識者「VRを買った人の9割はもう使ってない」 [208586114]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>452
そう
new userからキャラのupが可能
俺とVRChatやる? >>295
うちのソニー製テレビもたまたま2010年ごろに買ったから3D付いてたわ
擬似3Dでただの番組がちゃんと立体に見えるのは面白かったがすぐ飽きるよな オナニーに使ってる奴って射精した時どうやってるの?
この前個室ビデオ店で初めてVRAV見たらティッシュ外して床にぶちまけちゃったよ
ゴーグルつけてチンコいじってる姿をみて何も思わないの?
1割はエロ目的か
環境整えるのがハードル高そうだが
>>447
版権公式モデルにこだわる俺はmocu極めてる
毎日最高に充実してるわ >>463
公式なんてそうそうなくないか?
一部のVTuberとかアリシアちゃんくらいしか知らんから教えてくれ 日本のゲーム会社が本気出さないと一生盛りあがらんわ
没入感が異常だからポテンシャルだけは感じるんだけど
>>467
【ライブラリー】公認・公式モデルを堂々と徹底的に凌辱するスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17680/1609563254/
これ以外にゲームからのぶっこ抜きモデルとか
公式モデル担当してる人の他の作品とかすごいクオリティだから狙い目
運良く拾えれば幸せになれる アダルトは全て主観になるからいいんだよ
普通のは男優が気色悪過ぎてもう無理、アダルトに関しては画期的だと思うよ
ゲームは動きが早いと無理だな、実在する街での散歩なんかはやってみたいけど、色々と問題が出るのか見た事ないな
>>472
サンクス
こういうのって過去ログみてもほぼリンク切れなのが悲しいよな
監視してみるわ
ぶっこぬきモデルのクオリティの高さはわかるわ
運良く拾えたゲームキャラとかVTuberのモデルはお世話になってる ティッシュをてるてる坊主みたいにしてちんこ包むんじゃないの…えー…
>>472
ついでにもいっこ質問なんだけどMMDモーションってどこで拾ってる?
モデルよりも探すの難しいわ 前にPSVRが19800のコジキスレ立ってたときめちゃくちゃ悩んで買わなかった
買わなくて正解だったか
>>477
俺もそこは悩みどころ
とりあえずmmd紳士板で聞けば親切に教えてくれるよ 映画とかを大画面で見れるのはいいんだけどね
せめて水泳ゴーグルくらいになってくれれば
PSVRは売った
オキュラスクエスト2はAV観るのにまだ使ってる
重さがなあ
quest持ってるけど首痛めた
もっと軽くして欲しい
余裕で使ってるぞ
使ってないのはPSVRとか言うゴミクズを買ったバカだけ
おっぱい触れるVRの敷居が高過ぎたよ
スマホVRは操作デバイスがないし
マウスすら使えなかったiPhoneが足を引っぱった
>>452
俺はフレンド1人だけ登録した状態で9時間ほどでランク上がった
知り合い居ないなら課金で上がるみたい 初代Quest気に入ってるけど今更2買うのってどうなのかな
液晶に変わったことによる黒浮きとかあるのか知りたい
>>452
データー量が大き過ぎて引っ掛かった事あるわ VRエロってそんなにいいの?モノ好きなんだが何買えばいいかおしえて
>>493
Oculus Quest2買ってFANZAでVRビデオ買うか海外の見放題のサイト会員登録する Youtubeとかに上がってる白人のTバック尻バイクツーリング動画みたいなのってVRでないんか?
あれ立体視で見ながらフィットネスバイクで運動したら捗りそうなんだが
VRエロは日本人女じゃないと抜けない
外人は美形だけど掘り深い鼻がすげえ気になるし顔ちっさくて別の生き物に感じてしまう
>>446
もともとゲームは本体にインスコできる
PCとも無線でつなげる VRchatでサイバーホモセンズリマンになって二度と帰ってこれなくなったらしい
Facebook認証があるから、中古買っても使えないんだっけ
スカイリムVRにちょっと興味あったけどフリーカメラ(tfcコマンド)や三人称視点にできないって知ってじゃあいいやってなった
>>172
Phasmophobiaやってみたらいいよ
あなたがチュートリアルから抜けれるかわからないけど >>489
液晶なんでさすがに明確に白っぽくなるよ
とは言え暗部描写の少ないゲームなら目立たない
あとどうしても発色が有機ELの初代に比べて劣るよね
だからビートセイバー やスターウォーズ系みたいな暗部とビームが多用されたゲームの場合は初代のほうの描写を好む人も少なくない
ただ解像感はハッキリと上がるのでどっちの優先度が高いか次第では
まぁ気になるなら>>441でも書いたけど自身のIPDがQuest2に一致してるなら買ってもいいんじゃないかな 5年前に買ってグラボがイカれてきた
おっしゃる通りVRはほぼやってねぇ
ファ○ザだと結構な数のVR作品あるけど他は全然なのか
>>394
基本モデルが奇形の糞なのとmodで版権キャラとかに忠実にするほどキャラ同士の絡みのズレが酷くなるのでかなりの妥協が強いられるのが糞
pixivでスクショ上げてる奴には神ゲーなんだろうけどいい加減ゲーム部分も改善して欲しい 重いのと不快な装着感をクリアしないと普及はしないだろ
スマホVRはピント合わなさすぎてダメだわ
金貯めてOculus買うかな
AV見てますなんて誰も言わないだろ
早くこっち側に来いよ世界変わるぞ
>>512
それお前が使いこなせてないだけだろ…奇形と言うけどスライダーでどんなスタイルでも作れるのに版権キャラなんて100%再現できるわ VRより寝転がっても固定表示でモニター代わりに使えるHMDにならんかの
海外版のBlu-rayだとたまに3D機能が未だにデフォで付いてたりして
下手にレコーダーに3D機能付いてたばかりに再生できない事があったわ
>>493 htc vive シリーズのどれか
後は財布と相談 >>517
VR用HMDで3D動画再生するとそのまんま なんかオキュラスで1200円クーポン来てたな
オススメある?
ビートセイバーだけ持ってるけどちょっとしかやってない
まあまだ過渡期だわな
眼鏡ぐらいのサイズになったら起こして
>>522
俺もクーポンきたからピストルウィップ買ったわ
でも、やるかどうかはわからん 今VRCのアバター自作してるからちょっと待ってて
そのうち使うからさ
PSVRも中古は安くなったな
PS4もっててオキュラス買うお金すら無い人におすすめ
休日ほぼ使ってるフライトシムのもうこれ必需品やろtrackirには戻れない
もうインサイドトラッキングでエエやろ
さっさとアウトトラッキング無くなれや
普及しないのはマジこれや値段より
これの設営方法や場所みてやる気なくす人多いと思う
>>516
エアプ乙
コイカツのスライダーでは足の長さや腿脛の比率、手足の大きさ等調整できない項目が多すぎる(基本モデルは足が長いわりに不自然に脛が短いが調整できなくて不恰好のまま)
Modでそれらを調整してもキャラの位置がズレるのでオーク対女騎士のような体格差プレイなどは不可能
そういうところに公式が対応しろと言ってる OculusGo使わなくなったからメルカリで売ったわ
誰も使ってないなら中古で値崩れさせてくれよ
他人が使ったゴーグルのくせに定価近いっておかしいだろ
>>497
これめっちゃわかるわ
どんだけ顔に凹凸あるのって言う
同時にどんだけ平べったいんだよ我々は もう少し機能上がって値段も下がったらこれで映画館やるのが夢なんだ
今までVRゴーグルなんて価格に対して面倒だしメリット少なすぎると思ってたけど、なかなか出かけられない今すごい重宝してるわ
quest2でPCVR半年以上ほぼ毎日使ってるから
もっとお金かけたいんだが次のステップでちょうど良いPCVRゴーグルがない。
vrchatはPCから入らないとアバターとかの制限多過ぎてつまらなそう
PSVRはすぐ売ったけどOculusQuest2は毎日使ってるは
アマプラネトフリの没入感半端ないしもっと早く買えば良かった
>>542 うわぁ・・・、Prime Video VRなんて今初めて知ったわ
こんなのあったのね、thx.
手持ちのhtc viveで見るには一工夫必要らしいけど、ちょっとやってみる 次のForza horizon5がVR対応してたら買いたいんだけどどうなんだろうか?
現状アセットコルサくらいだよな
結局ぎゃるがん的なゲームがvRに一番適してんだよな
またはホラーゲームか
パナソニックが開発してる様なメガネ型じゃないと普及しないと思うわ
現在主流のゴーグル型は重すぎ蒸れすぎで気軽に使えないし長時間使う気にならない
>>1
ニンテンドー3DSの3D機能も使い続けてた人、極一部なんだってね ドライアイと首肩コリ持ちにはきつすぎる
ましで10万円損したつれえ
PSVRは配線が煩わしくてすぐ使わなくなるのが目に見えてる
VRは所詮映像だけだしゲーム機の周辺機器レベルで終わっちゃいそうで悲しい
VRに入ったらもう出てこなくていいやって思えるくらいの出してほしいわ
幸せな世界で死にたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています