森永ココアから虫が湧く未来と判明(画像あり) [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アレルギー持ちになってしまう原因にもなるからすぐ捨てる
あのカチッてなる袋、ちゃんとカチッとしないから虫入る説
開封して5年も置けばそりゃ虫くらい湧くこともあろうよ
職場のバンホーテンココアが怖くなってきた
冷蔵庫いれるかぁ
冷蔵庫保存が多いんだな
ほとんどパッキン付きのタッパー保存だわ
こいつらのせいで袋で買ってたスパイス類全滅した
粉唐辛子にまで湧くのは驚いたわ
実家から送ってきた米5kg
普通のビニール袋入りだった
シンクの下に置いてそれっきり
なんか部屋の中に極小の甲虫が大量発生
ゴミ箱の蓋裏には虫がビッシリ
それとって虫取りリボンつけるとリボンが虫で覆われる
生ゴミ置いてないのになーと思ってふと
シンク下の米袋発見
開けてみたら、米のはずが半分近く粉状になってる
虫もそこかしこに
これ粉になったの、虫の食糧&虫のフンだったのな
開封後の管理が悪すぎるんだろうな、台所周りでよく見る虫だもんこれ
うちでも実践してる方法だが、一番簡単なのはジップロックとかで密閉しちまうことだ。糖分を含む粉末は湿気に弱いのでシリカゲルとかも入れて冷暗所に保管、なんならさらに密閉容器に入れておけば虫が入る余地はなくなる
新品を買ってきて虫が入ってたって話じゃなければ、この写真の投稿者は森永から訴えられてもおかしくない。虫が混入するようなガバガバ管理を大手食品メーカーがやってたらとっくに健康被害起きてるっつーの。
特に、ダニ類が粉末の中で死んで、それを摂取してアナフィラキシーショックで病院送りなんて事故、昭和からある話だからな。令和の食品会社がそのへん気をつけてないわけがない。売り上げの規模がマイプロテインとは違うしな。
しかも、さっきまで俺が飲んでたのがこのココアなんだよ!美味しく飲んだ後でこのスレ見つけてうっかり吹き出すところだったろ馬鹿野郎!!!!
ロッテのココアなら虫が湧かない
森永やグリコのココアは
バンホーテンと全然違うよなこれくっそまずい
バンホーテンはそのままお菓子に振りかけたりしても美味いのに
どうやったら袋そんな汚くなるんだよ。
屋外に野ざらしにでもしてんのか。
開封したらパチンて止めるタイプのビニールで保護したほうがいいぞ
自分もシバンムシ湧きまくったせいでジップ付きのものしか買わなくなった
片栗粉の袋はなぜかチャック付いてないの多いのでどうにかしてほしい
なんとか虫っていうやつで食品業界あたりでなんかの対策してるやつだからココア自体に湧いてるわけじゃない
ヤバスギでしょwwwwwwwwwwwwwwwwww
汚い店とかのテーブル上の七味唐辛子も気を付けろ
虫が湧いてるぞ
俺は絶対に使わん
>>287
容器は金属がいいな
ビニール袋だと入るわ (´・ω・`)ゴキブリやクモやら謎の黒い小さい虫ですら干からびて転がってる環境だが
(´・ω・`)食物に虫湧いた事なぞ未だに無いぞ
どこからやって来るか?も確かに謎ではあるが、衣類とか乾物系に湧く虫って、水分が全くない環境なのによく繁殖、成長していけるなと思う
こいつらどんな構造してるんだ?
俺も昔あったは
甘くねーなあれ?具が入ってるからの蛆虫祭りだった
別に冷蔵庫で保存しなくても
金属製の缶とかに密閉していれておけば
虫なんてわかないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています