【悲報】ワニの一件で『あえて金儲の是非に論点をズラしステマ批判を潰す』反論をする、電通子飼いの御用芸人リストが出揃ってしまう…… [935261453]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
伊集院光「100ワニ」炎上に同情?“作られたブーム”の実体験、アイドルプロジェクトの真相を語る
https://npn.co.jp/article/detail/200002484 題的にどんな死に方するのかな(ワクワク)みたいな層も少なからずいただろうな
>>827
最終回は大人の意見聞いてる内容に見えるけどなぁ
映画にするにあたって映える内容にしてるように見える
バカ向けのテーマソング流しながら人が死ぬ映画にするための桜だろうし
よく言うよって感じ >>588
お前みたいな雑魚には電通の仕事すらこないよwww >>829死がテーマだったし心がピュアだったんだろうなぁ
金儲して悪いのかとか読者を罵倒してるやつのほうが心が汚いっすね >>744
コロナがらみで動きが鈍るのを恐れて焦ったんじゃないかね
カフェとか見ると予定通り進行させてる様にもみえるけど >>837
バカなら騙して商売して良いということ?
商売人がそうやって開き直っても良いと 金儲けが悪いのではない
人を騙して金儲けしようとするのが良くないのだ
電通自民党御用芸人は死んどけ
バカは騙して儲けていいという価値観を素直に受け入れてやがるなクソジャップ
別に一銭も儲けるななんて言ってないしな
あのタイミングでも書籍化決定程度なら十分ありそうだったし
>>831
ステマという言葉の存在すら知られてはいけないのだからダメだよw >>837
子供も馬鹿も使うならゾーニングは必要なんだろうか >>839
それは最初思ったんだがグッズなど大量に中国で生産してたんだよ
可能性はあるが薄いかと >>120
せやで
たいしてオモロくもないもんゴリ押そうとするから嫌われる >>513
いやいや伊集院や有吉みたいな連中が一番の害悪だよ
野党をボロクソの腐しながら与党を軽くいじって中立装う冷笑系ネトウヨみたいなもん ミニスカで通勤電車に乗ってきたJKになら痴漢しても良いみたいな、その程度の論理で納得するバカの多さよ
まつりさんの話を絡めようとすると全力で話をそらそうとするやつが出てくるよな
追加公演決定みたいなものだな
あれは最初から決まっている物を後から発表しているだけ
人気があるから追加するわけじゃ無い
その辺の商売上の小さな嘘をどこまで許容するかという話でもある
芸能も政治もサクラありきで回ってるから
そこを批判すればわが身に火の粉が降りかかるのだろ
だからこそタレントコメンテーターの横行なんて間違ってるんだよ
自分で考えられない上級に疑問を持たない奴隷を量産するための義務教育と電通がそのバカ共にゴミを売り付けるマッチポンプ
このスレタイが長いのはtwitterとかの検索に引っ掛かりやすいようにだろ
と読んでいる
>>790
>「お金儲けして何が悪いの?」
この理屈で通るなら民法とか商法、独禁法、出資法・・・何にもいらねーよw 電通とは絡んでないよとか言う意味わからん嘘ついてるから問題なんだろ
そこさえなきゃマジでどうでもいいわ
>>120
俺は売れないイラストレーターが描いてんならまあアリじゃね?ぐらいは評価してた。そのまま書籍化して今後の仕事につながるといいねと思ってたが
初めからブームを仕掛けるために組織的に大衆を騙していたのならそれは許されない
今後のために徹底的に叩いて事態を明らかにしていく方がいい >>843
嘘を言ってでも空気を読むという考えが
嘘を許容させて
騙していいという考えになってるんだろうな
日本で正直にいきるのが難しい分匿名ネットの価値があるというものだな オレオレ詐欺と同レベルだろ
まぁ芸人はオレオレ詐欺集団の一員だったか
反社会的勢力だな
そもそもバズることと炎上することは表裏一体の、ネット民の習性だ
美味しいところだけ持っていこうとしてしくじって、今更騒ぐななんてな
家畜化に余念がないね
映画化やら各種コラボやらの話が全力で進んでるのにどうするんだろうなあ
でも騙されたとか嘘ついてるとか言ってる連中もそこに根拠ないよね
情報統制されない為にNHKがあるんじゃんか
国民は受信料払ってるんだぞ
それをNHKの上層部に天下り先を用意してるのが電通なんだからな
NHKの構造がバレたじゃないか某党首によって
甘い汁吸いたいもんな何もしないで高給貰える天下り先だよ
NHKも電通に支配されていたこれが紛れもない事実
これが極悪組織じゃなくて何なんだよ
情報統制されたニュースなんか意味無いから
情報統制された漫画も意味が無い
金儲け云々じゃなくて電通だよ電通が全て悪いんだ
>>90
パロどころかトレスも入ってないか?
嘘つきは泥棒のはじまりとはよく言ったもんや
泥棒は嘘つきのはじまりか 担当の電通社員に少しでもワニの死を惜しむ気持ちがあれば
炎上は避けれただろう
ステマギの時もわざわざ信者が「この芸人がまどマギ薦めてた」って一覧作って馬鹿みたいに拡散してたよねw
鬼滅の刃が儲けるのとは何が違うのか?それはオープンマーケティングだから。
ワニは無名作家が友人の死によってかきあげた純粋な作品
という価値を維持するために
マーケティングを隠し続けた。
それが不誠実な手法であり、何か騙されたように、客は感じるわけだ。
>>877
鬼滅ステマしてなかったとかそんなのは誰もわからん
この件だって商業展開遅らせてればステマばれなかったっていう意見がある時点で
どどの作品もステマの可能性は付きまとう 日本はステマ合法だから
あらゆる情報がステマの疑いから逃れられない
信頼性の低い状態にしている。
ステマを違法にすりゃいいのだが、なぜか拒むんだ
なんで作者は「最初からひとりでやってた」なんて誰でもわかる嘘ついたんや
その一言で全部台無しやんけ
ステマ撲滅は嫌儲の板是だから負けるわけにはいかない
いい恋愛映画見たって泣きながら劇場見たら、帰りの駅のホームで主演がスポーツ紙こ見出しでゲス不倫すっぱ抜かれてたのと同じ
なんでこの気持ちがわからんのかね
死んだお祝いの物販
これに嫌悪感抱かない方がおかしい
伊集院が電通の犬ですみたいな自虐ネタにしてたけど
テンガ大量にもらってたりFANZA連呼したり
この件ではもらってないってだけで常に副収入あるやつが擁護してもなー
電通にご飯食べさせてもらってる人と食べさせて貰いたい人
ナマポ問題やらもそうなんだけど意地汚いんだよお笑い芸人って
今回ばかりは関係各位代償払ってもらわないと学ばないんだろうな、企業も関われば高くつくと考えるようななれば法整備したほうが今後企業も安心できるか
テンバイヤー爆死、カフェガラガラ、実は誰も興味なかった
>>888
正直な運営だよな
ぜんぶ残りわずかにしときゃいいのに バルス1分前とか公式でやりだすと萎えるのと一緒
俺たちが騒ぐのはいいが電通とかにほら用意してやったぞ泣けよ的なのが超萎える
つまり自主的にやるのはいいけどやらされるのは嫌なんだみんな社畜だから
友人が亡くなったことで誰かが利益を得られるとてもいい例だと思います。
あぁあいつさえ死ねば私はお金を得るチャンスが巡ってくる…そう思っている方々には是非電なんとかへ相談してみては?
作者に連続ツイートさせてひんしゅくを買わせる辺りが素人だな
電通ならもっとうまくやる
歩く旧世代広告塔はそら擁護するやろ
YouTuber化して脱電通芸人はどうしたんや?
Webなら電通に忖度せんでも生きてけるやろ
>>900
それで来店する奴が一人とかになったら工作がまたバレるからなw
まだ映画もあるのに 何が問題かわかってない連中はなんというか現代的なセンスに欠ける
金で人気や評価を買ってるようなものだもの
ジャンプのマンガで大して面白くてないのに金で人気投票上位になったら批判サレルだろ
>>750
ラジオでいってる
youtubeに音源あるよ 別にワニはどうでもいいんだよ
興味無いが本音
ただ電通に踊らされてる人達がダサいからからかいたくもなる
金の話してる芸人見てみろよ
な?ダサい側だろ?
>>95
さすが元祖高学歴芸人
ふかわは頭がいい
易い言葉にするのがうまい そもそも広告代理店ってモノ売れるようにするのが
仕事だからなw
ちょっと関わっただけでマイナスなるんだったら
廃業の危機だよwマジでww
>>8
さんざんセルアウトをディスっといてこいつ何言ってんだ 吉本芸人の吉本擁護とかもマニュアルあるんだろうなあ
>>90
この作者ってオリジナルでは何一つ描けないの? >>881
ジャンプで連載してたって事実だけで十分だよ
アナ雪や君の名はだってそう
人気の演出にステマがあったとしても
このワニみたいに純度100%のステマではない >>736
なんかの論文であったな
全員クズだと社会が崩壊するけど
クズとクズじゃない奴がいる状況だと
クズが得するっていう >>812
金得るだけでええなら詐欺でもやったらええんとちゃう?
金欲しいだけなんやろ? この詭弁の技法に名前付いてたと思うんだけど、何だったかな
>>830
ファンティアファンボックス始めとするパトロンサイトやクラウドファンディングによるグッズ展開が出来る時代なんやで
そういうクリエイター支援サービスやっとる連中に対しても泥つけて回っとる行為なんやけど低学歴のキミには理解できんかな? 繰り言になるけど ワニの性格はちょっと好きだな
4コマ漫画ってキャラの性格がいい感じにつくれたらほぼ成功な気がするけど
そうでもないんだろうか
もしそうならこの漫画は成功している 死なせずに続けたら
いい金儲けになったろう
作者はすごいばかだ!
>>3
ゲスト出演したコラムニストの小田嶋隆氏(63)は、「人が死んだら四十九日とか、初七日とか、黙っているものなのに、いきなり告知があったのが、ちょっと余韻がなかった、そういう話じゃないでしょうか」とコメント。
↑まさにコレ
死人商法で浅ましいことしでかしたから叩かれてる側面を端的に表した
頭良いわ小田嶋(誰だか知らん) まあ冷静に考えると今更いきものがかりは安っぽいし電通本体の仕切りではないのかもな
>>9
山本の逮捕で一気に伸びたからな、元々ゲスだぞ 儲けることは悪いことですか!
な?論点ずらしてこれ言うのって悪人かダサさの象徴みたいな連中だろ
マスクの転売違法化も金儲けして何が悪いと擁護しろよw
(´・ω・`)伊○院は『どうぶつの森』からも金貰ってるだろうし電通からも金貰ってるだろうしクソみたいな養護してたな😂😂😂
ていうか本当に金貰ってないなら、この話題しなきゃいいのに😒😒😒
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。