「YouTubeの低評価ボタン」→これいくら押しても意味ないって知ってた?w [208586114]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
低評価ボタンって日本人のためにあるようなもんだよな
ゲーム業界で日本人だけコメントできなくなるのも納得
>>101
そこにボタンがあるからだろ
ニコニコ動画の公式なんかよりは大分マシだと思うけどな >>103
わらえるwwwきみチャンネルもってないでしょww たし蟹…
低評価数でどうにかなるなら
ジャスティン・ビーバーに関する動画は今頃永久にBANされてるはずだもんな
投稿者が嫌な気分になる←これだけでも押す意味はあるよな
vancedとか使って動画見てもその動画の視聴数とか収入にカウントされるの?
YouTuber自身が高評価でも低評価でもいいからクリックよろしくって言ってるから低評価でもそれなりのメリットあるんだろ。
再生されない、通報される、が一番ダメージだと思うわ。
>>75
一番上にあるコメントなんか誤タップで開いた時点でコメントボタン押してなくても表示されてるだろ >>16
順番が逆や
再生したのにタイトルサムネ詐欺だったから押してるんやで おすすめに出てくるの嫌だからとりあえず押してるわスマンな
RTAの時はゴミ陰キャリスナーのつまんねぇ※に対する蔑みを込めて低評価押してるわ
荒らしみたいな奴な
理由あって低評価にしてんだから意味を設けろよアホか
>>119
わざわざ再生しなくても興味なしとかチャンネルをおすすめに表示しないを押せばいいのに 見返したい動画←高評価で「高く評価した動画」リストに入れる
その他←低評価で視聴した印にする
圧倒的多勢のROM勢に対する配慮がないんだよなあいつら
気色わりぃ馴れ合いとかも
低評価>高評価なら作成者のメンタルへのダメージになるし
これ効果あるだろ
あるチャンネルでほとんど全ての動画が低評価が高評価を上回ってるんだが
自分は低評価ボタン押してないのに(そのチャンネルの動画に対する評価は一切してない)
そのチャンネルの動画を何本みてもおすすめにあがってこない
普通は3本もみれば動画の評価しなくても絶対おすすめにしばらくあがりつづけるが
その低評価チャンネルは一度もあがったことない
なのでみんなが低評価おしてほとんどすべての動画が低評価まみれになれば効果ある
検索からゴミどもを消す方法を教えてくれ
料理を検索するといつも一番上にリュウジが出てくる
おすすめに表示したくないなら動画開かなくてもおすすめ画面から非表示にできるだろ…
>>114
関係あるのはほぼ再生時間だけだからな
登録者数も10万超えたらYouTube側の再エンコでロスが少なくなるくらいで
1000超えたら収入にほとんど関係ないらしいし >>86
低評価+報告で表示しないを選択しても
毎回検索して同じことやっちゃうんだよなw 低評価押したらおすすめに上がって来ないからしてる
まあ興味なしの誤タッチの場合だけだけど
低評価でも反応はあったから評価AI的にはプラスらしいよ
けど投稿者も人の反応を伺う普通の人間だからだんだん低評価増えてくるとそりゃ精神ダメージは溜まってくるよね
あんなボタンは適当に思ったように押しときゃいいんだよ
動画アップした途端に4桁とか低評価つくのはすごいと思う
どんだけアンチに粘着されてんだろうって思う
>>112
広告弾いてるだけなのでカウント自体はされる 高評価も低評価も押したらおすすめに出やすくなるって聞いた
押さないとおすすめに出ないままらしい
Not interested→そのジャンルの動画を関連やおすすめに出させにくくする
Not reccomend →そのチャンネルの動画をNG
dislike→開いてしまったけどもう見たくない場合に押す
自分で毎回開いて低評価押しにいってるやつは知的障害者
まさにお前ら
お前らアホだからさ
>>150
嫌儲でもサキオタがクソスレ立てると「無職サキオタ死ね」みたいなレスを手動でシコシコやってるおっさんいるじゃん
観てる人数が桁違いのユーチューブでヘイト買ってる奴がいればそれくらいはされるだろうな >>75
コメント読まない奴っているんだよな
そういうやつってレス読まずにスレタイだけみて書き込むやつと層が被ってると思うわ 低評価押しでもプラスになるといってるのは、それは全体をならすと低評価数が高評価数を下回ってるからだと思う
普通はそういうほうが多いし、いくつか炎上して低評価が増えても、全体的に再生数が増えてプラスだから。
でもすべての動画で低評価が高評価を上回るまで嫌われると、第三者のおすすめにあがらないから
低評価押したことないわ
つまらなかったら途中で切るだけ
自分のオススメにそのチャンネル、ジャンルの動画が出にくくなるから意味はあるぞ
チャンネルへのダメージってならまったく意味ないが
パチンコ台に付いてるボタンよりはさすがに意味あるだろ
動画なんて見て終わりだけど何か押した方がいいんかね
無反応が1番ダメージあるからな
アクション起こしてくれた時点で動画的にはプラスよ
>>158
嫌儲でソース見るかと動画で視聴者のコメント見るかは全然ちげえだろ馬鹿なのかガイジ 高評価と低評価の割合で企業案件が来にくいとか影響するよ
急上昇はYouTube側が判断するから登録者数400万人超えの人がここ数年乗らないことがあるから当てにならん
高評価数百とかで低評価0だったら記念に低評価入れるのが俺らケンモメンだよな
みんなと同じことしたくないし低評価で目立とうとするのが俺ら
なんだったら俺が低評価入れた1だわってコメント書くしな
>>75
嫌儲に書き込んでる暇人がなんか言ってて草 https://www.youtube.com/watch?v=lfYYDEG8vy8
たとえばこいつのチャンネルとかわかりやすいけど
ウーバーとか自転車の交通違反を掴んで止まらせて警察よぶという動画をあげ続けている
命令口調で上から目線でクンロクたれるので視聴者に嫌われていて
すべての動画で高評価の3倍は低評価がある
自分は10本以上みたがこいつのチャンネルが一度もおすすめにあがったことない 30秒以上再生しないと低評価押してもいつのまにか無効になるようになったんでしょ?
>>2
嫌儲ではそんな奴いないだろなんJのクソガキならいるかもしれないけど
5ちゃんでもいるよなNGでレス見えないわとかいう奴わざわざ見えないスクショを貼ってまでアピールする奴
なれなんなんだろうな
見えてない自分を構ってほしくてたまらないキョロ充みたいな奴 低評価ボタンは評価ボタンの中の低でしかない
つまり内部的には評価ボタンが押されたということで一定以上の質があると認識されてる
その上で満足度は低いよ改善したら?みたいな提案につながる
だから別にBANサれるとか検索で表示されにくくなるみたいな話ではない
むしろ逆で表示されやすくなる
めちゃくちゃ意味あるんだよなぁ…
まぁもっと細かいけど
低評価押してるし通報もしてるし
興味なしにもしてるわ
まだ登録者3桁とかで低評価爆撃食らうと結構ヤル気削がれるぜ
>>1
みんなの基準だと自分のリストに出てこなくなることが意味なんだけど
お前の基準だと相手が損するかどうかが焦点なの? >>174
評価っていうのは便乗で押すやつが大多数。低いがいっぱいついてるからつまらないんだろうなって先入観を植え付けられる、その連鎖で更に低評価が増える。隠すことによって徐々に評価が逆転していくなんてのもよくある。 クズウヨのデマ動画通報しておいたら消えてて笑ったわ
>>157
椎木里佳にずっと粘着してたのは本当に気持ち悪いと思った 意味ないなら低評価喰らいすぎて評価ボタンを隠した竹中平蔵がバカみたいだろ
意味あるだろ
おれが動画あげたら低評価7こぐらいついて傷ついたぞ
押したことねえよ
興味無い動画だったら押す前に閉じるし見たくない動画なら開かない
>>200
自分のオススメに出にくくなるから意味はあるよ
きっちり評価してけば自分の興味に最適化されたオススメになっていく ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています