トンキン+161 [616817505]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
東京都はどんな検査してるの?
数字がバラバラでなにがどうなってるのかサッパリわかんない
もう一喜一憂する段階に入ったんだな
また盆明けに爆増して混乱するだけだろ
暑さに守られてる
ここで畳みかけられる国だけ助かる
甘えて冬まで持ち越したら終わり
盆の入りから検査数激絞りしてるだろ
意味のない数字だよ
>>782
学校夏休みは意外と効いてるかもな
8月に入って明らかに電車空いてきてたし 検査絞って収束
同じ失敗を何度繰り返す気だよ
ガイジ民族かよ
あれ?
全然足りねえじゃん!
全然足りねえじゃん!
沖縄は感染者を絞って終息をガチでやろうとしているようで怖い
2週間後にまた増えるよなー
猛暑でこれだけ爆発してる日本がおかしい
この猛暑は後数週間で潰えるからそれからが地獄
>>725帰省や旅行から帰って 今日検査に押し掛けた連中ってどのくらいいるのかな? >>825
五輪もインバウンド観光客も絶望的だな
下手すりゃ半導体製造装置目的の外国人も日本に来なくなるぞ 日刊ゲンダイ凄い
◆東京と大阪で重症者の基準が違う事が判明。東京「集中治療室にいる患者は重症者としてカウントしていない」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597652875/ コロナ感染者がこんなに減ってしまうとは
この世にこんな悲しいことがあろうか😭
陽性者増加比 直近1週間合計
8/11 0.925 -0.068 2230 -121
8/12 0.903 -0.022 2189 -41
8/13 0.842 -0.061 2035 -154
8/14 0.812 -0.030 1962 -73
8/15 0.808 -0.004 1918 -44
8/16 0.766 -0.042 1847 -71
8/17 0.770 +0.004 1811 -36
久々に増加比が増加
0.728 0
0.770 94 明日は94人で現状維持
0.812 188
0.854 281
FAXとなんか関係あるのかな?システム変えてから減ったのはなんかおかしかった
コロおじってお盆明けたらカンセンバクハツって言ってたよな?
実際は先週比でどこも収束してたんだけどw
国民の団結力と安倍ちゃんの指導力がコロナとチョンモメンに打ち勝った
日本人として誇らしい
>>852
そういや大阪の異様に多い重症者って、院内感染対策が疎かにだったのか?
それでも単にアンラッキー?
重症者のピークってここからなのは確定なのに、ベッド足りるんかね? 二週連続で先週を下回ったのか。これは間違いなくピークアウトしてるな。
>>855
だな
ここからは医療資源vs重症者増加のフェーズになりそう
思ったより重症化せずガンガン退院数増えれば勝ち 遊びにお金使うより病院代をためといた方がいいと思う
今日の出勤時の検温で引っ掛かった奴が何人居るかだろうな、週末まで安心出来ない。
今日は全国的に少なくてマジで収束感出てきたけど
死者が多いのは変わらんな
陽性者数が減るとお通夜ムードでスレが全然伸びないのはやっぱり嫌儲だなあと思う
本来の意味で緊急事態宣言が必要なレベルの爆発的に感染急増してたら何やっても1か月くらい爆増し続けるようなものではなく
結局ほんのちょっと人々がマスクや距離や不要な外出自粛を気を付けるだけですぐ感染者数が大きく上下するレベルの感染段階のままなんだな
>>873
死者とか重症者は3週間くらい経ってから実数がで始めるよ
既に死者は全国的に増えてるし、重症者もなぜか東京だけを除き増えてるでしょ おじま紘平
2時間
都議会議事堂の中に開設している「とちょう保育園」で、保育士の感染確認。
園児22人と職員11人が濃厚接触者としてPCR検査へ。
都庁職員や近隣企業の子どもが通う保育園です。
ちなみに、都議は今のところ127人中1人も感染確認されていません。確認されていませんが、果たして。
>>876
瞬間最大風速記録したのは武漢、ベルガモ、ニューヨークあたりかね
東京は拡大速度と死者数、どちらにおいてもそれらの足元にも及ばなかったけど 収束っていうけど、なにかしたの?
よくわからんけど収束したレベルじゃん
重大な局面になった
全国の死者 +15
全国の重症者 243(+11)
>>886
ここから感染者数が漸減しつつ、入院中の軽症、中等症I、中等症Uの連中から重症者が増えて10月頭にピーク打つ流れになりそうだな >>1
対立煽り地域分断工作アフィカス
NGBE: 616817505 >>895
一番下の真ん中の人って片山ゆうちゃんじゃないの? >>886
やべーなこれ
まあ死者は遅れて来るからまだまだ増えるんだろうが >>898
そういうことにしておかないとお前が困るんだよなw >>900
なぜそうしないと俺が困るのか意味がわからんな 猛暑でその辺の体表がアチアチになってるのが関係あるだろ
ウイルスどころか細胞が死ぬ温度
>>886
感染者数の3週間遅れらしいしねー
第一波と同じくらいになるんかな? >>908
今んとこ感染者の増減の傾向と重症者死亡者の増え方は綺麗に4ヶ月くらい前のトレースになっとるな >>907
毎月曜に収束してるから、今は12波くらいだろ カレンダーの美しさが損なわれて一気に興味が失せた
もうダラダラ一生やってればって感じ
>>909
死亡者数は年間100万
ってことは1日3千人
1日30人死んでも全体の1%に過ぎない
しかも半分老衰みたいなもの
4,5月のいつかはイタリア、いつかはNY、みたいなパニックにはならない レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。