパッケージされて
少数が置いてあるだけ

てか高くてあえてサンマを選ぼうとしないわ
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0f-O9S1)2021/10/18(月) 12:18:58.82ID:+tpHazlvp
釧路に行った時に漁港も寄ったけど
とにかくサイズがちいさいのよ
2kg 12匹サイズなんてほとんど在庫がない
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0f-hPkA)2021/10/18(月) 12:54:52.09ID:nAx2MsF7M
まだ、絶滅危惧種じゃないんだ。
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bde-0CTv)2021/10/18(月) 13:04:25.93ID:jfI3iIR30
サンマ食べないんで秋の味覚だとかチャイナがバカスカ水揚げかしてるとか別にどーでもいいです🦈
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-3G4w)2021/10/18(月) 13:05:59.50ID:hKP84MbCM
♪      サンマ-ニ
 ♪  (ゝ、  サンマ-ニ
 ー=y ((ノりヾヽ サンマーニ
   \(゚д゚从  ナイーヤ
    ノノy \y=-
    / へ>  ♪
    ~く~~~
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-zM/8)2021/10/18(月) 13:16:09.47ID:G+3GQobOa
>>472
サンマの寿命も知らないアホ
そして日本はほとんどEEZ内の近くのサンマしか取ってない
超大型船で遠洋に出て日本の数倍のサンマを取ってるのが台湾や中国
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-YcjF)2021/10/18(月) 13:28:06.11ID:tUXZNHyD0
>>472
お前、中国や台湾(中国)の乱獲も知りもしないのに恥ずかしい奴やな
漁師どころか、海洋系の大学に行っている奴等なら誰でも知っている知識レベルやぞ
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f01-an4T)2021/10/18(月) 13:34:51.99ID:uZnrC6NB0
昔はこの時期毎晩サンマ焼いて食ってたな
一匹50円とかだったし
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-WdkK)2021/10/18(月) 13:52:13.69ID:dDGkkM8Gd
>>479

日本の数倍もとってるかねえ?>>121
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-eVpW)2021/10/18(月) 13:56:17.00ID:JxYZt2J40
>>468
ボラの臭みをなくす方法が発見出来ればいいのにな
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f05-ZO17)2021/10/18(月) 14:04:15.69ID:COo5s4PT0
>>121
ジャップが一番乱獲してきたじゃねーか!
ホント責任転嫁だけは熱心な卑怯者ジャップ
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4c-syHB)2021/10/18(月) 14:07:48.46ID:2V2kvSFV0
>>479
んで冷凍さんまとして輸入してるのが我らジャップランド

もう冬だし、さんまいらない
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bde-MToO)2021/10/18(月) 14:08:36.27ID:SWM3+OZf0
サバが食えれば問題ないわ
サバはこれからも大丈夫だよな
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-Xnjj)2021/10/18(月) 14:09:22.78ID:enehOZNfr
ボラでも食ってろ
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f05-ZO17)2021/10/18(月) 14:10:04.14ID:COo5s4PT0
台湾・中国「俺らにもサンマ獲らせろよ、日本だけ独占するなよ」
ジャップ「は?知らねーよサンマは俺のもんだから」
台湾・中国「話にならないな、勝手に獲ろう」
ジャップ「乱獲だ!やめろ!」

これがジャップ
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe5-NY0m)2021/10/18(月) 14:22:39.14ID:MQK1VLd30
台湾産の解凍さんまが売れてるよ!
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-an4T)2021/10/18(月) 14:35:20.58ID:evk1NJ8O0
>>482
北太平洋における公海水産資源の保全と管理に関する条約で管理されている海域
http://imgur.com/vT45gZG.jpg
https://i.imgur.com/1Nv3NTH.png
管理水域NPFC Convention Areaでのサンマ漁獲量
2018
台湾 180,466トン
中国 90,339トン
日本 81,598トン
2019
台湾 83,941トン
中国 51,404トン
日本 20,986トン
2020
台湾 55,332トン
中国 44,006トン
日本 17,430トン
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-zM/8)2021/10/18(月) 14:40:43.75ID:G+3GQobOa
>>482
平成27年が何年前かも分からないのか
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-YcjF)2021/10/18(月) 14:42:26.39ID:tUXZNHyD0
中国人にとっては、淡水のボラも一般的な食材だから
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-cCPg)2021/10/18(月) 14:46:53.72ID:T4UVOsAaa
輸入を全面的に禁止しろよ、バカ水産庁
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbc2-o7mj)2021/10/18(月) 14:56:17.18ID:iH1gqKcg0
>>252
もうこれにレスがつくこともなくなったんだな
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe5-sTs/)2021/10/18(月) 15:46:38.83ID:neB1nbxU0
めっちゃ小さいのばっかり売ってるけど来年には絶滅するだろ
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb7b-Avck)2021/10/18(月) 15:49:33.48ID:eNzPlj/v0
>>1
今年はぶりやは浜値が安いのでそれ食べる
サンマ漁師は大変だが
こっちは高いのに無理やりサンマを食べなければいけないわけじゃない
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8e-WdkK)2021/10/18(月) 19:47:00.97ID:O1Jaf3lf0
>>490
それ単に日本の200カイリにサンマが回ってこなくなっただけじゃん
日本のサンマ漁船は沿岸漁業だから遠征できないのでとりにいけないだけ
別に日本が自粛してるんでも何でもない
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbc7-OIRP)2021/10/18(月) 19:47:51.81ID:BJi7RzjM0
今年の秋刀魚痩せててあんま美味しくない
これが続くとしたら哀しいなあ
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-an4T)2021/10/18(月) 20:11:19.44ID:evk1NJ8O0
>>497
日本が乱獲してるとか言ってる奴に対して
日本は公海まで出て行ってサンマ取ってないって言ってるんだろ?
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMbf-Oq+z)2021/10/18(月) 20:12:30.89ID:4KHKwTsbM
漁師のキモチ

なかなか絶滅しねえなあ
ったくいつになったら絶滅するんだよ!
早く絶滅しろよ!
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-WdkK)2021/10/18(月) 23:25:12.16ID:dDGkkM8Gd
>>499
実は日本もとりに行ってるんだよ
遠洋漁業のサケマス船でね
サケマス船がロシアから締め出されて遊んでたからね
ところがノウハウないのと日本ではオフシーズンのサンマに値がつかないので
結局止めた
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-zM/8)2021/10/19(火) 03:01:34.66ID:aZIApbcMa
>>501
結局乱獲してないだろ
アホなのか
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/19(火) 03:04:12.07
ジャップの漁は獲り尽くすまで止まらんからな
オートメーション化を使いこなせてない
引き算ができないバカな民族
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbc5-n4RT)2021/10/19(火) 03:16:42.43ID:VGkHCo1p0
もう半分風物詩だろ
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Asrw)2021/10/19(火) 06:01:38.95ID:zZaTcS/4M
そもそも脂ののったうまいサンマなんてもう10年以上食ってない
小さくて脂の少ないサンマに金は出さねえよ
サバでも食っとくほうが遥かにマシ
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-WdkK)2021/10/19(火) 12:19:41.47ID:coMhQ6Wod
>>502
乱獲したくてもできないからな
サンマが近くに来なくなったから
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-/Cle)2021/10/19(火) 12:20:06.53ID:UOKadBlT0
食べて応援!
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa7-ToKj)2021/10/19(火) 12:30:46.81ID:gb+dP1mq0
だから捕んなよ
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa8f-+xOv)2021/10/19(火) 12:31:48.73ID:dk/Muiona
絶滅させたか
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-qnRs)2021/10/19(火) 12:32:34.85ID:DKjXS+9I0
東日本がメインの魚ばかり減ってて草
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f82-Avck)2021/10/19(火) 13:18:58.45ID:F8ScrN1D0
高いし痩せててパサパサ。昔はよく食べてたのにな。
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbd-4HJo)2021/10/19(火) 13:19:31.74ID:p9GEQPr90
サンマが無いなら他の魚を喰えばいいじゃないか
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0f-zLnU)2021/10/19(火) 13:25:07.44ID:zriY9KHrp
ニシンでどうなったの?
かつてはニシン御殿とかあったんやろ?
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-zM/8)2021/10/19(火) 13:26:04.35ID:f652cTtja
>>506
してないのをしてると言ってる奴がキチガイだね
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bef-u1i8)2021/10/19(火) 13:27:28.18ID:joM20mkz0
ジャップ「とれないなら、とれるまで取り続ければいいじゃない」
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Asrw)2021/10/19(火) 13:30:19.44ID:Cz0faNLuM
サンマは養殖できんのか
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-+JSs)2021/10/19(火) 14:56:10.59ID:uG+9oVHhr
10年くらい禁漁にすれば
自然と増えるだろうが日本人はそれも待てない。
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-an4T)2021/10/19(火) 15:08:25.88ID:I/YURWyl0
>>517
脳死でこういうこと言ってる奴のエコーチェンバーっぷりね
お前みたいなのは一次ソースには興味は示さないよな
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-+JSs)2021/10/19(火) 15:15:17.55ID:uG+9oVHhr
>>518
そういう訳知り顔の無能が日本をダメにしたんだな。
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7c-ZO17)2021/10/19(火) 15:32:27.63ID:trgCQ57O0
>>418
      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  V/イソ            .::ヽ、二_ < 獲り尽くしてるだけじゃねーの!?
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \______________
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbc5-oBbX)2021/10/19(火) 16:02:23.50ID:jzxb6CHN0
>>21
98円が妥当だわ
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-zM/8)2021/10/19(火) 16:24:01.53ID:osbNmA0Xa
>>519
お前はそれよりずっと低レベルの無能って話だな
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-+JSs)2021/10/19(火) 16:49:49.45ID:uG+9oVHhr
>>522
で、お前さんはなーーーにも対策考えもしない更なる無能な。
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abe2-2YQp)2021/10/19(火) 17:32:22.42ID:obiV4j+R0
禁漁で成果でなかったとしても絶滅の責任からは逃れられるのでヨシ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています