トップページpoverty
239コメント85KB

今ドラざく(ドラゴン桜)見てるんだけど一年で東大受かるわけないだろ舐めてんのかコラ [596970952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e97-II/p)2021/06/20(日) 21:38:20.72ID:IlcAwFj00?2BP(1000)

アホからの東大はどう見積もっても2年いや3年はかかるだろ
超進学校のやつらは小学校の時から勉強に使って東大受かってんだぞ
アホから始めて一年で東大受かるとか舐めすぎだろ本当

https://tinpo.com
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bf0-Xgek)2021/06/20(日) 22:53:38.68ID:C41YAc0e0
早瀬だっけ、何かあるたびに「え〜マジ無理なんだけど〜無理無理無理〜」ってこびこびすぎてイラつく
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-3uQl)2021/06/20(日) 22:54:46.19ID:WvSOnsJIM
てか勉強できるやつは日常的に勉強してるしそれを苦と思ってないやつが多い
だからたまに必死に勉強しなかったけど受かったよってやつがでる
別にイキってるわけじゃなく実際苦もなく勉強できる人間なんだろう
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f12-8z8n)2021/06/20(日) 22:55:02.85ID:8nmzr14o0
東大合格者ランキングトップ10の所にいたけどまあフィクションだわな
あと時期が違うのもあるけど鉄緑会も話聞いたことなかったわ。勿論鉄緑会指定校に名前あるけど
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca69-8J8e)2021/06/20(日) 22:56:11.04ID:MGmv+ISU0
天才でも1年じゃ無理やな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f12-8z8n)2021/06/20(日) 22:57:24.33ID:8nmzr14o0
>>89
真のトップって知識スポンジのように吸うからな。去年読んだ新聞の内容覚えてるくらい
そりゃ次々新しい事覚えられて発見あったら勉強苦じゃないわな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aae-wYdz)2021/06/20(日) 22:59:02.07ID:+gzjmuNg0
>>65
そんなことまで言及すんのかよw
俺はあんま良い方法じゃないと思ったが
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/20(日) 23:01:08.22ID:HRfNcstJ0
>>80
どの模試のどの科目で偏差値38だよ?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aae-wYdz)2021/06/20(日) 23:02:06.96ID:+gzjmuNg0
>>67
底辺から凡人に話が変わってるのが気になるが、10年やっても大半がムリだよ
神格化するほどではないというのはその通り
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/20(日) 23:03:36.32ID:HRfNcstJ0
>>55
700/900では名古屋大学にも入れない
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae9-EiM5)2021/06/20(日) 23:03:52.52ID:H93S9JEK0
>>85
鳩山邦夫が無勉で東大受かったという話あるけどさ
あいつ東大文1なんだよな
まず地歴2科目を無勉で答案に何を書くのか
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76c5-v+PZ)2021/06/20(日) 23:04:39.96ID:+MV0NIZJ0
中学受験なしで一年で受かったらすごい
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/20(日) 23:05:00.08ID:HRfNcstJ0
>>97
無勉でどうやって高卒資格を手に入れたんだ?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577b-TbJT)2021/06/20(日) 23:05:09.05ID:uYrltDsd0
>>89
本当にそれ
友人で頭いいやつがいたが
なんでこれ分かるんと聞いたら授業で先生がこうこう言ってたやろとか
普通の人よりも授業内容を逐一覚えていたりできる能力とか

俺にとってはすごく集中しないと逃しそうなことでも
そいつにとっては別に特別なことじゃないとかそういう感じ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/06/20(日) 23:05:54.35
半沢とかドラ桜とか単なるフィクションだからエンタメとして楽しむもんにケチつける奴なんなん?
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be6d-MsMC)2021/06/20(日) 23:06:21.47ID:x72Ge37z0
原作と全然違いすぎてワロチ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57c7-nlE7)2021/06/20(日) 23:07:21.90ID:kMYy9VtC0
実話だぞ

偏差値35からの東大合格法 ドラゴン桜監修の西岡壱誠さん語る
https://mainichi.jp/articles/20210618/k00/00m/040/187000c

