今期アニメ総合 [562983582]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ブルリフ終わったな〜、さぁてあとは今期はもう消化試合だ
かげきさらっと終わったな
最後までとても良かった
2期やってほしいわ
そして久々に見るショートアイちゃんは可愛くないな
かげき
山田さんとさらさ役取りえかったなー
さらさは委員長に勝つなんてすごいや
紙一重の萌えの差か
さらさはこれからすごい勢いで成長してトップになるんだろうな
出来ればそこまでアニメ化してほしい
良い終わり方だった
2期激しく希望
かげきは今期で1番おもしろかったな
是非2期やって欲しい
かげき
おうこれで1年終わりなのかそれぞれのキャラも良く楽しかった是非続きが観たい
かげき
最高や
2期まで待てない
原作全巻買います
かげき
委員長回がここで入るのか
この子も良いキャラしてたな
星野ちゃんロミオ役取れなかったかぁ
シリアスとコメディのバランスも良いし
テンポも良いし本当に良作だったな
ぜひ続きが見たい作品。原作をチェックしよう
できれば二期も見たいけど
かげき終 山田さんやっぱりな あの組よかったし よかったねー
眼鏡先生の説得は笑ってしまった、今回はこのシーンが一番良い
そつなく優等生な多くの要素が高く楽しい作品であったが
惜しむらくは薄い味付け キャラ紹介だけしてスパートしてしまった感じだ
ドロドロ煽ってくれたのは初めだけで、熱意やパワー、濃厚さあたりでお琴とかと比べて足りん
中だるみ期(大切な時期)で終わってしまった感じだな つづきが欲しい
>>3
なるほどそうだな
まあ誰とも知り合いではない最初の場面に戻ったら「なにかのお伽噺を読んで腐るのはやめようと思った」程度のことと変わらんか
しかしこの作品作者の思う良い悪いがあって興味深いものがあった かげきしょうじょ(終)
ぱっと見では定量的な評価ができない芸術的な描写を周囲の人物にモノローグでもって解説させるお約束というのは自分のペースで読める漫画ならそこまで違和感ないかもしれないけど、アニメって媒体とは食い合わせが悪いよなあといつも思う
もったらもったら喋るたびにドラマが停滞してしまう、俺は嫌いだ
ジュリエット役はまさかの山田
実家がパン屋だけにコネが大事でしょうってか たはは
最終回の最後のシーケンスなのにさらさでも愛でもなく敗北者の杉本に焦点を当てる大胆さはすごいけど、そのせいでアニメ全体で見たときの尻切れとんぼ感は否めない
でも間違いなく今期トップクラスに面白かったし本番は本科制以降の部分だと思うのでぜひ2期も見たい
みんなと同じ意見なんだが
やっぱり2期ほしいなかげきしょうじょ(・∀・)
今回も引き込まれて気がついたら終わってた(゚∀゚)
今期の一番星でした(≧∀≦)
合格者4人中2人がモブキャラだったの、大胆な展開でビビったわ
かげきは途中で原作買ったらアニメがふ〜んって感じになってもうたわ
アクアトープが2クールでかげきしょうじょが1クールなんてもう終わりだよこの業界
かげきはアニオリ展開多めだったから二期やるの難しいと聞いたが…
>>61
原作のエピソード削りまくってるけどアニオリは特にないよ
強いていうなら爺ちゃん家で足が痺れた愛ちゃんとか双子を間違えた専科に物申したさらさとか最終回に握手する委員長とかはアニオリだけどストーリー進行に影響はない かげきはほっといても二期作られるだろ
まだ話始まったばっかりなんだし
現実主義
最終回らしくない話だと思ったら案の定2期告知
しかも1月からって完全に分割だよね
現実主義
いや噂通りハーレム作っているだろこれで終わりハードな交渉とやらが観れなくて残念だ(笑)と皮肉を言おうとしたら二期やるのかよ
現実主義勇者の王国再建記(終)
戦争回以降がクソすぎてほぼ惰性で見てたな、序盤は今期ナンバーワン級に好きだった
単に笑いどころがなかったというのもあるけど国王ごっこのノリのままガチの殺し合いに突入してしまったのが本当に悪手だった
国王に反発する占領国の民の眼前でカラオケ大会やる前回のくだりとかもろにそうで、一度シリアスのフィルターを通してしまうと今まで笑って流してた欺瞞的な部分がどうしても許せなくなる
マギレコといいかげきしょといいこれといい最終回なのに綺麗に締まらんなあ、と思ったらこっちは2期やるのかよ!いらねえだろ
異世界ブリリアントパーク
最終回なのに中休み回みたいな話だったな。これやらないでダイジェストだった戦争をもう少し詳しくやって終わった方がよかったんじゃないの
まあ二期があるからそこに繋げるためにブッ込んだのかもしれんけど
コイツラなんで占領地にノコノコ出て来たのか分からん。そして帝国の奴がなんでソーマが占領地を視察してるの知っててピンポイントで会いに来たのかも分からん
最後までブーブー文句言いながら見てしまったのが悔しい。2期も文句言いながら見てしまうかもしれない
山田と委員長のシーンカットかよ・・・・
仕方ない・・・のか?
おかげで最終回山田の出番ほぼなかったじゃん
ジャヒー様
ドゥルジ腹黒か天然かわからんけど仕事にも性癖にも利用する気満々なのはわかる
銭湯の背景サルワは何だよ
お風呂回ええな。僕も店長ママに体洗ってもらいたいですはい
体洗ってる横に誰かいた気がするんだけどノータッチだった。あれてっきりボクっ娘と思ってたのに
関係ないけど薬屋の魔王と探偵のヘルとジャヒー様のボクっ娘って似てるよね
ドルジが出るとジャヒー様がチヤホヤされるからつまらないんだよな
ジャヒー様はもっとこう、可哀想でなきゃいけないんだ
ジャヒー様は今回もロリ可愛くてワロタ(≧∀≦)
居酒屋終わってから行ける深夜営業の銭湯って…(´・ω・`) そこは異次元ですか?
もうロリ形態だけでイイですジャヒー様(*^_^*)
リメインいい最終回かと思ったらもう1話あるのか
オリジナルのスポーツ物でこれだけよくできてるのははめずらしいな
「なあドゥルジ、アレだアレ」
現国面白くなかったし2期は見なくてもいいやさようなら
ジャヒー
ドゥルジ久しぶりに出てきたな
ジャヒー様を純粋に敬愛してるのはいいけど人間界での生活で差がありすぎどうしてこうなった
ジャヒー様は風呂に毎日入らないからよく体臭を指摘されてるが正直どんな臭いなのかかいでみたい
2021夏期 個人的表彰
最優秀作品 かげきしょうじょ
次点 黒メイド
優秀回
かげきしょうじょ4話キモオタ編後編、8話「薫の夏」薫過去編、最終回
黒メイド8話「白い雪、黒い服」出会い回想回、最終回「坊ちゃんと一緒に」
メイドラゴン2期10話「カンナの夏休み」ニューヨーク&夏休み回
最優秀OPED曲 「たゆたえ、七色」(アクアトープOP)、「シナヤカナミライ」(かげきしょうじょED)
次点 「ふざけてないぜ」(カノカノOP)
最萌えキャラ
アリス(黒メイド)、渡辺さらさ、奈良出愛(かげきしょうじょ)、セリア先生(精霊幻想記)
現国と月みちは身銭切るファン多数で原作売上上がった。かげきは口だけの身銭切らん連中だけだから爆死。日本は資本主義社会やさかい売れんと2期決まる訳有らへん。
ぼくたちのリメイク 最終回
罫子さんは何者なんだ
子作りや子供が産まれた頃の記憶が無いのも嫌だしな
最終回なのに締めなかった
今期一旦視聴をやめて再開した1つ
楽しいよりはイライラするほうが比重が大きかった
魔法科高校の優等生(全体の感想として)
劣等生の焼き直し感が強くてしかも面白くはなく、
一応見てはいたけど興味を失い視聴は惰性だった
多少は劣等生と重なる部分はあっても
深雪の苦悩や知られざる裏での暗躍みたいな
もっと今までに無い面を期待したのだが…
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 最終回?
マミさんあっさり
鶴乃ももっと瀕死かと思った
やはり先週は落としていたのか…?続くのか?
あまり楽しめなかった
意外性や驚きが無く共感できる面もなかったこと
自分の趣味も変わってしまったのかもしれない
動きはすごいけど見づらかった
OP曲は好き
かげきしょうじょ!! 最終回
先生のカリスマ性は声優の演技より周囲キャラの心境でカバー
さらさの顔w
コネ…パンだけに!
なるほどアレも萌えなのか
期待していなかった反動と現代モノの安心感と
笑える要素もちょいちょいあり
安定して楽しめた作品だった
愛ちゃんの髪は短いほうが好きだ
現実主義勇者の王国再建記(全体の感想として)
当初の予定通りなのだろうけど第二部やる必要あるかこれ
週で一番の深夜アニメタイムだから見ていたけど面白く感じることができず
他の曜日だったら切ってた
リメイン
試合前に口喧嘩するなよ
水球やってるのにデブって食事4人前とか食べてそう
応援してるw
今回「できすぎだろ」、良い回だった
やっと嫌な主人公ではなくなった
ジャヒー様
ジャヒー要らない気が・・・
銭湯のキャラは来週か
まどマギはアプリからストーリーが変わったことで
まどマギのまどか達は何らかの方法で叛逆ほむらの世界に干渉しそうだな
リメイク 最初から最後までシノアキが可愛いだけだった
かげきは千本木の声と演技が好きだから見てたけどティボルトの演技は正直微妙だったわ
男役は苦手なんかな
ジャヒー様
「くさそう」から「くさい」になってしまった
アパートはちゃんと風呂付きを借りよう
アクアトープは珍しくOP・ED飛ばさずに見れたけど2クール目は曲変わるしさすがに無理かな
歌舞伎の世界にいた知り合いがいるからかげきは非常に楽しめた
芸の世界はイロイロあるらしい
続編を期待したい
今期はかげきだけが癒やしだったあ、原作ストック的に2期はしばらく無理らしいのが残念
>>85
トロイメライの伊藤ツインテがいない
不当評価と言わざるお得ない
24610点 ブシロはやり過ぎだわ
今期関わってるぼくリメ、5秒、トロイメライの全てで主役かメインヒロインに所属声優捻じ込んでる
自社コンテンツならいいけど原作付きでまでそれやるのはダメだろ
ぼくリメ主人公の棒読み酷いし
リメイン今になって面白くなるとか遅咲きにもほどがある
政治的キャスティングでもあってりゃいいけどね
ブシロはまずい棒が多すぎる
DCIDE 私はお前の父親だ
コンセプトだけならほんと素晴らしいんだけどなぁ
折角の悪堕ちヒロインが見た目ほぼそのままなのはちょっと残念だった
ブシロ系ほとんど見てないけどifのナスビはよかった
同期ちゃん
わざと1部屋しかとってないのはちょっと引いてしまった
たわわ2
顔が変わった。
リメイク最終回はすごいな
二期に続くの告知もなくあの終わり方はすげーわ
しかも結局貫之の退学は止められないしわけわからん
無能オブ無能
教養がないからサニーボーイがいまいち理解できなかった
上で長文書いてる人はすごいね
ジャヒー
銭湯でサルワが見切れてたのは次回への振り?
レイズナーのあとはガンダム0083の再放送でつまらんわ
まだSD画質だろうし
女神寮
完全におちんぽの妄想だが孝子君が奥手だったのでおまんこでも一応見れた
女子大の百合69とかやべえ描写もあったけど
リメイク
妻と娘に全く未練なさそうでワロタ
自分のことしか考えてないからタイムリープの仕組みとかロリ先輩の正体とか気にしなかったのかな
あんなガバガバ空気アニメにそんなの期待してはいかんだろ
リメイクはクソだが探偵というクソに比べると霞んで空気になってしまうな
探偵の原作買ってる奴は頭おかしいとしか思えないな
現国とか酷いなろうがまともに思えてくるレベルだわ
終末のワルキューレ
ネトフリで前々から配信されてたのは知ってたがスルーしてた
しかし来週の金曜日から地上波放送されるという事で試しに
第一話視聴
まず作画は綺麗だとは思うが好みは分かれるかも
内容は神様は地球を痛め続ける人類に呆れ果てている模様
神々の会議で殲滅させる事に決まりかけたが
1人の女神の案で滅亡させる前に神側代表と人類側代表の13人ずつ集めてタイマンで戦わせてもし人類が先に7勝できたら滅亡させるのをもう1000年待ってやってくれないかというわけのわからん展開。何故そうなる?
人類側からは人類の歴史の中から戦闘に秀でた者を生き返らせて?連れて来る模様
初戦は北欧の神トールVS中国の武将呂布奉先
戦闘作画はなかなかいい
戦い開始して数秒で第一話は終了
細かい設定やストーリーはどうでも良くて
バトルシーン特化アニメか?
厨二心をくすぐるバトルアニメなだけに好みはハッキリ分かれると思われる
俺はもう少し見てみる
てか、ネトフリでもう12話まで見れちゃうのだが
以上終末のワルキューレ第一話視聴後レビューでした。
終末のワルキューレはなんか漫画の時点で話題だったから読んでみたけど
ゲロつまんなかった
終末のワルキューレって、
単なるバキとFateの影響受けた作品だよな
でもそんな事はどうでもいいんだ
俺はこういう作品が出るたびに
ヤハウェが出ない事に不満を抱くんだ
キリスト教に忖度するな!
ヤハウェを出せ!
ヤハウェをブチころせ!女神転生バンザイ!
ラブライブ!スーパースター
虹では不問にされたから忘れてたけど、このシリーズって女子高生がラブライブ制覇を目指すお話だったな
今回から会場が便器に変わったらしい
生徒会の一存で制服のルールが変わっててワロタが、そもそも生徒会長が音楽科所属のままグループに加入できてる時点であれなわけで、ちぃちゃん転科エピソードの感動がますます薄れてゆく
その生徒会長、一見カタブツなのに実はポンコツという王道の味付けだけど、いかんせん棒読みなうえに加入の経緯があれだもんでいまだに好きになれんわ
でもこの5人のわちゃわちゃした掛け合いは先週までの反動もあいまってかなり楽しい(これ、今までの9〜10人から5人に減らしたのが効いてると思う)
グループ名も決まっていよいよ大詰めだ
かのんに頼り切りになってる問題をギャグっぽく見せていたがこれちゃんと解決するんだろうな
ラブライブ!SS
5人になってグループ名も決まったよ
「チクレカスw」
じゃなくてリエラ(゚∀゚)
スミーレちゃんはここ一番のトコでグソクムシw
クゥクゥちゃん、カッター持って走るとアブナいよ((((;゚Д゚)))))))
終末のワルキューレって地上波始まる前からすでに2期制作決まってるのな
Liella!まるまるチクレカス!!
名前を決めてエントリー回だった
夢を見せる場所が便器型
転科!?してなかった
試しの録画ではなくいきなり配信ワロタ
なのに結構見ている人が居るね
スヤリス姫かな
王国再建記は二期あってよかった
まあまあ楽しめてたので
アニメ「プリンセス・プリンシパル」TV全話 + なんと劇場版第1章まで一挙配信!このあとすぐ!
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632635959/
配信がどうの言われても知らんがな
プリンセスプリンシパルは好きだったけど 配信契約してまで観たいとは思わん
セリア先生とシエスタちゃんの銀髪ツートップが2人同時に消えたのは寂しいな
来季はどうなんだろう
ゲッター
でたなゲッタードラゴン!からの色々すっ飛ばして俺たたエンド
追加部分があったのはいいけど普通に獏が戻ってきてるのが解せん
ゲッターえらい中途半端だな
作者鬼籍でも何かちょっと出来たことあったのでは
大正乙女は良さそうだな
大正アニメにハズレなしだからな
※サクラ大戦は大正に含まない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています