役所に行ったら大量の非正規が常にペコペコして、正規職員は奥でネットして遊んでた… もう終わりだぞこの国 [878419639]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フルタイムでもワーキングプア......非正規公務員の7割が年収200万円未満
公務員非正規女性全国ネットワークが今年春に行った調査によると、非正規公務員の半数が年収200万円未満だという。
働く貧困層、それも「官」の世界で働く、いわゆる官製ワーキングプアだ。
今や「官」の世界も非正規化が進んでおり、非正規の比重は小さくない。
生活苦や正規との格差を訴える声が看過できなくなり、こういう調査が実施されたのだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae567f47882b895548a4e26f0b1323c68c22dd59
https://i.imgur.com/H9AOjQr.jpg
国が率先してフルタイムの非正規を
年収150万で飼い殺してる
信じられないよこの国… 非正規→年収150万
奥でネットしてるオッサン→年収700万
なにこれ…
お前ら頻繁に役所に行ってるみたいだけど何しに行ってるの?
給与から非正規まで大手のマネばかりするんだよ公務員はw
>>28
コロナでいろんな申請でお金がもらえる
払った税金をとりもろす! ヘコヘコするとか誰でも出来る事に
上級が時間使う必要なくないか
国が率先して格差を作ってるとかおかしい…
嘱託職員とか言って、あたかも非正規じゃないですよ?というフリをしながら
実際は非正規の飼い殺しの低収入の温床
この国長くないな…
技術系だからあんま知らんが正規のソルジャーは優先的に生活保護対応とかとかやぞ
窓口の普通部署ならそりゃ誰でもできるやろ
非正規公務員ってどうやってなんの?
バイト募集?
まさか試験なんて受けないよな
試験受けてて非正規ならマジで地獄ジャップだろ
>>1
どこの役所だよ
人員削減で一人当たりの業務量はむしろ増えてるし
キツいクレーム来たら正職員が対応するんだぞ
死ねよ 奥にいるのにネットしてるの確認できるとか魔眼の持ち主かなにか?
国がこんな調子だからそら民間も搾取当たり前になるわな
>>44
ないから実家ぐらしのマンさんや既婚者マンさんばっかり
マジ最低賃金レベル こういう税金缶コーヒーみたいなスレってガチのガイジなのかケンモメン馬鹿にしてるのか判断に迷うわ
>>29
少なくとも市民課、税務課の窓口業務はまず全員非正規だよ。 ハンコペタッ!!6700円!
焼肉!公務員!引き出しガラッ!ファイル机に置く!
書類に穴を開ける、がシャンッ!
ファイルの留め金を開ける、パチン!書類を穴に通す!留め金を閉じる!ガッシャン!!
よっこらしょ!ファイル重いですね。
引き出しを開ける!ガラガラガラ!引き出し閉じる必要あったんですか????
引きだし閉じる!バタン!!はいお給料6700円!お疲れ様でした!焼肉!公務員!
俺の市でもナマポのクズが市役所乗り込んで暴れる事件あったけど何人か切り付けて切り付けられた奴らは見事に全員非正規や派遣だったわ
役人って奥の方で仕事してる振りしてる奴らか
>>48
区分による
任期付きなら一般的に試験は必要、会計年度任用職員なら面接だけとか
ただそれとは別に窓口自体を民間委託してるところ(大阪とか)もある 日本の公務員って世界的に見ると数が少なくて年収が高いんだっけ?
けど非正規で水増ししてんなら人数的には多いのかな
自治体広報に載ってる求人とかハロワより酷いんじゃね?その辺でバイトした方が楽に稼げる
毎日毎日終わり終わり言うてんけど
平日の昼間から暇そうにブツブツ言ってるお前らだけが終わりということじゃないの?
勉強して努力した人間と何もして来なかった人間が平等とでも?
悔しかったら公務員になれよ
公務員の給料上げたら怒るくせにどうしろって言うんだよ
>>48
たまに臨時職員とか非常勤職員とかの明目で募集してる 用もないのにただ座ってるのは大変だって元総理大臣が言ってたから激務だろ
ルーチンワークなんて端末おいて全部無人でやらせればいい
操作方法が分からない老人は15分5000円で教えてもらえ。
もちろん操作時間は一人10分でそれを超えると自動的にシャットアウトして再度並び直しでok
起動にはマイナンバーが必須
これで公務員を削減して余ったカネは住民税無料化する
これこそまともな先進国
ハロワの職員が非正規のバイトだって知った時びっくりしたわ
臨時→若手→ジジババの順で仕事やるからな
特にジジババは自分は暇して世間話してるくせに若手がサボってるとごちゃごちゃ言ってくる老害が多い
怒りに震えた
でもよく考えると俺も家でテレビ見ながら鼻くそほじって金もらってるけど派遣さんは出社して雑務やってたわ
>>55
適応に失敗した負け組が嘆いてるだけだよね
さすがに自己責任 窓口業務やると今でも不快手当ってやつ貰えるんか?
公務員特権だよな
非正規「正社員になって責任とるのイヤだよぉ」
↑こいつらの自業自得では?
法務局は証明書発行窓口は全国ほぼ全て派遣会社の派遣社員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています