9月総選挙★2 [888340936]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
岸田嫌いだからって
何も自民党を嫌いになる
必要ないじゃん
負けたら負けたで
総裁降りるだけやのに
プライドだけは人の100倍か
引きずりおろされるのが
嫌なんだね
今まで区議から国政まで
登りつめて落ちたことがない
人やから引きずりおろされるのが
耐えられないんだね
わかるわ、そのプライド
>>843
自分が嫌いな政策を最大野党が推してるのが嫌 小泉のアホに政治任せたいやつおるんか?
マジでやめて欲しいんやけど
>>817
え、危機に政治を担おうとしないカスが
なんで俺と対等に喋ってるの? >>104
あれ潰されてんのか?
毎回毎回スレ伸ばして勢い増やしながら保守してるようにしか見えんぞ
おかげでやたら目について選挙権持ちたてのキッズが勘違いしかねん >>847
民主の時にやらかした奴が全員アウトやろ
なんで議員やってるんだか
あべちょんみたいなもんやん >>826
人が求めなくてもなるのが総理大臣
石破や桝添も求める総理一位だった
枝野総理で大連立あるかもよ >>824
あの時とは政党支持率が違いすぎない
それに維新が躍進すれば維新こそ頼れる野党として見られる方が
現実的だと思うけどな
あの悪夢を経験してるんだよね国民は
払拭できるとは思えない >>848
ゼロ
菅は自分が総理降ろされるか、給付金出すくらいなら下野を選ぶ >>848
立憲がさんざん国会で要求してたから次の選挙の公約にするでしょ ここで野党特に立憲が勝てなきゃいつ勝つの?って言われるくらいの状況
500人くらいやろ
自衛隊が死んでこい
お前達が高い給料とかこういう時のためやろ
縛りがない人なら、れいわが最も良い感じだよな。
コロナは演説にまで効いちゃってるから厳しいかもしれんが、合計5議席とってTVに出るようになってほしいよな
>>854
典型的ネトウヨ
https://imgur.com/NcZPrks.jpg
小泉進次郎の「セクシー発言」がマスコミの切り抜き印象操作だった事が判明wwwwwwwwwwwwwww
seikeidouga.blog.jp/archives/1075807369.html#Rcu4syK.twitter_responsive
ネトウヨって、本当に原発好きだし、アンチ再エネだよね
www.po-jama-people.info/entry/2018/09/03/130340
http://imgur.com/QqyafWx.jpg
日本には2347万kW(発電量換算)の地熱資源があるという。 地熱エネルギーの点ではアメリカ、インドネシアに次いで、世界3位の“資源大国”なのだ。
http://imgur.com/rzM0tSj.jpg
2019/05/14
diamond.jp>経済・政治>ニュース3面鏡
日本は世界3位の地熱資源大国なのに発電所建設が進まなかった3 ...
安倍前総理が原発新増設の旗振り役になったという「お笑い」
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210421-00233895/
安倍でなかったらドイツみたいに脱原発がそろそろ出来てただろうな
災害まで政治利用して再エネや進次郎を叩こうとする最低のネトウヨ
🚨原発信者のネトウヨ注意報🚨 >>774
スダレが昨年末から時流読めなさ過ぎて失敗続きなのが悪い
つかオリンピック開催強行とかで自ら支持率削いできてアホかと >>807
選挙基盤の弱い安倍チルドレンが100人ほどいるから
150もある >>800
支持政党なし=政治に無関心な層が多いから
そういう連中だからこそそいつらが投票行ったら「自民は嫌だから維新に入れよう!菅と比べて吉村はテレビ出て頑張ってるし!」
となる
自民分裂の可能性もあるんだろ >>848
無い
麻生と財務省が猛反発するから菅には動かせないし二階は今回やる気ないだろ >>848
選挙前に出すにはもう遅いんよ
だから出ない >>847
バイオマス袋を有料化の対象にしようと訴えてるのがアレだった
理研2位じゃ駄目切り抜きには同情したけど
>>860
2003年も選挙前まで民主党の支持率1桁だったぞ 経済対策打ち出してるのれいわしかなくね?正しいかどうかは置いといて少子高齢化問題に取り組もうとしてるのもれいわしかない
れいわが政権とるわけないし、反緊縮勢力を国会内に増やす意味はあるよね?
少し前に吉村が大阪の立憲批判で立憲は批判ばかりだが何かコロナ対策したのか言っててその時は立憲を擁護したが、当の立憲支持者が議員なら政策を実行できると思っていたとは
せいぜい何らかのバーターで案を飲ませるくらいのものだろ
今公民の授業があるのか知らんが小学生の公民程度の知識もないのに政治を語ってるのか
なんか岸田に全部責任負わせるために二階外したってどっかで見た
ちなみに野党にとって最悪な展開
菅が解散をしようとするも封じられて解散できず
↓
総裁選で岸田が圧勝
↓
岸田総理で総選挙
これだと単独過半数は確実に行かれる
>>842
公明が立憲についたら自民党壊滅だな
ソ連の対日参戦みたいなカタストロフだ
前回の都議選がそれだったもんなあ 総裁選やって一応体裁整えてからかと思ってたけどクソアホロボットムーブは予測出来ないな
>>872
解散するって言い出したらマジで全ての閣僚が逆らって全大臣兼任の裸の王様見れそう
それはそれで歴史的快挙だから見てみたいw >>872
まわりは菅さん大成功とかいってんだろうな 給付金なさそうなのか
まあ俺は非課税世帯だけに配られるってことなら何もない方が絶対良いと思ってるけども
>>866
プライド解散やろ
現職総理が負けるわけには
いかんのや解散
この前の横浜でご乱心だわ 枝野は責任から逃げる話し方しか出来ない
大将には不適格
岸田さんが次期幹事長固辞したな
宏池会が終わる 全ての人事で冷遇されることになった >>885
岸田は前回もはしごはずされたし
今回もどうだろうな >>862
30兆円には手を付けずに退陣か。それは結構なことだな
三国志の漢中の張魯みたい >>831
憲法違反やりながらの選挙だから落ちるかもよ
投票する奴は日本国憲法違反容認、日本国憲法軽視の犯罪組織に投票するわけだから >>869
すごいな、このご時世に
能力も協調性もない政治素人に投票するのか
悠長なことだ ダメだよ
頭変えて解散ならわかるけど
二階どかしたって二階がいないことのデメリットしかないって
自民党が死んじゃう
下村にしろ岸田にしろ自分に挑戦しようとする奴をまともに対面せず汚い手で排除するのはホントこいつらしいわ。
安倍政権でもこういう手口いくつかあったけど、スダレの差金だったんだろうな
完全に自爆解散だな
党内総スカンが制御不能だったか
>>895
いわゆるですね、あの、私が責任を取ればいいというわけではないわけであります >>889
党員の声を聞くより直接国民の声を聞いた方が良いだろとか何とか言ったらしい >>887
都議会選は自民が減って公明は全員当選
給付金のことも国民は見てるし
自民が激減だろう >1
どんなサプライズ人事で支持率浮揚を画策してんだ?
>>898
手を付けずというか、スガには予算執行する力も能力も無いってこと 二階は相当選挙上手いのに
居なくなったら自民党総崩れじゃん
どーすんのこれ?
>>886
岸田はそんなに評価高くないよ
次期首相で枝野以下だった 今頃切れ散らかしてるないし明日事務所で切れ散らかす自民議員多そうだな
ちゃんと録音しておけよ
>>903
結局コロナ対策に無関心貫いて官僚の言いなりでテキトーにやってたツケだよな 枝野は喋りもそうだがやり口がな
産経の件がマジでクソ
>>893
総裁選で負けといたほうが面目立ちそう
これで負けて比例復活したら、前代未聞の比例復活首相だ れいわれいわ言ってる人がこのスレにいるが、申し訳ないけどれいわ支持者になりすましたネトウヨとしか思えない。
泡沫政党の支持者偽装して引っ掻き回すことしか今のネトウヨにはできることがないんだなって感想。
岸田総裁+細田派麻生派二階派排除がベストだと思うがなあ
日付が変わってバカがどこ行ったか分からなくなったが今必死に公民の教科書でも読んでるのかな
山本太郎が一野党議員の立場で政策が実行できると思ってたバカ
>>16
維新はもう伸びないと思うわ 近い将来国政からは消滅すると思う >>905
いっぺん死んだ方がいいんだよ、今の自民は まず基本的な事だが
なんで二階はこんな時期に幹事長降りたんだ?
自民党内の政局の話は良くわからんのだが
ケンモメンは詳しそうだよな。誰か説明してくれないか
>>886
故にまだ1ミリも情勢はわからんのよな
政権交代だぁ〜なんてウキウキしてる御仁も多い様だがオレは1マイクロメートルも油断してない >>915
二階を降ろそうとしてる議員は相当なバカだと思うぞ
人としてはともかく二階は議員としては超有能だからな 爆発起こったら帰ったがすごく意味がわからん
そういうとこやろ?
戦闘してるとこに行けとはいわんが
日本から迎えに来てるのに帰る奴パーなの?
まーじで世襲禁止にしろよ
ドリル姫の選挙区だけどアホらしいわ
比例はもち共産
>>16
維新は国会議員の定数削減公約にしてる
実際大阪で定数削減と給与カットやってるし
自民が減って維新が増えたらそれだけで充分よ >>881
経済成長に全振りのれいわをほかの野党は見習ってほしいわ >>921
自民に入れた事はない
残業代ゼロを訴えていた安倍が嫌い >>891
気に入らんこと言うとブチキレるから仕方ないよね
>>905
このまま幹事長だと敗戦の責を取らなきゃならんので
渡に舟で降りたとは考えんのか? >>928
泥舟から逃げた
選挙に負けたら引責辞任必至だし >>901
無能は今の総理では?
30兆円余らせた上に税収増えたとか堂々と言っちゃうくらい無能
全然意味を理解して無い >>874
だから直近の地方選ではそうなってないんだよ
支持政党なしの票は立憲や共産に入ってる
それ故にアンチ立憲や白票煽りが増えてるってわけだ 自民にだけは絶対入れねぇわ
平時には国民をジメジメ締め上げて
緊急時には木偶坊
民主は緊急時に国任されて災難だったとしか思えんわ
比例はN国入れて、他は自民以外の勝てそうな奴にいれてやるわ
野党は経済政策をちゃんと作れ
未来への投資なら国債でいい財源論とか本当アホ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。