
kox***** | 1時間前
翻訳が酷い。
「チームUSAはリレーですべて間違ったことをした。パスシステムも間違っているし、間違った足で走っていた。リーダーシップがないことは明らかで、完全に恥ずべきこと。私が見た子供たちよりも悪くみえた」
パスシステムって…カタカナに直しただけ…
間違った足って…legには走順の意味があるんですよ…
子供たちって…AAU kidsっていうのはAssociation of American Universities、つまり大学生です…
「USAチームにはいいところがなかった。バトンパスは機能していなかったし、走順も間違っていた。何よりリーダーシップを誰も取っていないのは明らかだった。これはUSAチームとして恥ずべきことで、大学生にすら劣っているように見えるのは受け入れ難い。」
完璧とは思わないがこの方がまし。
そう思う1791 そう思わない176
上のコメントがついたあとに配信された記事
陸上大国に衝撃が走った。19年世界王者で、00年シドニー五輪以来となる五輪金メダル奪還の期待が懸けられていた米国がまさかの予選落ち。
100メートル銀メダルのカーリーや、同5着のベーカーに、今季世界最高の9秒77の記録を持つブロメルを擁したが、精彩を欠いて下位に沈んだ。
自国の失態に、伝説的名スプリンターのカール・ルイス氏はツイッターを更新し、批判。
「チームUSAはリレーですべて間違ったことをした。バトンパスも間違っているし、走順も間違い。
リーダーシップがないことは明らかで、完全に恥ずべきこと。私が見た子供たちよりも悪くみえた」と、断罪した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/028ae5f3380efe57b697d3138bac117c9d037517
8/5(木) 15:33 デイリースポーツ