人気の理由のひとつがツイッターやゲームを使ったいっぷう変わった勉強法の数々だ。
これは監修を務める東大経済学部4年の西岡壱誠さん(25)らが実践していたもの。
しかも西岡さんは偏差値35から合格を果たした“リアルドラゴン桜”。
高校は偏差値50以下で、東大合格者はゼロ。しかも自身の成績は学年でビリだった。
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c5-hA9I)2021/06/20(日) 23:08:12.27ID:Ox4jfyfm0
頭いい奴はほんといいもんな
アホが努力するの馬鹿らしくなるよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3de-ddD+)2021/06/20(日) 23:09:44.47ID:dezVx/1B0
親の遺伝子経済力が優秀じゃなきゃ無理
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae9-EiM5)2021/06/20(日) 23:10:17.09ID:H93S9JEK0
>>103
最近は東大でもメディアに露出したがる胡散臭い人が多い
この人の高校が偏差値50以下というところは本当だろうが、勉強期間その他の話はいくらでも盛れるからな
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-ULnY)2021/06/20(日) 23:12:01.29ID:w4ct29R+a
ドラゴン桜は小杉さんのパンティの匂いを想像するためのドラマだろ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3de-J41z)2021/06/20(日) 23:14:46.35ID:i3n7aaPM0
自己啓発ドラマや
あんなんでも学生がちょっとでもやる気出してくれたら親は嬉しがるんだわ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-lUGL)2021/06/20(日) 23:17:44.28ID:ZbBc57fuM
見たもん一回で記憶出来るような超人じゃないと一年じゃ不可能
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-wM7T)2021/06/20(日) 23:17:49.14ID:aOYCDRjla
>>67
それもドラゴン桜(漫画)で出てるよ
時間をかけた方が有利なら浪人生がもっと合格してるはずだが現役と浪人生の割合は昔からほぼ2:1だとね
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a05-bi/t)2021/06/20(日) 23:20:18.26ID:xxATQb980
せめて3科目程度ならあり得る
そう考えると慶應は楽勝ダナ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e12-wUFk)2021/06/20(日) 23:21:12.17ID:PfZEWw200
中学レベルもできない状態から1年で受かるなら
中学生からやってたら楽勝で受かっちゃうよな
なんでやらんの?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-lUGL)2021/06/20(日) 23:22:10.10ID:ZbBc57fuM
いや中高一貫進学校は5年で全部終わらせて最後の1年演習やるんだろ
在学中浪人してるのと同じで勝てるわけないんだよ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa0a-gkUG)2021/06/20(日) 23:23:59.31ID:maBjkU650
https://i.imgur.com/NqtqjKm.png
https://i.imgur.com/bCOIafa.png

ドラゴン桜の初期のこのシーンから
「矢島と水野は偏差値30代では絶対ない」って結論づけてた教育関係者の記事があったな
http://blog.livedoor.jp/ganbare_zinrui/archives/12432896.html
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdd-KA4Y)2021/06/20(日) 23:26:41.15ID:3M34TqJb0
一年は絶対無理
国立ならどこでもいいなら可能性あり
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a9c-3pN8)2021/06/20(日) 23:27:38.77ID:cjMR4Y8C0
だいたい合格に3000時間の勉強が必要って言われてるから
バカなら+1000時間多めに見積もって1日11時間か
行けなくもないだろ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e12-wUFk)2021/06/20(日) 23:32:58.60ID:PfZEWw200
つーか学校の授業ってマジで意味ないよな
教員食わすために毎日8時間以上無駄にしてる
それも10代の貴重な時間を
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474a-fORn)2021/06/20(日) 23:34:02.25ID:1KoexVbq0
>>96
900点満点なのね。700点で普通の人生送るための進学先としてはお釣り来るね。

就職へのステップとして大学を捉えてたら、名大行く必要もないんじゃ。
上位駅弁行けるだろうし、底辺国立薬も受かる。同年代の上位数%には入ってて、十分な自信も付いてるだろうし。
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da9d-7Ps0)2021/06/20(日) 23:34:19.96ID:cJy9amv20
今日、ブックオフで東大生の生い立ちを特集した雑誌あったわ
教育はもちろんだけど、趣味も自由にやらせてもらい、伸び伸び育ったみたいでうらやましかった
話変わるけど、高橋まつりはツイッターで低所得者や非モテのおっさんを馬鹿にしていたが、今日の俺と同じように周りの東大生との差異に押し潰されて、ああなってしまったのかもしれないな
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738c-hhAf)2021/06/20(日) 23:35:05.65ID:B2dPX4h90
前回よりさらに馬鹿な学校にした脚本の頭の悪さよ
普通に原作踏襲してそこそこの学校から東大受験の方向性にしろよ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e12-wUFk)2021/06/20(日) 23:37:07.90ID:PfZEWw200
そういえばドラゴン堀江にでてたハゲがいまだに浪人してて
3浪目にして昨日ついに東大模試でA判定だしてたな
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-jWnK)2021/06/20(日) 23:37:19.98ID:r2P0yXERd
なんかの漫画で東大生=今の日本つくった人たちてのを読んでから見方が変わってしまった
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/20(日) 23:41:57.01ID:HRfNcstJ0
>>118
上位数パーセント程度では『ほぼほぼやりたい仕事に繋がる国立大学』には入れないと思うけど
上位5パーセント程度ではそんなに良い人生は送れないよ
夢見過ぎじゃね?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-+0sT)2021/06/20(日) 23:41:57.44ID:mCSpoqw4a
まあでも実家が金持ちで24時間365日勉強に時間割けて、そこに集中できるなら中学クラスの知識あれば一年でも行けなくはなさそう
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7ae-yyA8)2021/06/20(日) 23:42:59.88ID:ZB9Fp54M0
地方の公立校出身者が慶応や東大目指して万が一受かったとしても東京の私立一貫校組との圧倒的な経済格差とか地頭の違い見せつけられて歪むだけと思うわ
地元の国公立進んだ方がぜったい良い大学が喧伝する就職最難関なんてまず受からないんだし
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/20(日) 23:43:22.54ID:HRfNcstJ0
>>124
その「中学クラスの知識」が難しいんだわ
中学校の範囲がちゃんと出来ているならそんな高校には行かないからな
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-pJLG)2021/06/20(日) 23:44:35.07ID:ede0gnY5r
>>116
3000時間っておそらく学校の授業や課題やる時間は含んでないよ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5740-8ohN)2021/06/20(日) 23:44:45.91ID:KVN6jl1B0
1日20時間ぶっ続けてやればナニモノでもなれる
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-2zDq)2021/06/20(日) 23:45:24.80ID:HGRT+8H1a
>>39
現役の時全落ちした奴でも入れるってことは誰でも入れるんやな
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/20(日) 23:46:31.89ID:q6PWeOJ90
中学受験してる人なら可能
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b67b-+xcU)2021/06/20(日) 23:48:01.83ID:UQAodj3u0
こまけぇこたぁいいんだよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae9-EiM5)2021/06/20(日) 23:49:00.10ID:H93S9JEK0
>>127
そもそも高校3年間の授業だけで3000時間超えるから当たり前
この数字のおかしいのは、東大に受かる層はこれくらい勉強しているという数字を誰でも3000時間勉強すれば受かるとすり替えてるところ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/20(日) 23:50:22.63ID:q6PWeOJ90
>>39
無駄なことをグダグダ書いてるけど
無駄な事ばっか書くからお前は東大で底辺なんだよ、としか思わんな

言ってる内容はだいたい同感だけど
無駄な事を書かず5分の1くらいに圧縮して書けよな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aae-DKco)2021/06/20(日) 23:51:29.79ID:Guo91eJ30
進研ゼミマンガの長編
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5740-8ohN)2021/06/20(日) 23:52:08.59ID:KVN6jl1B0
>>39
これだけ受験に金かけてくれる家に生まれて浪人してるってよっぽどコイツが無能なんだなってわかる
たぶん能力では平均値以下だろうな

無能は説明が長いってのを自ら体現してるし
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474a-fORn)2021/06/20(日) 23:52:41.76ID:1KoexVbq0
>>123
上位5%で就けない仕事が外資系のわけわからん企業や電通レベル、医師弁護士以外思い付かないんだけど。具体的には?
今挙げたのですら、特殊過ぎて普通の生き方してたらそもそも目指さないと思うんだけど。
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/20(日) 23:56:32.80ID:q6PWeOJ90
中学受験して、英数は塾に行き
あとは学校の定期試験で80点以上キープ+学校配布の問題集を全部演習する
をやってれば、あとは高3で東大対策をすれば余裕で合格できる

またまたそんな事いって〜と思う人が多いけど
高校の教科書レベルを理解して学校配布の問題集をすべてやれば
受験対策しなくても偏差値60以上行くから

それくらい高校の教科書はレベルが高い
そこ勘違いしてる人が多い
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/20(日) 23:58:11.88ID:q6PWeOJ90
上位5%で、早慶上智+マーチの上位学部

まともな奴なら大手企業に入れる奴が多い
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:00:22.52ID:dlcPdinw0
>>137
進学校の定期テストで80点以上をキープって共通テストで9割取るより難しいだろ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ae-Xjck)2021/06/21(月) 00:01:20.36ID:p9N5fK3g0?PLT(25253)

>>137
中学受験って言うても中学もピンキリやん。
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-2zDq)2021/06/21(月) 00:01:37.81ID:LgU1TAEca
>>123
高望みしすぎじゃね?
普通の人生でええんやぞ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:03:32.92ID:dlcPdinw0
>>141
>>136
普通って何だよ?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5740-8ohN)2021/06/21(月) 00:03:33.89ID:egXlfoJ10
逆に言うと東大受験は田舎に生まれた時点で詰む
今の時代はネットがあるから何とかなる部分もあるけど
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:04:27.57ID:dlcPdinw0
>>143
ネットが普及して以降の方が関東出身者の割合は上がってないか?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/21(月) 00:04:29.82ID:ej9xp66J0
>>139
進学校だったけど授業は受験と全く関係なく
普通に教科書をそのまま進めてくだけだし
問題も標準的なものしか出されなかった

受験対策ガリガリやってる高校なら
高2まで学校の勉強だけ集中して上位キープすればいいんじゃねえかな
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-ZH0z)2021/06/21(月) 00:05:43.62ID:PHcBCcbqa
学歴ガー言うより国を良くする努力しろや
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:06:49.16ID:dlcPdinw0
>>145
>進学校だったけど授業は受験と全く関係なく普通に教科書をそのまま進めてくだけだし

受験に関係ない教科書があるなら教えて欲しいわ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/21(月) 00:06:53.01ID:ej9xp66J0
>>144
地方の貧困化が深刻で
都内に下宿させる金がない人が多いって
地方から出てきた人からは聞いてる
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:07:23.18ID:dlcPdinw0
>>148
何とかなってないじゃん
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474a-fORn)2021/06/21(月) 00:08:17.39ID:ycqA2oJx0
>>142
家族養えて生活できるレベルの就職先かな。就職出来ることも大事だけど、それ以上に続ける事が大変だからね。

で、上位5%で就けない就職先、って具体的には?
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:09:32.50ID:dlcPdinw0
>>145
>問題も標準的なものしか出されなかった

教科書の標準的な例題が入試やセンター試験で何度も繰り返し出題されてるじゃねーか
何言ってんだよ?
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/21(月) 00:10:29.16ID:ej9xp66J0
>>149
貧困化はかなりヤバいとこまで来てるから
全くなんともなってないよ

ただ昔に比べたら、本気で受験したいなら
田舎でも東大受験ガチれる環境はあるとは俺も思うよ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474a-fORn)2021/06/21(月) 00:12:06.19ID:ycqA2oJx0
>>143
東大目指す価値観もないし、ある程度できたとしても、地方の有力大学に吸い込まれていくからね。
地方から東大行く人って、本当に化け物だと思う。
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbb8-hhAf)2021/06/21(月) 00:12:22.34ID:1pSP25yQ0
中高一貫勢が6年かけて勉強してくるのにそいつらを1年で抜くにはかなりの能力が必要だな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c5-nlE7)2021/06/21(月) 00:12:42.88ID:61VkjplL0
初代のほうがおもしろかった
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/21(月) 00:13:02.00ID:ej9xp66J0
東大受験ガチれる実力を作れる環境があったとしても
東京に下宿させる金がなかったら意味ないしね

三鷹寮とかいう監獄を現代人がまともに過ごせる環境にするだけで
東大が欲しがってる地方の女子や地方の男がもっと来ると俺は思うけどね
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de88-nlE7)2021/06/21(月) 00:13:36.76ID:ej9xp66J0
中高一貫勢はいうほど6年かけて勉強してねえから・・・
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-1/+P)2021/06/21(月) 00:14:31.75ID:FmLmt2SNd
フィクションやんw

リアルな話をすれば
東大は小中で学力が市町村1位だった奴が
高校で一日10時間(合格者の一日平均)勉強して行く所
あの基地外岩手やルシファーもそういう人種だったという事
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577b-TbJT)2021/06/21(月) 00:14:54.97ID:O3SpxW3c0
>>152
ネット環境があればこれはほんとにでかいと思う
俺はど田舎生まれだが本屋もないようなとこだったからな
親ももちろん勉強など知らないし塾もないし
東大なんかもちろん行けなかったけど
そら勉強したくても知識とか仕入れる環境がなくてつらかった
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36ae-TbJT)2021/06/21(月) 00:15:56.95ID:6xfU+YIb0
問題解けないじゃなくて問題読めないとかそういうレベルだからな
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5740-8ohN)2021/06/21(月) 00:16:20.70ID:egXlfoJ10
>>144
突き詰めれば東大入るだけなら関東の進学校に入るのが一番の近道だからな
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:18:05.35ID:dlcPdinw0
>>150
上から5パーセント目の男性の場合、名のある会社にはまず入れないと思うけど
トヨタ自動車とか携帯3社とか
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbb8-hhAf)2021/06/21(月) 00:19:04.47ID:1pSP25yQ0
>>157
鉄緑会とかあるじゃん
それに比べたら一年で受験とか何周遅れやねん
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae9-EiM5)2021/06/21(月) 00:19:05.91ID:+bJokF1f0
20数年前の田舎民にはZ会の旬報が最高の教材だったが、
今は東大合格までのロードマップができてるから楽ね
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bde-PvMK)2021/06/21(月) 00:23:24.98ID:s4JGpNHQ0
略すの流行ってんの?
0166ぺこ太郎 ◆mX1N2auqhk (アウアウウー Sa47-SmRG)2021/06/21(月) 00:24:39.62ID:GCksovgCa
地頭が良ければ1ヶ月で受かる

逆に世の中の9割以上の人は一生勉強しても受からない
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e12-wUFk)2021/06/21(月) 00:24:50.21ID:C/uKLIEG0
英語だけそのロードマップで勉強してるわ
オッサンだけどw
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474a-fORn)2021/06/21(月) 00:26:07.35ID:ycqA2oJx0
>>162
入れるでしょ…。と言うか、可能性はあるでしょ。今挙げた会社、部署や採用区分が色々あるんだから。どの採用区分を受けるかだろうし、上位5%なら学歴フィルタリングには引っかからないだろうから、学歴以外の部分の勝負も大きいよ。

思ったより凡庸な具体例で悲しいよ。反論の余地が無いような具体例ないの?
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76c5-5AKk)2021/06/21(月) 00:27:32.28ID:NpjpbA4P0
三教科なら東大より早慶のほうが上

はっきり言ってたけどマジなん?
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-3uQl)2021/06/21(月) 00:27:35.77ID:MMF+2NCiM
おまえらどうせニートなんだろうから何年かければ凡人でもいけるかいけないのか実験してくれ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae9-EiM5)2021/06/21(月) 00:28:16.84ID:+bJokF1f0
なんで上位5%に固執してるんだ
区切りとして特に意味がないだろ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bde-RV8X)2021/06/21(月) 00:28:52.22ID:Lx/yr/Ir0
>>39
書き方は面白いんだけど長すぎる
もっと短くわかりやすく出来れば…と思ったけどそれが出来ないから成績最底辺クラスなのか
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-2zDq)2021/06/21(月) 00:29:03.12ID:LgU1TAEca
>>162
トヨタって名工大あたりからでも入れるんちゃうの
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e12-wUFk)2021/06/21(月) 00:29:55.93ID:C/uKLIEG0
ロードマップはできてるからあとはどう勉強に集中するモチベを作るかが重要
ぶっちゃければ中高生だったらゲームと性欲をどうするかっていう話
そこを全然詰めてないからアカンわけや
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2be7-ldtK)2021/06/21(月) 00:31:43.98ID:59GO3Pdp0
こいつドラえもんに対してもキレたりしてんの?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5740-8ohN)2021/06/21(月) 00:32:57.84ID:egXlfoJ10
>>169
問題の難易度の事ならあながち嘘でもない
早慶の文系は狭く深く問われる事が多いから奇問が多い、ネイティブでも理解できない単語出てくるみたいだから
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ec2-5AKk)2021/06/21(月) 00:32:59.28ID:KiVeHIxQ0
>>67
5年も10年もかけてしまう奴は滅茶苦茶能率悪い勉強やってる場合がほとんどだから逆に一生受からない可能性が高い
東大であっても出題範囲は決まってるしサボらずちゃんと勉強時間を確保していれば凡才でも2、3年あれば届くようになってる
かけた年数よりその一日一日の質の方が大事
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae9-EiM5)2021/06/21(月) 00:35:58.84ID:+bJokF1f0
>>169
三教科がなにを指すのか知らんが、早慶の数学はうんちだぞ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ade-86yM)2021/06/21(月) 00:36:25.16ID:zwbm+NDU0
>>39
バカっぽく書いても少しは利口が出ちゃうもんだけどこれには全然なくてホントに呆れた
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-3uQl)2021/06/21(月) 00:36:31.12ID:MMF+2NCiM
>>177
受験に2、3年なんて普通の進学校の高校生はみんな時間かけてるじゃん
みんな東大いけることになっちゃうじゃん
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:37:28.07ID:dlcPdinw0
>>173
名工大の中の1人か2人でしょ?
それを入れるといっても良いものなの?
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca23-nlE7)2021/06/21(月) 00:38:30.90ID:fk7i90Ny0
どらザクなんて略し方すんの?w
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-fORn)2021/06/21(月) 00:38:47.46ID:dlcPdinw0
>>168
>入れるでしょ…。と言うか、可能性はあるでしょ

可能性があれば良いなら500/900しか取れない人だって可能性はあるじゃん
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-97PZ)2021/06/21(月) 00:39:44.33ID:fIbJqyLMd
>>117
1度義務教育や当たり前に大学入れないような途上国の子供ら見てみると良い
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474a-fORn)2021/06/21(月) 00:41:50.12ID:ycqA2oJx0
>>173
高校生が知りうる限りの大企業を列挙しました、程度のラインナップにしか見えねぇ。
例えばだけど、トヨタ行って何したいん?営業してガッポリ稼ぎたいん?工員なって車触りたいん?設計したいん?軍師っぽい何かをしたいん?関連会社いっぱいあるけど、本社で採用して欲しいの?何をしたいかでそもそもの進学先が変わると思うんだ。
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474a-fORn)2021/06/21(月) 00:42:57.44ID:ycqA2oJx0
>>183
だから、具体例を…
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8e-eqCK)2021/06/21(月) 00:45:05.14ID:yFDWcr410
どんなバカ小でも数学満点のようなガキで親が学業を疎かにしない限り一年で東大はない
下地がないと無理
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e97-3i+F)2021/06/21(月) 00:45:34.31ID:VKas6G4K0
そもそもこいつらIQ130以上は軽くあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています