【悲報】主人公の血統が覚醒しないジャンプのバトル漫画、「るろうに剣心」「はだしのゲン」しかない [712093522]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そういや別に才能的なもんなかったな
本人というか飛天御剣流がすげーって感じ
はだしのゲンは日本人という世界最高の血統の持ち主だろうが
>>10,12
お前ら鬼滅の初期しか読んでないだろ 剣心は飛天御剣流を扱うには体が小さすぎてむしろ才能的には恵まれてない設定
>>15
鬼滅の刃は最後まで読んでも才能ない農家が神楽を受け継いでただけだぞ >>15
炭治郎の祖先は炭吉(只の炭焼き職人)だぞ そういうのを再検討したのがワンパンマンなんやろな
あの原作者は他の作品もそうだが実に批評的だな
特殊な力を授かる系も無しって前のスレで言ってたので
純粋に体一つ、もしくは簡単な武器のみで肉体を鍛え上げることにより超人的な力を持つようになったやつ以外アウト
生まれつきの赤毛の時点で才能だろ
裏設定で欧米人の血が混じってるとかありそう
むしろメジャーとかの二世が活躍するなんて現実的に厳しいんだわ
>>23
>>27
見苦しい
血統なのは変わらないだろ 炭治郎は血統だろ
クソデカイ熊一撃で倒す奴が父親なのに
>>36
親が一軒家持ちの金持ちでで何不自由なくサッカー出来たろ 孤児とか奴隷とかのなろう系ってジャンプよりマシだろ!
血統というか「主人公の親や先祖には実はこういう因縁や泣ける話があって」というエピソードが後付けで出てくると
もう主人公に「特別感」が出てきてしまってダメになる人が多いって話だから
「炭治郎の親は普通の人だ」って反論は意味ない
>>27
日の呼吸継承してんだから
特別な家系じゃん 単純に連載が長期化すると血統云々で話が作りやすいんだろうな
変態仮面はどうかな…と調べたら100パー血統漫画だな
これだからジャンプはダメなんだよ
>>23
才能ないやつが神楽受け継げるわけないだろ
最強剣士には劣るけど
普通に才能ある血筋だろが🙀 >>4
親父がオールフォーワンだからそのうち覚醒するだろ >>56
正義感の強い刑事でマゾの親父と女王様の母ちゃんだからな >>59
いつ覚醒したんだよ…
じゃあウィングマン >>61
炭治郎が特別なだけで
血統は並やろ。突然変異みたいなもんや マジで何の才能も能力もなく、血統が優れているわけでも仲間が特別なわけでもない主人公が
特に秀でた成果を残すわけでもなく一般人のように生きて終わるジャンプマンガってあるのか?
朴さんの血統が覚醒して戦後の乱世をのし上がってただろ
最近のヒット作品だと非血統主人公は炭治郎とサイタマにデンジか
デンジとか人間として最底辺だしな
>>76
日の呼吸を見ただけでできるようになった天才の子孫だよ 和月は武装錬金しかりエンバーミングしかりそういう作風な印象がある
>>76
日の呼吸継いできたやつ全員強い
気づいたら敵死んでるレベルやで チェンソーマンのデンジだろ
義務教育受けてない底辺
なるとが初めは無能なボッチ設定だったのに名家出身だったのにはガッカリ
鬼滅はしっかりそういう描写もあるのに
読んでないのか覚えてないのか
読んでないけどヒロアカの主人公も確か非血統じゃね?
タンジェロは天才の家系だろ
煉獄パパが鬱病になるほどの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています