「YouTubeの低評価ボタン」→これいくら押しても意味ないって知ってた?w [208586114]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
通報もyoutubeからの業務委託機関の担当する奴のさじ加減だから殆ど意味がないもんな
フラグ立てられた動画のリスト見ても一目見て分かるようなもんじゃなきゃ流れ作業でスルーされる
動画内容の細かい確認なんて大してしてない通報内容ちゃんと読む奴に当たればいいがそれでもすぐ警告やサスペンドに対して投稿者が屁理屈の言い訳申し立てしてそれが通ってしまうからな
押す方は自分のオススメに載りにくくなるし低評価押した方がメリットある
押される側は再生しない人に載せない事で他の人に回るからインプレッション上がりやすいメリット
>>118
わざわざ開いてまで低評価押してる奴のことを言ってるんだと思うぞ
お前の使い方は本来の使い方だよ >>291
自動再生OFFだと履歴に残らないから見てる扱いにならないよ 俺は見てるけど
ただ、嫌われる内容(スガが喋ってるような動画とか)だと、動画内容が重要/有用でもBADが押されてしまうシステムなのはオカシイと思う
低評価多ければ見る前から「コイツ駄目な奴だ」と分かるからそれだけで意味あるだろ
これだけ意味ないと言われてるなら逆に押すことにするわ
勝手にホーム画面に並んで自分語りしてくるクソ動画が悪いんやで
意味ないなら嫌がらせで低評価押されまくっておすすめに表示されにくくなって伸び悩んでる人はいない
「冗談で押さないで、洒落にならないから」って言ってる人見たけどな
始めたての底辺に複垢で50個ぐらい押したらビビってやめるからたまに遊びでやってる
>>105
なんで日本人って動画に対してネガティブなコメントしか書かないんだろうな。 youtubeの内部的には 無評価 < 低評価 < 高評価 の評価順らしいな
低評価が付くと俺の動画に嫉妬してるw
フフってなる
ウザイ動画見てしまった時に効果あるぞ
次から出にくくなる
あれは投稿者向けじゃなくて見に来た人間に見る価値あるか無いか教えるものだぞ
低評価はYouTubeのアルゴリズムで使われていないことを明言してるからなぁ
低評価はただの鬱憤の捌け口としてしか機能してないんだよ
youtubeと広告主の契約がどうなのかわからんけど
閲覧数やクリック数を約束する契約なら
犯罪者だろうが、迷惑系だろうが再生数だけあればいいんだろうな
児童向け動画の低評価率がやたら高いのが気になる
子供がわけも分からず押しちゃうのかな
真偽はともかくおすすめに出てこないようにと押す人はかなりいる
そういうコメントも有るしな
>>359
誰かがソースなしで勝手に言いだしただけのウソだよ 救急マニア?とかいう男が、八王子でバイクと車の右直事故の場面に遭遇して
運転していた車を交差点内で停止、怪我を確認して
『救急要請のため、このまま待機してお待ち下さい』みたいなマイクパフォーマンス
お前が渋滞起こしたら救急車来るの遅れるだろ、と思った
愛車にスピーカー付けて真似してるのがかなり気持ち悪い
低評価おしたけど、マニアを擁護するコメントだらけ
ジャップは陰湿だから匿名だとネガティブな行動しかしないのは本当
そういや一昨日エロ動画によくあるYouTubeの再生数稼ぎリンクにヒロユキの動画あったなww
あいつ業者に金払って再生数伸ばしてるんだなww
低評価って即ブラバすると反映されないから
ちゃんと数字入れるためにある程度見るようなことすると逆に再生数に貢献しちゃうんだよね
左のメニューに報告履歴があったの気が付いたけど・・・
どれも削除されてねーなw
利用できないてなってたのはダイゴが自分で消したやつかな?w
コメントへの低評価は反映されない?
今までついてるの見たことないや
>>368
反映されてない
通知も行かないのでは? 人間だから良い気分はしないよ
誰だってみんなに好かれたいし嫌われてるなんて思いたくない
そういう人間しかやらんしな
高評価数とか低評価数とかわざわざ表示するから嫌がらせに使おうとする奴が出てくる
間違って開いた政治系とかの糞なやつは同じ垢の動画適当に開いて全部低評価押して報告してる
んースッキリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています