【地獄】『かぐや姫の物語』のアニメーター、高畑勲監督の言うことを聞かない。宮崎駿がアドバイスするもそれも聞かない [805025356]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「高畑勲監督解任を提言したあのころ」――鈴木敏夫が語る高畑勲
制作の初期段階では、 ワンフロアの片側に『かぐや』班、もう片側に宮崎班がいました。かぐや班では、絵描きの田辺くんが朝早くに
来て、ひとりでせっせと絵を描いていました。高畑さんがやって来るのは決まって午後。そして来るなり、田辺くんの描いた絵を見て、
こうじゃない、違うだろうと怒りだす。
僕は毎日それとなく観察していて、おもしろいことに気づきました。高畑さんが怒りだすと、宮さんがさりげなくかぐや班の後ろに
行って、その内容に耳をそばだてているんです。そして、翌日の午前中、田辺くんのところに行って、「パクさんが言ったのはこういう
意味なんだ。だから、こういう構図で描かなきゃだめだ」と絵を描きながら説明しているんです。「でも、おれが言ったということは
パクさんには言うなよ」。自分の仕事そっちのけで、そんなことを毎日やってるんですよ。ところが、田辺は田辺で頑固だから、その通りに
描かない。
https://bunshun.jp/articles/-/8407 その影で西村Pみたいな中間管理職が精神すり減らしてたと思うと泣けるなw
ドキュメンタリーの「かぐや姫の物語はこうして生まれた」は面白いからおすすめ
人殺したって自覚が有りながら全く変わらない高畑はサイコパスかよ
二人の巨匠に指導してもらえるとか
アニメーターとして凄く幸せな時間だと思う
若いうちは変なこだわりがあるもんだ
ベテランになるとそういう経験は若気の至りとか黒歴史とかになる
高畑勲ってマジで人情エピソード皆無だよな
手塚治虫や宮崎駿にすらあるのに
終わった後に言うなよと
二人の板ばさみになってめっちゃしんどいやつやん
ハヤオの部下若いのに何があったってくらい禿げてたな
かぐや姫映画館に見に行ったが感想はイマイチだったわ
かぐや姫って制作10年!とか言ってるけど、8年間位は高畑とその周辺の老害スタッフが仕事やらないか駄々こねてるだけで、実質の作業は鈴木がブチ切れて残り2年位でアニメ業界の人間フルで動員して、しかも高畑が次々とアホみたいな事注文し続けてスタッフが廃人になりかけてやっと完成したんだよな。
その結果、大赤字出してジブリが完全に潰れたのに本人は涼しい顔で今度は平家物語やりたい!とか言い出してたと言う…
あそこまで屑の人間はそうそう居ない。
どんなに努力したところで売れなきゃ無能の厳しい世界
これは田辺さんやべえな
芸術畑の会社ってこんなんなんだな
絵が描けなくてもクズエピソード満載でも宮崎は高畑の批評を最後まで必要としていたわけで、そういう点ではやっぱり教養って重要なんだなあって
一枚絵をアニメで動かそうという狂気の作品
彫刻でクレイアニメ作るようなもん
多分直してもまた文句言われるからもう聞かないんだろ
二人から怒られるかなりブラックな状況だね
耳をすませばの監督がメンタル崩壊して死んだのも理解できるわ
>>23
え?
宮崎が高畑の為に仕事してたのは知ってるけど
高畑が宮崎の為に何かしましたっけ? 閉鎖的な空間で己がひり出したブツを上から否定されつづける人生
そら嫌でも頑固にならなきゃ心壊れるわな
かぐや姫の企画って当初は平家物語だったんだな
そっrを田辺が難色示して今の路線になったと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています