【速報】「安Q正伝」、これが描かれた時の日本文学界と日本人への衝撃は本当に凄かったよな [461519145]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安Qという貧困底辺層で国家主義と民族主義を盲信しながら差別主義と侮蔑主義しか中身がない空虚で愚かで馬鹿者で、現実を直視しようとしない、名も性別も定かでない中年日本人たちと
日本の不正や腐敗構造・差別主義や貴族利権主義・平気で嘘をつき隠蔽や不正を繰り返す国とを重ねながら物語にしていくというあり方
歴史に残ってるしほんと衝撃的だよな
腐敗の呪縛 日本社会の病巣は今も続いている、「安Q正伝」100周年
http://www.sankei.com/premium/news/160922/prm1609220014-n1.html 今でも日本人そのものでわろたw
日本人ってほんと馬鹿じゃね?w
また3K恒例の、
頼むっ!気付いてくれっ!かよ(笑)
阿Q正伝の主人公・阿Q
阿Qは、「精神勝利法」と自称する独自の思考法を頼りに、閑人たちに罵られたり、日雇い仲間との喧嘩に負けても、
結果を心の中で都合よく取り替えて自分の勝利と思い込むことで、人一倍高いプライドを守る日々を送っていた。
もろネトウヨの事で草
形的には逆輸入なんだけど、すんなり受け入れられたっぽくてビックリする
当時はネトウヨとかいなかったんか
阿Q
家も決まった職もなく、人々に馬鹿にされて生活している。
いわばまさにでんでんにはあたらない、ので、あります
高学歴で上京したが、仕事上手く行かず田舎に帰った男が、もはや田舎の粗野な集団にも溶け込めず、一人酒浸りになって死ぬ話も好き
阿Qはその姓や素性も分からず、家も職もなく、土地廟(土地神の堂)で雨風を防ぎ、
日雇いをしながら、その日暮らしの生活を送っていました。
頭には禿があったし、喧嘩も弱かったので、罵倒されたり殴られることもありましたが、
我こそは誰よりも偉いと思うことによって、精神的な勝利を得ていました。
弱者が常日頃虐げられるのは世の常
そこで精神勝利するか受け入れて鬱になるかの二択で精神勝利を取っただけなんだよね
本人が弱者であるところから抜け出さないことには結局何も変わらない
ケンモバイブルは山月記じゃないの?
読んだことないけど
阿Q批判でようわからんのが阿Qそのもの批判するやつ
阿Qがみっともないのはあたりまえで、それを許容する社会を批判するのが正道やろ
魯迅は偉大だが、日本人はもちろん中国人もその偉大さをろくに理解していない結果が今のこれだよね
阿Q正伝は昔に岩波文庫で買って読んだけど
あらすじも読後の感想も全然憶えてない
と言うか阿Q正伝って初期のネトウヨがこれシナチョンの事だろギャハハハwって侮蔑する目的でアフィブログとかで盛んに取り上げられてたんだよね
まさか20年ぐらい経って日本にブーメランして来てる訳だけど今の現状をどう思ってるのかな?
>>77
日本でも中国でも中学の教科書に載ってるじゃん魯迅の文学 弱者が存在する限りこの世に阿Qは存在し続ける
もうこれ普通の日本人だろ
ネトウヨの心理は十分わかったけど
いつみても不愉快さがあるんだよな
欺瞞にみちてる感じがきつい
自分の心がバラバラになってて統合失調症と人格障害併発してる感じ
ケンモメンは負けは認めてるからな
自民によって日本がボロボロになって衰退国になって日本国民は敗北したっていうw
現実を直視し続けるのは辛いときもあるから仕方ないね
認知を歪めるよりストゼロやプリキュアに逃避するほうがマシなのが救いがないね
問題なのは日本には魯迅のような国民の無知蒙昧を本気で告発する偉人がいないことだよ
日本ホルホルで小銭稼いでる連中なら腐るほどいるけどな
馬鹿ウヨの場合は日本が恥ずかしいっていう現実を認めたら精神が崩壊しちゃうから
全部妄想に逃げてるw
その究極形態が頭Qw
阿Qがよくわからずに革命軍と一緒に騒いで殺されたのとネトウヨの弁護士懲戒請求がかぶるわ
今の精神勝利法にあふれた日本社会は当時の清と重なるところがあるよな
アレ本当にTwitterにいる底辺臭いウヨそのものですごいよね
アQノン
まさか100年後のQアノンをまんま予言してたとは
ずげぇ書だよ
阿呆の阿に
Qは忘れた
たぶんQアノンのQと由来は同じ
>>106
阿Qは無学だから自分の名前を正確に知らないのだと思われる
Qちゃんくらいの意味
親の記憶も定かでない
物心つく前からそう呼ばれていたんだろう的な ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています