【悲報】霞が関さん「助けて…若手官僚がどんどん辞めてくの😭」6年前の4倍増へ [493875565]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
中央省庁20代キャリア87人が自己都合退職 6年前の4倍増 河野担当相が危機感
毎日新聞 2020年11月19日 18時16分(最終更新 11月19日 18時16分)
https://mainichi.jp/articles/20201119/k00/00m/010/206000c
河野太郎国家公務員制度担当相は18日付の自身のブログで、中央省庁の幹部候補で「キャリア」と呼ばれる20代の国家公務員総合職87人が昨年度に自己都合退職したと明らかにし、
「6年前より4倍以上に増えている」として危機感を示した。「国家公務員の働き方改革を進め、霞が関をホワイト化して、優秀な人材が来てくれるような努力をしっかりと続ける」などと強調した。 そらやることが自民政権の嘘のつじつま合わせや尻拭いじゃな
安倍の不正を押し付けられて自殺させられるからなwwwwww
てか、文系が弁護士を目指さない理由が分からんわ
・司法試験の難易度低下
・社会的信用MAX
・弱者を助ける仕事だからやりがい最高
・都心のタワーオフィス勤務で支配欲満たされる
・年収ダントツなのに土日は普通に休める
・転勤なし定年なしで一生稼げる
・美人の奥さんもらえる
これもう究極の職業だろ…🤔
人間性が残ってるうちに辞めるのは賢い選択なんだよな
自分がどれだけ嫌われてるのか自覚ないのかね
下痢とスガーリンも嫌われてるけどさ
それでも振る舞いによっては美味しい思いも出来たのに比べてお前のパフォーマンスに強制的に付き合わされて何のメリットがあんの?
最悪自殺させられる職種じゃけのう
リスクリターンがちょっと合わなくなってるのかもしんない
まあそれでも大体は安泰じゃねーの
馬鹿な政治家の辻褄合わせに公文書偽造する仕事でしょ?
忖度おしつけてくるゴミみたいな政党が牛耳ってるからな
そりゃやる気なくなるよ 起業でもしたほうがマシ
そりゃ民間が人手不足で転職容易なんだからそうなる
税金で食わせる以上は報酬では釣れねんだから無能でも出来る業務にすべきなんだが
愚かなジャップは天下りでほちんするってことで釣ろうとすんだよなぁ
官僚が逃げ出すって内部では公にできない色んな話が飛び交ってるんだろうな
>>12
自民党議員の不正隠蔽になんかに税金使われてたまるかよ >>12
ハシノシタ真理教信徒のことですねわかります 東大法学部卒だと、官僚と大学教授ってどっちが人気なん?
自民党のケツ拭きに徹するとか有能であれば有るほど嫌だろ
そりゃ優秀な奴からやめてくよなあ
出世したところで頭の悪い爺さんのために嘘つかされるだけだし
馬鹿すぎる奴らとは付き合いたくないだろ…東大生なら
むしろ、未だに、官僚になろうという人が、存在するのか
お国の為に頑張ろうと意欲に燃えて入っても黒塗りに証拠隠滅で政府の犬だもんな
てめえらの尻拭いに追われてるのがほぼ原因だろ
てめえの答弁書くらいてめえで作れよカスが
小中高大と努力してきた結果がボケ老人の介護なんだから笑えない
そりゃそうなるわと思うけど今後が怖いな
抜けた穴をカルト信者で埋めそう
官僚なりたい奴なんてもうおらんやろ
落ちこぼれがやる仕事
日本最高の頭脳の使いみちが頭のイカれた老人政治家の奴隷じゃあな
やる価値のない仕事だよ
自民党政権の嘘吐き通すための言い訳づくりの仕事とか薄給ではアホらしすぎるだろ
そりゃあ高給の民間に逃げる
良心があるなら働き続けられないよ
全体の奉仕者なんて大嘘
公務員に憧れるのなんか年収500万とかの無能な連中だけだからな
常識なくて世間から白い目で見られてることに気づかない頭の弱い公務員www
バカ議員の尻ぬぐいに隠蔽工作に加担するのが嫌になったんだろw
自民の辻褄合わせに付き合って徹夜してりゃな
当の政治家本人は「あとよろしく」だし
某官僚系ユーチューバーは「野党ヒアリングのせい」とか言い続けんだろうな、阿部菅の無能首相や内閣人事局問題は見てみぬ振りして
カスみたいな給料しかもらえないし大学の同期の話聞くと絶望するからな
20代のうちは総合職といえども450万程度だしこき使われるだけの存在
>>9
そうなんだよねーでもさー
こいつらが辞めたら更に腐敗するから駄目でしょ
一度霞が関に入ったら二度と転職出来ない様にして欲しい
刑務所ばりに壁で囲ってさ 官僚だって人間としての人生を充実させて生きたいもんな
ゴミみたいな人間に仕えてゴミみたいな仕事をさせられて廃人になる可能性だってあるそんな人生にどんな意味あるのかって話なんだよ
良心があったら続けられないわな
今の国家公務員なんて
優秀な官僚になりえる素材も老人の犯罪の尻拭いし続けてたら辞めたくなるだろ
介護士になりたくて努力してきたわけじゃないからそりゃそうでは
勉強してきた前提で言うけど
こんなきつい仕事ないよ
アメリカのスパイやるのがわかるとやめるわな
アメリカは麻生副総理の親みたいにスパイを機密保持で必ず公開するから
スパイをやったら孫からすべてスパイをやることになる。
官僚に限らず若手ってのは純粋な夢や理想持って入ってくるからな
官僚に成れるような優秀な人間は他に道あるんだからそらぁ逃げるよ
佐川とか太田とか後誰だっけ、安倍のためにクソみたいなウソつかされてしどろもどろになってた奴ら
あんなみっともない姿みせられたら官僚続ける意欲なくなるだろ 民間いくなり起業するほうがマシだよ
国民から文句言われてまで爺のケツ舐めたい奴はそうおらんやろ
そりゃ能力じゃなくて馬鹿から順番に出世していくようじゃ
やる気なくすでしょ
薄給激務の代名詞だから頭のいいやつほどやりたがらないっていう
>>47
公安職だけなんだがな
行政職ならその通りなんだが 自民党とかいうカルト宗教の犯罪者集団の為に働けるわけ無いじゃん
つか東大出て官僚とか絶対嫌だろ…
自民党の馬鹿と付き合わなきゃいけないんだぞ…
世襲のアホ議員の汚職の尻拭いに命かけられる奴なんていいねぇよ
もう価値観が変わってることに気付けない時点で敗け
もう公務員の株価チャートぶっ壊れてるし
昔みたいに退職金増える一方で共済年金あったり退職後に斡旋あった時代は旨みあったが今は全部ないからな
退職金なんか数年に一回の見直しが決まってて数十年後には雀の涙程度になる
自殺事件は言わずもがなだけどヒアリングや国会答弁でも
金玉握られつつ意に沿わない事を無理矢理
やらされてる言わされてる感凄いからな
まともな頭してる人間ほど嫌になるだろうし
基本有能なんだからさっさと見切りつけて他所行くだろうよ
時給換算だとゴミみたいな仕事だもんな
昔は天下りでその分の穴埋めをしていたけど
それもできなくなってきた今では単なるブラック労働をさせるだけの機関
むしろまだ官僚やってるやつが何考えてるのかわかんねえよ
コレ明日国会出す書類だから全部黒塗りにしといてとか言われるんだろ?
東大出てソレとかそら辞めますよ
官僚って東大出て初任給19万だっけ
どんどん所得は増えていくだろうけど、途中から天下りもあるしな、パワハラも酷いらしいし、頭の悪い答弁書と改竄した統計、文章の黒塗りが仕事だろ?仕方ないよ、馬鹿でも出来る仕事だから嫌になるでしょ
勉強していい大学入ってやらされることが政治家の尻拭いと犯罪の片棒なんだからそら辞めるわ
霞が関に入るような人材にとっての選択肢である大企業がホワイト化に気を配るようになってきてるからな
給料も労働環境も優れてる行先がある以上、そっちに人材が逃げないようにするには霞が関も変わらないと
ずっと頑張ってきてやることがアホの尻拭いだからなあ
内閣府のゴミさから酷かったな今年は
シュレッダー内閣府から人事院、法務局も幼稚な言い訳
財務省も再調査しねーし
>>9
いや、人の上に立って汚い金が欲しいって奴は消えて貰って結構
本当に滅私奉公の奴だけを残せ
ルーチン化した仕事でクリエイティブでも何でもないだろ
ノンキャリのベテランにも務まる 低学歴の無茶苦茶な尻拭いだもんな
昔より介護みがあると思う
激務で残業もつけられないんでしょ
ゴミじゃん人生捨ててるようなもん
「云々」に振りがなをつけなかったら飛ばされるんだもん
辞めたくなるわ
公文書の改竄を強いられて良心の呵責から自殺とか
逆に陽キャに恨みもってそうな例のチビデブハゲとかは向いてそうだね
この就職難で公務員やめるってよっぽどだよな
そりゃサビ残まみれでゴミの尻拭いじゃ辞めたくもなるだろうけど
国を良くしようと思って入ったら汚職の手伝いだからな
そりゃ辞めるわ
キャリアつっても若手と中堅以上で労働格差酷すぎるしな
神経やられるよ
もう猟官制にしようぜ
優秀で志のある若者に、野党のスタッフになって政権交代を目指す道が生まれる
そりゃそうだろ
馬鹿相手にあほらしいし
いつ馬鹿に無理難題押し付けられるか危なくてやってられん
>>69
発給激務、やりがいのない仕事をやってるとここまで老いるんだな 待遇悪くても働きたいって奴もガイジの尻拭いだけは耐えられないだろ
官僚なんて元々は国家発展の礎になることを夢見ていた有望な若者たちだぞ
そら汚職政権の不正に加担させられたり尻拭いさせられるなんて嫌だろw
逆転裁判の1面犯人みてーなその場しのぎで着いた
ザル糞な嘘で固めたハリボテ答弁を
連日徹夜して必死で取り繕ったあげく
全責任負わされて自殺だからな
本物のお人よしか本物の馬鹿しかやらんよ
>>100
監督官庁に伝手が出来るだけて雇ってくれるところあるだろ
少なくても同期はいるだろうし インテリなのに自民の犯罪をかばうために
理屈になってない屈辱的な答弁をさせられるからな
恥だろう
家庭持っちゃったらもうカルトの奴隷として生きてくの確定なんだな…
まともな感性してたら嫌になるだろ
政治家の無茶振りに付き合う介護職じゃねぇか
高学歴で志もあったろうに公文書捏造や廃棄隠蔽させられたら辞めるは
地方公務員なんて辞める人殆どいないのに
そりゃあ頭の悪いジジイの介護なんかやってられんわな
今の日本の低迷って8割くらいが天下りで民間のっとった連中と官僚のせいよな
たまたまその時そのポストにいたってだけで政治家の尻拭いさせられるんだぜ
耐えられるか?
出世しか頭になくて退路はなし
国民の命より出世なんだとさガチで
高学歴かもしれんがあの中に入ったら真面目なら普通以下ですわ
>>97
激務は覚悟できてたんじゃないかな
要は白いものを黒いと言わなきゃならん様な仕事は
報酬関係なく嫌でしょ ネトウヨ若者の出番だぞ
日本のためにブラック霞が関で働きまくれ
薄給で自民党の糞みたいな政治家に振り回されて最後は盾になって死んでいく
若いのははよ民間逃げろ
忖度以外に出世の方法がない
それが7年目なんだから
すごいことだよ
勤め上げてもYouTuberの足元にも及ばないという。
いくら天下りあっても定年までアホ政権の尻拭いだけさせられた人間って本質的に何も出来ない人間にされるだろ怖いわ
共産田村「皆さんがやるべきことはこんなことじゃなかったんですよ」
野党議員の質問が夜に出てきて
そこから調べるから夜中の0時過ぎるし
昼間は昼間で馬鹿野党議員によるヒアリングが毎日あるからな
やってらんねーよ
マジで官僚の中には
野党議員ころしてえええって思ってる人多いし
>>69
野党合同ヒアリング見ればわかるけど、もう生きながらにして死んでるよ いい大学出て公文書塗りつぶしたりシュレッダーしたり大変だよな
>>69
女房子供を人質に取られながら無理矢理やらされてそう あたりまえだよな
安倍ちゃんやガースーが負荷かけすぎ
人を使うならこういう結果まで考えないとね
結局長い目でみて国民の不利益になってしまう
もうホントにどこでもそうなんだろうけど、現実離れした指示しかしない高給取りの老害と全責任負わされる安給の現場の二極化なんでしょう。
>>90
そうそう、大手企業の改善っぷりはすごいわ
氷河期がいなくいて焦り始めてあの手この手で若い人きてきてとやっている >>8
他人の離婚問題や遺産相続、交通事故の問題に一生を費やすと思うとウンザリするんじゃないかな。 途中から政治家に転身したいならともかく
官僚を定年まで務めるのって大変そうだ
ああ…また国家公務員の報酬が上がる
格差広げるだけの話なのに
>>100
犯罪に巻き込まれるくらいならさっさと辞めた方が正解かも 自分よりバカの相手なんてしたくないわな
無能!無能!無能!と罵声浴びせてから辞めれ
>>140
与党が誠実な答弁をしていればしなくてもいい質問もあったのにな 野党が質問通告やブリーフィングで疲弊させてるんだよな
東大生ならねつ造官僚なんかより、世の中の為になるやりがいのある仕事につくわな、そりゃ…
アホ二世三世議員にこき使われていたら辞めたくなるだろそりゃ
>>116
このレスする奴、ホントにそれだけで逃げるからなw そりゃ自民党みたいなバカの小間使いなんかやりたくないだろ
ニートだけど雇ってくれないかな?
親の脛をかじり続けてきたから忖度は得意だぞ
そりゃそうだろ
東大出の官僚ほど賢くなくてもわかる
>>149
前の会社がそうだったな、逃げ切ることだけ考えてる老人とガイジ世襲3世のコンビだったわ 逆に考えたらこんなブラック職場で事務次官まで上り詰めた櫻井翔の親父ってすげえな
櫻井翔を総理大臣にしたほうが安倍総理よりはるかに有能だと思うわ
学も良識もない人間にヘコヘコする仕事って考えれば
必死に勉強した結果がこれなのか…ってなるわな
僕らが国会前でデモし訴える横を通って官僚が出勤退勤する
罪悪感を感じるのも、まともな神経を持った人間なら当然だ
>>159
あるもんそのまま出せばいいのにね
何でだろうね >>9
本当に有能な官僚は残業せず帰るらしい
馬鹿な野党議員の質問は門前払いして帰るから文句言われない
そもそも、官僚に詳しく聞かないと
国会質問出来ない馬鹿議員ばかりだから
官僚の方から強く拒絶すりゃいいんだよ 官僚がホワイト化しようとしても
上が真っ黒やからどうにも何ねぇやろw
>>167
頭がいいなら稼げる分野でやればいいんだよ
公務員の給料なんて計算して任官したその時にほぼはじき出せるんだから
上を目指すなら民間しかない >>166
官僚は法律作る側の人間だから並の脳みそじゃ無理や
法律執行する地方官吏とは訳が違う 安倍のせいで有能は僻地に飛ばされ無能どもが幹部を占めてるからな
同じ知能レベルの人間同士惹かれあうからこれは自民党に票入れたお前らの自業自得としかいいようがない
>>106
公のために仕事したいなんて欲のない人だな
夢破れてあのハゲのために働いてるのか >>69
完全に自民党公明党の狗、日本国民納税者の敵 汚職政治家に忖度して出世した連中が上司なんだからそりゃ辞めるだろ・・・
明治維新の時の官僚はみんなやる気満々だったのにな
上が腐ってるとそりゃやる気出ないわ
>>158
誠実な答弁しても
馬鹿野党とマスコミが
納得いく説明がなされてないって批判するだけだろ
批判してる奴らが馬鹿なだけなんだけど
そこには全く気付いてない 田中角栄「責任は俺がとるから難しいことは官僚が考えろ」
あべちゃん「あうあうあうあうあうあうあ!!!!!!!あああああ!!!障害者のシュレッダーがっ!!!!」
多分どっちにしても官僚は忙しかったんだろうけど、後者の面倒みたいか?
逆に東大とか出てゴミみたいな給料で過労死するまで働く理由を知りたい
野党のパワハラで皆辞めるから野党が政権取ると官僚は何もやらなくなる
それが民主党政権
優秀な東大生はゴールドマンサックスとかマッキンゼーに就職するのがトレンド(´・ω・`)
左遷リスクが高い官僚になりたがるバカはいない
>>199
誠実な答弁してるのなんか見たことないが こんな老害強欲ジジイどもの尻拭いなんてしたくもねえだろうよ
必死に勉強して東大出てやることが貴族精神の
世襲政治家の尻を拭うとかやってられないだろ
真面目な奴がバカを見る
そら政権の犬カスしか生き残れないからな
頑張って勉強していい大学出た結果がキチガイのふりして政権擁護とか馬鹿らしくなるだろ
>>175
1回で済めばいいけど
馬鹿な野党議員は、何度もファクス出してくるから帰れない >>188
うむ。テストを受ける側じゃなくてテストを作る側だからな >>199
まぁ断らない霞ヶ関もいくじなしとは思う 離職率が何パーセントなのかが重要
この程度の数字だとよく官僚は辞めまくってるとか言うのいたけどなんだったんだろうな
>>69
えっ
矢作くんってあの学術会議の書類に判子あったあの矢作くん? 天下り先の世話もないだろうし
20代ならとっとと転職するわな
霞が関がブラック企業でしたって白状したのかよww
そりゃーなー
都合の悪い文章は、改竄するわ、黒塗りするわだしなぁ
文句言ったら左遷で、下手したら自殺に追い込んでも”裁判でも勝てないw”っていう民間よりも遥かに酷い待遇だからなww
山口真由とか言う馬鹿女が東大主席で出たのに全く使い物に出来ないで辞めるw
東大って何?
エリートって何?w
の疑問しか抱かせない組織
それが永田町の官僚www
>>176
拒否とか無理やろ
若手は自分で拒否は無理やし、上は拒否しないし キャリアで20代で辞めるのはもったいないな
出世レースから脱落で外部にポスト用意してもらった方がラクで金はいるだろうに
事務方が勝手にやったこととか言われんだから馬鹿らしいよな。
給与低すぎだからな、俺のが余裕で高い
時給換算ならコンビニより低いだろうね
そら頭のいい奴が、ボケナスの世襲議員をあやしてやるだけだからな
官僚になれる頭あるから、どの企業でもやっていけるやろうなぁ
パワハラするからな
偉そうな議員の無能にレクするのもうぜーし
黒塗りに至るまでに何度も普通の資料を上に出しては突き返されてを繰り返してんだろうな
結局真っ黒になったらヨシ!
まじで官僚になるやつの気がしれんは
家柄が良いだけの自分よりアホな政治家にこき使われて
若手公務員の給料ってもっと上げてもよくない?
こいつらが家庭持ったり子供持たなかったら誰が持つんだよ
>>206
お前が言う
誠実な答弁ってなんだよ
原発事故に関して
アホ菅直人が国民に誠実な謝罪なんてしてるところ見たことねーぞ 今更逃げ出す意味がわからんわ
この状況を望んでたはずだろ
スキルのないヒラメは転職出来ないんだよな
30代40代は悲惨
安倍みたいなバカの子守をさせられるとか
やる気が出ないわな
正義を踏みにじって金に汚い奴しか務まらん
公文書改ざんやらされて謎の自殺させられるとかむしろ誰がやんの
謎の忖度で引っ掻き回される仕事とか誰も希望持てないよな
官僚とかネトウヨの巣窟だから全く同情しない
ツイッターにいる(自称)官僚は十中八九野党叩き&自民擁護してる
人員・人件費の削減で一番しわ寄せ食ってるのが若手官僚だもんな
しかも人事権は官邸が握ってる
ハゲに好かれるためにブラック安月給で働き続けるのがこの国の若手官僚だ
>>229
なんのことやら?
決定打のレスをくれよ 何かあれば悪くもないのに責任を被され中抜きやばらまきで悪びれる様子もない
まともな奴が辞めないわけがない
>>199
歴代最多の答弁拒否を毎年更新し続けているのに誠実なのかぁ 責任トリクルダウン抜きにしても老人介護の最前線みたいなとこあるから嫌でやめてくでしょそら
>>203
責任取らない放言し放題で高給とリベートの+αで超絶ホワイトだろ 働き方じゃねえだろ
ガイジの指示うけたくないだけ
優秀な人間が上にいてやりがいがあれば多少の激務は耐えられるし気持ちの問題
>>237
なんで菅直人が原発事故に関して謝らなきゃならないの? 1月末あたりに警察庁から官邸に出向した人も謎の自殺してたよな
何を見たんだろうなあ
>>254
資料を黒塗りするなはパワハラとはいわないぞ 今の日本の政治家はとにかくやってる感だけで何もしない無能しか居ないから
日本の政治家は全員米国人にするべきだわ
米国人が政治家やってくれるとさすがに日本も変わる
日本人がいつまでも政治家やるから利権主義国家から脱却できず利権最優先で全く改革が進まない
だってバブルの時に有能な奴らは軒並み民間に行ってるんやでw
いま公務員の幹部連中は民間に行けなかった連中だからw
そんな無能な奴らの下に居てストレスためるよりも思いきって起業でもした方が余程いい
東大卒の人ばかりだろ辞めるの あの人らはやめてもどうとでもなる その他のどうでもいい大学からきたキャリアはクソでもしがみついてんだろ
厚労省のツイッターって誰がやってるの?
まさかネット工作会社?
ブラックでも将来有望ならやる気も起きるけど、日本が終わるのを分かっててやりたく無いだろうね
ソニー 初任給730万
トヨタ(Toyota Research Institute) 初任給1450万+ボーナス+インセンティブで初年度年収2000万以上
PFN 2000万
実業之日本社 AIエンジニア 1500〜5000万
ZOZO エキスパートコース(天才) 1億
Dena 3000万
Gree 3000万
yahoo黒帯制度 1億
キーエンス エンジニア採用 初年度800万 2年目1000万越え
LINE 若手技術者向け 1000〜2000万
NTTデータトップ人材向け 2000〜3000万
NEC 新卒エキスパートコース 1000万
富士通 高度人材向け 4000万
くら寿司 幹部候補生 1000万
>>17
潰す前に下痢簾で出世したクソ官僚を左遷しようず 20代ならやり直しがきくもんな
どんどん辞めるべき
まあ20代で東大卒で前職が官僚なら引く手あまただろう
そりゃ池沼の尻拭いするために東大行って国家公務員なったわけじゃないからな
自民党の汚職の片棒担がされたり、隠蔽に荷担させられたり
それで出世街道乗れるならまだしも
責任全て押し付けられて自殺のデッド・オア・アライブなんて
誰もやりたくねーだろ
東大卒で超優秀でもしょうもない議員にヘコヘコしたり理不尽に怒鳴られたりしてやりがい削がれるだろうからなぁ
いい機会だから霞ヶ関も中途採用どんどん増やして多様な人材確保したらいいんじゃないか
IT人材とか必要だろう
行き過ぎた“官邸主導”の弊害【報道特集】
(現役官僚)
「いつも突然、上から降ってくる」
「『本意ではないけれど仕方ない』という風潮に職員もなっている」
「エース級の職員がいっぱい辞めていってる。今年だけで何人辞めたのか」
「その職員はとても優秀な職員ばかりで、国民全体にとって不幸なこと」
https://youtu.be/nNCO0KPI0ow?t=322 >>222
上司が強く拒否すりゃいい
それでも文句言ってきたら
マスコミにリークして
音声データ放送して貰えばいい
一気に立場変わる
蓮舫や辻元清美なんて毎回官僚にキツく当たってるから
官僚に「ころすぞ!」なんて言ってる音声データがテレビから流れたら
確実に議員生活終わる
現に、こいつらが言ってる現場を何度も見てる官僚が大勢いるし 予想通り「自民がー」のレスだらけ。誰も本気で官僚の働き方のクソさを理解しようとしない。これは永遠にブラック職場のままだわ
FAXとハンコ押すだけの老害の下で仕事なんてやってらんねぇよなw
>国家公務員の働き方改革を進め、霞が関をホワイト化して
頭大丈夫?w
こうなると悪循環でどんどん選別されて濃縮されていくよな
媚び売りに一切の躊躇もない奴が一層増えんのかもな
と言うか今までもかなり酷い状況だったと思うが今それ以上って訳わかんねぇな
>>8
そんなん一部だろ
年収の平均そんな行ってないぞ >>283
そんなことを言って責めても辞める流れが
収まるわけじゃないぞ >>250
自民党様は台風で苦しむ国民を肴に宴会ですか?
東日本大震災の時はさぞや美味しいお酒が飲めたでしょうね 政治家共のせいで
くだらない作文や資料作らないといけない
年収高くてもやりたくない
頭のクソ悪い自民党のクソ議員の命令なんかアホらしくて聞いてられんだろうな
>>276
財務省の官僚を途中で辞めて
ITベンチャを起業した人とかいるよ
そっちのほうがやりがいある ゴミみたいな自民党の世襲政治家のケツを拭く仕事だからだろ
例えばイキリ散らして居直るだけの河野太郎とかのな
>>248
答弁拒否w
民主党政権の答弁拒否は何回なんだ? >>69
これ矢作くん本人じゃなくて
矢作くんのおじいさんだろ 50代以上は全員クビにするくらいやらないと無理だろw
ジャップランドはマジで終わってる
そりゃ綺麗な仕事ばかりじゃなかろうが
法も職業倫理も捨てて安倍の尻を舐めて出世する上司を見ればな
>>292
常識だけど
防ぐチャンスがあったとしたら、自民党のほうが圧倒的に
その機会があった >>282
出てこないという事はないんだろうな(笑)
蓮舫や辻元がそんな言葉を吐いたら官邸官僚がすぐリークするし やるやる
死んでも辞めないからオレにやらせて
高卒だけど
>>292
なら安倍もコロナ蔓延させてごめんなさいしないといけないよね 登り詰めてもアホな政治家の失言の尻拭いが仕事なのを見てたらそりゃね
給料低いからだろ…
CIAとか高卒(スカウト)で年収2000万行くからな
本当に優秀な人材を確保したいならお金をもっと出すべき
>>6
これが一番でかいだろ
しかも世間は同情してくれない 官僚を酷使しすぎだよ。人数ギリギリで動いてるのに要求とイチャモンだけは声が大きくて何も助けようとしない
逃げて当たり前。これは政治家と国民の両方が悪い
>>300
それでいいんだよ
出来る奴がやる
句読点の打ち方、法律用語に縛られるアホな生き方からサヨナラ >>297
原発事故起こした後も
菅直人が高級ホテルの料理食ってたことは知らんようだ
まぁマスコミの報道しか知らんようじゃ当然か 警察官僚「パチンコで換金?知りません」
バカな国w
>>304
それやっても、菅みたいのが仕切るんじゃ
なんにもならない >>302
年割りで見て少なくとも安倍政権よりは少なかったよ そりゃ金田や安倍の後ろで作戦会議させられてる馬鹿げた光景みたら
同じことをしたくないと思うのは当然だろう
お前らの先輩に文句言えよ
天下りで散々国策歪めてきたから今の衰退があるんだぞ
アホみたいに残業して議員を先生とか言いながらヘコヘコし続けるのが我慢ならんのだろ
必死に勉強した結果が高卒ハゲの尻拭いとか辞めたくなるだろ
そら自民党の悪事の後始末やらされるからな
東大出て改竄・捏造のお手伝いとかアホかよ
ブラック労働環境はそんなに問題じゃないと思う
バカすぎる政治家に恫喝されたり、犯罪の片棒かつがされるのが嫌なんだと思う
政権の言いなりになって不正する賤業でしかも給料安いっていうね
モリカケの顛末とか野党合同ヒアリングとか見てると心中察するわ
ゴミみたいなおっさんどもの辻褄合わせのために神経すり減らすとかモチベ保たないだろうな
>>307
原発事故の責任を東電に取らせなかったのは民主党も同じだから
原発に関しては自民も民主も同様にゴミだぞ >>328
安倍ちゃんがおかしいことやらせなければ
それでも辞めなかったわけなんだが 全然人足りてないよね
聞いたらほとんど自治体から出向で来てるし
自民党に責任おっ被せられて殺されるとなればなあ
何が悲しくて今まで生きてきたんだってなるわ
そもそも財務官僚以外奴隷だろ
財務省に物乞いせにゃならんし
完全に犯罪の片棒担がされてる
まともな精神状態なら拒否するよ
アホの介護と責任押し付けられ要員だしな
早く逃げるのが賢明
>>321
はっきり知りたいからソースをくれない? 障害者雇用枠に公文書シュレッダーさせたとかいう答弁書作った人
まだ生きていられてるのかな
>>340
あきらかに同じじゃない
自民党は40年以上原発がらみの利益を受けてきたのだから そらそうだろ
上級たちの罪背負って自殺させられるもんな
>>153
ずっと汚いおっさんの体みたりいじったりする労働仕事で一生を費やす医者にそれ言えんの? 黒を白と言うために決して嘘ではないが本当とも言えないようなそれっぽい理屈で煙に巻く
これが文系の仕事だ
理系は黒を黒としか言えないから現場が回らないんだよね
上にトンマがのってるバカ組織に優秀な人間が来るかよ
使い潰されて不正の片棒担がされて
赤木さんのように耐えられなくなって死んじまうかもしれない
これからもっと深刻になるわ、ざまーないね
東大出て理想を胸に入省してやることが
世襲バカと痴呆老人議員の介護に汚職の手伝いだもんね
むしろ辞めない方が不思議だろ
どっかで読んだが
検察法改正の件で黒川に
司法修習生が激怒
その年の検察官志望者がゼロになったという
>>282
上が下の負担軽減したいとか無理なことをやめようとか そんな概念は無い
とにかく下に仕事と責任を押しこむだけ そりゃカルト無能政治家にアゴで使われたらそうなるわ
内閣人事局の設置と自民党政治家の専横がね
そして国会では佐川など役人が矢面に常にたたされ
責任はつねに官僚に押し付けられる
官僚になる人間なんて東大の同期は年収2000万・3000万の奴や
起業に成功して遊び歩いてる奴もいるからな
何人かは官僚やめて起業して成功した奴も何人もいるしな
昔は「日本のため」とかいう素朴な正義感と
「民間ではできない大きな仕事を若い時から出来る」というやりがいがあったけど
今では若手では大きな仕事がまかせられなくてやりがいがないのに
自民党政治家が美味しい思いをするためだけに命を削って働き
なにか失敗があればすべて役人のせいにされる
そりゃ若手はみんな辞めていくし、官僚志望者は減る
>>336
ブラック労働環境が一番の原因だぞ。官僚がブラックなのは昔からの事ではあるが、民間のホワイト化が急激に進んでるから差が際立つようになった。労基法が適用されるかどうかの差は大きい。サビ残にしろ労働時間規制にしろ 必死に勉強した結果がテレビ番組の監視とか、かわいそうw
国の大臣がUSBが何かもわからないとかギャグだよなw
しかも国会議員は全員IT音痴50歳以上は全員クビにしろよ
自分の好きなことやったほうがいいぞー!
俺は毎日たのしい!
お前ら見てると余計元気出る!!
霞ヶ関ってコロナ下でも全然テレワークもしてなさそうだし
人事はクソ内閣に全部握られてるし
大臣はアホだし
そら辞めるわな
お前らゲェジが自民カスの尻の穴舐めまくったお陰じゃん
自己責任
自助で過労死してヨロピク🤪
>>308
そんなことする度胸がないだけよ
現に辻元清美がテレビ番組のカウンターパートナーに
「ころすぞ!」って脅したことを相手にバラされてる
その時の辻元清美は苦笑いして全く否定してない
野党議員なんてこんな奴らばかりよ
マスコミが味方だからってやりたい放題やってる
ここにいる奴らは、野党議員の本当の姿に知らない
野党議員なんて本当にクソみたいな奴らだし もう国会廃止でいいだろ
国民は独裁政治をのぞんでるみたいだし
紙とはんこで昭和な仕事ばかりさせられるんだろうな
低スペPCでIE強制されそう
自民がやりたい放題でもバカ国民が支持する以上は止められないと思ってたけど、こういうところから瓦解していくんだなw
道連れになるのは国民だが
日銀も辞めまくってるし、反知性政府の罪は重いわ
犯罪隠しをバレないように墓場まで持っていくとか心労が凄いだろうな
>>367
政府でしょ
マスクや中抜きにしょうもない金を使うよりマシ 給与下げて採用増やせばええやん
どうせ池沼のお守りなんだから池沼でも問題ないやろ
>>382
外資系のコンサルタント会社とかシンクタンクとか いい大学出てブラック労働じゃ割りに合わんのよ
民間行った同期の話とかも聞いて自分の待遇と比べることもあるだろう
転職するなら若い内がいいからさっさと見切りつけるんやな
>>385
研究職も外資に流れてる
やりがい搾取はもう限界なんだわ >>385
日銀辞めまくってるソースある?あっちは霞が関と大違いのホワイト職場だが そりゃ低学歴のハゲスダレなんかに
恫喝されて顎で使われるようじゃ失望もするわな
東大法学部では国会議員が役人をたてにしてさらし者にした翌年
一気に官僚志望がガクンと減ったからね
もう随分前から
東大生が官僚を志望しなくなって
外資系企業に流れてるのは有名な話
「若手」だから、多くの企業が期待するようなコネなんて皆無に等しい
本宮ひろ志の漫画の世界のように何十年か経たないと人材としては何の使いみちがない
>>307
あんな地震来ること予想出来ないから無理だろ
てか、思ってたよりも原発事故の被害は少なかった
ここにいる奴らは、被害少ないという認識はなさそうだけど ささ〜げよ♪
ささ〜げよ♪
自民カスに心臓をささ〜げよ♪
まぁ、逃げるわな
20代官僚なら幾らでも再起可能よ
逃げるが勝ち🤪
>>371
一番の原因は阿部ちゃんがボスだったことだよ >>371
官僚なるようなやつは、転職するとしても外コンや外銀だから、労働時間的なブラック度は変わらん
基本ワーカーホリックなやつばっかだから
国民から叩かれるだけで金銭的なうまみもなく、低学歴政治家にアゴで使われ責任だけ取らされて自殺させられたらそら辞めるわ >>389
その佐川ですら天下り先が無くて家から一歩も出れない幽閉状態だからな 多様性だろ
中卒からFランまで揃えればいいんじゃね
あそこもついに働き方改革来そうだな
働き過ぎやねん
待遇あげて人増やせばいいんだよ
それから自民に忖度して捏造・隠蔽・改竄をやめろ
大臣の答弁も問題に対して誤魔化さず真っ正直なものを書けばすぐ終わるし
>>311
コロナは中国が拡散させた
安倍は関係ない
むしろ、先進国じゃ日本は一番感染者少ないから
安倍に感謝しろよ
これがアメリカやヨーロッパじゃ
本当の地獄だし いけぬまにコントロールされて、意見も通らず、理解されないストレスはハンパないからな。
政治家や若手官僚がみんなハゲていくのも良くわかる。
そりゃあんなロクでなしどもの尻拭いばっかりやらされたらなあ
今時東大生は「やるなら軍師」を地で行くコンサル志望ばかりだから
そんなに激務なら人を増やせばいいだけなのにできないらやない
なぜか?
自民党がずーっと緊縮財政緊縮財政で官僚もそれに同調してきたから今更予算くれとは言えなくなった
自業自得
ベトナムから若者を沢山呼び寄せて
政治実習生として使おう
ブラックは問題じゃないぞ
昔から「霞が関は日本一のブラック」というのは東大法学部内でも有名だったし
それでも「日本のために働きたい」「若いうちから大きな仕事をしたい」
という人間は東大法学部内に多かった
結局は30代・40代で年収3000万以上もらってるような人間は
一般人から見れば、とても耐えられないような環境で働いてるんだからな
聖帝やスダレハゲのような知的障碍者のお守させられて肛門舐めなめ罪を背負わないと出世できないんだからまともな奴は逃げるわな
>>403
民主党政権だったからじゃねえの?
カンは原子力関係の学部で弁理士だろ
安倍やスガみたいな馬鹿の政権だったらどうなってたか 総理大臣だけならともかくほぼほぼ全閣僚が無能で
国会対応のケツ拭きやらされているの本当に草
何より優秀な人間が何枚も落ちる安倍よいしょのゴマスリ野郎より出世が遅れてしかもそういうゴミにアゴで使われるからな
人事の不満が一番デカいんだろ
傍から見てて不思議だったもんな
何であんなプライド高い連中が安倍ちゃんみたいなパカのケツ必死で舐めてるのか
まあ出世したいんだろうけどそれを首尾よくやり遂げた末路が佐川じゃダサすぎてやる気なくなるよな
ふるさと納税みたいなクソ政策に反対したら飛ばされるしな
>>410
これはすだれハゲも大満足で
髪の毛が逆だっちゃうな >>398
博士号持ちのエコノミスト職は、博士号なしのリフレ派のバカに追いやられる形で大学に逃げまくってる >>433
朝5時に対応してるけど
安倍は?臨時国会した? そりゃあコイツらの上司ってバブル世代だから、優秀な人間は民間いった残りカスみたいな無能連中なんだから嫌になるわな
これでさらに他で引く手数多の優秀な若手は辞めて、他に行き場がなくてどうしようもなく残った無能若手たちが残るんだろ?
絶対無能集団の完成だな
>>408
確かにやりがいのなさと金銭的な旨味のなさは外銀や外コンに劣る点だけど、その点を抜きにしても圧倒的に霞が関の働き方は酷いぞ。コンプラが存在しないんだから。パワハラも実はひどくて俺の後輩は一人自殺した。 自民の老害どもの嘘答弁のために深夜まで国会待機させられるわ時給換算ゴミだわでヤル気しないだろ
下っ端に大きい顔できるようになるのも40代後半から
東大出てそれじゃ割りに合わんわな
そりゃ自分よりバカを擁護しなきゃならんとか
エリートでプライドの高い奴には無理だろ
今いるのは出世のためになんでも出来る奴ら
>>423
自分でググってよすぐ記事が出てくるから
名無しのレスなんかより記者の署名が入ってた方が信頼できるだろ? 大学時代の友人のおやじが経済産業省の官僚で普通に半年ほど顔見てないとか友人が言ってたな
安倍の奴隷でも日本が成長してればやりがいを感じられるだろうけど
没落してってるもんな
だって能力じゃなくて忖度、ゴマスリ、統一教会、創価学会、日本会議が出世して行くんだもん
普通の神経なら辞めるわ
上司がどうこうはあんま関係ないぞ
内閣人事局で優秀で人格者な次世代のエースと言われた人が飛ばされて
それを見て絶望してやめた奴ならたくさんいるけどな
キャリア官僚って本当にクズだな。
国民の利益より省益や売国奴与党の
利益を優先するんだから。
そりゃ日本という国が衰退して他の
国々に後塵を介する訳だわ。
>>8
弁護士なんて他人のケツ拭き仕事だからな
街の弁護士と言っても
自民や経営者べったりになるか
カツカツの庶民からカネをかすめる仕事をするか
ドラマや新聞に出てくるような
情熱のある弁護士なんてほんの一握り
一緒に仕事してみると分かるがCAと同じで人を見切る仕事だ
そういうのに優越感を感じるお前みたいなのにはピッタリかもしれんがね もうただ単にいい会社に入るためとかに勉強しなきゃ、ってのをやめなきゃいけない時代だな
なんで勉強が必要なのか、子供一人一人が持ってる多様な夢を叶えるために何が必要なのかとかを多角的に見て教育をしていかないと、マジでこの国未来ないぞ
忖度ばかりの国のためにならないアホな仕事ばっかだろ1日で嫌になりそう
>>435
はっきり、「コレ見てたら辞めたくなるな」って
いう事例あるもんな
安倍+菅のせいじゃなく本当の原因はコレ
みたいなのは無駄な抵抗だよ >>431
口頭決裁おばさんなんて官僚の一番下っ端の人間でも「こいつ頭大丈夫か?」って思ってただろうな >>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 >>8
人から無駄に恨まれたりもするからそんなに楽なもんじゃないとさ >>408
自殺したのはキャリアじゃなくて一般職だよ >>379
自民党なんて臨時国会すら開かないゴミカスで
中国から賄賂もらってた犯罪者だぞ >>455
パン食なんて女を外見重視で取るだけやろ 公務員倫理に関するアンケート結果(令和元年度)
令和2年2月27日
https://www.jinji.go.jp/kisya/2002/anketor1.html
そりゃ自民党の犯罪や反社行為の片棒をかつがされて
拒否すれば左遷や冷遇されて悪党ほど偉くなる世界なんて
倫理観や良心のある「普通のエリート日本人」なら見限って当然なんだよなぁ
アンケート結果から反社安倍自民党で官僚の倫理観が低下してるのは明らかだし
https://i.imgur.com/5smmGwF.jpg >>439
政策立案なんて無理でワイドショー監視して報告する仕事くらいしか務まらないんじゃねえの? 20代で入るような職業じゃないと思う
美味しい思いはもうできないんじゃないかなキャリアであっても
>>379
脅しじゃなくて冗談だったことは言われた本人が後で説明してるだろ >>437
そういうのは昔からでは。逆のパターンとして社会保障の専門家の鈴木亘はバブル崩壊に絡んだ金融政策を批判する研究をして日銀に居づらくなって辞めたらしいし 好きなことやって定時であがって好きな余暇すごして好きな人と好きなことするのが最高!!
これができるのは安倍ちゃんが無能なのに強権独裁だったおかけだよ!!
田布施システムってやつなのかな?知らんけど
余命に乗せられるような病人はさておき、軽度ネトウヨ連中の中核を占める1970、80年代生まれ(現在3〜40代)のネット工作直撃世代には、ゴミ自民のネット工作で民主党への悪印象がデフォで刷り込まれてる。
中でも特にオタク、男など、ネット情報にドップリだった連中は、その刷り込みに合致するよう、正義・公正・弱者に優しくといった各種美徳すら憎悪するようになってるからな
マジで救えねえゴミ世代よ
>>453
各省の省益が結果積極財政に繋がる
要は親玉の緊縮財務省が一番良くない >>410
F ランに一晩で1,000ページぐらいある資料を読んで概要をまとめるとかそういう作業は出来ない
Fランの能力を言ってるんじゃない
何がなんでもそれをやるという責任感がFランには足りない
じゅけんべんきょうしてないんだから当たり前のこと 自民のアホ議員のために徹夜で答弁書を書いてやるのがバカバカしくなったんだろ?
>>455
キャリア制度を温存する限り一般職に優秀な人間は集まらんよ。たまに優秀な人はいるけど平均はね >>338
森友の件で自殺した裁判でも語ってるけど
その上司は
安倍から言われたら絶対に改ざんなんかしない
野党からの攻撃が嫌で改ざんしたと証言してる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201014/k10012663421000.html
国会で大きな議論になった政治家の影響については「僕は安倍さんとか鴻池さんとかから声がかかっていたら正直売るのはやめていると思います。だからあの人らに言われて減額するようなことは一切ないです」と否定していました。
そして決裁文書の改ざんについても当時、財務局がどのような状況になっていたのか話していました。
改ざんを行った理由は野党の追及が強まり、国会対応に追われた財務省本省から負担を減らすために指示されたためだとしています。
「少しでも野党から突っ込まれるようなことを消したいということでやりました。改ざんなんかやる必要もなかったし、やるべきではない。全く必要ないと思っていました。
ただ追い詰められた状況の中で少しでも作業量を減らすためにやった。何かそんたくみたいなのがあるみたいなことで消すのであれば絶対消さないです」と釈明していました。 安倍政権前に官僚になってる連中は仕方ないな
近年官僚になってすぐ辞めてる奴らは今まで何を見てきたんだって話だが
そりゃー自民党議員の尻拭いと上司のご機嫌取りの毎日でやる気も失うだろ
聖帝はじめ河野含め本来座敷牢にでも閉じ込めておくべき世襲ガイジばっかだしな
世襲じゃないスガーリンも同レベルのハゲだし
あなたは嘘吐きしてまで働きたいですか?
※定時からお仕事がある場合があります
※真面目に働いても罪に問われる場合があります
※自殺や突然死があるかもしれません
これでやりますか?
>>379
言われた本人が
「一部で、真剣に受け取られてますけど、本当に冗談でした(笑)」
「控室は大爆笑」と書いてるのになんで部外者がマジに受け取ってるの…?
笑い話が壮絶にすべって、凹んでいる話
https://blogos.com/article/466790/ そらそうやろ
才能豊かに産んでもらい、それに溺れず努力して磨き上げた頭脳を
自分のIQの半分あるかも怪しい世襲のボンクラの犯罪隠ぺいに
使わされるんだから
>>479
そう言わないと自分が自殺するハメになるからなw 野党からパワハラされまくりだからな
野党が糞過ぎる・・・
>>488
そりゃあ知能の足りないネトウヨだからさ 官僚は自殺しすぎててニュースにならない闇
救急車がきてると「あ・・・(察し)」の職場が霞が関
同期が自殺してない奴なんていないし
病院送りにされた奴は、それこそ数えきれない
自殺者でまくりの労働環境は昔からそうだし
それをほとんどの人は知ってて官僚になる奴はなってた
>>350
人はいる
問題は、野党が夜に質問状出してくるから帰れないだけ 官邸の命令で不正、隠蔽、改竄やらされてりゃそうなるわ
>>479
ん?佐川の指示といってるんだけど
それ自民党側だろ >>453
立法と行政握られてるアホ国民が悪い
アホだろうがチンカスだろうが官僚は選挙で選ばれたやつを支持せにゃならん
例えトランプみたいなキチガイでも そりゃ、アホ総理&閣僚のお守だけでなく
犯罪までやらされたらやめるわな
>>453
キャリア官僚や警察官、他公務員に限らずジャップラ民は
「どこの組織属性があるか」こだわるし
そこを護ろうとするムラ意識の集合体なんだぞ
それこそ高校スポーツがおらが町の代表になり学歴厨が跋扈するの同じ
ひきこもりと外国人・ガイジンが追い出されるのは根が同じ理由なんだね
これが同調圧力 天下り先の世話もないだろうしな
佐川が天下り先無いってマジ?
>>379
Qおじいちゃんまた日課のデマですか
薬飲んで寝ましょうね 昔は切れ者の政治家とともに日本を発展させていくやりがいのある職業だったんだろうけど
今はガチの池沼三世のために徹夜でフリガナ付きの答弁書作らされた挙句尻ぬぐいまでさせられるんだもんな
そらみんな逃げるわ
>>455
都庁とか現業以外は横並びで入庁するから皆優秀よ。課長試験を受けて課長になる。自治体は皆そう。地方警察だってそう。国だけが異常なんだわ。キャリアなら入省後は無試験で課長になれる。ノンキャリとは明確な身分差別がある 民主党が与党時代の「政治主導」を安倍自民が都合良く利用しまくったからな
国民のレベルが低いから当然選ばれる政治家のレベルも低くなる
そいつらが「政治主導」を掲げるもんだからそりゃ官僚はやる気なくすよ特に若手は
立憲民主党の原口のせいだな
人格否定までしてたしw
まともな奴から辞めていくっていうのは一般論ならそうだけど
霞ヶ関の場合、そもそもまともな奴が最初からいない
>>176
国会議員が政府の監視役だということを理解できてない 役所全般に言えるが、まずは残業代を全額支給するところから始めよう
>>498
国会対応は官僚の仕事じゃねーぞ
官僚の仕事なら答弁は官僚がやればいい 自分よりもはるかに馬鹿な野党の議員にパワハラされまくりだからやってられんわな
ブラック上司よりもひどい
悪政の片棒担いでる自覚ある?なんのために生きてんの?恥ずかしくないの?
外資に流れてるんだな。
コロンビアとかに留学してmbaとって外資に流れてウハウハなんだろ?
高卒でも読める文章作るの難しそうだもんな
絵本作家とかつれてきた方がいいよ
黒いものでも白と言い張る先輩方の勇姿に呆れたんだろ
東大卒業してやることが馬鹿の言い訳の手伝いとか笑えるよな
>>473
農水省なんか日本の農業や林業を省益
最優先にして全滅させたクズ省庁の筆頭
結局専門技官連中に思想や哲学が皆無な
結果、今の衰退日本がある。
まともな思考なら経済面で激しく非効率な原発
とか真っ先に廃止だわ。 野党ヒアリングガーって言うけど完全密室の自民党部会こそヤバいんだよな
国会で馬鹿を演じるだけならまだ我慢出来ても、自分より明らかに能力低い
同僚が胡麻すり上手ってだけで出世していくのは直視できんよなあ
安倍2期でいろんなものが壊れてしまった
>>509
20代の人がそれされたん?
これ20代についての記事よね? 老人は血が通ってないやつ多いからなぁ
ましてや政治家なんてゾッとするわ
どうせ政府自民にはなんの問題もないとかいって野党やマスコミに
罪をかぶせそうなネトウヨ
>>505
これは本当にその通りで質問の通告がない国なんていくらでもある
閣僚に分からないことがあれば「後日調べてきます」でいい >>519
学費は返還必要になったけどね。でも外資に行けば元は取れるな 人事院採用担当の給料、自己都合で辞めた数だけ減らせよ
自民党のゴミカスが原因だろ
官僚に仕事させて中国から賄賂もらってたわけだしな
コロナで曖昧になってるが
もともと少子高齢化で
滅亡が約束された国だからな
未来がないんだから、そんなところで働くだけ時間とキャリアの無駄
定年過ぎた社員ばかり増え
新人も受注も入らない
そんな少子高齢化を誰も何とかしようとせず
トップ層は株主にずーっと文句を言われてるだけ
それが株式会社ニッポン国の現状だぞ?
東大卒という国内最強のカード、どうせならもっといい条件で雇ってくれるところに使いたいもんな
20代ならまだやり直せるか
3040になって官僚やってたら使い物にならないだろうな
野党はパワハラしまくって申し訳なかったと
よく誤っているよな。民間のコロナ専門家すらパワハラしまくるからな
ありゃ爺さんのお守するのつらいでしょ。 ちゃんと仕事できる能力あんのによー
野党に攻撃されたからじゃねえぞ
失敗のしりぬぐいを役人にやらせてさらし者にしたからだぞ
与党が失敗したら毎回官僚シールドで逃げ切ってるのを見てるから
誰も官僚になりたがらないなんて当たり前だろ
野党ヒアリングのせいなら政権交代すれば解決するじゃん
官僚って介護職だからな
東大卒がやる仕事じゃないわ
>>8
唐澤貴洋みたいな日本語怪しいような奴でもなれるんだから目指せば良かったわ >>541
佐川が公文書改ざんさせたんだぞ
で、死人が出てる >>492
それはあんたが自民の政策調査会と族議員のエグさを知らないだけ
甘利が顔利かせてるのは税調トップだからなんだがねー
それともアンチが自民党の内部事情をどれだけ知ってか調べるお仕事でもしてんの? 糞みたいな事しかしてねえもん
普通の感性してたら逃げるよ
6年前でも結構いたのにその4倍かよ
もう職場として魅力的じゃないんだな
一生懸命勉強して良い大学入って官僚ってもう旨みゼロだもんな・・・
>>541
野党はそもそもパワハラできない
なぜなら上司ではないから >>546
野党ヒアリングが呼び出してるのは
副大臣クラス
でも出てくるのは官僚 >>539
相当全国的にレベル高い進学校とかの進路実績見ると毎年一定数海外の大学進学してるよね
昔からそうなのかは分からないけど 立憲の福山のあのパワハラ
普通に自分より馬鹿なのにパワハラしまくられるって
普通なら絶対にやめるわ
>>452
上司の言うこと聞かない部下なんて
どこの会社でも飛ばされるぞ
まぁ働いたことない奴は知らないと思うけど
>>464
臨時国会をいつ開くかは与党が決めること
野党が決めることじゃない
だからって通年国会にしたらしたで批判するのが野党
現に国会開いてても休みまくってる議員が多い
テレビじゃ全く報道されないけどな
蓮舫なんて国会開いてるのに台湾旅行なんかして批判浴びてるし
>>469
冗談で「ころすぞ!」なんて言うか?
お前、言ったことあるのかよ
ちなみに、冗談でも「ころすぞ!」と言ったら脅迫になるので
逮捕されるから気をつけろ
>>488
言ってることをソース付きでレスしてくれてありがとう >>26
10年ちょっと前だと、官僚の方がまだ希望者おおかった。
学者は、延々と文献と向き合う人生というイメージがあったから、
なろうと思うのは余程の勉強好きしかいない。
今の状況は、はっきり知らんけど、やはり学者志望は少ないと思う >>545
それを当の官僚が見ないふりをして怒りを野党政治家に向けてる滑稽さな
野党憎しで捏造、隠蔽、改竄に手をかさなければずいぶん仕事が減るだろうに よほどの動機がないと続かないわな、ストレス耐性や倫理観の欠如などなど
近畿財務局の例以外にも不審死は見かけるし
元々ピラミッドじゃん。
上の席が少ないから椅子取りゲームの敗者は霞が関を去るシステム。
辞職を要求しているのか嫌がらせをして辞職に追い込んでいるのか、いまだに分からん。
>>562
つまりコロナで臨時国会しない自民党がゴミカス賄賂集団ってことだな >>430
なぜか自民党じゃ党が政権着いてると
大地震来るよね サービス残業とかいう奴隷労働させた上に当然みたいな顔してる上司見てたらそりゃ辞めたくもなるだろ
今の司法試験は高給コース行きたいなら在学中に予備試験合格を要求されるので
最低でも2年からダブルスクールが必要になるので
「司法試験うけて弁護士なればいいじゃん」はなかなか出来ない
しかも4大(5大)に入った後は、官僚と同様に
非人間的なブラック環境にどっぷりになるので
弁護士で高給コースを勧めるのもどうかと思うぞ
>>553
今はそもそも有能な奴が目指さない職場なんだろう
地方自治体の職員も逃げ切れないと思う >>530
歳食ってるだけで偉いと思い込んでんだよな
動けないし動かないけど自分にはその価値と権利があると >>562
臨時国会は憲法で決まってるぞ
要求されたらすぐやるもんだ >>457
夢には金がいる
みんなアメリカを目指すしかない >>507
以前の本省の課長は課長補佐時代に選別してたんじゃねえの
今は内閣府のお気に入り系統を優先するかもね >>570
まあ震災どころじゃないコロナ来てるけどな >>6
ほんとこれ
今公務員試験受けてるんだが、大変な思いして受かっても安倍やスガの尻ぬぐいして殺されるとか馬鹿馬鹿しいわ
こりゃキャリアの人らも辞めるに決まってる そりゃ自民党議員の下痢吹き散らかしたケツ拭きばかりしてたら嫌にもなるだろ
パン食でいいから国家公務員受かりてえわ…
もう27だからそろそろ就職しないとだわ
>>560
東日本大震災後くらいから
モーニングショー玉川も取り上げたことがある
ノウハウが蓄積してるので東大は二番手で
今は木村草太@都立大みたいな神童相当は海外に行ってる
高校時代まで日本語母語環境で育って海外行って
帰国してくる組が政治にかかわるようになった時ケンモメンは庇護されるか吊るされるかどちらになるやら 自民党とかいう
低学歴老人集団
しかも中国から賄賂もらってた犯罪者だもんな
東大法学部で研究者になりたいなら
優が最低でも3分の2以上必要になるので
そもそも研究者を目指せる人間が超レア
若手が辞めてるっていうけどこの状況で辞めてない若手はゴリゴリの権威主義で官僚の中で濃縮しているからな
入省してから安倍スガ内閣しか知らない連中は、官僚ってこういうものだと受け入れてるわけだ
危機感はいいけとこのブツブツはどう行った理由だと思ってんだ
代わりはいくらでも居るんだから根性無い奴はさっさと辞めろ
>>564
官僚が自民党に造反とかしないもんなのかね
味方がいなくなれば自民なんて藁の家より脆くなりそうなのに うちの官庁なんて今年のキャリアの採用0人だったからな
>>491
裁判で嘘付いたら偽証罪になるんだけど
お前は知らないようだ 自殺させられても同情されたり世論が変わるどころかネトウヨに叩かれる
6年前ってちょうど内閣人事局ができたときやん
ありがとうアベノミクス
>>572
給料が高いとこはブラック職場とは言わない。官僚は基本給が安く、残業代も打ち切りサビ残の嵐 安倍の池沼答弁に付き合わされてミスったら自殺に追い込まれることもある上に給料はそこまででもない
優秀なやつほどやってられんだろ
そもそも統計の官僚も自民党の指示でイヤイヤ統計変更させられてるもんな
>>562
え?罪になるんならなんで辻元は野放しなの?
なんで?
刑事告訴しないの? そりゃ安倍と菅みたいなドアホでドクズな二人が総理やってたら嫌になるわなwwww
恐ろしいほどの労働時間
人としての尊厳を傷つけるほどの野党のパワハラ
野党はよく官僚にパワハラしてすまんと謝罪をしている
>>578
違う。キャリア官僚になればどんなに無能でも課長にはなれる。それが不文律 法律や規則でがんじがらめで身動きできない仕事に誰が就く?
大多数の若者に純粋な愛国心なんてないし優秀なのにわざわざ官僚なんて茨の道を進んでいくメリット本当に薄いからな
>>602
これ、上級ガイジの尻拭いやった上に、頭Qの底辺ガイジからはヒール役として殴られる
こりゃやってられんわな >>599
囚人のジレンマ
必ず裏切り者が出る
だから団結はできない
そのせいでみんな苦しむ
自業自得だな >>614
パワハラしたのは自民党の部下の佐川だろ
野党はそもそもパワハラできない
なぜなら上司ではないから 木村草太は神童じゃねえから(笑)
学内の成績はそんな良くなかったはずだぞ
同期のK教授やG教授はピカピカだったらしいが
>>1
景気いい時は公務員人気下がるってだけ
退職者が増えたとか言って公務員給料上げるとか言い出すから気をつけろ 大企業勤めだけど似たようなもんだよ
昔みたいに製品が進化する余地もなく売れない
上からは昔と同じ稼ぎを要求されて詐欺まがいのことをやらされる
上は無理やりやらせるためにパワハラ化する
結婚や車や家買った奴は逃げ場がないから人形になる
それ以外はどんどん辞める
>>433
ネトウヨって頭のビョーキだな
今まで宗教か営利でやってるもんだと >>237
こうやって急に民主批判を始めるのがバカの自己紹介なんだよな 今の野党が真面目に質問するせいで若手が辞めるんならすぐ政権交代しようよ
官僚にとって悪いことないじゃん
>>621
下手すると全部ゴミ世襲の議員のやつを
自分がやりました
自殺wしますになるしな >>578
大体それ
ちょっと前に海外乱費で晒されてた某キャリア官僚は
課長補佐時代から車座集会で民間・マスコミ・官僚・地方公務員・大学研究者
その辺をかき集めて酒飲み明かすというのが得意だった
ところが海外ではそういう日本的な安居酒屋が無くて部屋を借りたら叩かれたw
コネクティングルームで酒池肉林じゃなくて
社会人サークルの合宿所を借りただけなのになあ
そういうのも叩くからなケンモ民は >>505
野党「○○年□□月の国会で△さんがこう答弁してるんですけど、これは、どういう背景があって、こう答弁したんですか?」
なんていきなり質問されて
答えられるわけねーだろ
国会なんて森羅万象のことについて質問されるんだぞ
お前なんて間違いなく泡吹いて気絶するわ 好きに辞めたらいいだろ
いちいち悩む話じゃないから
余計なお世話だわ
> 中央省庁の幹部候補で「キャリア」と呼ばれる20代の国家公務員総合職87人が
> 昨年度に自己都合退職したと明らかにし、「6年前より4倍以上に増えている」
結局、「収入」「コスパ」とか合理的な判断なんだろ?
「日本・国益のために死ねる」という人以外は要らないと思う
キャリア通るような奴は民間の幹部候補コースみたいなの行く方が遥かに稼げるだろうね
>>630
確かに自民党が野党になれば官僚も仕事しやすいしな
不正して仕事増やす自民党がガンだったわけだ でも、そんな官僚の連中も消去法で自民なんだろ?
少なくとも後輩が多数いる東大生はみんな自民党支持してるじゃん。
自業自得というか身から出た錆というか、
そんな辛い目に遭ってるのに何で自民支持なんだ?
自民を批判してる元官僚とかいるのか?
自殺に関しては眉つば的な考え方が主流だけど
自民党議員の尻ぬぐいで、国会で官僚がさらし者にされたのは
官僚志望者を一気に減らした
>>415
それなら原発事故の時たまたま与党だった民主にも責任はないことになるな
コロナに関しちゃ発生そのものは安倍に責任はないとしてもその後の対応は最悪の一言だがな >>634
簡単だろそんなもん
自民党の低学歴老人は記憶喪失かよ
さっさと辞めろよ中国から賄賂もらってた犯罪者自民党は >>637
そういう労基法とかガン無視の姿勢のせいだと思うよ パワハラパワハラ言うやついるけど、この記事元の河野もこないだ官僚相手に公開パワハラしとったろw
閣僚という圧倒的に上の立場で公開面罵は完全にパワハラ案件だろネトウヨの好きな
野党ヒアリングに怒るならこれもどうにかしとけよ、ヒアリングと違ってNHKの夜のニュースにまでなってたんだから官僚の怒られる様が
>14日のレビューで原子力関連事業が対象になった際、河野氏はこう叫んだ。
>文部科学省が事業の必要性を説明すると「話をそらすなよ」とさえぎり、
>茨城県大洗町の高速実験炉「常陽」を地元との合意が不十分なまま再稼働を進めることに異を唱えた。
https://www.sankei.com/politics/news/201116/plt2011160040-n1.html 狭き門を抜けた先でやらされるのが無能ガイジの尻拭いだもんな
>>511
その国会議員は国民が監視しなくちゃいけないんだけど
お前らは野党議員を監視してるのかよ
お前らが監視してるのは与党議員だけだろ
野党議員もちゃんと監視しろよ >>634
自民党の低学歴老人は過去の映像すら確認できないのかw >>433
これか
確かに高級ホテル三昧だな
【悲報】菅総理、朝晩は毎日高級ホテルで飯食っていたことが判明……これが緊急事態宣言出さない理由か😂 [535650357]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605789452/ >>638
絶対民間のほうがいい
あとあいつらは日本の中でしかできないからな
若い優秀なやつらは海外行ったほうが絶対にいい
そのあと井の中の蛙どもも平定できるしな 今まで散々勉強とか頑張ってきて、
犯罪の片棒担ぐようなことさせられるんじゃやってられんわな
>>650
与党が行政であり議席の殆どだろ
監視すべき優先順位は自民党1位
あと中国から賄賂もらってた犯罪者だもんな >>637
日本のためじゃなくて自民のためな
自分の意思を持つことは許されないから権力の犬になりたい奴だけが残る 全自動下痢便舐め取りマシーンからジョブチェンジしたと思ったらスダレハゲ見て見ぬ振り縛りのコンボとかお先真っ暗ですやん🥺
>>541
野党議員が謝ってる所をテレビじゃ報道しないんだが
ホワイトじゃなくて白痴だろ 見切ったんだろ
無能自民の下でなんか働きたくないって
昔から厚労省の労基が世界で一番ブラックという笑えないジョークあるよな
政権交代すれば官僚もマスコミも今の忖度地獄から解放されるし
マジで良いことしかないじゃんね
>>634
答えられなけりゃ嘘だよ
政治家って本来そういう職業だし 東大卒もどんどん減っていってるしな
世襲のバカボンにあごでつかわれるだけで旨みもないなら優秀なやつはみんな逃げる
>>660
自民党の低学歴老人(中国から賄賂もらってた犯罪者)こそ謝罪しろよ >>664
まじ ヤトウガー しか言えないんだな… そもそも何で人気あったのか意味不明
業務は認知症ジジイの尻拭いだろ
自民党のために必死に嘘を付くしかないからな
優秀な奴ほど辞める
>>1
官僚って20代の給料は少ないけど40位から年収1000万となり民間超える
だから辞めたいという人の大半は20代
生涯年収で見れば低い訳ではないから給料上げる必要は絶対にない 闇総理二階ほんといいかげんにしろ
あの世まで金は持っていけないんだぞ
>>650
第一優先が与党である自民党だものさあ
そんなに自民党が注目されるのがいやなのか?
犯罪を平気でやらかすクズどもだから そりゃ国会見てたら絶望するわ
必死で勉強して勤め上げた先がガイジの介護だもん
自民党のために国民を裏切る犯罪者になったもんな官僚
東大は自民支持多いらしいけど
官僚になって現実と違ったとかあほなことやってんのかな
>>553
ぶっちゃけると
景気良くなると官僚やりたい人が少なくなる
なぜなら、民間企業の方が給料良いからな
だからバブルの頃は、官僚や公務員になるなんて馬鹿にされてた
無能が行く場所と 現代教育の限界だな
教育の為の教育とか仕事の為の仕事はやめろって楽しく無いしバカを見るから
東大卒もワークライフバランス考えて
「地方公務員で定年まで安定した生活送りたい」
みたいな奴もけっこういるからな
東大入ると、いろんな道が選べるんだけど
高給コースは漏れなく激務だからな
(官僚は薄給激務)
>>682
景気なんて終わってるんだが
GDPも法人も減りまくり >>660
安倍や菅の頓珍漢な答弁も放送しませんねえ
森羅万象を担当()だっけ?あれは放送してたけど なお、河野本人は行政事業レビューで官僚相手に高圧的な態度で恫喝しているもよう
河野行革相「話をそらすなよ」緊迫する場面も 費用削減議論は進まず 行政事業レビュー
https://mainichi.jp/articles/20201115/k00/00m/010/260000c?inb=ys >>639
民主党政権時代、野党自民党の質問通告なんてクッソ適当な内容でも通ってたからな
今の野党はとても詰めて通告しないと通らないし、
少しでも通告してることからずれた質問すると「通告されてないから答弁しない」という対応をされるwww デマを撒き散らすだけのネトサポは楽でいいよな
いちいち否定する為のファクトチェックに追われるケンモメンが可哀想になる
大学の同期の下手したら半額以下の給料で政治家の尻拭いと世間のバッシング
優秀な奴から辞めてくわ
そりゃ向こう5年間はアベノ聖遺物の片付けをせにゃならんそれも東大卒がな
耐えられるか?世界ランキング落ちたといえども東大卒だぞ
日本のためにならないことを強要されるんだもんな
やってられねえよな
>>686
自民党じゃなく二階と習近平に殺されるんだぞ 国を良くしたいと入ったのに
やることは馬鹿な世襲議員の為に必死に嘘を付く
絶望しないわけ無い
劣悪な仕事場、人は増えない、仕事は増えるし減らせもしない、給料は50代になるまでは薄給の部類
東大でて同期の働きみてれば辞めたくもなるわな
>>622
それな。頭脳で食ってけるやつはその地の環境に順応出来る
図太さがあれば絶対に海外に行く。 >>679
一般人の俺ですらあんなクソ答弁する国会5分と耐えられないのに
滅茶苦茶頭良くて、常に回転してなきゃ生きていられないような
エリート達が逃げることも許されずあんな国会を見せつけられてるとか
拷問でしかないな 同じ激務なら給料高い外資行くわな
外資が無理なら日系大手
>>684
確かに
与党が官僚を助けてやらないとな
まずは政務三役が野党ヒアリングに出向くところから始めるといいんじゃないか 残ってる奴等も馬鹿を利用して出世してやろう位に考えてるのかもしれん
だがそういう連中と仲良くしてるといつの間にか自分も馬鹿になっていくもんだ
>>433
1週間分見てみたけど見当たりませんね
それで本当のソースは?産経?保守速報?Twitter? >>705
二階と習近平マブダチなの知ってるだろ
安倍なんて傀儡よ >>699
しかも日本の価値を棄損するようなやつばかりな 官僚は40代で1000万とかいうけどさ
同期で自分より優秀でもなかった奴が年収3000万以上とかなんだぜ?
官僚は年収じゃないとこでいろいろあるけどさあ
まあ同級生とか同じ能力で外資だの起業だのでブイブイ言わせてるの耳に入ったりしたらなあ…
素晴らしい事だよ
辞めた優秀な人材が民間で働いたり起業したりしてるんだろ?
クソ議員の尻拭いで能力無駄遣いするより100倍世のためになると思うよ
>>681
自民支持多いってデマだよ
そういう時期が少しあっただけなのに何度も5chで同じスレ立つから騙される人いるだけ
まともに政治勉強したことある人は自民嫌いになる トップクラスの人材が挙って外資系目指す時点でこの国終わってるんだよな
しかも海外に出る度胸ある奴もほぼ皆無だし
当たり前だ
どれだけひどいか、自覚しろクソの集まりども
>>703
見てるだけならいいけど、そのガイジの変わりに盾役しないといけないからな 必死になって勉強してきたやつらのいくつ先がおじいちゃんの介護なんだからそりゃ辞めるだろw
やっぱり地方公務員でノラクラやってんのが一番だな
ひとりもんで700万ももらえて最高
>>568
今、国会開いてるんですが?
ご存知なかったですか?
>>575
要求は出来る
臨時国会開く時期は自由に決められる
ただ、それだけのこと
>>610
被害者が警察に
辻元清美から「ころすぞ!」と脅迫されました
と訴えれば逮捕できたかもな
テレビで暴露するくらいだから
そこまでする気はなかったんだろう
俺だったら、間違いなく警察に飛び込んで脅迫されたと被害届出すけどなw >>69
一気に老けずぎ
やっぱりストレスを感じないのが長生きの秘訣だわ >>681
あれ東大に入学したての奴らへのインタビュー結果だからな
受験勉強に追われて政治情勢なんか知らないガキ共の意見を東大生の総意と思っちゃイカン >>650
で?お前は与党監視せず野党監視?
そりゃ税金無駄遣いが減らないわけだ 実際の所、官僚は給料が安すぎると言われてる
外資に転職すると高給取りになれる
>>713
それな
ただでさえ落ち目の国でその上それじゃな・・・ 若手だと割とガチに共産党とかに入れてる奴居るんだってね
とにかく自公はもう駄目だってのは勿論だけど
「一応は議論はさせてくれそう」ってのが大きいらしい。
>>724
地方公務員になれなかった無能が国家に行くイメージ >>714
谷垣でも安倍を抑えきれなかった
戦前から続く絶対為政者がいて、官僚もそれに頭を垂れる恐ろしさ ちょっと前まで長期政権だったわよね
あら誰のせいかしら
>>718
つうかそういうの答える奴は大抵一部のアレだからなw
まともな奴は面倒だから答えないだろw >>8
でも日本は動かせないやん。
官僚の権力は絶大で弁護士なんざ比較にならん >>683
外国人と日本人で一番違うと痛感させられたのは
自分で考え意見を述べる能力かな。
独裁者にとっては国民に考えさせる能力を身につけさせたくないのかも。 ネトウヨのレスが速攻サンドバッグになりまくってて
オーバーキルすぎるかなって他の
新鮮なネトウヨレス探すのが大変だわ
東大文1に現役合格
国葬も優秀な成績で合格したエリート様がやる仕事が
コピー取りや千枚通しで穴あけだからなw
二階派が自民にで1番多いからな
元凶は二階
こいつが闇の総理
安倍も菅も傀儡
>>69
老け方やばいだろ
おじいちゃんかと思ったわ >>613
見てこないうちに嘘だと決めつけるから真実に辿り着けない
そんなだから、ずっとマスコミの嘘に騙され続けるカエルなんだよ 愚民のおかげで着々と日本の弱体化に成功してるな
ありがとよ自滅バカジャップ
>>733
議論したいなら議会制度を変えなきゃ無理だけどな
いまは与党の善意にたよる制度づくり >>726
被害者?
言われた本人が完全に冗談だったって言ってるのにどこに被害者が?
暴露するくらいだからそこまでする気なかったの意味も不明なんだけど >>727
老けたらもう若くなれないからな
心身共の健康はお金だけじゃ買えない >>1
氷河期雇いなよ体力じゃねーんだから別に若い必要ないだろうし マスゴミも2階のことは何も言わないだろ
そういうことなんだよ
この国は習近平みたいに二階の独裁になってきてるぞ
>>629
誠実な対応してるかしてないかは
比べる対象がいないとわからんだろ
だから、その対象に民主党政権を出したまで >>726
与党が確りしてれば官僚の出番ないわけだけど?
何でもかんでも野党のせいってお前みたいなゴミクズが日本を滅ぼしてるって分かってるかゴミクズ
どうせもうすぐ死ぬ老人のお前はいいかもしれないけど未来のある若者はお前みたいなゴミ老人にはさっさと死んでもらいたいと思ってるよ 野心も能力もある奴らが、それを国のために使おうと思って入ったら隠蔽と忖度の日々
挙句に責任取らされる上司見てりゃ辞めたくなるのは当たり前
昔は官僚とか羨ましがられたりロマンある職業だったと思うんだけど、情報化社会でなんか自己実現しながら稼いでる他の職業の情報入る一方で官僚の仕事のつまらなさみたいな情報も入ってくるからだろうな
家がそういうの輩出してる家系とかそういう使命感ない限り留めておくの難しそう
野党が官僚がってのがおかしな話で
そもそも「答弁は原則として大臣が用意しろ」だよなあ?
なんのために政策秘書がいると思ってんだ?????
>>665
官僚もマスコミも前回民主党政権の時に文句言われたのにカチンときて妨害しまくってたじゃん
彼らを含む既得権益層が「もう絶対自民党政権以外はお断り!」って一致団結した結果が第二次安倍政権と今だと思ってる >>718
入学した時点で自治会がやってるアンケートだしな
就活やりだした学年でやったらまたちがうだろう >>746
>与党の善意にたよる制度づくり
まぁ今まで何とか続いてきたのが不思議なくらいだわな、まさかこんなガイジでてこんやろ・・・って思ってたんだな
よりによって中曽根の答弁すら捻じ曲げるというクソガイジムーブまでしだすし このまま税金泥棒を続ければ最終的には内戦になるだろうし
コロナ対応で官僚と東大が使い物にならないとバレた今となってはから命乞いしても通用しないだろうしな
自分のせいで子供まで手にかけられたら最悪だ
>>645
簡単か
ああそうですか
だったら、
10年前の今日11月19日
あなたは、何をして
晩ご飯になにを食べましたか?
記憶力が凄く良い方みたいなので答えられますよね? もとから世の中そうではないとはいえ明らかに公平感は減少したからなぁ
真面目にやったら飛ばされるし下手すりゃ自殺とか
日本破壊する政権をGDP計算方法変更や公文書改ざんでケツ拭いて
公になれば立件される前に桜見る会のヤクザに自殺させられて勝手に犯罪やって死んだ人扱い
東大入った健常者のすることじゃない
ブラックでもやりがいありゃ仕事続けるよ
国のためにと思って入ってきてる人達だぜ
やらせてる仕事が自民の忖度とか誰がやりがい感じるんだよ
そりゃそうだろうなあ
糞政治家の盾にされるだけじゃね
>>6
これが大きい
バカ殿の責任押し付けられてはいそうですかと言えるわけない >>657
>>678
与党議員と同じくらい
野党議員は監視してるのかと聞いてる
してるかしてないか答えろ >>69
おいこれはキツイわ
日本はどうなってもいいがこの犠牲は許されていいものじゃない
ガチで切れたぞ なんかこのスレ変なお爺ちゃんがレスバ頑張ってるなぁ・・・
>>479
ゴミみたいな与党議員のせいで神経すり減らしてるじゃん
ゴミ議員が追求されるようなことをしなければ良かったのでは?
それで恨みが野党議員に行くって宛先間違ってますよ 今時官僚とか馬鹿がやること。
大昔なら、稼ぐ手段が無かったから、役人やるのも意味があったけどね。
>>685
東大卒でもナンバースクール出たら地元戻って家業継いでるとか普通に有るんで
あんさん、駒場と本郷の人間関係とか詳しそうだね 全体の奉仕者として意見すると左遷させられちゃうしな
ズル賢い権威主義者しか生き延びれない
二階があの選挙の時から10年ぐらい支配してるからなこの国
苦労して苦労してやっと官僚になってすることがジジイの尻拭いだからな
>>8
弁護士って下手したら医者以上にクライアントが面倒な印象があるけど そら原爆落とされた遺伝子だからなʕ ´・ω・`ʔ
醜悪な精神じゃないと落とされんよʕ ´・ω・`ʔ
アホの尻拭いするために勉強してきたと気付いたんか?
官僚の仕事のブラックさとかは
少なくとも東大法学部内では昔から共有されてたよ
それでも「日本のために働きたい」という素朴な正義感を持っていたり
「民間では出来ない、若い時から自分の裁量で仕事が出来る官僚になりたい」
という人間が官僚になっていってたんだよ
そんな素朴な正義感ややりがいを踏みにじる事しか自民党はしてないので
そりゃ誰も官僚なんてならないし、若いうちに辞めるわ
>>613
警察庁と電通はウソつき放題システムだからな。
盛田隆二『焼け跡のハイヒール』10月刊行 @product1954
【週刊新潮】山口敬之氏の「レイプ被害」を訴える詩織さんを中傷する資料(=あたかも民進党の党利党略で告発を仕組んだかのようなチャート図)がネット上に散見。
自民ネトサポの仕業と思ったら、なんと内閣調査室がマスコミに配布したものだった
https://yuruneto.com/naikakutyousa/
15:11 - 2017年7月6日 官僚ならまだいいだろ
市役所とか退屈すぎて泡吹いて死ぬぞ
>>637
こんな衰退国のために命かける奴なんてろくな奴じゃないだろ >>779
未だに持ち出すのが原発事故の菅直人がーだからな
10年間時が止まったままの爺さんなんだろう 労働三権も保障されてない公務員!w
うーん、近代!w
優秀真面目がやめていくカルトの息がかかった官僚がのし上がる
今の政府は願ったり叶ったりか
そりゃCNNに管理能力がないって嘲笑われますわ
高次元での人材流出とか今世紀に入ってどれだけやってるよ
ろくに育成もできないクセに
俺早稲田理工で国家一般目指してるけど一般職でもキツイのか?
官僚の給料が安すぎて外資とか投資銀行に転職すると給料が格段に上がると最近言われるけど
公務員の給料を上げるとメディアや国民からつるし上げされるから人材がどうしても定着しない
少し前の東洋経済の記事だが↓の記述に悲哀が感じられる
ttps://toyokeizai.net/articles/-/225470?page=2
「大学の同窓会に参加しても、給料がいちばん低くてみじめな気分になる」(国土交通省OB)といい、
辞める官僚も相次いでいる。
>>6
これに尽きる
河野太郎は本当に危機感感じてるなら官邸の菅を行政改革しろよ
いつも目下にえばってるばかりじゃなくて 衰退していく理由がこの国の体質を知れば知るほど納得
東大京大まで行かなくても他の旧帝とか早慶みたいにそれなりの大学出て地元の県庁勤務ってのは鉄板だと思うんだが
警察官くらいバカだったら国民の怒りに怯えることもなく公務員最高って生きていけるのに
>>784
30代だけど、地元に帰って稼業を継ぐなんて奴はほとんどいなかったけど 低学歴(高卒中卒も)の小間使いさせられて
政府の意向に意見すると左遷させられて
忖度した奴が出世するんだから
まともな奴は辞めてくだろうね
上が自分の保身と利権のためにクソみたいな振る舞いしてるからだろ
国への献身のはずが自民党とその仲間への献身だからな
ま、自分たちの身から出たサビだからせいぜい苦しめよ
目に見える人間からはこき使われ見えない人間からはヘイト向けられ
>>794
労基がきついってのは野党とか全く関係ないので でもマジにさ
なんか勘違いして官僚になった愛国戦士とかそこそこいるかもな
で、自民党の正体分かる程度には頭使えるから辞めていくと
そりゃ無能自民党政府の我が儘に振り回されてりゃ嫌になるわ
逆に勉強に勉強重ねた人間が立法府の長を自称しちゃう総理大臣の下っ端として働きたいと思うか?
一生懸命お国のために勉強してきたのに売国奴に忖度しないといけないとか罰ゲームだよ
自民党の尻拭いさせられてあげく自殺に追込まれるんだからやってられないだろ
内閣人事局なんて糞がある以上
有能な人は辞めてくよね
>>798
自分で考えて行動できるエリート連中だから、国政に関ろうとしたときに自民ってカスじゃんって結論に至るのは当然
社会的正義どうこうだけじゃなく、純粋に自分のジャマになる、自分が損をするという計算はできる
そこが頭Qの底辺とは違う >>634
逆にそんな質問なら余計に官僚が答えられるわけねーじゃん >>825
そりゃここでヤトウガーと必死でレスバしてるお爺ちゃんとは違うよな そもそも政治家も公務員も学部卒ばっかりなのがねぇ…
俺も学部卒だが最悪Fランでもいいからドクター持ってないと政策立案はキツいやろ
官僚は今負け組だよな
今の学生は官僚避けできるが、勝ち組だと思って官僚行っちゃった少し前までの文T連中はどうすんだよ!
人気youtuberの方が全然勝ち組やんけ!
天下りがないだあ?ジャニタレオヤジの総務長官は電通社長に天下ってんじゃん
>>811
あーそろそろ
昔の学生証ID付きで晒してもらうコースかな
水戸黄門の印籠みたいにw
俺たちを黙らせてくれ >>8
もう結婚する考え自体が時代遅れかな
そして弁護士は後々にAIに奪われる 自民政権が続く限り有望な若手は辞めていくってことかな
いいんじゃねべつにそれで
>>831
そういや官僚からyoutuberに転身した人は必死にヤトウガーで集客してたな 知性ある人間がアホな政治家の失言に合わせて毎日毎日池沼答弁強要
これは精神病みますわ
最高峰の頭脳とプライドを持ち合わせたやつらが
最低な政治家に尽くすため自ら潰されにいく生き方を選びに行くようには思えん
もう今官僚やってる奴なんかクズ野郎しかいないんだろうな
安倍の7年10ヵ月+菅でまともな人は辞めたか自殺しただろ
内閣人事局が出来て、生き生きしてる奴もいるけどな
今の自民党の政治に全力で賛成できるキチガイにとってはやりがいあるからな
そもそも論なんだけど、日本の官僚制がおかしかっただけで
本来は選挙で選ばれた政治家が主導権を持つのが正しい
ただ、政治家が主導権をもって政策を立案したのなら
成功も失敗もすべて政治家が受けるべきなんだけどね
今は成功したら政治家のおかげで失敗したら官僚のせいでしょ?
そりゃ官僚はやってられませんわ
官僚は極悪年寄りが楽するためにできる若者に押し付けるブラックだから、最近は有能な人は見切りつけて即やめちゃう
官僚に限ったことじゃないな
しょせんジャップランドですから
政治家様の身びいきの為に公正公平さよりも制度の穴探しの方に労力を割かなきゃいけないとか志がある若手なんてそりゃ逃げる
出せて当然の公文書も政治家様の都合で出せない上に説教までくらう
そりゃこんな未来の無い仕事なんてしませんわ
>>804
あのさ、給料低いなんて、官僚になる前から分かりきってることじゃん
全部オープンになってるんだからさ、
そのくらい調べて就活しなきゃw
ってのが、一般人の捉え方だぞ?w >>833
卒業してたら学生証もってるわけないだろ
学位記をさらせてって感じか? 明治維新からの系譜の国家の終わりも近いのかもな
もう昔の設計のままでは成り立たなくなったのは事実
上に方向性がないのに具体的な指示してくるゴミクヅいるとマジやばいな
今日仕事してて他部署の部長に意味不明な指示されて逆ギレしそうになったは
菅っち筆頭に政治家が辞めさせにくるんだからしゃあない
バカ政治家のケツふきの為とは言え、嘘と誤魔化し当たり前なわけで
そんなの本当に国を良くしたいと思う人はやってられないだろ。
「官僚 給料 世界」とかでググるといかに若手官僚が安く労働は厳しいかが出てくるけど
給料を増やして上げれないもんかね。
何で東大とか出て低賃金で働かなきゃいけないのか。
長く官僚やってると年取った時には給料上がるそうだけど30代が安すぎる。
少なくとも倍にはしないと優秀な人材が定着しないだろう。
もし俺に官僚になれる程の頭脳とメンタルがあったなら、間違いなく海外へ移住するわ
夜の遅くまでゴミ屑みたいな国会議員どもの答弁を考える仕事なんて絶対にしなくない
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
22分
「大学でまともに法学や政治学、行政学を学んだ学生が、安倍政権下の霞ヶ関を志望する訳がないと思う。」
これは、現役の中堅官僚の言葉だ。
従来からの要員不足や多忙、硬直型組織などの問題に加え、菅政権下でも違憲・違法の業務を強いられる霞ヶ関は学生らから忌避される職場になろうとしている。
内閣人事局という制度自体は悪いものでも良いものでもない
内閣人事局により人事を握り、「政治主導」が実現されてるのだから
政策の評価は、成功も失敗も政治家に対してすべき
そりゃ下痢ガイジの言い訳で自殺に追い込まれたくないし
>>6
キャリアはノンキャリに罪をなすりつけて自殺させる方な 東大なら官僚なるくらいなら外資に行くだろにゃ
今の時代官僚はゴミクヅやぞにゃ
>>854
ただのプロパガンダ
上級国民をこれ以上増やすな そりゃあんなガイジ連中のクソ答弁に合わせてガイジみたいな文書改竄だの隠蔽だの「自己責任で」やらされるんだもんな
>>469
動画あるけど言われた人は冗談と捉えてなかったけどな 菅のついた嘘を法に触れず過去の答弁と矛盾しない形で成立させるウルトラC難度のパズルを解くために、
その明晰な頭脳をフル回転させるなんてあんまりだわ
官僚になれるくらい頭の回転はやかったら民間大手なんて引く手数多だろ
あーこれ終わりだ
今までシロアリのように集ってた官僚様が逃げ出すとか
いよいよお終いだろこの国
エリートが見限ったらこの国はゴミ雑魚しか残らない
>>849
学位記晒さなくても
ある程度の立場を証明できる方法はいくらでもあると思うが
そういうのを晒せば黙るだろうっていうちんけな発想が
官僚批判の遠因になってんの気がつかない?
5ちゃんなら5ちゃんらしくレス内容で頷かせてくれよ・・・ 景気に関わらずボーナス満額支給
調査名目ならJK買い放題
定年後は不逮捕特権
これらのメリットを伝えろよ
そりゃ、あんなブラックでパワハラ受けるくらいなら民間行くだろw
民間の方がパワハラないイメージだし。
または地元か都内の地方公務員の方が幸せだろうね
全国転勤させられないからさ
どういうことか分かるか?
もうカルトしか残ってないぞ
中国よりヤバい状態になってる
暴走列車だ
細野が忙しいから辞めてくとか見当違いなこと喚いてるな
安倍みたいなバカの尻拭いなんかやってられんからだろ
>>875
奴隷ジャップにすら耐えられない違法労働に外国人が耐えられるわけがない 元官僚は、外資コンサルに大量にいるぞ。特に内閣府出向してたやつら。わりと使えるからうちのチームに積極的にこえかけてるわ
東大卒だと同級生の倍働いて給料半分みたいなのがざらだからな
安倍一味のせいだろ
犯罪の片棒担がされるわ、野党には責められるわ
昔はアホの内閣のお守りするだけで良かったのに
内閣人事局のせいでアホの内閣に尻尾振ってるクズ上司のお守りまでしなくちゃならなくなった
>>872
自分でいきなり晒してもらうコースとか言い出して今度は晒せば黙るだろうって態度が気に食わないって
なに言ってんだおまえ 若者に支持されてる自民党とはなんだったのか^^
全部虚構で情報操作されてただけだったのかな????^^
煽りとか冗談抜きで自民信者じゃないとやっていけないだろ
>>850
そういう結論にたどり着くな。
でも政変が起こるなら社会が相当混乱しちゃうけど。 安倍から続く負の遺産をどっかで清算しなきゃならんからな
そりゃ賢い若者はにげますわ
>>872
一昔前の外務官僚なんて東大中退の高卒だらけだったよな わざわざ身分制度作って階層固定してんだろ
どうでも良すぎ
『元霞ヶ関官僚』のTVコメンテーターはもう飽和状態なんよ😿
>>854
そもそも東大卒ってのが要らない
コンピューター使えば秒で終わる様な仕事を人力で永遠やってるんでしょ
頭硬過ぎて非効率すぎる 最近の若者は公務員も務まらないのか
ヨットスクールでインターンシップして根性付けろよ
>>880
鬼の首を取ったかのように野党がどうこう言い出す池沼がいるけど別に忙しいのは今に始まった話じゃないしな
寧ろ長期安定政権で煩雑な手続きそのものは減ってるはずだろうに >>897
さすが池沼ネトウヨ、会話が成立しないしツイッターリンクすら開けない 死ぬほど勉強してカルト政権の尻拭いだもんな
まともな精神状態じゃやっていけん
昔だったら上場企業の役員クラスでも数千万の年収だったのが今では10倍以上だからな
そら自分を優秀だと思ってる奴はそっちに行くわな
天下りとか先輩の汚いところを見続けたらそら嫌になるわな
やる気ある地方に権限と財源を譲ったらいいよ
答弁書てなんで官僚が作ってんの?
官僚に対して聞いてるわけじゃないじゃん
>>910
言われた人が冗談としてしか捉えてないって話してんだけど? >>875
政治家 「お?霞が関も外国人研修生が欲しいのかい?」 愛国心ある奴ほど無能なゴミ政府に仕えたくなくなるだろうよ
今の自民なんてクソバカなくせに傲慢なカスしかいねえしな
>>903
東大卒より嫌儲のこどおじ軍師の方が優秀だよな >>912
スマホから投稿したからID変わってるけど
学位記にIDつきでアップロードしておいたぞ 理想 国民の為になる人が出世する
現実 予算(ほとんど無駄遣い)や利権を生み出す、つまり国民にとっては有害な人が出世する
そりゃ辞めたくなるわ
今なら東大じゃなくても官僚になれる!
マーチでもええで!
>>892
せやでʕ ´・ω・`ʔ
そもそも若者が少ないしそのほとんどが参加を辞めたのが真実やʕ ´・ω・`ʔ
若者は皆ジャップ社会と距離を取るのが正解と気づいたʕ ´・ω・`ʔ 昔の官僚主導、官僚が政治を動かしてたじだいがおかしかっただけで、本来政治主導が真の民主主義。
民主党は脱官僚、政治主導、天下り廃止を掲げたが、マニフェストは官僚の抵抗で実現しなかった。
アメリカは大統領が代わると官僚も代わる。
頑張って良い大学を出た結果が成蹊の尻拭いで自殺までさせられるとかホント草
すでに崩壊しきっている制度をマンパワーでもたせてるのが官僚なので
マーチとかから官僚になると、マンパワー不足で
国民生活に多大な影響が出そうではある
ゴミみたいな政治家の尻ぬぐいで下手すりゃ殺されるんだもんな
今時まともな人間は最初から官僚なんか目指さねえ
アホ政治家に使われる人生なんてアホ過ぎるだろ
早く辞めるべき
>>918
サンクス、そんなもんなんだ
政治家のやらかしを追及されてるんだから知らねーよくらい答弁書に書いて欲しい >>917
18歳で勉強という土俵では圧倒的強者でも役所に行って30歳40歳になったら民間のやり方を知らない世間知らずのただのおっさんだからな
下手したらマーチやニッコマの兵隊にすら劣るよ 官僚やめる若手とケンモジってやるなら軍師だから実は似てるよな
なまじ金もらえるから若手のほうが誘惑がやばい
>>913
国会答弁は大臣個人の感想を答える場じゃないからな 尊敬できる上司はどんどん飛ばされて忖度するウソつきばかり出世するんだろ
そら辞めたくなるわ
>>913
お前馬鹿だろ
政治家なんて知識なくてもできるの
官僚はその分野の規則や技術、動向、人材まで全て知り尽くしてるエリートだから官僚様が答えること=国の政策や方針そのものなんだよ >>913
政府=国会議員と官僚だから
法律上も官僚は国会議員の部下
官僚の言い分を政治家が代弁する >>738
まあやりがい搾取とはよく言われてるけど
実際やりがいで言うと他に匹敵する職もなかなかなさそう >>926
これができないのって、日本の政党がアメリカの政党と比べてすら貧弱だからでもあるんだよね
アメリカだと官僚組織の上層部が政党の職員になる スタートアップとかコンサルなんて吐いて捨てるほどいるからね
よく考えてほしいわ。
人生一度しかないからそうなるのも仕方ないけどなあ
官僚って完全に与党の支配下にあるの?
野党の言う事は聞かなくてもいいの?
俺を雇えって言ってるだろ
日本を変えるのは俺らみたいなケンモメンなんだからよ
大学出てやることが要介護者の身の回りの世話とか悲しいからな
>>946
官僚は行政なので、政府(行政のトップ)の下にいるのが官僚 そりゃ自民党のボケ大臣の答弁捏造して
何かあったら自殺させられるなんて
馬鹿じゃなきゃやらない
官僚は日本を動かせる!
動かした結果がgotoトラベルとかgotoイートなんだけど東大行ってそんなことやって人生楽しいのかね
昔は官僚が強くて有能だったから総理がコロコロ変わっても問題なかった
今は人事権を政府が掌握したから官僚は従うだけ
有事が来ても日本は何もできないだろうな
要介護者の世話は昔からそうだけど
今の要介護者は、特定の利益団体の主張を事を押し付けてくるからね
>>954
内閣人事局が出来ては「政治主導」が完成したので
go toなどの政策は自民党政権の政策だよ 若手の気持ちを わかって
若手の気持ちを わかって
>>946
自民公明のいいなりではなく野党に説得する 調整という
人に願い事するの苦手な人はすぐ病む ハーバードでもなくただの東大卒に
証を求める時点で旧速時代と違うよな
本当に底辺ばかりになった
政治家先生は18時で料亭直行だもんな
こいつらの答弁を深夜までやらされる人生なんか誰もやりたくない
官僚なんてただの駒
どんなに上に行っても目の上のたんこぶである政治家がいるのに頭よかったらなりたいと思わないよね
ただクソみたいな仕事させられるだけじゃなくてゴマスリおべっか使いから順に出世してくんじゃやってられなくなるわな
人生達観してしまうわな
>>963
帰りが深夜
心身は疲労困憊
使いたくても使えない
何の為に仕事してるのか分からなくなる 官僚なんてテスト勉強だけの無能とカルトしかいないだろ
雅子さんが夜2時に帰宅したら「今日は早かったんだね」と言われたそうな
ホワイト化と言いつつ、押印廃止を対象案件洗い出しから対応方針の決定まで2日弱でやらされたんだが
そもそも官僚なんて生え抜きである必要もないだろ
というのもあるけどね
そりゃ嘘と悪事の片棒は担ぎたくはない
公益、国民の為と希望を持って入省する人もいるだろうに
官僚の待遇上げるしかないわな
東大生とか行く意味本当にないもんなあ
ゴマすりイエスマンしか上がれないクソみたいな環境だとやめたくもなるだろ
無理に新卒とらんでも中途で入ってくるでしょそれなりの経歴が
勉強頑張って中央省庁行って資料改ざんの命令受けて自殺する官僚とか何のための人生だったのかね
官僚なんて目指さなければまともな人生送れたのにね
子々孫々に顔向けできない様な仕事はしちゃいかんでしょ
自民党のために首を吊ることに誇りを感じない官僚なんていつでも辞めてもらって結構
待遇あげるより、制度・システムを整え
人数を倍にした方が喜ぶと思うよ
あと残業する時に夏に冷房切るのほんと虐待でしかないのでやめた方が良い
たぶん今でもやってるだろうけど
>>984
しかも上に行くのは仕事出来ないマン
大企業も同じだが 公務員は減らせ!
でも国民へのサービスは維持しろ!
結果、人が減り仕事は増えてブラック化
そりゃいくら志があってもアホらしくなるわな
>>986
自殺したのはノンキャリだぞ。改ざんをやらせてたのがキャリア官僚だ。こういう話題のときは普通はキャリアのことを官僚と呼ぶ たくさん勉強してバカの尻拭いをさせられ続けたら気も狂うだろ
おかしくなる前に辞めて正解
>>936
いつの間にか逆転してるんだよなあ。
時代は変わった。 >>993
東大出て部下を自殺に追い込む様な人生か
どっちにしても嫌だな アベノミクスで民間の方が稼げるからだろ
ありがとう安倍さん、そしてさようなら!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。