トップページpoverty
483コメント146KB

【悲報】最近なぜか大人気の暖房器具「オイルヒーター」、エアコンと比べて電気代がバカ高かった [959627111]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/07(木) 09:02:29.22?2BP(1000)

https://i.imgur.com/jUf9S8t.jpg
https://i.imgur.com/SwhppRc.jpg
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4930-UAPS)2021/01/07(木) 10:52:17.14ID:mwBfLmkD0
嫁の実家で買ったけど全然暖かくないからいらないって事で
年末にもらって天井低い俺の屋根裏部屋で使ってるわ
起きる前と寝る前だけタイマーで使ってるが普通の広さの部屋だと電気代恐ろしい事になりそうだな
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-XKfH)2021/01/07(木) 10:52:31.40ID:1wW7O2W0M
>>301
24H付けっぱなしで使うより使わないとき消すのが1番
電気代安いからね
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e05-lVaU)2021/01/07(木) 10:54:14.05ID:v445fr940
昔から有名じゃん
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed68-vWRd)2021/01/07(木) 10:56:32.71ID:nTg9VZri0
>>32
家の広さによるけど28℃設定で2万5千円から3万ぐらい。料理とか風呂も生活に使う電気込み込みでな。
メリットは羽毛布団とか高級な布団がいらない。
冬用のパジャマいらない。洗濯は室内で乾くからベランダがいらない。
デメリットは子供が外に出たら寒がりになってる。
外に出て瞬間クソ寒くてダウン必須の体になるw
買い物したら床などに食材を外にだせない。
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-dzZK)2021/01/07(木) 10:57:54.46ID:RgTukwwNM
>>285
基本つけっぱで運転モードで管理かなぁ
若干高いくせに見た目は蓋が違うだけの電気ポッドな事にショックを受けるよ
それが管理の簡単さに繋がる訳ではあるけど
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d7d-hZl1)2021/01/07(木) 10:59:17.33ID:U+2OVxcX0
電気で空間を暖めるならヒートポンプのエアコン一択
エアコン以外の電気暖房はこたつとハロゲンランプで暖かくなるやつくらいか
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-Iopg)2021/01/07(木) 10:59:39.01ID:oP6/0MZ80
こたつを掘りごたつ風にするのマジでおすすめ
足四本を角材でもなんでもいいからくっつけるだけ
コタツ布団が短かったら毛布2枚重ねでくっそ暖かい
ダイニングテーブル派にはこれっきゃない
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-Iopg)2021/01/07(木) 11:02:01.34ID:oP6/0MZ80
足四本取り換えるのめんどくさかったら四隅にペットボトル6本入りの箱置くだけでも良いよ
水4箱買ってくるだけで簡単だし普通のコタツとしても使えるし四隅の水は備蓄にもなるし
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-sM6W)2021/01/07(木) 11:02:37.25ID:BA9a4+ozd
とはいえ北国の賃貸じゃエアコンだけだとどうにもならんくらい寒い時期がある
結局石油ストーブやオイルヒーターとの併用にならざるをえん
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-JXPl)2021/01/07(木) 11:04:07.05ID:XHMedfPnM
エアコンは夏使うとすぐカビるんだよなあ
あれなんとかならんかなあ

だから冬はオイルヒーター使ってんだけど
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41c5-oFA2)2021/01/07(木) 11:05:36.98ID:k0xKadVJ0
「空気を汚さないのよ〜」みたいな感じで親に言われて買ったことあるけど
壊れてるのかなって思うくらい全然あったまらなくてすぐに石油ストーブに戻ったな
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 416d-IPp8)2021/01/07(木) 11:05:40.52ID:XIkLujLy0
夜寝るときだけ加湿器とセット使ってるけどそれでも電気代高いわ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3de4-j/Df)2021/01/07(木) 11:06:09.43ID:WLnCNThf0
この前の学校暖房器具スレでこれをオイルヒーターって言ってるやつが多かったが、これ「スチーム」だよな?
ボイラーの熱を循環させるセントラルヒーティング
https://i.imgur.com/fP8cbt8.jpg
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3105-gK4s)2021/01/07(木) 11:06:30.97ID:OMpstp5g0
ガスファンヒーター+エアコン+扇風機
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-F8/9)2021/01/07(木) 11:06:37.92ID:Oj8YXNyZa
石油ストーブはメリット多いけど家にいる時間が長いとかなりコスト嵩むんだよな
18Lが1週間でなくなる
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42de-9Wmm)2021/01/07(木) 11:07:09.89ID:mzH8MEo80
エアコンのプシューってさ室外機に水道管用ヒーターとかでどうにかならんもんかね
ググっても誰も試しもしてないや
寒冷地仕様言うてもヒーター自体こんなもんやで
https://i.imgur.com/RDpHZ7k.jpg
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e9c-UAPS)2021/01/07(木) 11:07:38.78ID:SUsKJ7Dw0
エアコンがつけられない家じゃね
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-Iopg)2021/01/07(木) 11:08:18.56ID:oP6/0MZ80
でも一番お手軽なのは着込むことだよ
靴下が嫌ならモフモフの部屋用のスリッパ100均で売ってる
かさばって動きずらいならワークマンの洗えるダウン一枚にヒートテックで十分あったかい
そのまま寝れる薄さだしあのダウンヤバイ
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ec0-Fu3+)2021/01/07(木) 11:08:35.28ID:dpnQGRVU0
>>315
(´・ω・`)温水循環ささるのんと空気を循環させるのんがある
(´・ω・`)日本においてオイル循環方式はまずまず無いかとー。。。
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bec5-lm6N)2021/01/07(木) 11:09:00.13ID:Og4aVz2g0
体に優しいから子育て世帯には良いという事以外何もメリットがない
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dde2-z2b0)2021/01/07(木) 11:12:19.66ID:Q1l6Pgj90
>>56
ついたり消えたりするんだよ
つきっぱなしなら部屋アチアチになるよ
マンションで使ってたときは消えてることが多かった
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd81-Fu3+)2021/01/07(木) 11:12:35.47ID:uZjkkYSl0
エアコンの方が非効率になる様な室内外の温度差って何度位なの
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e505-UAPS)2021/01/07(木) 11:14:13.43ID:irRgKZM+0
石油コンロ買ったわ
お湯沸かせるし干し芋炙れるから便利
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4962-P2Ia)2021/01/07(木) 11:17:58.10ID:w7jTJIxC0
いくらなんでもワット数もわからんアホが多すぎないか??
「○○は電気代がすごい」みたいに感覚で話す頭が恐ろしく悪い文系脳
そんなもん消費電力が公表されてるんだからそれを見ればわかるだろうに
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3122-IPp8)2021/01/07(木) 11:18:43.25ID:QSLziqfF0
暖房全く使ってないケンモメン俺だけか?
着る毛布着てりゃ充分なんだが…
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-t5wa)2021/01/07(木) 11:23:37.24ID:8ZedkB3/d
アイリスオーヤマのセラミックファンヒーターオススメ
1人世帯ならあれで充分
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c205-k30T)2021/01/07(木) 11:26:19.57ID:doiO+nLB0
何年かに一回暖房器具といったらこれって勢いでステマしてくるよな コスパ悪くてほんと糞
昔情弱な親が買ってたわ
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3105-CdWH)2021/01/07(木) 11:27:26.91ID:P5XpLMJD0
気密性ないと糞やろ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4688-fJfB)2021/01/07(木) 11:27:38.14ID:wbdDzZT10
一日中付けてりゃそりゃ高いわ。
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e05-FGs6)2021/01/07(木) 11:28:17.45ID:jpRG/VGl0
>>328
持ってるけど、600W〜1200Wかかるやん
いくら6畳一間でも部屋全体温めるには効率悪くね?
エアコンで部屋温めて、デスクで仕事する時だけ足元に使ってるわ
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-AH6b)2021/01/07(木) 11:28:30.27ID:Et0Zqd0sa
>>234
その電気代、お前が払ってないなら放っておけよ
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-UAPS)2021/01/07(木) 11:29:04.34ID:s0d6/eMXa
ちっちゃいカーボンヒーターの300wですら躊躇するわ
風呂上りにつけてすぐに弱の150wにして30分くらいで切ってる
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6d-RbYl)2021/01/07(木) 11:30:08.05ID:q3iodtkpM
電力会社の社宅は電気代タダだから全部電気ストーブ  ソース九州電力の変電所の社宅
今は知らん
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-nApp)2021/01/07(木) 11:31:41.07ID:SK/8VUx00
外気の暖かさ気にしなければ豆炭おすすめ炬燵あれば🐻暖房代月3000円か若しくは1000円ぐらい
使ってないけどおすすめ
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-t5wa)2021/01/07(木) 11:32:53.30ID:8ZedkB3/d
>>332
エアコンの風は苦手なんよ
セラミックファンヒーターの風は平気
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-gr+F)2021/01/07(木) 11:33:38.08ID:mq+P6aUbr
>>335
マイニングが捗りそうだ
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-ANuf)2021/01/07(木) 11:35:13.62ID:g5vq7QEld
>>315
去年までうちの会社の更衣室にこれあったわ
温水つかうやつ
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d244-XW0u)2021/01/07(木) 11:35:42.27ID:zWe6OMXk0
いつの話だよ
15年ぐらい前に結論出てただろ 時間が経てば皆忘れるのか?
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-VHWV)2021/01/07(木) 11:36:13.15ID:8gFd/5uKM
エアコンの暖房効率が1を切るような極寒の地でもないのにオイルヒーター使うとか…
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-ujCA)2021/01/07(木) 11:36:45.32ID:ezcyh/lkM
リサイクルショップに山ほどあるよね
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d244-XW0u)2021/01/07(木) 11:37:12.72ID:zWe6OMXk0
>>337
自分で言ってることおかしいと思わない?
何が違うんだよ、エアコンカビてるとか?
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99de-R5wH)2021/01/07(木) 11:37:22.02ID:C2BLmYlv0
冷房にもなるエアコン最強なのに騙されてあれこれゴミ買うアホ
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd81-Fu3+)2021/01/07(木) 11:38:45.42ID:uZjkkYSl0
一方が絶対零度でやっと熱効率1か
そりゃエアコンの方が電気代安いわ
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 466b-ykLo)2021/01/07(木) 11:41:46.87ID:0ymU5Mcj0
オイルヒーターは寝てる間一晩中点けっぱだと朝起きたときに暖かいけど起きてる間ちっとも暖まらないし点けっぱなしは電気代が気になる

エアコンは空気が乾燥するから風邪ひく

石油ストーブは灯油切れたときに外まで汲みに行くのがクソ寒い

ガスストーブ最強
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sab1-1q/w)2021/01/07(木) 11:42:24.02ID:/Pcv2b69a
エアコン弱めにつけるか着込んだ上で
ソフト電気あんかの上に座れ
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-t5wa)2021/01/07(木) 11:43:13.42ID:8ZedkB3/d
>>343
体感的にそう感じたから仕方ないじゃん
そもそも1人世帯に何万もする暖房要らないよね
どうせ1LDkなんだしセラミックファンヒーター(7000円)で充分
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dde2-rNIJ)2021/01/07(木) 11:48:25.77ID:lC3Jdd8h0
常識レベルの話だな
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81ae-mC/e)2021/01/07(木) 11:49:01.06ID:1tdgckb70
エアコンはある程度温度が上がっても体感温度は寒いんだよな
やっpあファンヒーターを体に当てるのが一番暖かい
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81ae-mC/e)2021/01/07(木) 11:51:27.27ID:1tdgckb70
20年前の石油ファンヒーター使ってるけど買い替えたほうがいいか?
最近の石油ファンヒーターは性能上がってる?
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-172I)2021/01/07(木) 11:52:15.05ID:jW0GTznGa
基本エアコンなのはそうなんだけど氷点下とかになってくると寒冷地仕様でもないエアコンが馬力不足に陥ることも事実なので
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM26-xuge)2021/01/07(木) 11:55:39.24ID:2NevvbadM
レオパレスおじさんかよ
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e505-X2iL)2021/01/07(木) 11:56:05.34ID:Fu2Ghizj0
今令和だぞ昭和から言われてたろアホさらけ出すなよ恥ずかしい
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM26-HkSp)2021/01/07(木) 12:01:38.38ID:9vUzkbxQM
まめにつけたり消したりしてるんだろ
アホみたいに
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed12-47wC)2021/01/07(木) 12:02:49.11ID:nYVKp2fc0
ガスファンヒーターとエアコンと床に電気じゅうたんで使い分けるのがプロ
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d125-xkWr)2021/01/07(木) 12:04:48.69ID:LaVGZLRj0
日本の技術なら低電力のオイルヒーターくらい作れそうなもんだが
どこもやらないよな
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99de-wCSi)2021/01/07(木) 12:06:12.48ID:SjjzsRtH0
>>15
嘘付け温水暖房と冷水冷房だゾ
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae01-wX28)2021/01/07(木) 12:07:24.01ID:/gm2E6ft0
暖房効率だとエアコンがいいらしい
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-Q4/U)2021/01/07(木) 12:08:51.00ID:PvQ60Nzwd
少なくても断熱性の低い日本の住宅に向いてないよな
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-uJNI)2021/01/07(木) 12:09:20.46ID:cKRvua2tM
>>282
俺植木屋やってて伐採した木1トン位を40センチ位に切って、ジモティーで差し上げたんだけど超喜んでくれた
手土産沢山くれたしかなり需要あるのね
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-HNvl)2021/01/07(木) 12:10:02.46ID:gL8BN39Ia
電気は食うは暖かくないは場所は食うはでどうしようもない
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-Fu3+)2021/01/07(木) 12:10:25.14ID:jciyu9zL0
めんどくせぇよ
エアコン化石油ストーブでいいじゃねぇか
本当にいいものなら定番化してるはず
だから今でもこの2つの2強なんだよ
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2f1-A7Be)2021/01/07(木) 12:11:59.97ID:+DOYELhl0
ツイッターでババアがオイルヒーターは電気代安いってデマばら撒いてて草
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 790d-3E/o)2021/01/07(木) 12:15:04.59ID:ad3mIKL90
大手の買わないと捨てる時地獄
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2e8-ogWY)2021/01/07(木) 12:15:33.17ID:En/n9j060
>>19
薪はどっかから盗むのか…?
500円とかで売ってる量でも一晩すら持たない
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-myqU)2021/01/07(木) 12:16:21.54ID:P1SR6r/fM
ガスファンヒーター最強
特にリビングと洗面所にあると捗る
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です  (ラクッペペ MM26-jnD6)2021/01/07(木) 12:20:04.16ID:ykOAWwJOM
>>277
悪いよ。
ファンヒーターの方が灯油減らない。
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c257-l8Qq)2021/01/07(木) 12:20:55.29ID:leFK8YDT0
コスパ重視嫌儲民は電気毛布にくるまるだけ
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-jnVH)2021/01/07(木) 12:21:28.40ID:OafYdmFEr
そりゃ消費電力以上の熱を生み出すヒートポンプには勝てないだろ
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spf1-efVt)2021/01/07(木) 12:21:42.45ID:DUC+rQMkp
オイルレスヒーターは?
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-YyRl)2021/01/07(木) 12:25:42.09ID:QKZTmEAsa
リビングの窓際にガスファンヒーターで
寝室の壁際にはオイルヒーター

壁が結露しにくくなった
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-1q/w)2021/01/07(木) 12:25:45.13ID:KH6xWg/wa
エアコン以外の電気暖房器具は熱量=電気使用量だからな
ファンヒーターで暖めてエアコンで維持が正解
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-A9Q1)2021/01/07(木) 12:29:18.67ID:7NGDFsxTd
エタノールの暖炉が良さそうだ
https://i.imgur.com/hBNivd3.png
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です  (ラクッペペ MM26-jnD6)2021/01/07(木) 12:31:34.27ID:ykOAWwJOM
>>351
コロナ、ダイニチ、アラジンとか色んなファンヒーター使ってるけど、あんまり変わらんなー。
点火速度がだいぶ早くはなってると思うけど、正直燃費は20年前のサンヨー製が一番いいと思う。
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-dzZK)2021/01/07(木) 12:35:38.80ID:OejtSb3Dr
おすすめ電気毛布教えてください
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae01-GpD9)2021/01/07(木) 12:41:38.96ID:SptCVI0u0
イッヌ飼ってた時にストーブに突撃したから買ったわ
寿命と共に捨てた
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-kwdL)2021/01/07(木) 12:46:43.75ID:9xM6mGPkM
>>375
殺人ファンヒーター?
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-dzZK)2021/01/07(木) 12:47:29.33ID:0qjURnw9M
十年前に買って糞後悔したわ
で寝たきりになった親戚にプレゼントで上げたら無茶苦茶喜ばれた
喘息持ちでエアコン使えなかったらしい
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-K/fC)2021/01/07(木) 12:49:27.82ID:7QZtTZjXa
ロフト付きの部屋で使っても意味無し
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-DWXP)2021/01/07(木) 12:49:56.60ID:X9Txs5Aed
空気乾燥しないからすき
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49e5-pvAd)2021/01/07(木) 12:55:12.28ID:R4ZifCS20
>>14
エアコン以外は電気1で熱1しか出せない
エアコンは電気1で少なくとも熱3は出してくれる
最大電気1で熱8出してくれる

ペルチェ素子で暖房なら多少は大気熱移動してるから効率良いかもしれない

燃焼ストーブもファンヒーターは効率良いと思われてるけどどれも同じ
燃料の持ってる熱エネルギー量同じだからどのように燃やしても同じ熱量しか出せない
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-yqi1)2021/01/07(木) 12:58:00.77ID:YgE2dzjyr
空気汚れない、乾燥しない、火傷の心配がほぼ無い、手入れ掃除が楽

高齢者、幼児にはいい部分もある
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-Zovn)2021/01/07(木) 13:03:09.50ID:f9NNL3AVa
最近は電気代も高くなったからな
油断してたら驚く額になる
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-1q/w)2021/01/07(木) 13:04:45.31ID:NyxO3nZNa
>>348
セラミックファンヒーターってヘアドライヤーを付けっぱなしするのと変わらないよ
電気代を気にしないなら良いんだろうけど
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49e5-pvAd)2021/01/07(木) 13:04:55.34ID:R4ZifCS20
>>351
灯油燃やしてるストーブはどの方式でも効率は同じ
灯油1リットル36mjの熱量持っててどんな方法で燃やしても36mjの熱量しか出せない
ただファンヒーターは単位時間あたりに燃やせる量が多くできるから小型で火力出せる

灯油1リットルで10kwの熱量がとりだせるよ
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd6-XXT+)2021/01/07(木) 13:05:59.39ID:Hrl7lFXRH
>>382
エアコンは外が寒すぎると
電気1:熱0.5とかになるけどな
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-ANuf)2021/01/07(木) 13:07:20.47ID:g5vq7QEld
室温上げる能力弱いから乾燥してない気分になれる
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99de-GM/0)2021/01/07(木) 13:12:17.04ID:7a3CzLga0
>>126
大家に言ってエアコンのガス注入して貰え
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-GpD9)2021/01/07(木) 13:12:34.40ID:Q36lNn0La
ゆっくり暖まるしねー
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06f7-2vZs)2021/01/07(木) 13:13:03.91ID:cvOP8R1v0
補助ヒーターはコロナのコアヒート一択
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 927b-E/Yi)2021/01/07(木) 13:13:21.14ID:h3ew3pRV0
ZEH住宅なら効果はあるかもしれんが普通の家で使っても全然暖まらんぞ。特にアパートみたいな賃貸
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-8iYp)2021/01/07(木) 13:13:46.18ID:dPgi8tW3a
床暖房
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-8iYp)2021/01/07(木) 13:14:00.32ID:dPgi8tW3a
温水床暖房
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4903-yuOB)2021/01/07(木) 13:14:03.88ID:u/XPdtl60
>>366
薪ってワンシーズンで2tダンプ1台分使うから毎年大木1本切らないと行けない計算になる
しかも日本中にある杉やヒノキとか松は使えない
自然保護の観点からみたらどう考えても悪い
こんなもんが普及なんかしたら禿山だらけになる
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-ZLUF)2021/01/07(木) 13:15:23.01ID:xivSPz+fa
24時間も使わないからこんなにしねえよ
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-tx8g)2021/01/07(木) 13:17:49.51ID:jq2Sxe8Jd
オシャレなクソ暖房器具の代表
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e2d-X2iL)2021/01/07(木) 13:18:42.62ID:F/tCgF0D0
>>126
焚き火
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-/WW/)2021/01/07(木) 13:21:57.73ID:vSs59D1lr
>>395
杉 ヒノキは何で使えないの?
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82de-4Df2)2021/01/07(木) 13:22:37.15ID:ssTlkyQx0
エアコンの暖房を、オイルヒーターと同じパネル器具にはできないの
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-kr9f)2021/01/07(木) 13:22:46.89ID:ryHY0ZMX0
リサイクルショップの定番品だよな
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-Wz7w)2021/01/07(木) 13:24:30.07ID:PFL4gAGtd
>>400
ヒートポンプの温水暖房機あるでしょ
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8914-UAPS)2021/01/07(木) 13:25:50.28ID:JcsTxFID0
>>395
河川敷の流木をチップ化して使えばいいかもな
多摩川とか急流で河川敷にわりと流木転がってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています