【悲報】ジャップの車の税金 フランスの16倍、アメリカの50倍だった。こんな搾取して一体何に使ってるんだよ [661852521]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1000ccまで軽自動車扱いにしてくれたら庶民はオッケーじゃね?
海外にも出せるし最高じゃん
コンパクトカー規格くらいが軽自動車扱いで
こうやって税金泥棒しまくるから
経済が悪化の一途なんだな
まあ落ち着けよ絵文字
免許もねえ奴が車の税金関係ねえだろw
はぁ?
住宅街にはアホほど止まってしドコモかしこも渋滞だらけじゃねぇか
今の半分にしたって目障りだわガンガン税金あげてけやボケ
日本の一般会計予算100兆円で驚いてるけど
特別会計は300兆あるからね
民主党の事業仕分けが全方位から攻撃されて頓挫したのはここに手をつけようとしたから
トヨタが少し前に自動車の税金たけえって騒いだらほんの少し自動車税下がったよな
ただし2019あたりの新車から適応
な、利権上級ジャップだろw
しかもマジでほんの少しの税金下げ
お国が狭いからもっと税金を上げて上級国民や
自民党幹部以外は乗用車に乗れない様にすべきだ
下級国民は皆自転車だ、オリンピック競輪金メダル続出だ〜
>>458
事業用2t以上のトラックは据え置きだ
自家用乗用車は税金100倍だ!! 道路整備に使うって
狭い国土のくせにどうせ中抜きでほとんど消えてるんだろ
>>446
成人して免許ないやつなんて引きこもり以外いねーよ。カス 何に使ってるってそりゃ赤坂自民亭みたいなアレでしょ
>>463
嫌儲が引きこもりとナマポの巣窟だろ
世間の皆さんが仕事や学校行ってる平日の昼間のレスの時間帯見てわからんか? 確かイギリスは日本とは逆にクラシックカーは減税じゃなかった?
間違ってたらすまん
誰か調べて
お得のGoogle検索で自動車税 使い道とか何とか検索したらいいじゃないw
老眼で見えんか?
知能落ちて1〜2行の文章しか読めんか?
クルマ、バイクが好きだから自動車部品会社で働いてるけど駐車場代高過ぎてクルマ維持できない…
バイクは置くところすら無い
時々何んでこの仕事してるんだろ?って我に返ると悲しくなるよ
>>336
年間走行距離少ないから、ヨーロッパ方式に変えてほしい 二輪の高速代が軽自動車と同じとかも狂ってる。
路面を傷めるトラックやバスをまずのんとかしろや!!!
>>432
これ税金だけで車もう一台買えるレベルでワロタ
ジャップってこの根本原因無視してどうして車が売れないんだとか騒いでて草しか生えない こんなに税金とって車検させても飯塚幸三だから意味ないよ
>>160
ブッシュになってから以降は、変動があるがガソリンはガロンあたり3ドルな気がする。 基本的に日本では買ってはいけない物、契約してはいけない物がたくさんあるからな
車、保険、結婚式、マイホーム…
無駄なものを買わず、今のうちから仮想通貨買っとけ
車検費用、世界で調べたら泡吹いたわ
平均して1万以下
2年に一回くらいが多い
ボッタクリすぎないかこの国wwwww
しかも国認定の整備工場なり自分車検じゃない国だらけ
ジャップの車ヤクザのやり方は異常だよ
この前も中型免許みたいの新設したろ
平気で法律変えて儲けに走る
>>474
1800CC180万の新車の車を【11年間】仕様した場合の税金が約65万…と
【11年間】で65万ね
65万では車買えないよw
古い車や事故車や走行距離多い中古車しかね
頼むわ…… ヨタというゴミが繁栄したこの50年は何の進歩も無かったな
ヨタ潰せ
>>483
儲かるとしたら車校だけどな
車校は法律変えれないし
事故の件数からして区切って段階踏んで取らせようって事になったんや >>167
いやいやいや
ガロン3ドルくらいだよ!? こんだけ至るところから重税取って足りませんだからな
もうおわってるよ
車は贅沢品だからナ
だから車を手に入れたらみんな必死になって塗装面を一所懸命に磨いてるだろ
民家はボロボロなのに道路はピカピカ
田舎行くと必ずこれ
>>176
実際インフラで金とったら経済にもダメージだよな >>495
田舎行くほど田んぼ、畑埋め立てして新築立ってんで
若者が出ていく過疎地なら知らんけどな 田舎の教習所もヤバイ
小型2輪20万って馬鹿じゃねーの
しかも日本の道路て走っててもつまらんやん
ヨーロッパとかアメリカは走ってても楽しいんよな
なにが違うんやろか
働いたら罰金・・・・所得税
買ったら罰金・・・・消費税
持ったら罰金・・・・固定資産税
住んだら罰金・・・・住民税
飲んだら罰金・・・・酒税
吸ったら罰金・・・・たばこ税
乗ったら罰金・・・・自動車税・ガソリン税
入ったら罰金・・・・入浴税
起業したら罰金・・・法人税
死んだら罰金・・・・相続税
継いだら罰金・・・・相続税
上げたら罰金・・・・贈与税
貰っても罰金・・・・贈与税
生きてるだけで罰金・住民税
若いと罰金・・・・・年金
老けたら罰金・・・・介護保険料
老いたら罰金・・・・後期高齢者
働かなかったら賞金・生活保護
免許代も高いけどあれ車校の講師て手取りで15万くらいやろ
車校が儲かってるようにはあんま見えんしどこに金が流れてるんやろ
>>432
今までならよかったけどグローバル化して日本は韓国や中国と戦わないといけなくなったのに
いつまで経ってもこうやって国民から莫大な金を吸い上げては利権で回して効率と生産性をあげないから
ここ30年で効率と生産性を上げ続ける外国企業に歯が立たなくなった
コロナ禍でテレワークも諸外国は効率と生産性を上げるために活かしてるのに
ジャップ企業はコロナが収束したからテレワークやめて職場に出勤させるというひたすら進歩がない異常さ >>478
利権いっぱい作ってるのに何にそんな必要なんやろ
IRでも揉めてるし >>505
それと自動車税とは何の関係もないんだけど
それからケモメンのGoogle検索の評論家気取りはいいけど例える企業も1つもなくアバウト過ぎる
企業や業種が様々な中でテレワークの生産性もアバウト過ぎる
嫌儲なんかで中途半端に評論家気取るよりアベガーと喚いてた方が潔い さらにガソリンにもたっぷり税金プラス消費税
2年に1回車検まで
田舎つれーわー
>>505
段階踏まずに急激に成長する国の方が貧富格差ひどいんやで
一流大学で一流企業に就職できた者以外の底辺は取り残される 欧米のガソスタ業界は小売が儲かってるのか?日本とはえらく違うな
もっと自動車税と重量税は安くなってもいい
そうすれば車検代も安くなるはず
そらアメリカで車が売れますわ
日本は持ってるだけで罰ゲームやん
一度きりの人生無駄にした気分だ
ジャップに生まれたくなかった
田舎に立派な道路がいくつもできてるのは自動車税のおかげでは
天下り先に金がないと官僚もやってられないだろ
官僚が栄えるためには税金上げないと
年末や年度末の無駄な道路工事
掘り返しては埋めるだけの無駄遣い
>>519
なんで海外移住しないの?
人生台無しってホントに思ってるならすぐ移住すればいいじゃん 都内の一軒家も車なしばかりだよ、タクシーの方が酒飲めるし自動運転やん
発展途上国並の賃金と労働環境に世界トップクラスの重税だからな、そりゃ国民は疲弊するわ
国土が狭いのはデメリット多いが、集約されて効率は良いはずなのに、あらゆる面で非効率なことしてるよな
なんか一回デコボコに舗装してしばらくしたらきれいに舗装し直してるよね
あれなんなん
>>313
大抵のチャリカスは高い自転車持ってるんだよ、つまりそれだけの収入があり税金を多く収めてる この前タイヤに釘が刺さってタイヤ4本変えたんだけど
ミニバンで8万だよしかもこれが一番安い奴
もうね…次釘刺さったら破産だよ破産
タイヤ担当の店員も同情してくれて草
田舎に道路作るのに反対しないからそうなる
山口なんて安倍道路が県民の自慢なんだぞ
車自体も高いんだっけ
こんなので若者の車離れとか言うのやめて
お友達のポッケにイン
どれだけ税金搾り取ろうともやる事は同じ
>>25
自民党は全員死刑にしないとダメだろ
オウム真理教よりやばいカルト集団が政権握ってるとか終わってる >>129
免許取得費用は今やヨーロッパとあまり変わらないか逆転された
車関連の税金は燃料税+消費税が日本は安いので高速代も含めてヨーロッパ各国とトントンくらい >>301
>>1のグラフは自動車メーカーの団体が税金を安くしろと要求するための資料 これでくそしょうもない見栄と利権のために道路工事をやりつづけてます
>>373
都合の良い国というよりも都合の良いデータ
>>341参照 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています