外国人「なんでジャップは駐車するたびにドアミラーたたんでるの?ミラーが倒れるのは衝撃を吸収するためだぞ😨」 [535050937]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜドアミラーをたたむのか?
「マナー」とは、ルールとして厳格化されたものではなく、人間関係や社会生活を円満・円滑に営むための作法といってよいでしょう。その内容は普遍的なものもあれば、時代とともに変わるものもあり、なかには地域ごとに異なるものもあります。
かつてはなかったものの、今では“マナー”として定着しつつある行為のひとつが、駐車場でドアミラーをたたむことではないでしょうか。
昨今、自宅外の駐車場で多くのクルマがドアミラーをたたんでいる光景は珍しいものではありません。しかし「これは必ずするべきなのか?」と感じたことがある人もいることでしょう。
駐車場スペースが広いアメリカはもちろん、路上での縦列駐車が多いヨーロッパでもドアミラーをたたんでいるクルマはそう多くはないのです。
そこには、そもそもドアミラーが倒れるのは折りたたむためではなく歩行者と接触した際に衝撃を吸収するためであり、頻繁に動かすと壊れる要因になる(ことが多かった)という構造上の理由があります。
また、アメリカでもヨーロッパでも並列駐車する際に日本ほどバックで止めず、前から突っ込んで止めることが多いことも影響しているようです。その止め方だと、クルマの脇を通る際にドアミラーが張り出していても邪魔にはならないからです。
加えてアメリカや欧州では日本と違い、高級車以外は電動格納式ドアミラーの普及が遅かったという事情があります。たとえば、ポルシェに電動格納式ドアミラーが組み込まれたのは、991型の「911」が登場したわずか10年前のこと(それも標準採用ではなくオプション)。日本でも、手動式のドアミラーをたたむ人はかなり少ないのではないでしょうか。
https://kuruma-news.jp/post/372298/2 ストリートビューでパリとかの市街地の縦列駐車のクルマ見たら大概畳んであったけど
嘘つくなよw
>>114
恐らく前向き駐車後に運転席ドアから出て、車両後方側に歩いて行くことを想定しているんじゃないかな
前をベッタリ付けて駐めるとボンネット側には抜けられないからね
輪留めの有無はまた別の話だ ジャップは世界と逆のことばかりやってるよね
そりゃ30年間無成長にもなるわ
>>232
そのジャップが書いた根拠の乏しい記事を鵜呑みにしてジャップを叩くお前が一番惨め いつまで経っても駐車場狭いよな
満車にならないのに新しい広いスーパーでも
ミラー畳まないと困るような場所でどうやって乗り降りするんだ?
畳む必要性感じるような狭いスペースにそもそも停められない横幅だから場所選んで駐車してるわ。
>>32
そんなんあるか?
むしろ手動のほうが曲がるだけで倒れないイメージだが 電動格納式ドアミラーを発明したのはジャップだろw
(1984年の日産ローレルC32型が世界初)
>>222
生活道路みたいなとことか結構あるだろ? >>244
家の裏道がクソ狭くてミラー畳まないと電柱と接触するんだよな… >>222
本来なら一通にして然るべき所がそうなってない箇所がいくつもあるんですよ >>219
そういう狭い駐車場を利用してるお前も同類な
薄利多売だから駐車場を最大限活用する、利用者はケチな人
金持ちは広い駐車場のある高い店使いますわ 日本の道路は狭いし、駐車場は余裕ないし、なにもかもセコいんだよ
電車の座席シート幅や球場やコンサートホールの幅も狭い
映画館は昔よりマシにはなってる
>>1
嘘松
北米仕様はミラー畳めない
このジャーナリスト車に惹かれて死ねばいいのに、クソデマ抜かしやがって死ねよ。 >>66
ジャップの車は向こうほど頑丈じゃないからね 仏車も閉じるぞ
そういやこないだ停車中にミラーぶつけられたときは逆側に折れて衝撃吸収してたわ
畳んでたら吹っ飛んでたかもしれんな
狭いから
駐車スペースの標準幅
ジャップランドは2.5m
韓国は2.7m
アメリカは3.0m
ドイツは2.9m
もちろん駐車場が狭いからでしょ?
駐車スペースが狭い所でも畳まないとかグタグタ言う外国の例(?)は
単なる阿呆だろ?
>>257
そう言えばプジョー208はミラー自動で畳んでるね 全員がエリーゼ乗ってるわけじゃないだろ
それとも折りたたみミラーはオプション扱いで
わざわざそんなの付けるやついないのか
>>246
住宅街で隣の区画まるごと一通が指定されてるのにこっちの区画は一通の所一切無しみたいな所沢山あるな
道幅も同じで同じように家が並んで車の出入りも大差無いのに
何を基準に決めてるのか全然わからん 付いているけど畳まない
アクチュエータ壊れるとまた開けないといけない
>>244
>>246
つまり住宅地かなにかで利便的に一通にはできなくて
しかも片方が広いとこで待つなり、端っこ寄るなりしてもすれ違えないから、いつもミラーたたむんだ?
すごいとこだなw >>26
これ
兄貴のベンツも普通にミラー格納するぞ
こいつは車持ってないな 田舎者の俺が表参道の🅿に停めた時はあまりの狭さに驚いた
あの狭い🅿に高級車がズラリしかもクソ高い
>>1で答えが出ている定期
だったら日本の駐車場を明日にでも広げて見せろやアホ 狭いとこですれ違う時にミラー畳まずえっちらおっちらすれ違って時間がかかるバカ
先に閉じたまま走るやつを見習え
>>260
> 狭いから
鉄道の軌間と同じく植民地規格なんだろうね ドアロックすると畳まさるけどしばれててゴリゴリ言って途中で止まってる時ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています