まんさん「Android使ってる人は何故かiPhoneに詳しくて文句言うよね。逆はAndroid知らないし興味もないんですけど(笑)」 [153490809]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
心臓外科女医@育児中 @nanjdaisuki
オタクみたいな人と話すと、だいたいアンドロイドのスマホを使ってるんだけど、なぜかみんなiPhoneにも詳しい。
「○○シリーズのスペックは〜カメラが〜メモリが〜」とか早口でまくしたててくれる。
iPhone使ってる普通の人は、アンドロイドって全然知らないし興味もないのに。
この違いってなんなんだろう🤔
https://sakechazuke.com/ >>1
iPhoneからAndroidに乗り換えたわ
って言ってもiPhone5しか使ったことないけど >>208
iPhone買えない人がAndroid買うからやで、ハイエンドのAndroid買ってるのは日本人くらい >>212
逆やぞ
iphoneは貧困層ほど収入に見合わない割賦組んで買ってるぞ
手取り14万のOLが毎月割賦込みで2万とか平気で払ってるのがiphone >>213
他人の収入よく知ってんなwストーカーかw 学生時代にiPhone買ってもらえない子は歪む
自分からandroid選ぶ子はオタ気質か既に歪んでる
>>214
お前も貧困層がどうだの富裕層がどうだの上で言ってんじゃん
記憶力無いのか池沼 世界の7割の人間がゆがんでいるって事でいいのか?w
貧困層はトヨタだからシェア率はあてにならん、どの国も富裕層はほぼベンツだし
みたいな謎理論の展開に似ている
子供に与えるのはiPhoneにしようかと思ってるわ
同調圧力に子供は耐えられないだろうし
コロナ前は色んな国に派遣されたけど
わざわざハイエンドAndroid買ってるの韓国人と日本人だけの印象
どの国も庶民はとりあえず安いからAndroidで政府の役人や金持ちはiPhone
所属するクラスによって全くシェアが違って面白い
アフリカ各地行ったがほぼAndroidだったが観光ビジネスで金持ちなマサイ族が全員iPhoneなのは笑った
iPhoneと言えば投げ売りなのに
貧困がどうのって変な話だよなぁ
>>208
シェア高いのはローエンドしか買えないから。だよ android使いがiphoneのことバカでも使えるとか言ってるけどAndroid使いも他人が作ったアプリのすでに準備された設定項目を弄るだけ
俺もお前みたいな中古に興味ねえからお互い様だね 🤗
まだその話しちゃうの?www
アンドロイドのほうが圧倒的にシェア率が高いんだよ。ローエンドとかハイエンドとかそんな話ははなからしてないんだけど日本語読める?
その世界的に統計をとったシェア率があてにならないというのだから、世界的にiphoneのシェアのほうが高いというソース出してみろよ馬鹿なのか?
そうだとしたら辞めてこっち来たのだよな普通に考えたら
Androidはメーカーごとで操作性違いすぎるからあかんわ
普通にそんなコロコロメーカー変えてないからそれもよく分からんわ
>>228
iOSのがシェア高いなんて書いてないとおもうけど
日本も貧しくなったがさらに貧しくiPhone買えない国はまだまだ多い
その国の人達が買えるローエンドAndroidがOSのシェアを押し上げてる すまん、色々使うと最後は
スマホ Android
タブレット iPad
↑に落ち着くんだ
もしAndroidの最低価格帯がiPhoneと同じならシェア取れてないと断言していい
XBox使いが任天堂Switchに詳しい様なもの?
結局は価格帯と性能のバランスでシェアは決まる。
トヨタみたいにな。それが取れないってことは使えねーって判断されるんだよ。
日本だけは孫の活躍でiPhoneが一番安いどころかただで
Androidの萌芽高かったからな
iPhoneXくらいまでは安かったよね
おかげでiPhone使いがヒーヒー言ってるし
持ってる奴も8くらいが一番多いんじゃないのかな
俺も子供に買ったのiPhone8だしタダで2万くらいキャッシュバックあった
俺は安くなった型遅れペリアで5000円くらいだったな
子供はいまだにiPhone8つかってるな
>>8
そゆこと
初めてのスマホから何世代かのiPhoneを使った上で不便性を感じアンドロイドに換えた >>40
似たようなの見たと思ったらこれか
Switch使ってるやつはPSなんて興味ないしな PCのOSのシェア率も見てて気づいたんだけど、win1位、2位unknownのOSが躍進してるんだがこれは・・
中国なんかやってんのか?ちなみにりんごは3位だぞ良かったな。
>>235
なんであいふぉーんはローエンド出さないんですか?
シェア独占出来ちゃうじゃないですか! なんの差ってそりゃ知性の差だろ
知性のある人間は色々なものに興味を持つからな
それな
そもそもホントに良いなら四の五の言わずに普及してる
知名度が低いならまだしも知名度があって普及してないのはクソなだけ 野党と同じだよ
このツイート自体なにかしらの嫉妬や憎悪があるのに
興味ありませんは無理あるだろ
アンドロイドオタクの理詰めに反論できなかったから興味ありませんって事にしてプライド保ったんだろうな
女ってすぐ論点ずらしするし
スマホに詳しい人と思われててiPhoneまんさん(主にババア)から「変なメールきたんだけどこれどうしたらいいの?」だの「機種変したらLINEが全部消えたんだけど?」と聞かれまくって、調べて何とかしてあげてるうちに何となくiPhoneも使えるようになっちゃった
なお、まんさんたちは自分で解決する気はない模様
デジタル弱者まんさんの酷いとこはそのスマホで調べりゃ一発なのにやり方わかんなーいとか言ってくる
だから共通化してるiPhoneしか勧められんのよね
前に車に乗った女二人組から道を訊かれたんだけど、手にはiPhone持ってんの
奴らにとっては所詮ファッションアイテムか
iPhone使ってくれないとあんたに使い方聞けないんだけど?
>>8
iPhoneを試しに使ってみたけどゴミだわ >>253,255
そんなバカばっかりだよな
考える頭が無い 通信業界で働いていてけどほぼiPhone使いばかりだったな。格安運用してサブでAndroidを持つ人もいる、って感じ。Androidは発売した瞬間はいいんだけど一年、二年使うことを考えるとね、、。
動きが遅くなるし、付属品も販売しなくなるし、実用に耐えない。「Androidの方が良い」っていうのは常に販売した瞬間の多種多様な機種で比べるからね、そりゃその瞬間はAndroidの方が良いよ。その瞬間だけな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています