嫌儲民の経験的に「この生食はマジでヤバイから止めとけ」ってもの挙げてけ [201694237]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
豚肉🐖、サワガニ🦀、ザリガニ🦞、カエル🐸
虫沸かすぞ
>>150
品種的には同じだが
サーモン養殖プラントは淡水なので
そこで育ったから鱒扱いするのが正しい 野菜ぐらいしか生で食べる習慣が無かったのは家がそこまで裕福な家庭じゃなかったからか?
>>150
どちはも同じ鮭だけど鮭は自然で育ってるから寄生虫だらけで生では絶対に食えないけどサーモンは生食出来るように養殖で寄生虫とか色々ちゃんと管理されてる >>41
生では食べないけど、洗った方がいいのか迷う。
商品によってそこもまちまちだし。
A洗わずに調理出来ます
Bそのまま調理出来ますが洗う事を推奨します
C無表記(洗えという事?) 鶏肉の半生はまじでヤバい。食中毒になって死にかけた
人間の処理能力の凄さを知った。ずっと下痢が出てトイレから離れられなかった
>>176
小麦の生は世界でも九州土人しか喰わないレベルだもんなw >>154
美味いよ
冬は毎年鳥羽から取り寄せて殻剥いて牡蠣パーしてる 肉類は鶏肉だけは本当にヤバい
生で食べるといつ死んでもおかしくない
>>154
美味しいよ
でも食中毒は鮮度とは別問題らしいよ 鶏
焼き鳥屋で火の通ったものしか食べてないのに当たったのか翌日から高熱と下痢がヤバかった
生食はどこも同じだけど
脱水ならラクテックとかがいいかも
>>41
一瞬 みさせ の書き込みかと思った
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>189
ユダーちゃんはみさちゃんをライバル視してそうw 生かは分からんがカップ麺のかき揚げをお湯につけずにそのまま食ったらマジで死ぬかと思ったな(´・ω・`)
牡蠣に当たってる人多いけど
食中毒のリスクがあっても食べたくなるものなんだ
アフリカマイマイ
奄美大島で見かけた時は触る事すらしなかった
あ、でもサイゼリヤのエスカルゴのアフリカマイマイは完全養殖だから毒ないからねw
建造以来一度も清掃されていないボロ賃貸の給水塔の水
>>196
食あたりのよくある原因は料理人の腕が悪過ぎて殻の雑菌を身に移してしまう場合と雑菌だらけの殻を盛り付けに使ってる場合くらいでしょ >>30
新バージョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 羊肉
中国で生焼けの食ったら1週間便所の前から動けなかった
中国の便所とかすげえ不衛生でくせえのにそれを感じさせないくらい嘔吐と腹痛でマジで死ぬかと思った
この世の地獄を味わったわ
>>217
あれも緑色の鶏の胸肉食ったとかだっけか。ヤベーよな。 サーモンの刺身&寿司 5切れ以上食べた経験の内2の2で上下から噴射笑 それ以来食べても1切れまで 大好きなのに…
>>30
スプーンでスイーツかなんか食ってるとこきもすぎ >>30
新技術は大衆化し革命期を終えたのち新たな神を創造する >>38
スレは見てもソースは見てねえから情弱扱いされるんだぞ 一般的に食われてるものなら蠣崎だな
あれがセーフなのにレバ刺しなんか禁止して嫌がらせする必要は皆無
普通に店で食った殻付き生ガキで当たった
マジで死にそうになったわ
ちょっとこじゃれた雰囲気の店だったのにな〜
野菜。
意外と胃に来る。
普通の人間なら問題ないけど胃酸止めてると結構きつい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています