【悲報】波物語に出演のラッパーさん、17歳のラッパーにボロクソ煽られてしまう [531377962]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コトの本質を突いて風刺してナンボなのに結局周りの空気に流されてる奴らクソダセェな
フジロックもだけど自分のファンがコロナもらって死のうが知ったこっちゃないって考えなんだよ
ミュージシャンなんか所詮無責任なんだから行く奴が悪い
そりゃ末端のファンの心配なんか1ミリもしてなくて
重要なのは金の繋がりのあるオーガナイザーに頼まれたからってだけなんだからな
断ってコロナ明けた後に呼んでもらえなくなるの嫌だもんな
>>36
矢面に立ってすべてを無に返す
スタッフ思いだわ スポーツ音楽その他イベント全て禁止にしろと思ってて
少年が言ってる内容は別にどうでもいいんだけど
『ラッパー』って単語
ダサすぎないか?
こんなに考えている若者がまだいるってだけで救いだわ
政治、メディア、イベントしてるやつは現状考えろや
こんな立派な17歳に対して
ジーブラ共と来たら言い訳ばっかで草しか生えないわ
アンシンアンゼンで
コロナに打ち勝ったオリンピックを開催したんだが?>>1 >>612
その2日で急にコロナ発生したならともかく去年からさんざんっぱらそんな状況なんだから正論かまされてもしゃーないでしょ >>343
夜中の池上町歩いてみたことあるけどこえーぞ まあ17歳なら生活の心配ないから強気には言えるやな
>>420
服屋とか補償なくバタバタ潰れてるんだから、補償しろってのがまず甘え >>639
疫病から身を守る知能があることと
飼い慣らされてることは全然違うぞ
お前は馬鹿だからわからんのかもしれんが >>1
ラッパーの鏡だな
ラッパーにとって資本主義や功利心こそが敵なのにそことズブズブになって醜態晒して更に社会に迷惑まで掛けてどうすんだって話だし
コロナ禍で醜態晒す醜い大人たちが暴かれていく一方でこういう若者が出てくるのは希望だね >>636
なんで?
8月27日まではマンボウでそれ前提に準備してたのに国がまともな対策しないから急に緊急事態宣言が出ることになったんだぞ
チケットも売り終わってるのに中止になんかできる訳が無いじゃん
主催者に全ての責任を負わせること自体間違ってるよ >>638
もっと前って具体的にいつだよ
つーかよく調べてみたらイベントって8月28日からじゃん
前日に緊急事態宣言が出たからって急に翌日に中止なんてできる訳が無いだろ >>338
avexのチャンネルで喚かれても拝金主義のビジネスマンとしか思えません >>650
こう言うガキみたいな言い訳している間は嘲笑の対象になり続けるわなw 社会の不条理に声を上げるのがラッパーなのに自分達で浮上を作り出しているのだから最早そいつらは資本主義に尻尾振ってる犬
>>652
ガキみたいな言い訳って言うけどじゃあ具体的にどうすれば良かったのか言ってみてよ しっかりした子だなー
今の若い子は賢い子とバカに二極化というけど本当かもなあ
同調圧力に屈して周りに忖度するのが大人、自分の権利を主張するのはガキ
ジャップって狂ってるだろ?
>>656
まずコロナ禍でイベントをすると言う前提において最低限の対策もしていないことが問題
観客数を1/4にする、そもそもが客入れ過ぎ
酒の持ち込み禁止、マスク着用義務付け、観客のスペースを空ける
守れない奴は即退場
ちょっと考えただけでも出てくるが、頭パッパラパーには思いつかないんだろうな まぁ馬鹿のせいでHIPHOPの表現の場が一つ死んだ訳だけど、馬鹿にはその事にも理解が及んでいないのだろうなw
>>653
なんでもいいからとにかく国が悪いというどっかの政党みたいなもんだな 17歳にロジハライタイイタイされてブチ切れるジャップさんさぁ...
>>659
最初の観客数を1/4にする時点でもう無理じゃん
緊急事態宣言になったのは前日なんだからもうチケットは売り終わってるんだぞ
どうやって減らすの?
あと酒の提供が可能と言うことも事前に愛知県から話は聞いていたって主催者は言ってるぞ
そもそも前日に急に緊急事態宣言出たからなんとかしろとか言われても無理に決まってるだろ >>656
だからずっとそんな状況なんだからそんなもん折り込んで企画しなきゃでしょ
東京と大阪が暴れ出したら流れで次は愛知なのは分かり切ってる
あとこの一年半どんだけ直前に泣く泣く中止でチケットの返金対応あったと思ってんの >>663
> 最初の観客数を1/4にする時点でもう無理じゃん
だからコロナ禍にも関わらずそんだけの枚数のチケット捌いていた事自体が終わってんだよ
その程度のリスクも想定出来ないからあんな密状態でイベントやってんだろ
> あと酒の提供が可能と言うことも事前に愛知県から話は聞いていたって主催者は言ってるぞ
そんなの関係無くてコロナ禍に企画したイベントで酒類持ち込み禁止にしない非常識さが問題なんだよ
緊急事態宣言も蔓延防止措置も関係ない
お前らの非常識さが批判されているんだよw >>664
緊急事態宣言が出てないのに緊急事態宣言が出ること前提で企画するの?
なんでアホなの?
そもそも感染者が増えたのは国がまともに対策打ってないくせにオリンピック強行してるから世の中の雰囲気に緩みが出たからだろ >>665
緊急事態宣言下じゃなければ別に問題が無い枚数なんだけどなんでそれがダメなの?
お酒に関しては愛知県も認識が甘かったんだろうね
飲酒に関しては事前に県と話をしててその前提があった上で会場設営とか進めてたらしいから
つーか全てを主催者の責任にしてることがおかしいって気づけよって話なんだけど >>667
いや普通にダメだろ
以前、文科相の補助金を急に取り消そうとして違法になったの忘れたのか 予想を超えて理路整然とした意見で笑うw
見た目はウェーイ系なのに、ラッパーってやっぱ言語能力高いよな
>>669
文化庁の助成金とは違い感染対策折り込んだ補助金なら取り消せるよ >>672
前日に中止とかチケット返金なんてあったの? >>671
県の要請に従って追加のチケット販売を辞め
追加の酒類の仕入れを止め
要件を満たしている
県の示した通りの運営を自治体が後からちゃぶ台返しする構造は
名古屋市の以前のトラブルそっくり ここまでoffice keefの社長鄭基煥(富永基煥)の名前無し
さすがというかw
>>675
いざ開催してみたらそんな事になってるとは聞いてないまで一緒だな >>676
その属性でイベントの良し悪しを判断する行為
大阪府と同じで違法だ なんか真面目くさったのも面白くないね
ぜんぜんヒップじゃねーし
>>675
感染対策怠ってるから補助金にその項目があれば取り消し可能だろ はっきり言ってヒップホップはそんな好きじゃ無いが
それでも今回のフェスに首長が圧力を加える構造には抵抗する
この17才の主張は大変けっこうだが
首長の法的根拠の無い圧力が発生した今
なんとなく正論というのはお気持ちでしかない
自分も自粛したら?と思うが、このような行政的構造になれば話が違う。
構造的問題に気付か無いのは若いので仕方ないが
お気持ち的な良いことを言いたいなら
NHKの青年の主張コンクールという場がある
>>683
県の指針が要件だ
県との対話で進んでるこのフェスは要件を満たしている コロナなんかで何騒いでんだ?いい加減はしゃごうぜって奴ばっかだろ
>>685
交付要項見てないのによく言うわwお前がルールじゃねえよw >>688
ネトウヨがフジロック批判をしたときに
県の指針に従い対話がなされている事で補助金要件満たしているのを
メディアが指摘してたろ 横浜の方のイベントは中止になったな
主催がビール出してちゃダメだわ
正論って意味がないよね
緊急事態宣言なんだからイベントなんかやるななんてそんなのみんな言われなくてもわかってるんだけど
正論言って勝った気になってるやつが一番カッコ悪い
ラッパーって薬物やりながら生活したいやつがカッコつけてやるやつだぞ
この子がそもそも間違ってんだ
一般常識当て嵌めたらダサいのが当たり前なんよ
>>691
分かってるなら従えよw
どういう思考回路してんだ こう言うザルな運営するから他所のイベントに迷惑かかるんだよな
>>699
これ事実誤認で騒いだ人達や
横浜の自治体訴えられるわ しかし今回は面白いな
真面目なラッパーとDQNなラッパーで意見が分かれる
何のためにラップをやってるのか
HIPHOPとは何なのか
好きなだけ語ればいい
>>698
コイツはいろいろねじ曲げて国が悪いに持ってきたいだけだからもうそっとしておいて >>699
おおーガチやん
客のバイキン軍団5000人が横浜来なくて現地民歓喜だな ノーマスクなんてロラパルーザもレディングフェスもやってた
日本がうるさすぎる
子供には分からないよな
フェスには色んな会社と人が関わってるの
アーティストがやりたいわけじゃないの
社会に出ないと分からないよね
正論だけでは生きていけないことを学んでほしい
>>708
ヒップホップやってるからこそしがらみなく活動してほしいけどな 17歳に言われねーとわかんねーかww
もう表現者やめろよww
>>708
運営がキッチリコロナ対策すれば何も言われなかった
あえてコロナ対策一切放棄してコラボビール提供したりノーマスク放置したり煽って超密で暴れさせたりしたのは何故か?理由を述べよ、って17歳の子は言っている
それにしっかり納得のいくような受け答えするのはおとなの義務やな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています