なろう1位「初級魔術マジックアローしか使えず追放される。同じ魔術書を10年読んだらマジックアローがレベル999へ!」 [571598972]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1位 Lv1魔術マジックアローをLv999まで鍛えたら 〜追放された貴族の学生、希望を捨てずに修行して最強に至る〜
作者:ぺもぺもさん 9,186pt
初級魔術マジックアローを幼くして覚えたアルベルトは将来を期待されたが、他の魔術は何も覚えられなかった。
体面を重んじる貴族の父は出来そこないのアルベルトを追放する。
アルベルトは与えられた家で一〇年間マジックアローの魔術書だけを読んで過ごす。
その日々はいつしか彼の魔術を限界突破させていた。
受験に間に合わないと嘆く少女ローラにアルベルトは言う。
俺がマジックアローで連れていこう」 「射程五〇メートルの攻撃魔術でどうやって?」
極めた初級魔術で苦難をはねのけ、いずれ最高の魔術師へと成り上がる英雄の物語。
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 冒険 主人公最強 ファンタジー 男主人公 魔法使い 魔術師 成り上がり 追放 学園 ざまぁ
https://i.imgur.com/t9VcbUH.jpg
https://i.imgur.com/p9SpV0P.jpg 男性向けも女性向けもざまあ展開あるのはルサンチマン臭がきつい
でも「ざまあなし」みたいなこと書いてあるのは(女性向けでたまにある)悪役に対する因果応報もなくて
やったもん勝ちごね得状態でそれもきつい
本を読むだけで最強までレベルアップ!
そんな世界だったらみんな実践するだろ・・・
>>968
TSモノのメインストリームは肉体的に異性のカップリング(主人公が女体化したら相手は男性体)なので
女体化した主人公が女性体のキャラとくっつくのをサブジャンルに区別してるんだよなあ >>428
これは普通の状態異常が使い物にならないくらい確率と持続時間が短いんだけど主人公だけ特別だったってやつだよ >>963
解説すると
ネギまの二次創作ショートストーリーで
ネギの兄弟だけど魔法の才能が無く
生まれた時にネギに才能を取られた無能と呼ばれたオリジナルの主人公が
スレタイのなろう小説のように魔法の矢を極めて数万本ぶっぱなせるようになったとい作品も存在している
そういう物を知ってる俺ってすごくない?すげー博識じゃない?
こうだろう >>816
作者が思ってたよりなろう読者が攻撃的じゃなかったってことでしょ 三歳でひらがなを習得したケンモメン、ひらがなしか書けず学校へ行かなくなる
昔から武道とか芸事とかでも
初心者向けの一つのことを愚直に繰り返すことで究極に至るっていう考え方がある
>>181
ジャンプの編集者が
今の子はできない事があるとすぐやめてしまうので最初から出来る設定じゃないとアンケートが取れない
修行シーンは基本入れない
みたいなこと書いてたとかなんとか >>998
晒しタグがないんだが?
他人の嫌がらせか? このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 2分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。